虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/03(火)05:29:45 ガッチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/03(火)05:29:45 No.456957133

ガッチャマン!

1 17/10/03(火)05:31:06 No.456957172

ほかの名前は?

2 17/10/03(火)05:31:53 No.456957194

メンバー!

3 17/10/03(火)05:32:10 No.456957203

G-2号とかそんなの

4 17/10/03(火)05:34:53 No.456957304

しらなんだ…

5 17/10/03(火)05:35:34 No.456957332

しら そん

6 17/10/03(火)05:36:05 No.456957352

言われてみれば白い翼のガッチャマンて歌ってたな

7 17/10/03(火)05:36:18 No.456957361

メンバー!

8 17/10/03(火)05:38:31 No.456957442

>言われてみれば白い翼のガッチャマンて歌ってたな ケンだけを称える歌だったんだ… つかケンてそれほどリーダーっぽくないような

9 17/10/03(火)05:38:59 No.456957459

科学忍者隊自体がガッチャマンだと思ってた…

10 17/10/03(火)05:39:44 No.456957484

科学忍者隊!ガッチャマン!

11 17/10/03(火)05:40:47 No.456957521

>つかケンてそれほどリーダーっぽくないような やたらミサイル撃とうとするジョーを諫めるという最もリーダーらしい部分を忘れるとは

12 17/10/03(火)05:44:18 No.456957634

そんな馬鹿な…

13 17/10/03(火)05:45:37 No.456957685

ベルトがGだし他のメンバーもGから始まる名前はあるのかな

14 17/10/03(火)05:48:59 No.456957806

メンバーとか言われると逮捕されたみたいだな

15 17/10/03(火)05:51:48 No.456957902

白い翼二人だけじゃねーか!とは思ってたけど知らなかったそんなの

16 17/10/03(火)05:57:18 No.456958096

地味にショックだわ

17 17/10/03(火)06:01:49 No.456958263

G-1号がガッチャマンでほかはG-2号からG-5号 ていうかアニメ見てればわかることなのになぜ見てないやつがショックだとか言ってるんだよ…

18 17/10/03(火)06:08:27 No.456958475

そのGがガッチャマンの略だと思ってもおかしくないと思うが

19 17/10/03(火)06:08:42 No.456958487

>なぜ見てないやつがショックだとか言ってるんだよ… アニメ本編は全然分からないけどなんとなく存在は知ってるレベルの人が世の中の大半だと思う

20 17/10/03(火)06:09:15 No.456958503

そうは言うが何十年前のアニメだと思ってるんだ なつかしアニメ特集みたいなのでしか知らない人のほうが多いよ

21 17/10/03(火)06:10:07 No.456958531

メンバー  ↓

22 17/10/03(火)06:11:20 No.456958577

>ていうかアニメ見てればわかることなのになぜ見てないやつがショックだとか言ってるんだよ… アニメ見てなきゃショック受けちゃダメなのかよアホか

23 17/10/03(火)06:11:29 No.456958584

よく科学忍者隊の諸君って言ってるじゃん

24 17/10/03(火)06:12:09 No.456958608

俺の小学生のころ再放送やってたな… 一話で敵の基地を爆破するシーンでいきなり実写になって色の着いた煙だけ映すのが凄いシュールだった その演出は以後二度と出なかった

25 17/10/03(火)06:12:34 No.456958627

つまりケンは チームではなく自己紹介をしていたってこと?

26 17/10/03(火)06:12:50 No.456958635

まぁアニメ見てりゃガッチャマンて呼ばれてるのケンだけだから分かるだろうけど今ちゃんと見てる人が多いかって言ったらそりゃね…

27 17/10/03(火)06:13:42 No.456958673

俺も子供の頃観てたけどガッチャマン1号ガッチャマン2号かと思ってたわ

28 17/10/03(火)06:14:00 No.456958688

じゃあベルトのGにはどんな意味が…?

29 17/10/03(火)06:14:15 No.456958698

OPEDが最初は逆だったとかと一緒に良くある豆知識ネタで何度も言われてるから大概知ってるものとばかり

30 17/10/03(火)06:15:40 No.456958755

つまり大鷲の健とガッチャマンでヒーロー名が二つあんのか…ややこしいしガッチャマンはチーム名でよくない?

31 17/10/03(火)06:15:41 No.456958758

ガッチャマン!大鷲の健! ギッチャマン!コンドルのジョー! グッチャマン!白鳥のジュン! ゲッチャマン!燕の甚平! ゴッチャマン!みみずくの竜!

32 17/10/03(火)06:16:03 No.456958768

ヤッターマンが1号2号と言ったのも 混じってる

33 17/10/03(火)06:17:48 No.456958814

でもガッチャスパルタンとかみんなで乗るじゃん?

34 17/10/03(火)06:18:23 No.456958833

タツノコプロのアニメって実は見たことなくて…

35 17/10/03(火)06:19:40 No.456958874

ガッチャマンⅡの主題歌が「われらガッチャマン」っておかしくね? 歌詞にもガッチャマンは一体だってあるし

36 17/10/03(火)06:20:21 No.456958898

じゃあ「隊」って付けんなよ!!

37 17/10/03(火)06:21:05 No.456958921

安室奈美恵とスーパーモンキーズみたいな感じだったのか…

38 17/10/03(火)06:21:09 No.456958923

稲垣メンバー コンドルのジョーメンバー

39 17/10/03(火)06:21:15 No.456958927

科学忍者隊のリーダーの称号がガッチャマンで その座にあるのが大鷲の健なんだよ

40 17/10/03(火)06:21:16 No.456958929

クラウズだと全員ガッチャマンだったような

41 17/10/03(火)06:21:22 No.456958931

ケン単体でガッチャマン 5人合わせてガッチャメン

42 17/10/03(火)06:21:37 No.456958940

>でもガッチャスパルタンとかみんなで乗るじゃん? でもガッチャマンフェンサーはひとつじゃん?

43 17/10/03(火)06:21:55 No.456958951

科学忍者隊がチーム名なんだよ

44 17/10/03(火)06:22:11 No.456958959

クラウズだとノート抜かれて変身できるやつ全員ガッチャマンだったし公式の時点で混同してない?

45 17/10/03(火)06:22:13 No.456958960

スタッフが設定を忘れてたのかな

46 17/10/03(火)06:22:20 No.456958965

クラウズと実写版しか見たことないや…

47 17/10/03(火)06:22:39 No.456958985

ていうかガッチャマンてどういう意味だろ?

48 17/10/03(火)06:22:42 No.456958987

ミル貝見たらガッチャマンの由来?音と語感っていう予想以上のノリと勢いだった… でもあの時代に一話一万枚の作画は凄いな…

49 17/10/03(火)06:23:25 No.456959017

ガッチャマンは健が勝手にひとりで名乗ってる名前で 周囲はナニ言ってんのコイツという目で見ている

50 17/10/03(火)06:24:32 No.456959057

英語のスラングで捕まえた!はガッチャだからそこから来たんだとばかり…

51 17/10/03(火)06:26:12 No.456959115

科学忍者隊 の ガッチャマン!!

52 17/10/03(火)06:27:00 No.456959144

勢いで作ってたのにスタッフが聞かれる度に適当に答えてたら 設定の整合性が無くなって後でもっと真面目に 設定作ればよかったと後悔したとかいいよね

53 17/10/03(火)06:27:24 No.456959160

ニコでタツノコ公式チャンネルあった時に全話見たけどこんなこと言われてたかなぁ…

54 17/10/03(火)06:29:35 No.456959242

ダイバスター出動!!

55 17/10/03(火)06:30:44 No.456959289

ケンがガッチャマンでジュンがガッチャウーマンとして他をどうすればいいんだ

56 17/10/03(火)06:30:50 No.456959297

石ノ森章太郎が実写版ガッチャマンみたいなのやろう と言い出してゴレンジャーになって戦隊が生まれるとか面白いなあ

57 17/10/03(火)06:31:21 No.456959316

作中でもガッチャマン名乗ってるのはケン1人だよ

58 17/10/03(火)06:32:46 No.456959366

むしろコンドルのジョーとか白鳥のジュンとか 正体を隠してるのに堂々と本名を名乗ってる方がヤバい

59 17/10/03(火)06:33:13 No.456959381

>ミル貝見たらガッチャマンの由来?音と語感っていう予想以上のノリと勢いだった… タツノコヒーローはみんなそんなもんだけど その中でもキャシャーンの悲壮さは群を抜いている

60 17/10/03(火)06:34:01 No.456959408

ガッチャマン2号とかそういう名前があるのかと…

61 17/10/03(火)06:34:23 No.456959422

わざわざリーダー?だけ称号がついてる意味とかはあんのかな

62 17/10/03(火)06:36:03 No.456959476

特殊訓練を受けた超エリートの 1人だけが名乗れる称号みたいなものらしい

63 17/10/03(火)06:38:12 No.456959554

>ケンがガッチャマンでジュンがガッチャウーマンとして他をどうすればいいんだ ガッチャガイ ガッチャボーイ ガッチャやん

64 17/10/03(火)06:38:49 No.456959584

16歳でスナック経営者のジュンや11歳で車を乗り回す甚平もどうかと思うが ほぼゴッドフェニックスのG-5号をヨットハーバーに堂々と置いてるリュウが一番ヤバい

65 17/10/03(火)06:38:59 No.456959592

そういえば白い翼のガッチャマンじゃ本当に真ん中の奴しか該当しないな…

66 17/10/03(火)06:39:42 No.456959623

お陰でクロスオーバーで健が一人だけ出演しても堂々とガッチャマンを名乗れるっていう寸法よ

67 17/10/03(火)06:40:23 No.456959658

ベルクカッツェがおのれガッチャマン!!とか言ってるときは 健個人に言ってるってことなのか

68 17/10/03(火)06:41:03 No.456959690

>ガッチャマン2号とかそういう名前があるのかと… ケン以外は科学忍者隊G-○号と名乗ってる ただG-○号は乗り物の名前も兼ねてるのでややこしい

69 17/10/03(火)06:42:02 No.456959736

ベルクカッツェは健にしょっちゅうリンチされてるからな

70 17/10/03(火)06:42:10 No.456959740

>ただG-○号は乗り物の名前も兼ねてるのでややこしい 設定が適当すぎる…

71 17/10/03(火)06:42:57 No.456959776

初期名のガッチャンマン出なくてよかった気が

72 17/10/03(火)06:43:09 No.456959787

科学忍者隊として既に選抜メンバーだろうに 特殊訓練させた組織も相当でかいのかな

73 17/10/03(火)06:43:52 No.456959815

ガッチャマンの健って名乗れよ

74 17/10/03(火)06:46:50 No.456959954

じゃあもうガッチャケンでいいじゃん

75 17/10/03(火)06:47:51 No.456960007

よく見たら この制服全身タイツか…

76 17/10/03(火)06:50:00 No.456960102

確かに全員ガッチャマンならガッチャメンじゃないとおかしいよな…

77 17/10/03(火)06:50:25 No.456960124

ジョーがあんなにバードミサイルを撃ちたがるのは 両親がギャラクターに射殺されるのを目の当たりにしたから 後に両親が実はギャラクターの脱走者で裏切り者としてころころされた事が明らかになる

78 17/10/03(火)06:50:44 No.456960144

そして何故かアイキャッチの声はジョー

79 17/10/03(火)06:51:41 No.456960182

カッツェが毎度おのれガッチャマンとか言ってるのも混乱を招く

80 17/10/03(火)06:51:47 No.456960191

まったく知らない世代だけどクソルの持ちキャラのクソバグキャラのケンだけは知ってる

81 17/10/03(火)06:52:27 No.456960220

>確かに全員ガッチャマンならガッチャメンじゃないとおかしいよな… 「ガッチャマン」で一つの単語だからおかしくない

82 17/10/03(火)06:52:56 No.456960244

タイツなのは今更すぎるだろう!

83 17/10/03(火)06:53:09 No.456960254

途中からジョーは病気か何かで 死ぬ死ぬ言ってた記憶あるけど 最後死んだんだっけ…

84 17/10/03(火)06:53:48 No.456960285

戦闘員は大抵一撃で気絶させられる健の鉄拳に あれだけ耐えるベルクカッツェの脅威の耐久力

85 17/10/03(火)06:54:44 No.456960329

健お前自分だけガッチャマンとか名乗ってて恥ずかしくないのか てかガッチャマンこんなアメコミ筋肉だっけ…

86 17/10/03(火)06:56:54 No.456960427

>確かに全員ガッチャマンならガッチャメンじゃないとおかしいよな… じゃあこれからギンガメンて歌えよな

87 17/10/03(火)06:57:50 No.456960472

ガッチャマンとじゃない方G人です

88 17/10/03(火)06:57:59 No.456960480

>途中からジョーは病気か何かで >死ぬ死ぬ言ってた記憶あるけど >最後死んだんだっけ… ジョーは1のラストで死にかけたけど2で不死身のサイボーグになって復活した ただし定期的なエネルギー補給が必要になって今度はそれに苦しめられる Fの冒頭でエネルギー問題があっさり解決したけど今度は健が死ぬ死ぬ言うようになった

89 17/10/03(火)06:58:47 No.456960521

ジョーは死んだよ 2でメカジョーになるよ

90 17/10/03(火)07:04:36 No.456960799

まあ死にそうにならないと緊張感なくなるからな!

91 17/10/03(火)07:05:07 No.456960821

当時見てたが逆にその言い分に違和感を覚えるわ ガッチャマン2のOP歌詞だって全員の名前言った後で 肩を組めばガッチャマンは一体だ~って歌ってるし

92 17/10/03(火)07:06:43 No.456960890

もしかしてⅡでは昇進して みんなガッチャマンになったのでは?

93 17/10/03(火)07:07:32 No.456960939

ちなみにFで健が死ぬ死ぬ言うようになったのは健役の森功至が 2でエネルギー補給に苦しむジョーが主役みたいだと苦言を呈したから

94 17/10/03(火)07:08:10 No.456960976

ガッチャマンは1体しか居ない!いいね!

95 17/10/03(火)07:08:28 No.456960993

fの迷走っぷりはなんだったのか

96 17/10/03(火)07:08:33 No.456960996

ジョーは仲間を助けるために自爆したんじゃなかったっけ んで死にかけてたのを博士に助けられた

97 17/10/03(火)07:08:59 No.456961018

結局バードミサイルって核なんでしょう?

98 17/10/03(火)07:09:22 No.456961039

>ガッチャマンは一体だ うむ

99 17/10/03(火)07:09:25 No.456961044

たしかジョーのほうが人気だったと本で読んだ気がする もう女性のアニメファンみたいな人達が居たけどジョーへの ファンレターばっかりだったって

100 17/10/03(火)07:10:24 No.456961095

1体だって言ってるなら仕方ない…

101 17/10/03(火)07:10:50 No.456961116

>ちなみにFで健が死ぬ死ぬ言うようになったのは健役の森功至が >2でエネルギー補給に苦しむジョーが主役みたいだと苦言を呈したから 俺の中で知りたくなかったそんな情報の五本の指に入る

102 17/10/03(火)07:11:36 No.456961151

ケンは親父の問題片付いたらなにもないしな

103 17/10/03(火)07:12:08 No.456961182

そもそもFラストで全員死ぬからな

104 17/10/03(火)07:12:48 No.456961216

1の終盤からジョーの方が圧倒的に主役っぽいからな…

105 17/10/03(火)07:13:01 No.456961233

ちょっと影のある男のほうがモテるもんだろ

106 17/10/03(火)07:13:56 No.456961288

0002良いよね

107 17/10/03(火)07:14:09 No.456961299

秋本治が無印の頃にアニメーターで参加してて 今でもベルクカッツェをソラで描けるんだっけ

108 17/10/03(火)07:14:19 No.456961303

宇宙忍者みたいなもんか

109 17/10/03(火)07:14:43 No.456961325

パーマンの設定で上書きされてた おのれ藤子不二雄

110 17/10/03(火)07:14:57 No.456961335

>たしかジョーのほうが人気だったと本で読んだ気がする >もう女性のアニメファンみたいな人達が居たけどジョーへの >ファンレターばっかりだったって 80年代にジョーと健のやおい系描いてるお姉さんがいたわ

111 17/10/03(火)07:15:15 No.456961354

ケンをガッチャマン メンバーを科学忍者隊の諸君 と呼ぶのは初期の真田博士くらいらしいな

112 17/10/03(火)07:15:32 No.456961371

>ジョーは仲間を助けるために自爆したんじゃなかったっけ サイボーグ009の映画が混じってないか

113 17/10/03(火)07:15:54 No.456961392

16歳でジュンが夜はスナックになる喫茶店やってたり 16歳でスナックのママ たしかに老け顔だけどさ

114 17/10/03(火)07:17:00 No.456961445

ガッチャマン ガッチャニヒル ガッチャマンコ ガッチャガキ ガッチャデブ

115 17/10/03(火)07:17:50 No.456961486

沖田艦長なんかもシリーズまたいで復活するし人気出るのもつれぇな

116 17/10/03(火)07:18:27 No.456961527

ゲッターロボの変形はしょっちゅうネタにされるけど それ以上の変態変形するGメカは滅多にネタにされない不思議

117 17/10/03(火)07:18:49 No.456961547

>サイボーグ009の映画が混じってないか 違ったっけ なんか他のメンバーが基地の爆発に向かってジョー!って叫んでた覚えがある

118 17/10/03(火)07:21:24 No.456961687

ダチョウのケン! ペンギンのジョー! キウイのジュン! フナガモの甚平! カカポの竜!

119 17/10/03(火)07:22:09 No.456961723

今の目線で見るとデブとガキ入ってるってどんな判断だってなるな

120 17/10/03(火)07:22:26 No.456961744

>それ以上の変態変形するGメカは滅多にネタにされない不思議 当時異例のSF設定をするチームが科学考証して固めてるから突っ込む余地がない

121 17/10/03(火)07:23:21 No.456961800

>今の目線で見るとデブとガキ入ってるってどんな判断だってなるな レイアウトを埋めるためだけの存在という犬評が酷い

122 17/10/03(火)07:23:57 No.456961844

一話の作画良いよね

123 17/10/03(火)07:24:09 No.456961852

五人組の属性なんてそんなもんじゃないか

124 17/10/03(火)07:25:45 No.456961947

OVAでシャワーシーン担当がなぜかジュンではなくケン

125 17/10/03(火)07:26:35 No.456962004

昔のヒーロー物は主人公が完璧超人なのが当たり前で それだと話が回らないから大抵仲間にトラブルメーカーがいたんよ

126 17/10/03(火)07:27:05 No.456962035

シャワーはケンじゃなくてジョーだった…

127 17/10/03(火)07:28:00 No.456962103

>今の目線で見るとデブとガキ入ってるってどんな判断だってなるな 南部博士が何かと世話焼いてた孤児を自分の私設部隊にしただけだし ちなみにガキは忍者の末裔だしデブはメカの天才でなんでも操縦できたんじゃなかったかな?

128 17/10/03(火)07:28:45 No.456962143

良いよね5人中4人が親無し

129 17/10/03(火)07:28:59 No.456962156

重いわ!

130 17/10/03(火)07:31:18 No.456962298

工作員だし後腐れなくて良いですよね

131 17/10/03(火)07:32:01 No.456962336

なのでこうして竜をゴッドフェニックスで留守番させる

132 17/10/03(火)07:32:02 No.456962337

それにトラブルメーカーはジョーだよ バードミサイル撃ちたがるしギャラクターの可能性があるって段階で突っ込んでくし 車でどっか行っちゃうし

133 17/10/03(火)07:32:46 No.456962392

甚平の伊賀忍者の末裔は自称かと思ったけど 竜巻ファイターのメインだしそうでもないのかも知れぬ

134 17/10/03(火)07:34:14 No.456962482

>当時異例のSF設定をするチームが科学考証して固めてるから突っ込む余地がない 知ったかゆとりは失せろ

135 17/10/03(火)07:34:33 No.456962497

>甚平の伊賀忍者の末裔は自称かと思ったけど >竜巻ファイターのメインだしそうでもないのかも知れぬ 忍者の末裔なのは間違いないが少なくとも2年目時点では伊賀忍者設定は消えてたな… どこかの谷の忍びの集団の子供だったのかもしれないって含みを持たせて

136 17/10/03(火)07:35:57 No.456962593

>なのでこうして竜をゴッドフェニックスで留守番させる だが2でニューゴッドフェニックスとパイマーをお出しして 前線に送り込む

137 17/10/03(火)07:41:21 No.456962993

おーシャドウマーンシャドウマーン

138 17/10/03(火)07:42:17 No.456963065

>ガッチャマン2号とかそういう名前があるのかと… 本当はそうする予定だったけど ケン以外「いや、ガッチャマンはちょっと…」って辞退しちゃったのかもしれない

139 17/10/03(火)07:42:33 No.456963086

まじでか

140 17/10/03(火)07:43:02 No.456963126

稲垣メンバーと草薙メンバってそういう・・・

141 17/10/03(火)07:45:23 No.456963297

ググるとサジェストに一回だけとか出て来るバードミサイル

142 17/10/03(火)07:45:38 No.456963313

キャシャーンの名前の由来が強そうな名前を考えてて 「この世で一番強いのはキャッシュだ!」 だったのが酷い

143 17/10/03(火)07:46:10 No.456963351

見た目も歌もかっこいいのにしょぼくれた名前なのなんでだろっておもってた

144 17/10/03(火)07:46:55 No.456963413

>グッチャマン!白鳥のジュン! 洒落になってない呼称きたな…

145 17/10/03(火)07:51:09 No.456963735

バードミサイルデター

146 17/10/03(火)07:52:47 No.456963855

ガッチャマンとそのお供だったのか…

147 17/10/03(火)07:57:09 No.456964134

複数ならガッチャメンのはずだもんな…

148 17/10/03(火)07:58:41 No.456964229

俺はバードミサイルが打てればいいんだよ!

149 17/10/03(火)07:59:41 No.456964299

おのれガッチャマン!とかも健にだけ言ってたんだ…

150 17/10/03(火)08:00:39 No.456964355

稲垣メンバー

151 17/10/03(火)08:05:00 No.456964612

ギンガマンはギンガマンだからメンじゃかくてもいいとおもう

152 17/10/03(火)08:16:16 No.456965375

一人でもターボメン

153 17/10/03(火)08:24:10 No.456965928

ガッチャピン

↑Top