虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/03(火)08:51:31 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/03(火)08:51:31 No.456967990

>好きな映画貼る

1 17/10/03(火)08:53:10 No.456968143

わりと完璧なバットマン映画

2 17/10/03(火)08:54:39 No.456968250

アイアンマンのバーカ!!!!

3 17/10/03(火)08:54:44 No.456968258

アイアンマンのバーカ!

4 17/10/03(火)08:54:54 No.456968276

アイアンマンのバーカ!

5 17/10/03(火)08:55:26 No.456968314

キチガイ三連バットマン来たな…

6 17/10/03(火)08:55:32 No.456968321

おっとジョーカーの永遠のライバルじゃないか

7 17/10/03(火)08:56:49 No.456968420

>おっとジョーカーの永遠のライバルじゃないか 80年間一度も嫌いって言ってもらえないやつ来たな…

8 17/10/03(火)08:56:51 No.456968422

ローガンとかに挟まれてあんまり話題にならなかったのがつらい…

9 17/10/03(火)08:57:15 No.456968451

>おっとジョーカーの永遠のライバルじゃないか お前を憎いと思ったことは一度もない

10 17/10/03(火)08:58:04 No.456968517

何でレゴでやるんだよ!って思ってたけど レゴでしか出来ないやつだった

11 17/10/03(火)08:58:22 No.456968542

嫌いって言わないならゴッサムシティぶっ壊して俺もお前もしぬ!

12 17/10/03(火)08:58:56 No.456968574

マジいい映画何すよ…

13 17/10/03(火)09:00:01 No.456968679

I Hate You…

14 17/10/03(火)09:00:11 No.456968694

ホモの痴話喧嘩すぎる…

15 17/10/03(火)09:01:53 No.456968823

そんな痴話喧嘩に巻き込まれたのがこちらのワーナーがご用意できる最高のヴィランチーム!

16 17/10/03(火)09:02:03 No.456968838

トラウマを克服する話でもあり 家族愛の話でもあり ラブストーリーでもある

17 17/10/03(火)09:03:54 No.456968995

笑って泣けてオタクも初心者も楽しめる名作だから金ローでやらないかな

18 17/10/03(火)09:04:14 No.456969027

あの時もあの時もあの時もあの時もへんなの

19 17/10/03(火)09:04:45 No.456969060

訓練されたバットマンファンも戸惑うラインナップだったらしいなヴィランズ

20 17/10/03(火)09:05:16 No.456969104

一話限りしか出てないマイナーヴィランがいっぱい出るなんて聞いてないよ!

21 17/10/03(火)09:05:35 No.456969137

バッツの衣装も全部元ネタあるらしいな

22 17/10/03(火)09:05:35 No.456969138

何故かメインどころ何人かいなかったような ラーズとかいたっけ?

23 17/10/03(火)09:05:51 No.456969154

(名前を言ってはいけないあの人) (キングコング) (ゴジラっぽいけどゴジラじゃない怪獣)

24 17/10/03(火)09:06:03 No.456969168

ミニフィグのフォーマットがあればキャラ量産できるの強い

25 17/10/03(火)09:06:07 No.456969175

いいよねサウロンとかきちゃうの…

26 17/10/03(火)09:07:19 No.456969278

何も活躍してないのにロブスター食べても美味しくない!

27 17/10/03(火)09:07:46 No.456969308

イースターエッグめっちゃ多いよね

28 17/10/03(火)09:07:57 No.456969321

ピューちゃんただいま!

29 17/10/03(火)09:08:22 No.456969356

コングと時期被ってたなそういや…

30 17/10/03(火)09:09:47 No.456969454

はは20分ってなんだ…ポチポチ…

31 17/10/03(火)09:09:55 No.456969468

スーサイドのせいでDC映画の評判にトドメがかかってた頃に舞い降りた救世主貼るな

32 17/10/03(火)09:10:34 No.456969508

>嫌いって言わないならゴッサムシティぶっ壊して俺もお前もしぬ! サイコホモすぎでしょ…とおもったけどDCヴィランではよくあることだった

33 17/10/03(火)09:11:16 No.456969555

ジャスティスリーグはジャスティスだけど嫌な奴らしかいないな!

34 17/10/03(火)09:11:37 No.456969582

俺でも知ってる例のOPネタでザコ蹴散らし始めたところで耐えられなかった

35 17/10/03(火)09:11:45 No.456969595

家に帰ってからの行動は原作に比べたらまだマシな方らしいな寂しがりおじさん

36 17/10/03(火)09:12:08 No.456969624

サメよけスプレーいいよね

37 17/10/03(火)09:12:25 No.456969641

>はは20分ってなんだ…ポチポチ… 沢城みゆきさん一押しのシーン!

38 17/10/03(火)09:12:27 No.456969643

サメ避けスプレー含め66年版がお気に入り過ぎる映画

39 17/10/03(火)09:12:47 No.456969671

>ジャスティスリーグはジャスティスだけど嫌な奴らしかいないな! (相変わらずネタにされる緑の)

40 17/10/03(火)09:12:52 No.456969677

サメよけスプレーはふざけすぎてて流石にバットマンの世界観と合わない… あとジョーカーこんなにバットマンのこと好きなの?

41 17/10/03(火)09:13:17 No.456969716

バットマンの世界観って案外懐広いから…

42 17/10/03(火)09:14:40 No.456969813

サメ避けスプレーは由緒正しきバットマンのガジェットだ口を慎め

43 17/10/03(火)09:15:05 No.456969842

ジョーカーは基本的にバットマンと遊ぶ為に悪さしてる

44 17/10/03(火)09:15:28 No.456969870

自首する!

45 17/10/03(火)09:15:31 No.456969873

サメよけスプレーは47年くらい前のネタだし…

46 17/10/03(火)09:16:40 No.456969961

急に実写になってダバダバ踊ってたバットマンで耐えられない

47 17/10/03(火)09:16:42 No.456969964

明るいバットマンといえばブレボもオススメ

48 17/10/03(火)09:17:15 No.456970014

アルフレッドのセリフが無駄にカッコイイのはなんか元ネタあるの

49 17/10/03(火)09:17:41 No.456970040

>あとジョーカーこんなにバットマンのこと好きなの? レゴに限らずバットマン関連作はだいたい… コミックの方はなんだかよく分からないことになってて 最強のサイコホモの座を明け渡したと聞いた

50 17/10/03(火)09:18:25 No.456970107

なんでサウロンが…?

51 17/10/03(火)09:18:29 No.456970115

ジョーカーはTAS時空以外大体ホモ

52 17/10/03(火)09:19:10 No.456970171

鮫避けスプレーは笑ってたけどアダムウェスト版知らない人はわからないネタか

53 17/10/03(火)09:20:04 No.456970242

JL設立メンバーなのにパーティに呼んでもらえないマン

54 17/10/03(火)09:20:16 No.456970265

ヘンテコな実写映像を混ぜるのは完全に耐えられなかった

55 17/10/03(火)09:20:20 No.456970267

>アルフレッドのセリフが無駄にカッコイイのはなんか元ネタあるの 彼はどのバットマン時空でもだいたいあんな感じ 「有能でカッコいい執事キャラ」のアーキタイプの一つじゃないかな?

56 17/10/03(火)09:20:35 No.456970284

唐突に出る乳首いいよね

57 17/10/03(火)09:21:07 No.456970338

小島よしお

58 17/10/03(火)09:23:06 No.456970501

ニンジャゴーでもヘンテコな実写映像挟まれててね……

59 17/10/03(火)09:24:35 No.456970639

ニンジャゴーもそういう路線なのか…

60 17/10/03(火)09:24:43 No.456970651

バットマンのトラウマが家族なのはずっとテーマだけど 疑似家族によるトラウマの払拭をやったバットマンのエピソードって本編でもそんなにないんじゃないの

61 17/10/03(火)09:26:52 No.456970817

>疑似家族によるトラウマの払拭をやったバットマンのエピソードって本編でもそんなにないんじゃないの トラウマ払拭したらバットマン辞めちゃうじゃん! ただ最近はロビンも増えて割とメンタル安定してるよ

62 17/10/03(火)09:26:59 No.456970833

ちょっと前に俺ずっと仲間と戦ってきたじゃん・・・ってなって ロビン一堂と家族の時間設けたりしてるよ でもなぜ怪傑ゾロを見るのか

63 17/10/03(火)09:27:34 No.456970884

TV版見てないけどニンジャゴー見に行きたくなってきた

64 17/10/03(火)09:27:43 No.456970893

ちょっと待ってロビンって沢山いるの?

65 17/10/03(火)09:27:48 No.456970903

>ちょっと前に俺ずっと仲間と戦ってきたじゃん・・・ってなって >ロビン一堂と家族の時間設けたりしてるよ >でもなぜ怪傑ゾロを見るのか 思い出の映画だし…

66 17/10/03(火)09:29:12 No.456971001

ニンジャゴーはジャッキー・チェンが特別出演しているように カンフー映画リスペクトしてるのでブルース・リーが挿入されたりする バットマンに比べるとネタ分は極薄だけど

67 17/10/03(火)09:29:29 No.456971025

>思い出の映画だし… まあある意味最後の家族の時間だったわけだしな…

68 17/10/03(火)09:29:40 No.456971040

>ちょっと待ってロビンって沢山いるの? 初代 おなじみのディック 2代目 死んだけど復活してグレたジェイソン 3代目 イマイチ地味なティム 4代目 クソガキ息子のダミアン

69 17/10/03(火)09:30:09 No.456971073

>ちょっと待ってロビンって沢山いるの? 昔のシリーズだと歴代で6人くらいいるね

70 17/10/03(火)09:30:22 No.456971088

独り立ちしていったロビンとか ジョーカーに殺されて蘇ったロビンとか 最近地味なロビンとかバットマンの息子のロビンとか色々

71 17/10/03(火)09:30:23 No.456971091

ニンジャゴーはレゴロボットがかっこいいからそれ目的でも面白そう

72 17/10/03(火)09:31:00 No.456971141

ちなみに冒頭でジャッキーが「これまで知ったことはすべて忘れるんだ」と言ってくる テレビシリーズの知識は無い方が楽しめる

73 17/10/03(火)09:32:13 No.456971237

当然のようにあるジャッキーNG場面集

74 17/10/03(火)09:36:11 No.456971534

卵を武器にするとか調味料を武器にするとか ちょっとキレッキレすぎじゃないですかねゴッサムのヴィラン

75 17/10/03(火)09:36:36 No.456971561

まあ犬を溶接するヒーローとかいるし

76 17/10/03(火)09:38:30 No.456971741

GOTHAMサードシーズンのレンタルまだ…?

77 17/10/03(火)09:39:15 No.456971816

これがおもしろかったから千円くらいでそのへんに売ってるキッズ向けDVDのレゴバットマンも買ってみた やっぱりジョーカーがバットマン大好きだった

78 17/10/03(火)09:39:55 No.456971863

子安くんがハマり役すぎる…

79 17/10/03(火)09:40:18 No.456971893

銃撃つときピュンピュン言うのがなんか面白い

80 17/10/03(火)09:40:24 No.456971900

今月のDC映画だ https://youtu.be/agg-J7K8cTs

81 17/10/03(火)09:40:39 No.456971929

>これがおもしろかったから千円くらいでそのへんに売ってるキッズ向けDVDのレゴバットマンも買ってみた >やっぱりジョーカーがバットマン大好きだった 映像特典が豪華なやつ!

82 17/10/03(火)09:41:24 No.456971998

>今月のDC映画だ >https://youtu.be/agg-J7K8cTs これ今月なん!? 前売り券買わなきゃ

83 17/10/03(火)09:41:27 No.456972004

>映像特典が豪華なやつ! 映像特典超長くてだめだった

84 17/10/03(火)09:43:13 No.456972148

ムービーじゃない方のレゴバットマンは日本では出なかったゲームのムービーをそのまま収録しただけらしいな でも映像特典はアニメがバットマンプレボ2話とタイタンズ一話の三本が入っててお得だからオススメ

85 17/10/03(火)09:48:06 No.456972569

>今月のDC映画だ >https://youtu.be/agg-J7K8cTs このノリが合う人と合わない人で評価が両極端に割れそうだな…

86 17/10/03(火)09:49:21 No.456972680

DC鷹の爪楽しみ DCはアニメが面白いし

87 17/10/03(火)09:53:25 No.456973073

鷹の爪団思ったよりちゃんとした声優集まってるな…

88 17/10/03(火)10:09:30 No.456974500

>コミックの方はなんだかよく分からないことになってて >最強のサイコホモの座を明け渡したと聞いた 誰に?

89 17/10/03(火)10:10:51 No.456974618

何かのおまけ程度かと思ったらガッツリ一本の作品でやるのか…

90 17/10/03(火)10:13:09 No.456974845

この映画のロビンは名前と背景はディックなのに外見はパラレル世界の女の子ロビンであるキャリー・ケリーだったのが謎すぎる

91 17/10/03(火)10:14:05 No.456974927

>コミックの方はなんだかよく分からないことになってて >最強のサイコホモの座を明け渡したと聞いた 増えただけだよ su2048773.jpg

92 17/10/03(火)10:21:20 No.456975594

ニンジャゴーの実写はすごいぞ レゴブロックで遊んだことある人間は想像しうる一番経験したくない事態がが起こる

93 17/10/03(火)10:24:34 No.456975887

ニンジャゴー前作二作に比べたら大した事ねぇなと思ったけど ウー師匠がジャッキーなら弟にガーマドン的な親父がいてって考えてくと 一作目以上に創造性が現実に与える影響をもっと掘り下げてるとも言える

↑Top