ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/01(日)23:59:57 [代理の代理の代理よ…被ったらこっちを消すわよ] No.456734956
…月曜日よ
1 17/10/02(月)00:00:14 No.456735040
ずれぎゅらぁ!!
2 17/10/02(月)00:00:29 No.456735142
れずびあ~ん
3 17/10/02(月)00:00:52 No.456735269
今日は豆腐の日…10月2日だからね…
4 17/10/02(月)00:02:23 No.456735715
(店の前に止まってる白黒のスポーツカー)
5 17/10/02(月)00:02:38 No.456735775
…月曜日だというのに締まらなかったわ
6 17/10/02(月)00:03:07 No.456735893
(ボウルを持って手作り豆腐を買いに行ってるツバキ)
7 17/10/02(月)00:03:44 No.456736069
『今日も今日とてズレズレなう』
8 17/10/02(月)00:05:37 No.456736598
湯葉とか売ってくれる店はいいものよね…
9 17/10/02(月)00:10:53 No.456738004
濃い豆乳は正義だよね…
10 17/10/02(月)00:13:14 No.456738601
夏は冷ややっこ冬は鍋の具おみそ汁の具としては定番だし無くてはならないものだねキュプ ミキサーにかけた豆腐クリームは生クリームの代用になるよ これでダイエット中でも炭水化物を気にせずグラタンが楽しめるね
11 17/10/02(月)00:14:03 No.456738845
豆乳鍋いいよね☆
12 17/10/02(月)00:14:37 No.456738999
豆乳鍋といえば絶対に豚肉ね… あとあれは豆乳だけに具が見えなくなるわよね
13 17/10/02(月)00:15:50 No.456739290
あ…そういえば今日はまどかの誕生日イブじゃない!
14 17/10/02(月)00:16:49 No.456739568
チーズだと思ったら豆腐だったのです…
15 17/10/02(月)00:18:59 No.456740210
そういえば六本木のカレー屋でサラダについてきたチーズを食べようとしたら木綿豆腐だったのを思い出したわ… 未だにインド食材に豆腐があるのかと迷ってるわ
16 17/10/02(月)00:19:49 No.456740459
(まどか誕生日のために飾りをつけてる偽街の子供達)
17 17/10/02(月)00:21:17 No.456740895
>チーズだと思ったら豆腐だったのです… 豆腐を味噌に漬け込むとチーズみたいになるっていうね…
18 17/10/02(月)00:21:31 No.456740952
>そういえば六本木のカレー屋でサラダについてきたチーズを食べようとしたら木綿豆腐だったのを思い出したわ… 『多分そこは普通に豆腐サラダお出ししてきただけじゃないなうかね?その店独自のメニューとして』 (しれっと辛辣に返しつつもパトリシアの容態が少し落ち着いたらしい事に安堵してるエリー)
19 17/10/02(月)00:21:34 No.456740968
タルボット:いくら豆腐ばかり食べても食べた気がしませんな…
20 17/10/02(月)00:22:49 No.456741280
>チーズだと思ったら豆腐だったのです… チーズ豆腐というものもあるよキュプ 作り方は簡単 豆腐をペースト状にしてチーズと混ぜる それに豆乳加え温まったらゼラチンを混ぜて冷やしてお終いだよ
21 17/10/02(月)00:22:59 No.456741334
味噌漬け豆腐は熊本の五木村で作ってたわ… 作る過程が面倒な上にたくさん作れないから値段は割と高いのよね…でも本当にチェダーチーズみたいだったわ
22 17/10/02(月)00:23:35 No.456741491
チーズと豆腐なのです!? それはいいものを聞いた気がするのです!
23 17/10/02(月)00:30:30 No.456743305
燻製にしたりしてもチーズっぽくなると聞くねキュプ 調べたら豆乳とレモンだけでチーズっぽいものも作れるみたいだけど
24 17/10/02(月)00:31:56 No.456743706
それが確か原始的なチーズだったわよね… その製法で今も作ってるのがインドのチーズよ…
25 17/10/02(月)00:32:33 No.456743848
タルボット:揚げ出し豆腐はお腹いっぱいになりますしこれはいいものですなぁ
26 17/10/02(月)00:35:41 No.456744627
(あらゆる白い物を押し固めてるみたま)
27 17/10/02(月)00:37:21 No.456745023
せめておからを固めなさい…それなら食べれるわ
28 17/10/02(月)00:38:02 No.456745187
そういえば私も豆腐の燻製を食べた事がある気がするのよね… かなり水分が抜けて凝縮してた様な…
29 17/10/02(月)00:39:19 No.456745443
>(あらゆる白い物を押し固めてるみたま) (怯える織莉子といろはとQB)
30 17/10/02(月)00:40:50 No.456745768
(湯豆腐を美味しそうに食べてるいろは)
31 17/10/02(月)00:41:16 No.456745863
いろはちゃんそれ多分何か食べ物じゃないものだよ☆
32 17/10/02(月)00:41:31 No.456745911
紙粘土とか…かしら
33 17/10/02(月)00:42:37 No.456746176
鶴乃:豆腐なら麻婆豆腐だって!!
34 17/10/02(月)00:42:49 No.456746226
消しゴムとかかもね…キュプ
35 17/10/02(月)00:42:53 No.456746240
確かに豆腐料理の王道よね…
36 17/10/02(月)00:43:16 No.456746332
いろは:流石に怖いから豆腐屋さんで買ってきました!
37 17/10/02(月)00:43:44 No.456746412
みたま:豆腐をカットする時はぁ…手のひらの上でカットするのよねぇ♪
38 17/10/02(月)00:44:21 No.456746544
ゆまがかいふくするよ!ゆまがかいふくするよ! まじょにおそわれたキョーコみたいになってたよ!
39 17/10/02(月)00:45:10 No.456746712
豆腐カットするのに出刃包丁使ってた☆
40 17/10/02(月)00:45:42 No.456746837
タルボット:麻婆豆腐とライスをお願いしますよ
41 17/10/02(月)00:46:21 No.456746978
麻婆丼…あれって炭水化物に油で太る原因よ…
42 17/10/02(月)00:49:17 No.456747564
鶴乃:杏仁豆腐も!!
43 17/10/02(月)00:49:32 No.456747624
ついでに臭豆腐!
44 17/10/02(月)00:50:52 No.456747911
(刺激臭が充満する部屋)
45 17/10/02(月)00:51:17 No.456748003
…窓を開けましょう そういえば今週はずっと雨のところが多いみたいね
46 17/10/02(月)00:51:46 No.456748093
腐乳…
47 17/10/02(月)00:51:54 No.456748126
杏仁豆腐が無難なところかな☆
48 17/10/02(月)00:52:04 No.456748158
>麻婆丼…あれって炭水化物に油で太る原因よ… 『正直言って私、アレって好きじゃないんなうよね・・・わざわざマーボー豆腐をご飯にかける、ってのがどうしても生理的に合わないと言うか・・・なう(エリゲンナリ』
49 17/10/02(月)00:52:16 No.456748205
かえで:ふにゅう?
50 17/10/02(月)00:52:54 No.456748337
別々に食べるのが一番美味しいのよね… …あとその時はプーアル茶も一緒に
51 17/10/02(月)00:53:21 No.456748433
タルボット:チャーハンと麻婆豆腐の組み合わせはパーフェクトですよ!
52 17/10/02(月)00:53:46 No.456748516
確かに美味しいけど…美味しい物は脂肪と糖で出来てるのよ
53 17/10/02(月)00:54:02 No.456748577
あたし別皿の麻婆豆腐をちょっとのっけつつご飯食べるの好きなんだよね…
54 17/10/02(月)00:56:08 No.456748976
そろそろ時間ね…私寝るわ 今週も頑張りましょう…来週また連休があるわ おやすみなさい…
55 17/10/02(月)00:56:32 No.456749056
>あたし別皿の麻婆豆腐をちょっとのっけつつご飯食べるの好きなんだよね… (大きな手を出して握手を求めるタルボット)
56 17/10/02(月)00:57:05 No.456749172
ご飯が進むよね☆味付け的にも☆