17/10/03(火)03:27:56 友人の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/03(火)03:27:56 No.456952345
友人の結婚式に 汚らしい紙に「寿」 と一筆書くだけで祝いの言葉としたことがあります
1 17/10/03(火)03:31:27 No.456952551
>友人の結婚式に >汚らしい紙に「寿」 >と一筆書くだけで祝いの言葉としたことがあります ……… す…すごい …パパ…
2 17/10/03(火)03:32:09 No.456952595
ああ、けどまだまだこんなもんじゃねーってばよ
3 17/10/03(火)03:33:27 No.456952659
産まれてから一度も娘こ顔を観たことなかったどころか その娘に刃を突きつけたこともあります
4 17/10/03(火)03:33:46 No.456952672
里抜け後突然同期の前に現れて火影になると宣言して唖然とされたこともあります
5 17/10/03(火)03:34:50 No.456952727
初めてのキスはナルトだった
6 17/10/03(火)03:36:25 No.456952795
やめてくれナルト 恥ずかしい過去解説は俺に利く
7 17/10/03(火)03:37:32 No.456952838
全てが丸く治まった後に急に革命とか言い出した
8 17/10/03(火)03:38:27 No.456952907
表蓮華パクったけど完コピできなかったのでアレンジ加えて獅子連弾とか名前つけたこともあります
9 17/10/03(火)03:38:31 No.456952910
色々ぶっ飛んでるな
10 17/10/03(火)03:38:57 No.456952932
下忍時代は他里のくノ一からもカッコいい男の子の代名詞のように扱われていました
11 17/10/03(火)03:39:29 No.456952965
天才扱いだったんですが ニーサンみたいに飛び級はできませんでした
12 17/10/03(火)03:40:01 No.456952997
やめて パパ泣いちゃう
13 17/10/03(火)03:40:23 No.456953016
木の葉の里を潰すと宣言したらすでに他の人に壊滅させられていたことがあります
14 17/10/03(火)03:40:41 No.456953032
レボリューション…
15 17/10/03(火)03:41:42 No.456953072
テンションあがりすぎて浄化だのうちは最高だの宣ったこともありました
16 17/10/03(火)03:41:59 No.456953085
す…すごい…パパ…
17 17/10/03(火)03:42:14 No.456953092
ああ、けどまだまだこんなもんじゃねーってばよ
18 17/10/03(火)03:42:22 No.456953103
雷車が走って子供たちがゲームをやってても携帯を持ってないので未だに火影への連絡には鷹を飛ばします
19 17/10/03(火)03:42:34 No.456953118
死んだ兄貴が生き返って優しく説教したのに革命しようとした
20 17/10/03(火)03:42:52 No.456953135
>天才扱いだったんですが >ニーサンみたいに飛び級はできませんでした 初期の頃を読み返すと割とドジやってたり助け求めたりしてる
21 17/10/03(火)03:43:19 No.456953163
自分を慕ってくれてた女の子を2人ほど刺しました
22 17/10/03(火)03:43:23 No.456953168
突然サークル名を「鷹」に改名した事もありました
23 17/10/03(火)03:43:39 No.456953176
会わなくてもデコトンやればサクラはそれで満足してくれると内心思っています
24 17/10/03(火)03:43:47 No.456953186
キー!!
25 17/10/03(火)03:44:06 No.456953202
>キー!! ああ、けどまだまだこんなもんじゃねーってばよ
26 17/10/03(火)03:44:16 No.456953217
呪印で肉体を変異させたりしてました
27 17/10/03(火)03:44:43 No.456953244
馬!虎ァ!火遁!豪火球の術!と必殺技をテンション高く叫んだりもしました
28 17/10/03(火)03:45:04 No.456953259
どこかのへもかわみたいにお手軽なパワーアップに飛びついたこともあります
29 17/10/03(火)03:45:22 No.456953268
最初は木登りすらままならなかった時期もあります
30 17/10/03(火)03:47:00 No.456953346
里抜けの動機が兄への復讐もありましたが きっかけは思えばナルトとの成長差を見せつけられたことだった気がします
31 17/10/03(火)03:47:32 No.456953378
ハッピーセットのオマケで無表情でバク転するおもちゃとして売られていたこともあります
32 17/10/03(火)03:47:52 No.456953396
ああ、けどまだまだこんなもんじゃねーってばよ
33 17/10/03(火)03:48:17 No.456953414
やめろナルト…
34 17/10/03(火)03:48:19 No.456953416
ナルトもうやめろ やめてくれ
35 17/10/03(火)03:48:23 No.456953420
月詠世界ではチャラ男にされました
36 17/10/03(火)03:48:55 No.456953455
ナルト…そろそろ…
37 17/10/03(火)03:49:02 No.456953462
>ハッピーセットのオマケで無表情で片脚回転するおもちゃとして売られていたこともあります
38 17/10/03(火)03:49:09 No.456953465
実はナルトのことが最初から気になってました
39 17/10/03(火)03:49:24 No.456953475
別作品の軍師に深刻な検索汚染を与えたことがあります
40 17/10/03(火)03:49:43 No.456953489
かっこつけて出て行って帰ってきたのに満身創痍な上に八尾に騙されたこともあります
41 17/10/03(火)03:50:31 No.456953524
ナルトを侮辱されてママにマジ切れしたこともあった
42 17/10/03(火)03:53:23 No.456953639
そんなこと言ったらサクラだって…!
43 17/10/03(火)03:53:25 No.456953640
最初は弁当分けたりナルトを庇って瀕死になったり頼れる相棒ポジションだった気もしますが 里抜けしてからの方が長いので相棒と呼ぶには少し距離がある気がします
44 17/10/03(火)03:53:53 No.456953662
俺の草薙は特殊でな ガード不可ってやつだ
45 17/10/03(火)03:54:20 No.456953678
見返すといきなりナルトに不意打ちされて縛り上げられている
46 17/10/03(火)03:54:58 No.456953710
ニーサンが憎しあじを煽りに来なかったら普通に成長出来てた気がする
47 17/10/03(火)03:54:58 No.456953711
ウスラトンカチという言いづらい言葉を口癖にしていたこともあります
48 17/10/03(火)03:55:13 No.456953725
どこ切ってもその手のエピソードが出てくるのが金太郎飴みたいで…す…すごい…パパ…
49 17/10/03(火)03:55:41 No.456953747
ああ、けどまだまだこんなもんじゃねーってばよ
50 17/10/03(火)03:56:08 No.456953765
そういう子だから許されてるというか愛されてるところあるし…
51 17/10/03(火)03:56:28 No.456953783
ガード不可とかオートで発動するとかゲーム世代みたいな台詞を度々喋らされます
52 17/10/03(火)03:57:50 No.456953842
ガード不可は六代目火影も言ってたから…
53 17/10/03(火)03:58:29 No.456953867
どこに行っても色男としてちやほやされる存在だったのが 久しぶりに会う連中みんなから腫れ物に触るような扱いになりました
54 17/10/03(火)03:59:16 No.456953897
呪印状態のサスケの写真見る?悪魔みたいな肌の色で羽根生えて飛ぶんだってばよ
55 17/10/03(火)03:59:43 No.456953914
うちは最高だ!ってニートなこといってた
56 17/10/03(火)04:01:46 No.456953994
>どこに行っても色男としてちやほやされる存在だったのが >久しぶりに会う連中みんなから腫れ物に触るような扱いになりました 火影宣言のときにシカマルからの台詞が1番キツかっただけにお前同期からはナルト以外には未だに嫌われてるよな確実に
57 17/10/03(火)04:02:05 No.456954013
>呪印状態のサスケの写真見る?悪魔みたいな肌の色で羽根生えて飛ぶんだってばよ 唇が紺色…羽根というか河童の手みたい…… す…すごい…パパ…
58 17/10/03(火)04:03:08 No.456954095
波の国に行く時にそれまで散々スカしてたのに急にビビって情けない姿晒してました
59 17/10/03(火)04:04:01 No.456954132
この眼は闇がよく見えちゃったりします
60 17/10/03(火)04:04:04 No.456954134
呪印2は唇の色さえマトモならだいぶ見れる気がする
61 17/10/03(火)04:04:49 No.456954166
初めての試験の時に調子こいて埋められて生首にされました
62 17/10/03(火)04:04:52 No.456954171
呪印2は他の連中と比べても一人だけぶっちぎりでクソダサなのがひどいってばよ
63 17/10/03(火)04:05:10 No.456954188
あの十字はなんなの…パパ…
64 17/10/03(火)04:06:10 No.456954237
呪印というな おまえだって仙人化でキモくなるだろうが!
65 17/10/03(火)04:06:52 No.456954276
>あの十字はなんなの…パパ… …俺の背負った罪だ
66 17/10/03(火)04:07:15 No.456954296
中忍試験の本選の時保護者同伴でカッコつけながら堂々遅刻してました
67 17/10/03(火)04:08:18 No.456954342
あれは修行してたんだからしょうがないだろう!
68 17/10/03(火)04:08:22 No.456954345
>おまえだって仙人化でキモくなるだろうが! 仙人モードはまだかっこいいよ…
69 17/10/03(火)04:08:54 No.456954364
呪印って仙術だったよな?
70 17/10/03(火)04:10:55 No.456954453
うさみちゃんみたいな目をしててダメだった
71 17/10/03(火)04:10:57 No.456954456
クール気取ってその実は割とアレな部分多いけど 特にカカシ先生の素顔暴く時は目に見えてキャラ崩壊してたってばよ
72 17/10/03(火)04:11:09 No.456954465
今でもアカデミー時代の感覚で付き合ってくれてそうなのは 根のやさしいシノとチョウジくらいなんじゃないかな…
73 17/10/03(火)04:11:38 No.456954488
su2048651.jpg su2048652.jpg
74 17/10/03(火)04:12:09 No.456954509
これから 空高く飛び立つ
75 17/10/03(火)04:12:25 No.456954520
>su2048652.jpg >……… >す…すごい >…パパ…
76 17/10/03(火)04:12:39 No.456954534
シノはいいやつだよ
77 17/10/03(火)04:13:07 No.456954548
うちはが実はみんな頭の病気だという事実に みんなあー…と総て納得したってばよ
78 17/10/03(火)04:13:50 No.456954583
娘も結構めんどくさいってばよ
79 17/10/03(火)04:14:11 No.456954595
これだけやって本当にまだこんなもんじゃねーのがす…すごい…
80 17/10/03(火)04:14:26 No.456954603
二部入って急に胸元露出気味の服に来たりアニメのopで大抵脱いでるのは自意識過剰すぎるってばよ…
81 17/10/03(火)04:14:40 No.456954612
>娘も結構めんどくさいってばよ でも年頃の女の子ってだけで許される感じある
82 17/10/03(火)04:15:38 No.456954648
サラダちゃんもうちは病発症すんのかな… やだな…
83 17/10/03(火)04:15:45 No.456954651
お兄ちゃんにヘビ博士と呼ばれて照れるシーンは必見だってばよ
84 17/10/03(火)04:16:55 No.456954693
マンダ使い捨ては流石にあんまりだと思うってばよ…
85 17/10/03(火)04:16:58 No.456954697
これは第七班の時の記念写真 こっちは蛇の時の記念写真 そしてこれが鷹の時の記念写真だ
86 17/10/03(火)04:18:52 No.456954765
木登りでのチャクラコントロールでサクラちゃんに負けて本気で悔しそうだったのは忘れてねェ…
87 17/10/03(火)04:18:57 No.456954768
サラダも思い込み激しい所あるからな…ボルト頑張れよ…
88 17/10/03(火)04:19:00 No.456954772
マンダは性格悪いから仕方ないだろう…!
89 17/10/03(火)04:19:06 No.456954776
サラダちゃんは発症しかけたけど七代目カウンセリングでさっさと治したよ
90 17/10/03(火)04:19:20 No.456954782
>サラダちゃんもうちは病発症すんのかな… >やだな… パパに会える嬉しさですでに写輪眼自体は開眼してるからね
91 17/10/03(火)04:19:34 No.456954788
寧ろ拗らせてるのはボルトの方だし…
92 17/10/03(火)04:19:39 No.456954791
>サラダちゃんは発症しかけたけど七代目カウンセリングでさっさと治したよ マンゲの時もう一回発症しない?
93 17/10/03(火)04:20:34 No.456954820
息子に呪印付けてねーよなってばよ…
94 17/10/03(火)04:21:08 No.456954841
>息子に呪印付けてねーよなってばよ… ミツキってやつを警戒しろよ!
95 17/10/03(火)04:21:36 No.456954857
ボルトにはもう伯母さんがいるから
96 17/10/03(火)04:22:09 No.456954882
サラダちゃんのマンゲはほしいでしょ?
97 17/10/03(火)04:23:48 No.456954938
マンゲとチャクラ操作をあわせたスタイリッシュゴリウーアクションができるサラダちゃんになる
98 17/10/03(火)04:24:44 No.456954970
病気で弱ってる兄に仕込み手裏剣当てて 「いい感じだなオイ!」と言ってました
99 17/10/03(火)04:25:43 No.456955015
お兄ちゃんっ子でした
100 17/10/03(火)04:26:07 No.456955029
いいかサラダ こいつは友達いないから1人で影分身とトランプやってたんだぞ
101 17/10/03(火)04:27:26 No.456955082
書き込みをした人によって削除されました
102 17/10/03(火)04:27:57 No.456955101
サスケは影分身のことを孤独を紛らわす術だって言ってたってばよ
103 17/10/03(火)04:28:15 No.456955110
サラダ こうは言うが俺とナルトは二人共友達が一人もいなかった ナルトに関しては里から迫害のおまけ付だ 俺も暗部から監視されてたりろくな待遇ではなかったが
104 17/10/03(火)04:30:29 No.456955203
だから惹かれ合った…
105 17/10/03(火)04:30:36 No.456955207
いいかサラダ こいつはヒナタと幼馴染で…幼馴染だっけ…
106 17/10/03(火)04:31:18 [蟹] No.456955229
>いいかサラダ >こいつはヒナタと幼馴染で…幼馴染だっけ… 幼馴染だよ
107 17/10/03(火)04:31:46 No.456955248
香燐との関係性は普通に浮気してるより酷いと思う
108 17/10/03(火)04:31:55 No.456955253
よくサクラちゃんにうぜえって言って幻術かけたり腹パンしてたってばよ
109 17/10/03(火)04:32:41 No.456955274
>幼馴染だよ そうかな…そうかも…
110 17/10/03(火)04:32:57 No.456955284
でもナルトには一楽のおやっさんたちがいたし シノはアカデミーの頃からナルトのことも友だちだって思ってたらしいし…
111 17/10/03(火)04:33:05 No.456955290
DNA鑑定したあいつデリカシーっていうか全然気遣いないよな
112 17/10/03(火)04:34:06 No.456955328
水月にデリカシー求めるか
113 17/10/03(火)04:34:56 No.456955349
チョウチョウのお爺ちゃんには気を付けろよ
114 17/10/03(火)04:35:11 No.456955358
>DNA鑑定したあいつデリカシーっていうか全然気遣いないよな その通りだわかるかサラダ つまり悪いのは水月とお前のへその緒なんか持っている火燐であって俺じゃない
115 17/10/03(火)04:36:03 No.456955384
振り返るとパパひどいな…
116 17/10/03(火)04:36:54 No.456955412
七代目はシカマルとかあのへんと悪友みたいな付き合いはあったし…
117 17/10/03(火)04:37:41 No.456955431
強者ぶってるけどほとんど貰い物の力
118 17/10/03(火)04:37:58 No.456955442
いいかサラダ こいつは俺と直接勝負して勝ったこと無いぞ
119 17/10/03(火)04:39:00 No.456955470
七代目はは小さい頃から友達はいたので…
120 17/10/03(火)04:39:54 No.456955493
引き分けじゃなくお父さんが勝ったことは何回あるの?
121 17/10/03(火)04:40:04 No.456955497
初めての友達いいよね…
122 17/10/03(火)04:40:07 No.456955502
ナルトをイジメてた名ありキャラはチョウザだけ!
123 17/10/03(火)04:40:28 No.456955516
サスケも幼少期のうちはのアレがなければ荒まなかっただろ
124 17/10/03(火)04:40:34 No.456955519
いいかサラダ こいつは三食ラーメン家では賞味期限が切れた牛乳を飲んで腹を下すような奴だぞ 自分の体調管理すらまともにできないまま大人になるからワーカホリック火影になって 実の子ともこじれるようなダメなおとなになるんだ
125 17/10/03(火)04:40:36 No.456955521
こいつはツバ垂らして遊ぶくらいしか趣味がない
126 17/10/03(火)04:40:43 No.456955525
ああ、けどまだまだこんなもんじゃねーってばよ
127 17/10/03(火)04:41:43 No.456955554
俺はこいつとの戦いの記念に片腕のままなのに こいつはさっさと柱間細胞で義手を作るひとでなしだ
128 17/10/03(火)04:42:30 No.456955576
片や里のトップ 片や普通に里に居づらい人って時点で…
129 17/10/03(火)04:43:11 No.456955594
ノリ悪いし…
130 17/10/03(火)04:44:47 No.456955642
いつも里にいないのは居づらいのもあるけど仕事だからだよ! 若いころはヤンチャしたけど今の貢献はかなりデカいからな!
131 17/10/03(火)04:45:14 No.456955655
数々のやらかしのせいで里で腫れ物扱いされてそう
132 17/10/03(火)04:45:53 No.456955671
もう昔のことなんて気にしてないけど サスケにしかデキない仕事なのと未だに気にしてるから…
133 17/10/03(火)04:46:34 No.456955688
うちはという時点である意味…
134 17/10/03(火)04:46:48 No.456955696
やはりうちはかって言われないように普通の人よりさらに品行方正でいなきゃいけないぞ
135 17/10/03(火)04:48:04 No.456955735
どの道うちはなんてろくな一族じゃねーんだ
136 17/10/03(火)04:48:08 No.456955739
パパと七代目は仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?
137 17/10/03(火)04:48:32 No.456955750
すげぇなナルト…
138 17/10/03(火)04:48:47 No.456955761
>パパと七代目は仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? 「サスケだってばよ」「ナルトだ」
139 17/10/03(火)04:49:46 No.456955797
ナルト…いや七代目… もうその辺にしてやれんか…
140 17/10/03(火)04:52:38 No.456955877
ああ…けど…まだまだこんなもんじゃねーってばよ
141 17/10/03(火)04:53:45 No.456955916
しかしナルトはみんなに慕われる火影になったから暗い過去もビッグサクセスストーリーの一幕…
142 17/10/03(火)04:56:15 No.456955999
パパって友達いないの…
143 17/10/03(火)05:00:24 No.456956138
重吾とか…
144 17/10/03(火)05:01:02 No.456956159
サスケの友達の話をするとビックリ人間と手のつけられない保護者が出てくるからやめるってばよ
145 17/10/03(火)05:01:25 No.456956174
友達はいなかったが女の子からモテモテだったぞ
146 17/10/03(火)05:02:45 No.456956221
重吾と水月は友達っていうか舎弟って感じだよね…
147 17/10/03(火)05:03:11 No.456956236
>火影宣言のときにシカマルからの台詞が1番キツかっただけにお前同期からはナルト以外には未だに嫌われてるよな確実に 嫌われてるってのとはちょっと違うと思うよあれは その上でスレ画の時代にまだ嫌われてるはないだろう
148 17/10/03(火)05:03:38 No.456956243
作中ガチで友達いないやつってヒナタでは サスケは鷹とかナルトいるし
149 17/10/03(火)05:04:27 No.456956275
シカマル的には昔不良だったよく知らない人って感じだろう
150 17/10/03(火)05:05:37 No.456956315
>やはりうちはかって言われないように普通の人よりさらに品行方正でいなきゃいけないぞ でもサラダちゃん外伝だと相変わらずうちははエリート扱いだから 七代目の情報操作きいてますよこれは
151 17/10/03(火)05:05:42 No.456956321
>作中ガチで友達いないやつってヒナタでは キバとかいるし…
152 17/10/03(火)05:06:14 No.456956337
>シカマル的には昔不良だったよく知らない人って感じだろう サスケのことすげー奴だって一部のころ言ってなかったっけ?
153 17/10/03(火)05:07:14 No.456956385
>作中ガチで友達いないやつってヒナタでは >サスケは鷹とかナルトいるし シノとキバがいるでしょ!! って思ったけど二人はなんか親せきのお兄ちゃんみたいな付き合い方だな… ましてやアニボルのシノと面談で話してる時とか
154 17/10/03(火)05:08:00 No.456956406
よく考えたらナルトで友達いっぱいな奴って少なくない? ずっ友レベルの親友が一人くらいいてあとは友達っつーか仲間みたいな…
155 17/10/03(火)05:08:01 No.456956407
能力的にはスゲー奴って思ってるかもしれないけど性格とか内面はマジでよく知らないだろ
156 17/10/03(火)05:13:48 No.456956608
シカマルあたりからはしばらくの間警戒されていただろうな
157 17/10/03(火)05:13:52 No.456956611
>よく考えたらナルトで友達いっぱいな奴って少なくない? >ずっ友レベルの親友が一人くらいいてあとは友達っつーか仲間みたいな… イルカ先生とかもあんま居なかったらしいしね
158 17/10/03(火)05:15:55 No.456956675
登場人物がみんな組織や一族の縦の関係で繋がってて よその組織はだいたい敵になりうるとなるといわゆる普通の友達は描写も存在も難しそう
159 17/10/03(火)05:15:56 No.456956676
>よく考えたらナルトで友達いっぱいな奴って少なくない? >ずっ友レベルの親友が一人くらいいてあとは友達っつーか仲間みたいな… 環境的に現実の日本みたいに友達と遊べるのってアカデミー卒業前くらいで卒業したら任務で仕事だからな アカデミーもボルト時代と違ってとにかく促成栽培で戦地に送り出す感じだし
160 17/10/03(火)05:16:06 No.456956679
>よく考えたらナルトで友達いっぱいな奴って少なくない? >ずっ友レベルの親友が一人くらいいてあとは友達っつーか仲間みたいな… ナルトの同期でずっ友というと ナルト&サスケ サクラ&いの シカマル&チョウジか
161 17/10/03(火)05:17:48 No.456956733
>登場人物がみんな組織や一族の縦の関係で繋がってて >よその組織はだいたい敵になりうるとなるといわゆる普通の友達は描写も存在も難しそう たしかにアニメボルトのクラスメイト全員友達!っぽさはナルト時代にはなかったな 逆にナルト時代の友情のねちこさもなさげ
162 17/10/03(火)05:23:54 No.456956920
ボルトはいわゆる普通の教育機関の役割としての学校だけどナルト頃まではカカシやイタチの飛び級具合だと下忍にする最低限の力量があるかどうかの判定の面が強いしな
163 17/10/03(火)05:23:56 No.456956923
こうして見ると呪印のデザイン秀一だってばよ サスケ以外
164 17/10/03(火)05:27:07 No.456957037
>逆にナルト時代の友情のねちこさもなさげ お前が死ぬなら俺も死んでやる式の重い関係じゃないと成立しなかった感じがあったよね
165 17/10/03(火)05:28:25 No.456957091
ナルサスに限らず岸影様の描く同性同士の友情重いし湿っぽいからな 男同士だけじゃなく女同士のサクラといのも割と重いし ボルト世代がナルト世代の友情見たら引きそう
166 17/10/03(火)06:27:39 No.456959164
比較的昔よりは平和だとしてもボルト時代より命が軽いから愛とか友情が重くなるのはしょうがないんじゃないかな
167 17/10/03(火)06:36:39 No.456959499
スレ文は「」の話? 漫画読んだけどそんな話なかったよね?
168 17/10/03(火)06:37:10 No.456959513
>ボルトはいわゆる普通の教育機関の役割としての学校だけどナルト頃まではカカシやイタチの飛び級具合だと下忍にする最低限の力量があるかどうかの判定の面が強いしな そりゃ戦時中だからな 意味合いは全然違う
169 17/10/03(火)06:48:49 No.456960049
す…すごい…パパ…
170 17/10/03(火)06:49:36 No.456960082
ああ…けど…まだまだこんなもんじゃねーってばよ
171 17/10/03(火)06:53:54 No.456960291
でもねだいたい伯父さんが悪いんですよ
172 17/10/03(火)06:56:31 No.456960405
嫌われてるというかそもそもあんまり繋がりが無いんだよね だから普通に抜け忍への対応になる
173 17/10/03(火)07:03:05 No.456960716
>嫌われてるというかそもそもあんまり繋がりが無いんだよね >だから普通に抜け忍への対応になる サスケが親しいのガチで7班くらいだしな 元々うちはは深く狭くな感じだし
174 17/10/03(火)07:07:56 No.456960963
サスケが名前を呼んだことある同期って原作だと7班以外はシノくらいだっけ アプローチされてたいのの名前も呼んだことないし ヒナタに至っては名前と顔覚えてるのかすらあやしいよね
175 17/10/03(火)07:08:34 No.456960997
>スレ文は「」の話? >漫画読んだけどそんな話なかったよね? アニオリの祝言日和だよ だから漫画にはないわな
176 17/10/03(火)07:13:16 No.456961253
ナルトはアカデミーの頃はバリバリ迫害されてたんだから友達いるわけないよな
177 17/10/03(火)07:15:09 No.456961343
蛇と名乗ったものの全く定着しなかったし使う機会呼ばれる事もなかったのに舌の根乾かぬうちに鷹と改名しだしたこともあります…
178 17/10/03(火)07:15:42 No.456961385
す…すごい…パパ…
179 17/10/03(火)07:22:05 No.456961722
>ナルトはアカデミーの頃はバリバリ迫害されてたんだから友達いるわけないよな チョウジとかと仲良かっただろぉ!?
180 17/10/03(火)07:23:05 No.456961787
ああ… けど…まだこんなもんじゃねーってばよ