虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

割とよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/01(日)23:36:33 BXvcVo16 No.456728271

割とよくまとまってる記事だからとしあきみたいに騒ぐ前に読んで欲しい https://anond.hatelabo.jp/20170930045332

1 17/10/01(日)23:37:08 No.456728427

長すぎ

2 17/10/01(日)23:37:34 No.456728541

ここ騒いでなくね?

3 17/10/01(日)23:37:38 No.456728569

一行で

4 17/10/01(日)23:38:16 No.456728712

 〇   / \ 

5 17/10/01(日)23:38:19 No.456728726

この画像でスレ立てるやつマジうんこ

6 17/10/01(日)23:38:37 No.456728815

<〇>

7 17/10/01(日)23:38:47 No.456728855

>一行で サーバルちゃん

8 17/10/01(日)23:38:52 No.456728874

デター

9 17/10/01(日)23:38:58 No.456728893

 〇 //

10 17/10/01(日)23:39:07 No.456728929

三行で

11 17/10/01(日)23:39:24 No.456729020

いいこというなー 読んでないけど

12 17/10/01(日)23:39:40 No.456729102

ソーレ ソーレ

13 17/10/01(日)23:39:49 No.456729145

阻ざw

14 17/10/01(日)23:39:56 No.456729186

つまりカドカワは悪くないってことだな!

15 17/10/01(日)23:39:59 No.456729197

よくわかったよ(大腸のしくみが)

16 17/10/01(日)23:40:03 No.456729220

wぁまざるがやてれさ止阻

17 17/10/01(日)23:40:20 No.456729311

昼ぐらいにそれ読んだけど普通に妄想多くね、ってなった

18 17/10/01(日)23:40:26 No.456729344

デター

19 17/10/01(日)23:40:44 No.456729436

>ん…はぁ…チンポの味 まで読んだ

20 17/10/01(日)23:40:53 No.456729489

じゃあとしあきに見せてきなよ

21 17/10/01(日)23:40:56 No.456729503

ヒで数千RTされてたね 内容は納得出来たけど照明するものないよねって感じ

22 17/10/01(日)23:41:14 No.456729596

トッシーに見せたらID出されそう

23 17/10/01(日)23:41:34 No.456729678

ソーレ!!ソーレ!!

24 17/10/01(日)23:41:51 No.456729748

 〇    / \  <〇>  〇 //

25 17/10/01(日)23:41:52 No.456729753

俺は「」!バスティーユの英雄だ!

26 17/10/01(日)23:42:03 No.456729808

それでそのリンク先はKADOKAWA派なの?それともDMM派?

27 17/10/01(日)23:42:10 No.456729839

ひとりレインボーマンは卑怯

28 17/10/01(日)23:43:05 No.456730117

僕の肛門も閉鎖されそうです

29 17/10/01(日)23:43:05 No.456730118

ヤオヨロズのせいじゃないかなあとは俺も思う たつきはただのクリエイターだしカドカワだってたつきがここまでけもフレ大きくしたのを知ってるだろうし ヤオヨロズが無茶な要求出したんじゃないかなあ

30 17/10/01(日)23:43:09 No.456730134

>それでそのリンク先はKADOKAWA派なの?それともDMM派? 日清派

31 17/10/01(日)23:43:22 No.456730166

なげえよ

32 17/10/01(日)23:43:52 No.456730280

読む気しないから三行でまとめてくれ

33 17/10/01(日)23:44:02 No.456730318

12.1話の取り扱いが憶測過ぎる… 極論下請けは交渉するなとかいうスーパーブラックマンですやんか

34 17/10/01(日)23:44:11 No.456730352

mayに投下してこいよ

35 17/10/01(日)23:44:26 No.456730418

>読む気しないから三行でまとめてくれ た つ き

36 17/10/01(日)23:44:31 No.456730440

>日清派 失望しました ペヤング不買します

37 17/10/01(日)23:44:48 No.456730524

ヤオヨロズって権利持ってないの? じゃあダメに決まってるじゃんか

38 17/10/01(日)23:45:01 No.456730585

SHIROBAKOでアニメ業界について勉強したオタクが妄想で書いてるとしか思えない

39 17/10/01(日)23:45:12 No.456730648

>ヤオヨロズって権利持ってないの? >じゃあダメに決まってるじゃんか いや、吉崎先生から直に好きにやっていいよって太鼓判貰ってる

40 17/10/01(日)23:45:15 No.456730671

>読む気しないから三行でまとめてくれ 俺は業界人だ KADOKAWAを批判してる奴らクソ 俺の妄想だけどたつきが悪い

41 17/10/01(日)23:45:16 No.456730678

次としあきいうたらキレるで

42 17/10/01(日)23:45:34 No.456730757

>読む気しないから三行でまとめてくれ 12.1話のせいでカドカワ激おこ

43 17/10/01(日)23:45:39 No.456730787

 〇   / \ 

44 17/10/01(日)23:45:41 No.456730804

匿名ダイアリーって何か炎上あるといつも関係者とか業界の人の書き込みあってすごいよね

45 17/10/01(日)23:45:41 F1iOtBtw No.456730805

何度解説されてもやっぱり一企業が事前の情報共有くらいを拒んで仕事やめるなんておかしいし真実が語られてるとは思えねえ

46 17/10/01(日)23:45:41 No.456730807

<〇>

47 17/10/01(日)23:45:51 No.456730848

>>読む気しないから三行でまとめてくれ >俺は業界人だ >KADOKAWAを批判してる奴らクソ >俺の妄想だけどたつきが悪い たつき悪いとは言ってなくね?

48 17/10/01(日)23:45:55 No.456730871

騒ぐのはアホだけど妄想で妄想バカにされても…

49 17/10/01(日)23:45:57 No.456730878

 〇 //

50 17/10/01(日)23:46:03 No.456730905

阻ざw

51 17/10/01(日)23:46:20 No.456730981

ばすてきって角川監修でフィギュア出すの決まってるんだけど…

52 17/10/01(日)23:46:21 No.456730983

確かにヤオヨロズが反論してないのが気になる

53 17/10/01(日)23:46:38 No.456731064

まあヤオヨロズのコメントが出ない限りはな

54 17/10/01(日)23:46:42 No.456731085

読んでないけど関係ねえ戦いてえで良いじゃん

55 17/10/01(日)23:46:43 F1iOtBtw No.456731090

書き込みをした人によって削除されました

56 17/10/01(日)23:46:49 No.456731114

リンククリックしてないけど妄想だけで語ってるくせに偉そうな増田のやつ?

57 17/10/01(日)23:46:50 No.456731118

妄想というていで内部リークの可能性?

58 17/10/01(日)23:46:50 No.456731120

誰に非があるかは結局肝心な部分を関係者が暴露しないとどうにもならんし それが分かったところでたつきの2期が見れないことで荒ぶってる人間には意味が無い

59 17/10/01(日)23:47:07 F1iOtBtw No.456731190

>たつき悪いとは言ってなくね? 公的にはヤオヨロズが悪いとしているが火消し部隊にはたつき個人が悪いということにしてくれというお達しがきている

60 17/10/01(日)23:47:20 No.456731239

>妄想というていで内部リークの可能性? リークというには内容が無い

61 17/10/01(日)23:47:29 No.456731289

12.1話がカドカワや製作委員会通さずに作られたものなら確かにやべえかもね

62 17/10/01(日)23:47:31 No.456731299

ばすてきって公式ドラマCDで続編作られてるんですけど

63 17/10/01(日)23:47:33 No.456731307

これもべつにプレスリリースじゃないですよねぇ

64 17/10/01(日)23:47:39 No.456731335

妄想乙で終わる話だ 大体こういうソース不明匿名の場合角川持ちだからな… どうせいつものだろ出終わってしまう

65 17/10/01(日)23:47:41 No.456731354

アナルが広がると心も広くなる

66 17/10/01(日)23:47:43 No.456731359

どうせ公式な発言があってすら何らかの裏があるに違いないとされるテンションなので こうなったら俺も適当な新説を作ってヒにでも放流してみようか と思ったが万一にでも真実ということになってしまったらこわいからやめる

67 17/10/01(日)23:47:46 No.456731371

パターン25!きます!

68 17/10/01(日)23:48:02 No.456731444

>ばすてきって公式ドラマCDで続編作られてるんですけど どのタイミングで?

69 17/10/01(日)23:48:18 No.456731515

なかなか読ませる記事だが妄想の域は出ないな

70 17/10/01(日)23:48:38 No.456731611

許されないならなんで公式フィギュアに「ばすてきセット」みたいな名前ついてんの? いまだに権利者削除されてないのもなんで? なんでー?

71 17/10/01(日)23:48:42 No.456731627

ばすてきは問題ないし問題あったらとっくに消してるって ドワンゴの人が言ってたじゃん

72 17/10/01(日)23:48:43 No.456731633

おまえ何回スレ立てんだよ

73 17/10/01(日)23:48:49 No.456731669

>匿名ダイアリーって何か炎上あるといつも関係者とか業界の人の書き込みあってすごいよね 今回はとにかくヤオヨロズが悪いって妥協点が用意できるからかなりやりやすいだろうな…

74 17/10/01(日)23:48:52 No.456731685

>それが分かったところでたつきの2期が見れないことで荒ぶってる人間には意味が無い 今となってはむしろ騒いでる連中にとってたつきがKADOKAWAと和解して2期作る方が都合悪そう

75 17/10/01(日)23:49:00 No.456731736

というか例の製作委員会発表以降に公式やたつき監督、ヤオヨロズや吉崎観音から何かコメントないの?

76 17/10/01(日)23:49:18 No.456731813

>ばすてきって公式ドラマCDで続編作られてるんですけど >どのタイミングで? じゃぱりまんがりでばすてき当時 CDのムックでドラマCDは12.4話扱いって明記されてる

77 17/10/01(日)23:49:20 No.456731822

こればかりは情報通のジャガーさんから回答を得ないことには…

78 17/10/01(日)23:49:22 No.456731828

>というか例の製作委員会発表以降に公式やたつき監督、ヤオヨロズや吉崎観音から何かコメントないの? 皆無

79 17/10/01(日)23:49:30 No.456731864

言いたいことは大体書いてたけど角川以外の声明も出ないと何もわかんないからね

80 17/10/01(日)23:49:30 No.456731866

・俺は広告代理でアニメ版権仕事もしてるからこういうのわかるんだ! ・俺の想像だけど多分ヤオオロズとたつきが悪い! ・俺の推測だけど12.1話は多分無許可でやった!

81 17/10/01(日)23:49:31 No.456731868

正直事の真偽はどうでもいいからもう騒ぐのやめたれよ たつきのクリエイター人生潰れるぞ

82 17/10/01(日)23:49:38 No.456731899

今の状況だと結局情報少なすぎて妄想でしか語れねぇよ それにしたってノーコメで責任者ずっと不在のヤオヨロズは白には見えないけど

83 17/10/01(日)23:49:47 No.456731944

正しいかもしれんがつまんない文章だった 世界はつまらなく出来ている

84 17/10/01(日)23:49:50 No.456731959

でも本当にカドカワが一方的に悪いならたつき監督やたつき監督と仲のいい吉崎先生が何かしら発言してると思うのよね 何のためのツイッターよ

85 17/10/01(日)23:49:51 No.456731962

カドカワが幹事会社であると仮定して話を進めていきます (幹事会社じゃありませんでした)って時点で

86 17/10/01(日)23:49:57 No.456731990

ばすてきもテレ東側PもGOサイン出した程度には話通してあったしな gifアニメ程度のもんだと思ってたらばすてきだっただけで

87 17/10/01(日)23:50:01 No.456732000

>BXvcVo16 うんこついてますよ

88 17/10/01(日)23:50:21 No.456732081

はてダはジーコ解説記事書いて速攻消す増田がいたり最近面白い

89 17/10/01(日)23:50:23 No.456732094

コンテンツビジネスなのに制作会社に権利がないってのもおかしい話だ

90 17/10/01(日)23:50:29 F1iOtBtw No.456732121

まあ事前の情報共有の中にたぶん普通の企業じゃ了承しがたいなんかがあったんだろうが かといってヤオヨロズも面と向かって非難できない後ろ暗いなんかを掴まれてんだろうなきっと

91 17/10/01(日)23:50:41 No.456732164

>というか例の製作委員会発表以降に公式やたつき監督、ヤオヨロズや吉崎観音から何かコメントないの? ない だからこれは角川が圧力かけてるに違いない だから関連企業に電凸しまくろうって人はいる

92 17/10/01(日)23:50:43 No.456732180

初っ端に結論書いてあるのは好感持てる おかげで読まずに閉じれた

93 17/10/01(日)23:50:44 No.456732185

>はてダはジーコ解説記事書いて速攻消す増田がいたり最近面白い ジーコの隠語を全部解説してたりしてたね

94 17/10/01(日)23:50:50 No.456732210

mayでやれ

95 17/10/01(日)23:51:02 No.456732286

見て来たけどただの憶測で述べる混乱の元だった…

96 17/10/01(日)23:51:16 F1iOtBtw No.456732360

多分両方落ち度はあったんだろうとは思う 落ち度の度合いはだいぶ違うかもしれないが

97 17/10/01(日)23:51:18 No.456732366

わざわざはてなでやるくらいなら名前くらい出せ

98 17/10/01(日)23:51:29 No.456732430

12.1話が原因っていう憶測に結果ありきで理由持って来ただけじゃん

99 17/10/01(日)23:51:45 No.456732506

>>というか例の製作委員会発表以降に公式やたつき監督、ヤオヨロズや吉崎観音から何かコメントないの? >皆無 KADOKAWAすら含めて当事者は誰一人としてコメントしてないのに外野だけでここまで盛り上がってるとかすごいよね

100 17/10/01(日)23:51:52 No.456732547

>12.1話が原因っていう憶測に結果ありきで理由持って来ただけじゃん だから妄想ベースのただの怪文書だって

101 17/10/01(日)23:51:53 No.456732552

たつき監督と吉崎先生は何も知らない ヤオヨロズとカドカワがお互いに権利は俺のものだ!って殴り合って 結局後ろ盾のでかいカドカワがヤオヨロズから権利取り上げた感じかなあ んでヤオヨロズはカドカワが一方的に二期はやらせないと言ってきたとかたつき監督に伝えて たつき監督の発言に繋がると

102 17/10/01(日)23:52:06 No.456732635

圧力関係なく普通に契約終わったヤオヨロズがコメントはしないと思うけどなあ

103 17/10/01(日)23:52:13 No.456732681

ヤオヨロズは製作委員会に入っていないって書いてあるけど親会社は入ってるじゃん こういうとこ間違えちゃ駄目だよ

104 17/10/01(日)23:52:32 No.456732783

スレ文のリンク先をめいちゃんちに投下したら落ち着くんじゃね

105 17/10/01(日)23:52:50 No.456732890

ヤオヨロズがコメントしちゃって良いの? ただの下請けがカドカワが悪いとか言ったらさらに揉めるんじゃないの?

106 17/10/01(日)23:52:53 No.456732911

>圧力関係なく普通に契約終わったヤオヨロズがコメントはしないと思うけどなあ いやするだろ

107 17/10/01(日)23:52:54 F1iOtBtw No.456732914

ぶっちゃけ盛り上がってはいたけど運営的にあんまり売り上げは出てなくて だからヤオヨロズ側も二期は下りるねって降りただけなのでは?

108 17/10/01(日)23:53:12 No.456733010

もう既にヤオヨロズの擁護は不可能っぽい流れになってきたので たつきと観音だけはなんとかして守護らねばって感じになってきてるなフレンズの人ら

109 17/10/01(日)23:53:22 No.456733063

これ書いてるやつ無職だろうな 実際の現場知らない人ほど形式的な権利関係でしか語れないからそこに拘る 会社は株主のものだから社員の給料上げてやる必要ないとか言っちゃうタイプ

110 17/10/01(日)23:53:37 No.456733155

>けもフレに関しては、KADOKAWAが委員会窓口であり、幹事会社であるように見えるので、 >以後の文章もその前提に立って書く。 >(10/01ブコメ指摘有:KADOKAWAはヤオヨロズとの窓口ではあっても、幹事会社ではないそうです。申し訳ありませんでした) もうこの時点でこの後の文章破綻しているのでは

111 17/10/01(日)23:53:48 No.456733210

>スレ文のリンク先をめいちゃんちに投下したら落ち着くんじゃね 業者認定されるだけ

112 17/10/01(日)23:53:50 No.456733213

ヒで「としあき けもフレ」で検索してもなんも出てこないけど「ふたば けもフレ」なら騒動について馬鹿にされてるのがたくさん出るあたり 外からはふたばで一括りされてるからとしあきも「」も同じに見えるんだな

113 17/10/01(日)23:54:08 No.456733297

たつき居なけりゃどのみち死んでたコンテンツなんだからいいじゃん

114 17/10/01(日)23:54:09 No.456733303

>いやするだろ 製作委員会の声明とヤオヨロズの辞退で終わってる話じゃない?

115 17/10/01(日)23:54:17 No.456733343

may潰れろ

116 17/10/01(日)23:54:19 F1iOtBtw No.456733348

>ヤオヨロズがコメントしちゃって良いの? >ただの下請けがカドカワが悪いとか言ったらさらに揉めるんじゃないの? 本当に何の非もなかったらコメントはすべきでしょ 事前の報連相もできない企業扱いされてるし でもなんも言わないってのは、何らかの落ち度があって文句言えない状態になってるんじゃないの

117 17/10/01(日)23:54:33 No.456733415

>ヒで「としあき けもフレ」で検索してもなんも出てこないけど「ふたば けもフレ」なら騒動について馬鹿にされてるのがたくさん出るあたり >外からはふたばで一括りされてるからとしあきも「」も同じに見えるんだな 壺をそれぞれの板で区別しないようなもんだしな

118 17/10/01(日)23:54:40 No.456733448

>ぶっちゃけ盛り上がってはいたけど運営的にあんまり売り上げは出てなくて >だからヤオヨロズ側も二期は下りるねって降りただけなのでは? イベントやコラボにBD書籍の売り上げで割と儲けてそうだけどそのへんはどうなんだろうね

119 17/10/01(日)23:54:42 No.456733458

>ヒで「としあき けもフレ」で検索してもなんも出てこないけど「ふたば けもフレ」なら騒動について馬鹿にされてるのがたくさん出るあたり >外からはふたばで一括りされてるからとしあきも「」も同じに見えるんだな ジーコの話もはてなだとふたばで一括りにされてたからお外から区別つかんのだろ

120 17/10/01(日)23:54:42 No.456733461

nov潰れろ

121 17/10/01(日)23:54:50 No.456733510

>もう既にヤオヨロズの擁護は不可能っぽい流れになってきたので >たつきと観音だけはなんとかして守護らねばって感じになってきてるなフレンズの人ら そういうのはmayでやりなよ…

122 17/10/01(日)23:55:03 No.456733572

たつきがツバ吐いちゃったからなあ 吐いた唾は飲めないんだよ

123 17/10/01(日)23:55:09 No.456733610

うまいこと着地させることができた組織は株あがりまくるな

124 17/10/01(日)23:55:12 No.456733627

形は変わったけれどみんな相変わらずワイドショー的なものが好きなのはよくわかったよ今回

125 17/10/01(日)23:55:15 No.456733649

やはりたつき監督も吉崎先生も被害者だったか

126 17/10/01(日)23:55:17 No.456733659

>そういうのはmayでやりなよ… 無関係ゾーンに何いってんの?

127 17/10/01(日)23:55:17 No.456733660

観音先生のケロロ巻末コメントが楽しみだな

128 17/10/01(日)23:55:20 No.456733676

マジかよmay最低だな

129 17/10/01(日)23:55:36 No.456733764

やっぱサトノダイヤモンドだめだったな

130 17/10/01(日)23:55:39 No.456733773

>ヒで「としあき けもフレ」で検索してもなんも出てこないけど「ふたば けもフレ」なら騒動について馬鹿にされてるのがたくさん出るあたり >外からはふたばで一括りされてるからとしあきも「」も同じに見えるんだな 民度がぜんぜん違うのにムカつくなあ

131 17/10/01(日)23:55:40 No.456733781

>本当に何の非もなかったらコメントはすべきでしょ >事前の報連相もできない企業扱いされてるし >でもなんも言わないってのは、何らかの落ち度があって文句言えない状態になってるんじゃないの 角川陰謀論唱えてる人とメンタル変わらなすぎる…

132 17/10/01(日)23:55:58 No.456733848

すべて推測に基づく推測でしかないのにヤオヨロズ側が悪いって決めつけるのが偏ってると思います

133 17/10/01(日)23:56:10 No.456733899

要約すると権利者が一番偉いんだってことであってるかな

134 17/10/01(日)23:56:15 No.456733920

観音はともかくたつきはこれから大変だろうね… あんな考え無しのコメントしちゃって

135 17/10/01(日)23:56:26 No.456733978

ケモふれって鳴かず飛ばずで売れないから作った人達が細々と各自で飛び込みアピールみたいな感じの売り方してて 大ヒットしてから上の会社や企業から違反とか利権で揉め始めたみたいな感じだな

136 17/10/01(日)23:56:33 No.456734007

色々と足りないところはあると思うけど 悪くない記事じゃない

137 17/10/01(日)23:56:34 No.456734011

cgi潰れろ

138 17/10/01(日)23:56:37 No.456734025

mayは糞

139 17/10/01(日)23:56:44 No.456734060

「」だってとしあき皆ヒートアップしてる頭フレンズ扱いじゃないか

140 17/10/01(日)23:56:52 No.456734102

>要約すると権利者が一番偉いんだってことであってるかな そんなんあったりまえじゃんッ過ぎる…

141 17/10/01(日)23:56:55 No.456734117

長々と書いてあったけどアニメの権利は製作委員会の物でたつきは雇われただけって書くだけでよくね 長文すぎてフレンズ理解できないだろ

142 17/10/01(日)23:57:10 No.456734194

>悪くない記事じゃない 事実誤認してる時点で駄目じゃねぇかな…

143 17/10/01(日)23:57:11 No.456734202

公式のコメントが出たら出た内容の裏の裏を読み 出なかったら出なかったで出ないことに関して100通りの憶測が主張され ははーんこれさては喋りてえだけだなおめえら

144 17/10/01(日)23:57:22 No.456734252

>観音先生のケロロ巻末コメントが楽しみだな あんなにケロロ内でもけもフレ宣伝してたのに…

145 17/10/01(日)23:57:31 No.456734299

その先どんな新証言が出ても結論は結局企業間のビジネス関係の解消以上のものにはならなそう 最初にクリエーターと巨大資本の戦いみたいな妄想拗らせた連中が暴走したのが全ての過ちだった

146 17/10/01(日)23:57:32 No.456734305

>事実誤認してる時点で駄目じゃねぇかな… 誤認はどのへん?

147 17/10/01(日)23:57:36 F1iOtBtw No.456734326

>長々と書いてあったけどアニメの権利は製作委員会の物でたつきは雇われただけって書くだけでよくね >長文すぎてフレンズ理解できないだろ まあ理論武装して角川悪くないんですってしてくれって依頼だったんだろうねこれ

148 17/10/01(日)23:57:51 No.456734391

>12.1話の取り扱いが憶測過ぎる… 12.1はヤオヨロズとして交渉したら完全なアウトだよ >極論下請けは交渉するなとかいうスーパーブラックマンですやんか どこをどう読めばそうなるんだ?

149 17/10/01(日)23:58:09 No.456734478

結局この国は作り手がどんなに頑張ってもバカを見る

150 17/10/01(日)23:58:17 No.456734514

>観音はともかくたつきはこれから大変だろうね… >あんな考え無しのコメントしちゃって 考え無しと言えば無しだけど 曲がりなりにもファン向けに発言した関係者がたつきしか居ないからこんなにややこしいことになってる

151 17/10/01(日)23:58:22 No.456734534

>まあ理論武装して角川悪くないんですってしてくれって依頼だったんだろうねこれ やはり業者か いつ出発する?

152 17/10/01(日)23:58:27 No.456734554

まあ俺がヤオヨロズの偉いさんなら確かにカドカワに強気に出るだろうなあ うちのたつきのおかげでヒットしたんだから予算は十倍で権利もこっちに半分ぐらいよこせとか

153 17/10/01(日)23:58:30 F1iOtBtw No.456734571

>結局この国は作り手がどんなに頑張ってもバカを見る むしろ作り手がバカ

154 17/10/01(日)23:58:35 No.456734597

>誤認はどのへん? この記事だとヤオヨロズは単なる下請けになってるけど 実際は製作委員会に入ってるジャストプロの子会社なので 事態はもっと複雑

155 17/10/01(日)23:58:42 No.456734624

>結局この国は作り手がどんなに頑張ってもバカを見る 作り手が学習しねぇんだもんしょうがねぇよ

156 17/10/01(日)23:58:52 No.456734679

>曲がりなりにもファン向けに発言した関係者がたつきしか居ないから 製作委員会の声明はファンに向けてのものじゃなかったって言う人初めてみた

157 17/10/01(日)23:59:18 RtSYD.OQ No.456734801

たつきは腹切って詫びないとな

158 17/10/01(日)23:59:22 No.456734816

プロデューサーが交渉しなきゃだめなんだけどね…

159 17/10/01(日)23:59:22 No.456734817

最近のmayは防波堤としての自覚がなさすぎる

160 17/10/01(日)23:59:23 F1iOtBtw No.456734824

どうぶつファーストってなんだよばかばかしい

161 17/10/01(日)23:59:25 No.456734830

>>結局この国は作り手がどんなに頑張ってもバカを見る >作り手に権利ねぇんだもんしょうがねぇよ

162 17/10/01(日)23:59:29 No.456734849

つくり手がバカを見るんじゃなくて 作り手がバカやっただけなのをなんとかして角川になすりつけようとしてるようにしか見えない

163 17/10/01(日)23:59:36 No.456734864

カドカワとかヤオヨロズとかどうでもいいわ mayがムカつくから奴等の反対に付くだけだわ

164 17/10/01(日)23:59:42 No.456734889

>観音はともかくたつきはこれから大変だろうね… 仕事依頼するとテロ屋レベルの狂儲がもれなくついてくるからね… しかも監督の一言で取引先に多大なる迷惑かける怖れがあるってのが今回分かったから余計に使いにくいよね

165 17/10/01(日)23:59:49 No.456734917

>・俺の推測だけど12.1話は多分無許可でやった! これはテレ東のPが無許可でやったと言ってるぞ

166 17/10/01(日)23:59:51 No.456734933

本当に業界人なのか微妙ではある

167 17/10/01(日)23:59:56 No.456734949

何はどうあれけもフレは終わったよ 今この状態で盛り上がれるファンの方が珍しいだろうし 二期がやってもただ荒れるだけだろう…

168 17/10/01(日)23:59:57 No.456734953

アニメ製作について詳しいのか知らんがネットの炎上についてはまったく知識無さそうだなこの人は 炎上を楽しんでる側は別に角川なりヤオヨロズなりどこの誰に非があろうが無かろうがほんとはそんな事気にしてなくて 燃やせる時に燃やせそうなものを燃やせればなんでもいいんだって分かってない

169 17/10/02(月)00:00:01 No.456734979

>製作委員会の声明はファンに向けてのものじゃなかったって言う人初めてみた 肝心のファンはほぼほぼ怒ってますやんか

170 17/10/02(月)00:00:07 No.456735005

本当にとしあきが紛れ込んでるのかたちの悪いエミュかもう区別できん

171 17/10/02(月)00:00:13 RtSYD.OQ No.456735037

>結局この国は作り手がどんなに頑張ってもバカを見る 作り手のたつきが一番バカだったよ

172 17/10/02(月)00:00:14 No.456735044

>>誤認はどのへん? >この記事だとヤオヨロズは単なる下請けになってるけど >実際は製作委員会に入ってるジャストプロの子会社なので >事態はもっと複雑 なるほどねー でもジャストプロが一番権力持ってるんじゃなければこの怪文書でも大体通じない?

173 17/10/02(月)00:00:19 No.456735075

最初の企画から鳴り物入りで雁字搦めにコンプライアンスきっちりさせて ゲームも大ヒットした上でアニメが始まらなかったのが悪い 全然売れないから最後は好きにやれよみたいに敗戦処理感覚になったのが悪い

174 17/10/02(月)00:00:22 No.456735093

>製作委員会の声明はファンに向けてのものじゃなかったって言う人初めてみた あれはファン向けと言うにはさすがに…

175 17/10/02(月)00:00:32 No.456735162

>そんなんあったりまえじゃんッ過ぎる… お前権利持ってないのになに勝手なことやってんの? って言いたいんだよ 最初の方読むとそんな感じのこと書いてある

176 17/10/02(月)00:00:33 No.456735169

>最近のmayは防波堤としての自覚がなさすぎる この一件でとしあきと「」は無駄に帰属意識高いのを始めて知った

177 17/10/02(月)00:00:33 F1iOtBtw No.456735171

そもそもたつきが調子乗りすぎただけだよ 冷静に考えればモデリングはニコニコ勢が再現できる程度で話もがばがば 所詮は同人屋でしかなかったのに舞い上がっちゃうから

178 17/10/02(月)00:00:35 No.456735180

>結局後ろ盾のでかいカドカワがヤオヨロズから権利取り上げた感じかなあ もともとヤオヨロズに権利はない

179 17/10/02(月)00:00:40 No.456735210

元々アプリ版とかが基盤になって生まれたアニメだからたつきが作り手云々言われるとそれはそれでなんか違うように感じる

180 17/10/02(月)00:01:02 RtSYD.OQ No.456735323

>これはテレ東のPが無許可でやったと言ってるぞ しかもぶちギレてたしね

181 17/10/02(月)00:01:05 No.456735338

ヤオヨロズはジャストプロの子会社なんだからいきなり間違ってんじゃねえかなこの解説…

182 17/10/02(月)00:01:05 No.456735340

つまり何勝手に作っても事後承諾すれば問題ないってことじゃん!

183 17/10/02(月)00:01:09 No.456735357

>・俺の推測だけど12.1話は多分無許可でやった! >これはテレ東のPが無許可でやったと言ってるぞ 笑ってネタにしてたのをあたかも怒ってたように捻じ曲げるのいいよね

184 17/10/02(月)00:01:11 No.456735372

>>製作委員会の声明はファンに向けてのものじゃなかったって言う人初めてみた >あれはファン向けと言うにはさすがに… どこが?

185 17/10/02(月)00:01:14 No.456735386

>肝心のファンはほぼほぼ怒ってますやんか それはファン側の気持ちの問題じゃん

186 17/10/02(月)00:01:15 F1iOtBtw No.456735391

>そもそもたつきが調子乗りすぎただけだよ >冷静に考えればモデリングはニコニコ勢が再現できる程度で話もがばがば >所詮は同人屋でしかなかったのに舞い上がっちゃうから だよな 多分俺らでも作れる

187 17/10/02(月)00:01:34 No.456735464

庵野や冨野とか才能のあるアニメ監督見てればわかると思うけどクリエイターの才能って上への忠誠心の大きさと反比例すると思う 能無しで何の才能もないやつほど会社への忠誠心とかどうでもいいもんを誇る

188 17/10/02(月)00:01:57 No.456735572

ヒットしなければここまで面倒くさくこじれなかったって意味では確かにたつきが悪い

189 17/10/02(月)00:01:58 No.456735573

>笑ってネタにしてたのをあたかも怒ってたように捻じ曲げるのいいよね 笑ってたからネタ!

190 17/10/02(月)00:01:58 No.456735576

角川は権利者だから悪くないって言ってるのこれ? 権利者が下請けを扱う能力が無くてファンにとって期待外れなことしてるから叩かれてんだろ 業界人なのに論点がズレてるな

191 17/10/02(月)00:02:00 No.456735583

ファンネルがIQ低すぎて支援になってないどころか自軍焼いてる過ぎる

192 17/10/02(月)00:02:00 No.456735587

今回一番とばっちり食った作り手は吉崎観音だけどな!

193 17/10/02(月)00:02:06 No.456735622

>これはテレ東のPが無許可でやったと言ってるぞ ショートムービーだっていうから気軽に許可したらばすてきじゃねーか!ってなっただけだよ

194 17/10/02(月)00:02:12 No.456735650

まあこれからはカドカワがヤオヨロズ以上に面白いアニメ作ってくれるだろ

195 17/10/02(月)00:02:14 RtSYD.OQ No.456735659

>元々アプリ版とかが基盤になって生まれたアニメだからたつきが作り手云々言われるとそれはそれでなんか違うように感じる ただの下請けだな そのくせ私物化しようとした

196 17/10/02(月)00:02:20 No.456735694

発言した発端のたつきの意図が知れない限り何とも言えないな 自分の発言の影響力くらい認知はしてるだろうし

197 17/10/02(月)00:02:26 No.456735724

>業界人なのに論点がズレてるな 自称にしても業界人だからわからんのだろう

198 17/10/02(月)00:02:26 No.456735726

>つまり何勝手に作っても事後承諾すれば問題ないってことじゃん! 世界的ネズミ「事後承諾なんざしないよ?」(甲高い声)

199 17/10/02(月)00:02:26 No.456735728

あのツイートは良くなかったけどここまでの騒動になるとは思わなかったんだろうな…

200 17/10/02(月)00:02:27 No.456735730

どっちが悪いとか裏読みばっかりだけどきっちりやりたい製作委員会と ある程度自由にやりたいヤオヨロズでズレてたからしょうがないねってだけだと思うけどなあ

201 17/10/02(月)00:02:34 No.456735753

>どこが? このレスも騒ぎ始まってから10回くらいは見たな…

202 17/10/02(月)00:02:36 No.456735761

まるでたつきが才能あるクリエーターのような言い分だな(けもフレ以外の動画の再生数を見ながら)

203 17/10/02(月)00:02:38 No.456735774

恥を知れmay

204 17/10/02(月)00:02:43 No.456735789

読んで無いけど匿名ダイアリーなんでしょ

205 17/10/02(月)00:02:46 No.456735805

>肝心のファンはほぼほぼ怒ってますやんか 怒るファンが想定以上にバカだっただけ

206 17/10/02(月)00:02:47 No.456735811

結局ファンの期待に添えなかったけものフレンズプロジェクト自体がダメだったんだなって

207 17/10/02(月)00:02:47 No.456735812

>それはファン側の気持ちの問題じゃん ファンなんだからファンの立場の気持ちでいて何が悪いのか

208 17/10/02(月)00:03:04 No.456735880

>発言した発端のたつきの意図が知れない限り何とも言えないな >自分の発言の影響力くらい認知はしてるだろうし じゃあ早く何か喋ってもらわないとなー 一週間経った?

209 17/10/02(月)00:03:05 RtSYD.OQ No.456735882

>肝心のファンはほぼほぼ怒ってますやんか ファンじゃなくてたつき信者だけだろ

210 17/10/02(月)00:03:07 No.456735894

そろそろこのスレもダメになってきたな

211 17/10/02(月)00:03:08 No.456735898

ばすてきが未だ削除されてないから云々の意見はほんとアホとしかいいようがないな これまではルールが明確化されてなかったので良しとはするが これからはちゃんと共有してねって改正交渉ってだけの話じゃん温情じゃん

212 17/10/02(月)00:03:09 No.456735903

セルアニメのノウハウないのにこの状況じゃもうたつき飯食ってけねえだろ

213 17/10/02(月)00:03:12 No.456735924

>今回一番とばっちり食った作り手は吉崎観音だけどな! でも別のニュースだと関係者が吉崎観音がたつきに嫉妬して権利取り上げたって…

214 17/10/02(月)00:03:12 No.456735926

12.1話が注意こそあれどゆ、許されたで終わった結果味占めちゃったのかなって

215 17/10/02(月)00:03:18 No.456735941

声優オーディションの件の方がドス黒いんですけお…

216 17/10/02(月)00:03:27 F1iOtBtw No.456735983

>けもフレ以外の動画の再生数を見ながら 結局そこしか拠り所がないアニメなんだよねこれって しかも再生数って工作できますけど

217 17/10/02(月)00:03:27 No.456735984

>ヤオヨロズって権利持ってないの? >じゃあダメに決まってるじゃんか むしろ角川は窓口だけで ファミマなどの原資組にヤオヨロズも入ってるよ

218 17/10/02(月)00:03:35 No.456736031

はてなの人って本当に独特だよね

219 17/10/02(月)00:03:43 No.456736062

俺の知り合いの親父がカドカワの社員で云々

220 17/10/02(月)00:03:43 No.456736065

>ファンなんだからファンの立場の気持ちでいて何が悪いのか お前がファンとして声明にブチギレてもどうでもいいけど ファン向けの声明があったことは事実ですよね まさかお前が気に入らないからファン向けの声明ではないとか言い出しませんよね

221 17/10/02(月)00:03:48 No.456736089

定番パターンが通用しない売れ方だったから 業界慣例で語ってもアホなだけだね

222 17/10/02(月)00:03:53 No.456736109

冷静になろうね冷静になろうねといいつつコメ返でけおっててダメだった

223 17/10/02(月)00:04:05 No.456736173

>じゃあ早く何か喋ってもらわないとなー >一週間経った? それ以上にヤオヨロズやモルボルがだんまり決め込んでるのもヤバい

224 17/10/02(月)00:04:11 No.456736200

>冷静になろうね冷静になろうねといいつつコメ返でけおっててダメだった 完全にクソコテだわこれ

225 17/10/02(月)00:04:18 No.456736236

傷ついた人は居ないから笑ってネタにしたけど 正しい行いではないよ?ってクギさしたのがくだんのやり取りでは

226 17/10/02(月)00:04:18 No.456736240

正直ゲームとか2期とかそういう話ができないのでこの件は早く落ち着いてほしい

227 17/10/02(月)00:04:21 No.456736253

>ショートムービーだっていうから気軽に許可したらばすてきじゃねーか!ってなっただけだよ やっぱりアウトじゃないか

228 17/10/02(月)00:04:24 RtSYD.OQ No.456736261

>まあこれからはカドカワがヤオヨロズ以上に面白いアニメ作ってくれるだろ 実際脚本したのは田辺さんと吉崎先生だから何の問題も無さそうだな

229 17/10/02(月)00:04:24 F1iOtBtw No.456736265

>それ以上にヤオヨロズやモルボルがだんまり決め込んでるのもヤバい モルボル死んでんじゃない

230 17/10/02(月)00:04:33 No.456736300

いやあ12.1話は多分テレ東と観音は随分とプロジェクトから怒られてるでしょこれ プロジェクトにはatxとかdアニメとか他にも放映権持ってる企業あるからねえそっちの許可なんかとってないだろうし あれあくまでも仕方なしに事後承諾になってるだけだと思うよ

231 17/10/02(月)00:04:41 No.456736331

>肝心のファンはほぼほぼ怒ってますやんか 本当に数十万が電凸してたら会社の受付パンクしてるよ!! 怒ってるのはごく一部の声がでかいお調子者だけだろ

232 17/10/02(月)00:04:45 No.456736355

これでたつきが戻ってきたとしてらやばそうだな

233 17/10/02(月)00:04:52 No.456736379

根本的に勘違いしてる人が居るな 権利とかそういうのは角川の言い分が正しかろうと何だろうと 楽しんでた所に水を差す采配をしたのは上の偉い奴なんだからそれに文句が行ってるだけだろう ファンにとって企業の仕組み何てどうでもよくて面白い作品が見たいって以上の期待無いんだから

234 17/10/02(月)00:04:57 No.456736399

>モルボル死んでんじゃない 山に…

235 17/10/02(月)00:05:01 RtSYD.OQ No.456736418

>あのツイートは良くなかったけどここまでの騒動になるとは思わなかったんだろうな… それじゃあたつきはただのバカじゃん

236 17/10/02(月)00:05:07 No.456736452

>まあ俺がヤオヨロズの偉いさんなら確かにカドカワに強気に出るだろうなあ >うちのたつきのおかげでヒットしたんだから予算は十倍で権利もこっちに半分ぐらいよこせとか なんていうか芸能事務所的感覚?で強気に出てしくじったのかなって感はある つんく♂のプロデュースしたとかふかしてたし

237 17/10/02(月)00:05:08 F1iOtBtw No.456736453

っていうかばすてきとかがアウトだから首ねって言ったんじゃないのに なぜか毎回それが原因にされるのは何なの そういうテンプレートだからそれしかいえないの

238 17/10/02(月)00:05:11 No.456736467

折り合わず辞退となった時点でもう終わってる話

239 17/10/02(月)00:05:16 No.456736497

>>それ以上にヤオヨロズやモルボルがだんまり決め込んでるのもヤバい >モルボル死んでんじゃない 角川め…人の命を何だと思ってるんだ!

240 17/10/02(月)00:05:18 No.456736510

一週間もたたないうちにかなり鎮火しちゃったよね もう1ヶ月もしたらみんな諦めムードになりそう

241 17/10/02(月)00:05:24 No.456736537

なんかポイントがずれてんな 12.1話は多分無許可→わかる 事前に連絡してね→わかる 断られた→は? ってのが大半だろ 断る理由が何もないもん 絶対他の要求あるよねって思うでしょ まあ角川憎しで妄想で叩いてるアホはホント多いけど

242 17/10/02(月)00:05:32 No.456736571

>自分の発言の影響力くらい認知はしてるだろうし わかってなかったんじゃないかな 結局深く考えず暴走しちゃう人がそのせいで切られちゃったけどまた暴走しちゃったって考えると自分は納得がいく

243 17/10/02(月)00:05:34 No.456736582

mayが悪い

244 17/10/02(月)00:05:37 No.456736594

>っていうかばすてきとかがアウトだから首ねって言ったんじゃないのに >なぜか毎回それが原因にされるのは何なの コラボ先がみんな俺じゃないしちゃったので あと難癖つけられるグレーゾーンがそこくらいしかないんだろう

245 17/10/02(月)00:05:37 No.456736601

>根本的に勘違いしてる人が居るな >権利とかそういうのは角川の言い分が正しかろうと何だろうと >楽しんでた所に水を差す采配をしたのは上の偉い奴なんだからそれに文句が行ってるだけだろう >ファンにとって企業の仕組み何てどうでもよくて面白い作品が見たいって以上の期待無いんだから なんでこの期に及んで小学生のワガママ並の発言を自信満々に言い放つんですか?

246 17/10/02(月)00:05:41 No.456736618

>そういうテンプレートだからそれしかいえないの そういうのはmayでやりなよ

247 17/10/02(月)00:05:53 No.456736669

あんなに反響あった12.1話をノーカン!ノーカンだから!してたらもっと早く荒れてただろうな

248 17/10/02(月)00:05:54 No.456736673

権利があるからやめさせた 楽しんでたものはもう見れません おしまい

249 17/10/02(月)00:06:01 No.456736696

クールジャパンを阻害する行為だとしてカドカワに行政指導入れるように電話するってとっしーが言ってたよ

250 17/10/02(月)00:06:02 No.456736699

角川よりヤオヨロズ側が駄目っぽいのが明らかになってきたからなあ

251 17/10/02(月)00:06:05 No.456736716

>一週間もたたないうちにかなり鎮火しちゃったよね 週明けに省庁や各企業からコメントあるんじゃね

252 17/10/02(月)00:06:21 No.456736801

またパターン23か

253 17/10/02(月)00:06:26 No.456736823

>角川は権利者だから悪くないって言ってるのこれ? >権利者が下請けを扱う能力が無くてファンにとって期待外れなことしてるから叩かれてんだろ >業界人なのに論点がズレてるな 勝手出来ないなら降りる!って下請けを制御出来る委員会なんて存在するのかな… 勝手出来ないなら降りる!ってのが事実じゃないならそうリリース出さないヤオヨロがクソって事だし 否定しないならある程度事実な訳でやっぱりヤオヨロはクソだし

254 17/10/02(月)00:06:33 F1iOtBtw No.456736849

>なんかポイントがずれてんな >12.1話は多分無許可→わかる >事前に連絡してね→わかる >断られた→は? >ってのが大半だろ >断る理由が何もないもん >絶対他の要求あるよねって思うでしょ まああったんだろうねほかの要求も でもその辺をヤオヨロズも突っ込まないから ヤオヨロズもヤオヨロズでどこかしらでやらかしてて言うにいえない状態なんだろう

255 17/10/02(月)00:06:34 No.456736851

>ばすてきが未だ削除されてないから云々の意見はほんとアホとしかいいようがないな >これまではルールが明確化されてなかったので良しとはするが >これからはちゃんと共有してねって改正交渉ってだけの話じゃん温情じゃん ぶっちゃけばすてきが問題かどうかってこと自体が妄想の域を出てないから その解釈も多少それっぽいスジが通ってるようには見えても無意味だよ…

256 17/10/02(月)00:06:41 No.456736876

その小学生のワガママ聞いてなきゃ金は入らないんだがな

257 17/10/02(月)00:06:46 No.456736904

自称事情通の怪文書があちらこちらで出回ってるね

258 17/10/02(月)00:06:48 No.456736909

>根本的に勘違いしてる人が居るな >権利とかそういうのは角川の言い分が正しかろうと何だろうと >楽しんでた所に水を差す采配をしたのは上の偉い奴なんだからそれに文句が行ってるだけだろう >ファンにとって企業の仕組み何てどうでもよくて面白い作品が見たいって以上の期待無いんだから 会社の権利とか理解してる必要があるのは会社や制作側でしかなくて ファンはそれを理解してあげる義務なんてないんだよなあ…

259 17/10/02(月)00:06:51 No.456736933

たつきのアニメで盛り上がったのにたつき外したら元の木阿弥じゃんという単純な理屈だよな

260 17/10/02(月)00:06:54 No.456736947

>っていうかばすてきとかがアウトだから首ねって言ったんじゃないのに >なぜか毎回それが原因にされるのは何なの >そういうテンプレートだからそれしかいえないの 直接の原因じゃないけど 事後承諾の数々が不信の原因になってるってのはここでも散々話してたし コメントでも無断使用に触れてたでしょ?

261 17/10/02(月)00:06:56 No.456736957

>楽しんでた所に水を差す采配をしたのは上の偉い奴なんだからそれに文句が行ってるだけだろう ・だから日清に電凸するね! ・だからみずほ銀行に電凸するね! ・だからファミマに電凸するね! ・だからKONAMIに… ・だから文化庁に… もう何がなんやら

262 17/10/02(月)00:07:00 No.456736977

この記事見て思うのは12.1にキレてるならさっさと削除しろだよ すぐに消されて権利関係まとめてから復活とかなら大体は納得行くけど 日和見して消せなかったのなら今まで放置してる側の責任

263 17/10/02(月)00:07:08 No.456737008

>絶対他の要求あるよねって思うでしょ ここまでならそうだねって言えるのに >まあ角川憎しで妄想で叩いてるアホはホント多いけど こういう事付け足して言うから荒れるってバカは学習し無さ過ぎる

264 17/10/02(月)00:07:08 No.456737009

業界事情から推測して解説するのはいいけどいちいち煽るような書き方が悪いな 読む側に悪感情抱かせたら納得させるものも納得させられないだろうに

265 17/10/02(月)00:07:09 No.456737011

>ヒットしなければここまで面倒くさくこじれなかったって意味では確かにたつきが悪い アニメ前にコンテンツを実質死に体にしちゃった各展開の不甲斐なさにも責任はあるかも

266 17/10/02(月)00:07:18 No.456737053

今回は許すけど次から報告しろやってのが公式の発表だからばすてきもその通りなんじゃない

267 17/10/02(月)00:07:21 No.456737065

>その小学生のワガママ聞いてなきゃ金は入らないんだがな 作品への評価と権利問題を混同するレベルで脳みそが疲れてるならもう十二時まわったから寝た方がいいとしか

268 17/10/02(月)00:07:28 No.456737107

ヤオヨロズ側から降りたというのは不可解だがそれを否定する材料が出てこないからにはどうしようもない…

269 17/10/02(月)00:07:29 No.456737112

いや原因は公式発表でヤオヨロズが事前連絡なく勝手にけもフレ使ったこと、ってちゃんと言われてるじゃない んで各コラボはカドカワ監修なんだからあとは12.1話しかなくない?

270 17/10/02(月)00:07:32 No.456737124

俺文化庁の役人だけど竹書房が悪いと思う

271 17/10/02(月)00:07:33 No.456737133

二期が失敗するのが前提なのが分からない

272 17/10/02(月)00:07:33 No.456737134

もう泣こうが騒ごうがたつきは戻らんだろうし 2期はかばんちゃんも出せないから別の話になるだろうしどうでもいい

273 17/10/02(月)00:07:37 No.456737143

>なんでこの期に及んで小学生のワガママ並の発言を自信満々に言い放つんですか? 消費者の知能がその程度って事だろ その消費者怒らせるような結果になっただけで 子供相手なら子供の満足のするもん作らないと売れないよ

274 17/10/02(月)00:07:38 No.456737146

>実際脚本したのは田辺さんと吉崎先生だから何の問題も無さそうだな この辺もどうなってんのかなと まるでたつき一人が作ったみたいに売り出してる点とか

275 17/10/02(月)00:07:47 No.456737196

ほんとにこれからは事前に知らせてくださいねってだけだったら突っぱねる理由無さすぎるから結局状況がさっぱり不明で困る

276 17/10/02(月)00:07:55 No.456737238

>日和見して消せなかったのなら今まで放置してる側の責任 そりゃファンのために残してるんでしょ

277 17/10/02(月)00:08:11 No.456737331

俺はアニメ詳しいよ

278 17/10/02(月)00:08:12 No.456737338

だから何?って感じの記事ね こんな事みんな承知の上で角川叩いてんだから何の意味もない記事

279 17/10/02(月)00:08:25 RtSYD.OQ No.456737386

田辺さんとを追い出したたつきがけもフレ自身から追い出されるのは因果応報なので良かったと思う

280 17/10/02(月)00:08:25 F1iOtBtw No.456737387

モルボルが報告するのやだやだ!降りる!みたいな社会人未満なのかな あんまり知らないけどそういうこと言いそうな難ありの奴なのあれ

281 17/10/02(月)00:08:28 No.456737400

やっぱりもめた結果ヤオヨロズ側が俺ら抜きで出来るものならやってみろって抜けたように思えるけどなあ

282 17/10/02(月)00:08:29 No.456737404

ここで騒いでるようなアニメのままだったらよかったのかな 直球表題ロボットアニメくらいの人気ならよかったんだろうか

283 17/10/02(月)00:08:44 No.456737475

声明文が「アウトなことがあったので今後はやらないでって言ったら揉めました」だから何がアウトかは分からないしアウトなやつはまあ今回はいいんでって流してるんだよね だからばすてきが消されてないからあれは関係ないってのはちょっと言えないしぶっちゃけそこはどうでもいいという

284 17/10/02(月)00:08:46 No.456737478

「今回は許すけど次から話通してね?」にヤオヨロズ側が「嫌です」したのはなんで…?

285 17/10/02(月)00:08:48 No.456737487

>12.1話が注意こそあれどゆ、許されたで終わった結果味占めちゃったのかなって それを福原Pが武勇伝みたいに自慢するから こいつ管理能力ないしむしろ邪魔じゃね?たつきを直接管理した方よくね?ってなって福原Pだけ切られそうになったんでたつきをを手放したくなくてあることないこと吹き込んだら暴走したんじゃないかな

286 17/10/02(月)00:08:48 No.456737490

権利問題の追求することがファンのやることとは思えないが… 見たいものは見たい見たくないものは見たくないって騒ぐくらいの方がまだ健全だわ

287 17/10/02(月)00:08:50 No.456737495

衛生省はたつきに帰ってきて、ってエール送ってたぞ

288 17/10/02(月)00:09:09 No.456737574

ちょっと煽れば100%食いついておんなじ話繰り返すんだからレス乞食にはたまらんネタだな

289 17/10/02(月)00:09:12 No.456737591

なんだよその言い方!それじゃあまるでたつきがファンを扇動してコンテンツと心中しようとしたクズみたいじゃないか!

290 17/10/02(月)00:09:16 No.456737615

すげーなオイ 多分釣りなんだと思うけど俺が楽しいかどうかが問題であって正しいかどうかは関係ないって 小学生どころか幼稚園児だよ

291 17/10/02(月)00:09:18 No.456737624

今頃たつきとプロデューサーは角川に頭下げて二期やらせてくださいってやってると予想

292 17/10/02(月)00:09:21 No.456737636

たつきが全部悪いたつき死ねさんがスレに出てきたらもう会話にならん グチャグチャになって終わり

293 17/10/02(月)00:09:24 No.456737647

>勝手出来ないなら降りる!って下請けを制御出来る委員会なんて存在するのかな… >勝手出来ないなら降りる!ってのが事実じゃないならそうリリース出さないヤオヨロがクソって事だし >否定しないならある程度事実な訳でやっぱりヤオヨロはクソだし 下請けに勝手やらせとけばいいじゃん 少なくともそれで今までヒットしてんだから その判断できないから無能だって叩かれてんだろ

294 17/10/02(月)00:09:25 No.456737652

>ほんとにこれからは事前に知らせてくださいねってだけだったら突っぱねる理由無さすぎるから結局状況がさっぱり不明で困る あとは情報共有が理由にあがってるから 何の説明もなく進める製作体制を改善しようとして上手くいかなかったって想像はつくね

295 17/10/02(月)00:09:31 No.456737687

>https://anond.hatelabo.jp/20170930045332 >たつき氏の行為の一番の問題点 12.1話はばすてきセットの名前で公式フィギュア出てるくらいには許諾されてる この記事の根幹が既に妄想と憶測

296 17/10/02(月)00:09:33 No.456737693

今頃たつき監督の才能を巡って角川以外の会社が奪い合いしてるよ

297 17/10/02(月)00:09:36 No.456737706

これからどうなるのって不安だったところに半端な声明出したせいで静観してる方にも火が付いた感はある

298 17/10/02(月)00:09:38 No.456737716

>会社の権利とか理解してる必要があるのは会社や制作側でしかなくて >ファンはそれを理解してあげる義務なんてないんだよなあ… 制作側が権利貸してくれた版元を絶賛しててもファンはなぜか意味不明な文句を言い出すのはゲハでよくあるし

299 17/10/02(月)00:09:39 No.456737720

>いや原因は公式発表でヤオヨロズが事前連絡なく勝手にけもフレ使ったこと、ってちゃんと言われてるじゃない >んで各コラボはカドカワ監修なんだからあとは12.1話しかなくない? アニサマ出撃イラストとか Mステ視聴イラストとか ダーウィン視聴イラストとか

300 17/10/02(月)00:09:46 No.456737739

結局真実はわからないまま このままフェードアウトで終わりなの?それは悲しい

301 17/10/02(月)00:09:48 No.456737747

>「今回は許すけど次から話通してね?」にヤオヨロズ側が「嫌です」したのはなんで…? いやなんじゃない?

302 17/10/02(月)00:09:53 No.456737768

>田辺さんとを追い出したたつきがけもフレ自身から追い出されるのは因果応報なので良かったと思う 追い出したのは製作委員会なので因果応報でもなんでもないという

303 17/10/02(月)00:09:53 No.456737770

>すげーなオイ >多分釣りなんだと思うけど俺が楽しいかどうかが問題であって正しいかどうかは関係ないって >小学生どころか幼稚園児だよ 娯楽に正しさは関係ない

304 17/10/02(月)00:09:54 No.456737771

もともと超低予算アニメなんだから 倍額はらってもいいんじゃねーの いやおちんぎんで揉めたのかは知らんけど

305 17/10/02(月)00:09:55 No.456737778

>衛生省 本当に勘違いしてる人いるらしいなこれ

306 17/10/02(月)00:09:56 No.456737781

つまり事の真相はどうでもいいって事なのか…

307 17/10/02(月)00:09:56 No.456737782

>「今回は許すけど次から話通してね?」にヤオヨロズ側が「嫌です」したのはなんで…? 結局そこが分からないからここまで変なことになってるんで 本当にヤオヨロズが何が言わないと永久に分からないままだと思う

308 17/10/02(月)00:10:02 No.456737810

たつきに信奉者がついてるのはこの騒動を見てもわかるし 間違いなくアニメが盛り上がった功労者のひとりではあるけど たつきじゃなきゃ面白いものができないというのは言い過ぎだろう

309 17/10/02(月)00:10:07 No.456737833

>田辺さんとを追い出したたつきがけもフレ自身から追い出されるのは因果応報なので良かったと思う たつきが田辺を追い出したソースはよ 田辺はたつきの邪魔にならない程度のお手伝いだけしましたって呟いてるが

310 17/10/02(月)00:10:08 No.456737835

>まああったんだろうねほかの要求も >でもその辺をヤオヨロズも突っ込まないから >ヤオヨロズもヤオヨロズでどこかしらでやらかしてて言うにいえない状態なんだろう つうかカドカワっつうか製作側のほうが立場は上なんだから 後ろ暗いとこがないならヤオヨロズ側の非を言えばいいんだよ それを言わないで「事前連絡しろって言ったら断られた」なんてわけわからんこと言うから邪推されまくる

311 17/10/02(月)00:10:09 RtSYD.OQ No.456737842

>なんだよその言い方!それじゃあまるでたつきがファンを扇動してコンテンツと心中しようとしたクズみたいじゃないか! 実際ファンネル飛ばすとかクズそのものじゃん

312 17/10/02(月)00:10:10 No.456737848

仮に12.1話が原因だったとしたらはっきりとそういうべきだったんだよ けものフレンズプロジェクトは一人や一会社のものじゃなくて各方面に迷惑かかったんで降りてもらいますってさ 仮にだけど

313 17/10/02(月)00:10:14 No.456737856

>いや原因は公式発表でヤオヨロズが事前連絡なく勝手にけもフレ使ったこと、ってちゃんと言われてるじゃない >んで各コラボはカドカワ監修なんだからあとは12.1話しかなくない? 声優オーディションで勝手に名義使ったりしてるのは?

314 17/10/02(月)00:10:16 No.456737865

>ほんとにこれからは事前に知らせてくださいねってだけだったら突っぱねる理由無さすぎるから結局状況がさっぱり不明で困る KADOKAWA側が無茶な要求叩きつけたかヤオヨロズ側が とんでもないゴネ方したのか情報出ない以上どっちも有り得るからなぁ この辺は憶測の域を出ない

315 17/10/02(月)00:10:16 No.456737866

>なんだよその言い方!それじゃあまるでたつきがファンを扇動してコンテンツと心中しようとしたクズみたいじゃないか! 少なくともたつきのツイートはそういう意味だっただろう

316 17/10/02(月)00:10:20 No.456737878

>CF薄暮のヤマカ〇もたつき監督を応援してたぞ!

317 17/10/02(月)00:10:24 No.456737895

>「今回は許すけど次から話通してね?」にヤオヨロズ側が「嫌です」したのはなんで…? 各部署の許可申請待ちとか 気軽に動いたりファンサービスできなくなるからじゃない?

318 17/10/02(月)00:10:27 No.456737909

>ファンにとって企業の仕組み何てどうでもよくて面白い作品が見たいって以上の期待無いんだから もしかしてファンって糞なのでは

319 17/10/02(月)00:10:28 No.456737914

>「今回は許すけど次から話通してね?」にヤオヨロズ側が「嫌です」したのはなんで…? ヤオヨロズからしたら下請けでお金貰って何か作るより 自分たちでけもフレ使った商売に噛みたいだろう 何しろ「たつき監督の」けもフレだからヤオヨロズなしにはけもフレは立ち行かないし

320 17/10/02(月)00:10:36 [Netflix] No.456737942

おいでよ

321 17/10/02(月)00:10:50 No.456737992

>娯楽に正しさは関係ない それはお前がアニメを見てる時の話であって 今はみんなもうアニメの中身の話なんてしてないんだよ 正確に言うとアニメの中身なんてどうでもよくなってるよ急速に

322 17/10/02(月)00:10:53 No.456738007

>本当に勘違いしてる人いるらしいなこれ これ以上としあきを馬鹿にして楽しいか!? 俺は楽しい!

323 17/10/02(月)00:11:00 No.456738030

「情報共有」とはモデリングの供出を意味しているに違いない! モデルさえ手に入れてしまえばヤオヨロ切れる!たつききれる! そりゃつっぱねるに決まってる! って妄想すき

324 17/10/02(月)00:11:16 No.456738109

>たつきじゃなきゃ面白いものができないというのは言い過ぎだろう あのアニメのケモふれはできないと思うよ そうじゃないのならできるとは思うけど

325 17/10/02(月)00:11:22 No.456738138

ヒは人生を狂わす

326 17/10/02(月)00:11:25 No.456738157

>いやおちんぎんで揉めたのかは知らんけど けものフレンズはやりきったからそろそろオリジナル作りたい程度の話かも知れないし…

327 17/10/02(月)00:11:26 No.456738161

may滅べばいいのに

328 17/10/02(月)00:11:29 No.456738169

>つうかカドカワっつうか製作側のほうが立場は上なんだから >後ろ暗いとこがないならヤオヨロズ側の非を言えばいいんだよ >それを言わないで「事前連絡しろって言ったら断られた」なんてわけわからんこと言うから邪推されまくる ファン向けの声明でドロドロした内情明かして辞退した会社の悪口書くのはおかしいでしょ

329 17/10/02(月)00:11:29 [Netflix] No.456738171

>こないでくだち!

330 17/10/02(月)00:11:31 No.456738181

>この記事の根幹が既に妄想と憶測 というより角川の言い分を信じた書き方 (でも裏は取っていない)という割と破綻した記事だしね

331 17/10/02(月)00:11:31 No.456738183

一つだけ確実に言えるのは delがガチで何一つ役にも立ってないということだな

332 17/10/02(月)00:11:34 No.456738189

>たつきじゃなきゃ面白いものができないというのは言い過ぎだろう 結局その可能性がわからない状態で降板決めてるから起きた問題だろ…

333 17/10/02(月)00:11:38 No.456738199

あんなモデルくらい本業の人がちょいちょいとやればそっくりなの作れそうなんだけどな

334 17/10/02(月)00:11:45 No.456738221

>「情報共有」とはモデリングの供出を意味しているに違いない! >モデルさえ手に入れてしまえばヤオヨロ切れる!たつききれる! >そりゃつっぱねるに決まってる! >って妄想すき ソースは艦これアニメと壺の書き込み!公式声明文は嘘っぱちだ!

335 17/10/02(月)00:11:46 No.456738227

話が違うなら堂々と反論すればいいじゃんヤオヨロズ 今のままだとまともに報告もしない糞会社って印象だけだぞ

336 17/10/02(月)00:11:55 No.456738259

福原の顔を見るとヤンキーみたいなチンピラ風貌だから変に強気に出そうなのはわかる

337 17/10/02(月)00:11:58 No.456738270

su2047211.png そりゃ揉めるわなとしか

338 17/10/02(月)00:12:13 No.456738342

記事読んだけど終始ファンに対してはもっと勉強してねって上から目線なのがなんだかなぁ そういう態度も今回の問題の一因とは言わないんだね

339 17/10/02(月)00:12:35 RtSYD.OQ No.456738442

>たつきじゃなきゃ面白いものができないというのは言い過ぎだろう たつきがニコニコに投稿している動画みたらたつきが対して役に立ってないのが分かる

340 17/10/02(月)00:12:37 No.456738454

>娯楽に正しさは関係ない 娯楽の内容は法に触れない限り自由だけど 内容以外は現実世界の法やルールに関係してるから正しさは必要だよ

341 17/10/02(月)00:12:39 F1iOtBtw No.456738458

実際てさぐれの時も福原はやらかしてたからこいつが本当に頭おかしくてその結果今の状況になった可能性は結構高い

342 17/10/02(月)00:12:42 No.456738471

>もしかしてファンって糞なのでは それはラノベでも何でも言えることですね… 何で企業の事考えて商品買わないといけないんですか?

343 17/10/02(月)00:12:45 No.456738484

さっきからmay叩きしてるアホ「」は自分でスレ立てて他所でやれボケナス 関係ねえからあんなとこ

344 17/10/02(月)00:12:50 No.456738503

>そういう態度も今回の問題の一因とは言わないんだね なんで…?

345 17/10/02(月)00:12:58 No.456738538

>記事読んだけど終始ファンに対してはもっと勉強してねって上から目線なのがなんだかなぁ >そういう態度も今回の問題の一因とは言わないんだね 正直今回の騒動に関してはフレンズはこんな頭悪いのしかいないのかよと思ってしまった…

346 17/10/02(月)00:13:09 No.456738587

>つうかカドカワっつうか製作側のほうが立場は上なんだから >後ろ暗いとこがないならヤオヨロズ側の非を言えばいいんだよ >それを言わないで「事前連絡しろって言ったら断られた」なんてわけわからんこと言うから邪推されまくる そのあたりのことをカドカワ側が濁してはっきりしたことを言わないから カドカワが視聴者に都合の悪いことがあるんじゃないかと思われる原因になっているのは確か

347 17/10/02(月)00:13:20 No.456738636

わざわざ推測って書けばいいものをなんで妄想なんて単語にしてお茶を濁すかね 自身の知識と事実関係から解説してるんだから推測でいいじゃない その辺り変に予防線貼ってる姿勢も含めて何かやだなこの文章

348 17/10/02(月)00:13:20 No.456738638

アホなファンは声が大きいから目立つ

349 17/10/02(月)00:13:21 No.456738643

話通してねって事は12.1話みたいなの気軽に投下みたいな事はならなくて コンテとかネームとか関係者試写とか各雑誌やサイト内での日時や公開の事前告知とか 場合によっては全巻購入者特典の方に回されるみたいな外部との駆け引き問答が必要になってくるのでは?

350 17/10/02(月)00:13:22 No.456738646

このまま熱量がまして暴徒化したファンは炭になるまで不酸素燃焼し続けるんだろうな そして二期と同時にまたもえだすんだろう

351 17/10/02(月)00:13:24 No.456738654

ダテコー降板といいヤオヨロズはきな臭い

352 17/10/02(月)00:13:25 No.456738657

>俺文化庁の役人だけど竹書房が悪いと思う 竹書房め…

353 17/10/02(月)00:13:25 RtSYD.OQ No.456738658

>あんなモデルくらい本業の人がちょいちょいとやればそっくりなの作れそうなんだけどな 実際MMDにいくつかあるしね

354 17/10/02(月)00:13:26 No.456738662

>記事読んだけど終始ファンに対してはもっと勉強してねって上から目線なのがなんだかなぁ 関係各所に凸ってるフレンズ達の野性解放ぶりを見てるとそう言いたくなるのは全く仕方のないことだと思うよ 事実ここでも急に覚めた「」達が「何やってんのあいつら」って散々言ってたんだから

355 17/10/02(月)00:13:31 No.456738684

ヤオヨロズと角川で裁判やるのかな

356 17/10/02(月)00:13:31 No.456738687

子供が駄々こねてるだけだなこりゃ

357 17/10/02(月)00:13:37 No.456738718

>はてダはジーコ解説記事書いて速攻消す増田がいたり最近面白い 増田とか気持ち悪い呼び方だ…

358 17/10/02(月)00:13:38 No.456738723

>>記事読んだけど終始ファンに対してはもっと勉強してねって上から目線なのがなんだかなぁ >>そういう態度も今回の問題の一因とは言わないんだね >正直今回の騒動に関してはフレンズはこんな頭悪いのしかいないのかよと思ってしまった… 何を今更

359 17/10/02(月)00:13:42 No.456738745

>ファン向けの声明でドロドロした内情明かして辞退した会社の悪口書くのはおかしいでしょ 非を書くことは悪口じゃないよ

360 17/10/02(月)00:13:46 No.456738765

ばすてきに色々言いたいことはあるけど盛り上がりに繋がったから許すよ…でもこれから気をつけろよで終わった そう思ってたらヤオヨロズとモルボルPの中では終わってなかった

361 17/10/02(月)00:13:57 No.456738823

>記事読んだけど終始ファンに対してはもっと勉強してねって上から目線なのがなんだかなぁ >そういう態度も今回の問題の一因とは言わないんだね ファンは「誰が正しいことをしているか」にあんまり興味ないしな 正しいカドカワだからけものフレンズ好きなんですなんて奴は居ない

362 17/10/02(月)00:14:09 No.456738871

>su2047211.png >そりゃ揉めるわなとしか この方針をオリジナルじゃなくけもフレのほうに持ち込んだなら決裂もするな 実際どうだったかは知らんが

363 17/10/02(月)00:14:14 RtSYD.OQ No.456738891

>ダテコー降板といいヤオヨロズはきな臭い ダテコーは正しかったな

364 17/10/02(月)00:14:15 No.456738893

今こんな状況なのは どんなアホな陰謀論でも100%完全に否定できるほどには 関係者から情報が出てないせいだと思う もっと言うとKADOKAWA公式以外からの情報が希薄

365 17/10/02(月)00:14:18 No.456738913

>正直今回の騒動に関してはフレンズはこんな頭悪いのしかいないのかよと思ってしまった… それで権利者側が上から目線でいい理由ないし

366 17/10/02(月)00:14:20 No.456738924

>非を書くことは悪口じゃないよ 事実でも名誉毀損にはなるからね

367 17/10/02(月)00:14:25 No.456738946

>ヤオヨロズと角川で裁判やるのかな その場合は製作委員会の会社全部だし親会社までいるんですけど

368 17/10/02(月)00:14:26 F1iOtBtw No.456738953

カドカワはクソ ヤオヨロズもクソ それが真実なんじゃないかな多分

369 17/10/02(月)00:14:32 No.456738975

>モルボルが報告するのやだやだ!降りる!みたいな社会人未満なのかな >あんまり知らないけどそういうこと言いそうな難ありの奴なのあれ アニメ始める前はつんくとかミュージシャンのプロデューサーやってたんだよ 芸能界だとそれで通じてたんだと思う

370 17/10/02(月)00:14:38 No.456739004

mayもクソ

371 17/10/02(月)00:14:42 No.456739022

オーディションの件見るとヤオヨロズは実際ありえないレベルの屑企業だからなあ

372 17/10/02(月)00:14:51 No.456739051

>つうかカドカワっつうか製作側のほうが立場は上なんだから >後ろ暗いとこがないならヤオヨロズ側の非を言えばいいんだよ >それを言わないで「事前連絡しろって言ったら断られた」なんてわけわからんこと言うから邪推されまくる それはカドカワじゃなくて製作委員会の声明な カドカワは何も言ってないぞ

373 17/10/02(月)00:15:04 No.456739101

>>正直今回の騒動に関してはフレンズはこんな頭悪いのしかいないのかよと思ってしまった… >それで権利者側が上から目線でいい理由ないし いや明らかに下だろ フレンズなんて

374 17/10/02(月)00:15:05 No.456739103

はてなは嫌いなので勘弁ね

375 17/10/02(月)00:15:11 No.456739123

「正しさなんてどうでもいい俺が納得するかが最大のポイントだから俺を俺の納得行く形で納得させろ」 ってクレーマーっていうんだけど多分フレンズ達は自分がそうなってるとは思いもしないんだろうな

376 17/10/02(月)00:15:11 No.456739126

まぁカドカワは今までの怨みも持たれてて火が付いてる部分もあるからな…

377 17/10/02(月)00:15:13 No.456739132

ばすてきがアカンかったってのは割と共通認識になりつつあるな

378 17/10/02(月)00:15:18 RtSYD.OQ No.456739149

>カドカワはクソ 出ている情報からは角川に何が問題あったか分からない

379 17/10/02(月)00:15:19 No.456739153

情報出てこないから騒ぐよ!の結果がこれだからまぁ望みどおりの結果なのだろうとしか

380 17/10/02(月)00:15:24 No.456739181

>いや明らかに下だろ >フレンズなんて 下とか上とかそういう考えたかをなんでするんだ

381 17/10/02(月)00:15:36 No.456739232

カドカワ「人気出たし12.1話のフィギュア作るね」 カドカワ「え!2期もやるの?」 カドカワ「12.1話を勝手に作るとかマジ切れだわーたつきはクビだわー」

382 17/10/02(月)00:15:45 No.456739267

ヤオヨロズの態度はもっと酷かったけど公式発表では濁してくれたまである

383 17/10/02(月)00:15:57 No.456739313

>>いや明らかに下だろ >>フレンズなんて >下とか上とかそういう考えたかをなんでするんだ 上から目線とか言い出すから…かな

384 17/10/02(月)00:16:02 No.456739343

>おいでよ えっ ネオヨキオ2期をたつきが?!

385 17/10/02(月)00:16:02 No.456739344

冷静な「」みたいなのが他所にもいるんだな やったな「」冷静仲間が出来たぞ

386 17/10/02(月)00:16:06 No.456739366

Pはてさ部のときもかなり無茶なことしてたからな 今回も似たようなことしてたんじゃない

387 17/10/02(月)00:16:23 No.456739448

本当に全くの憶測だけど公式声明からは穏便に済ませたいんですよねって感じはする

388 17/10/02(月)00:16:28 RtSYD.OQ No.456739464

>まぁカドカワは今までの怨みも持たれてて火が付いてる部分もあるからな… 今までの恨みというけど角川が実際にした悪行は何なんだ

389 17/10/02(月)00:16:30 No.456739479

ヒで許可された以外の仕事に関すること出しちゃダメってコンプライアンスくらい社会人なら当たり前だけど アニメ業界はゆるゆるなんだな

390 17/10/02(月)00:16:36 No.456739508

>もっと言うとKADOKAWA公式以外からの情報が希薄 明日以降にヤオヨロズからなんらかの声明がでるかどうかだね 角川側はたつき監督の降板はヤオヨロズから通達されたって言ってる訳だし

391 17/10/02(月)00:16:44 No.456739539

>上から目線とか言い出すから…かな だから見下す態度はやめて対等に接すればいいのに何で権利者はそれができない

392 17/10/02(月)00:16:46 No.456739554

>カドカワ「人気出たし12.1話のフィギュア作るね」 >カドカワ「え!2期もやるの?」 >カドカワ「12.1話を勝手に作るとかマジ切れだわーたつきはクビだわー」 いや二期やるのはカドカワ側の意向だろ! ヤオヨロズがうちにも権利よこせ全てたつきの功績やぞとか言ったんじゃないの

393 17/10/02(月)00:16:47 No.456739557

吉崎自身も口約束で全権許可みたいなことやった事についてだんまりはひどいと思うわ それでほんとに好き勝手やってたたつきも幼すぎたけど 事前の情報共有とやらが論点なら吉崎の与えた許可が一番のポイントじゃないのか

394 17/10/02(月)00:16:54 No.456739586

ここぞとばかりに角川に石投げてた業界人達の今後の方が楽しみです

395 17/10/02(月)00:17:01 No.456739606

>まぁカドカワは今までの怨みも持たれてて火が付いてる部分もあるからな… でも艦これアニメは角川のせいで駄作になった!DMMはかわいそうな被害者とか言われても説得力ないし…

396 17/10/02(月)00:17:01 No.456739610

実際なんでたつきやヤオヨロズは何も言わないのってなる 何言っても燃え上がるからなんも言えないのかもしれんが

397 17/10/02(月)00:17:01 No.456739611

>冷静な「」みたいなのが他所にもいるんだな いつでも冷静ですよ? >mayもクソ

398 17/10/02(月)00:17:02 No.456739615

>本当に全くの憶測だけど公式声明からは穏便に済ませたいんですよねって感じはする ヤオヨロズ側にも一応気は使ってるだろうしね

399 17/10/02(月)00:17:02 No.456739616

まるで売れて無かった企画が低予算の少数スタッフで作った低級アニメが当たって唐突に息を吹き返して 第二形態に変身するぐらいパワーアップしたのが悪い 死ぬもんは鳴かず飛ばずのまま死んでおけばこんな事にはならなかったって極論に辿り着く

400 17/10/02(月)00:17:10 No.456739648

ファンの事をフレンズって言ってる人のファンじゃない感がすごい

401 17/10/02(月)00:17:15 No.456739673

>「正しさなんてどうでもいい俺が納得するかが最大のポイントだから俺を俺の納得行く形で納得させろ」 >ってクレーマーっていうんだけど多分フレンズ達は自分がそうなってるとは思いもしないんだろうな それ以外だとしたら じゃあもうつまんないんでファンやめるね でいい?

402 17/10/02(月)00:17:19 No.456739690

>だから見下す態度はやめて対等に接すればいいのに何で権利者はそれができない 権利者もクソもこれ書いた人権利者でもなんでもねーだろ… なんで被害妄想をそこまでこじらせてるの…フレンズなの?

403 17/10/02(月)00:17:20 No.456739696

>出ている情報からは角川に何が問題あったか分からない 引き止めずにさっさと切ってしまったことかな

404 17/10/02(月)00:17:22 No.456739705

匿名でこんなこといってもさ mayのやつらと同じじゃないの? 実名出して反論しろよ

405 17/10/02(月)00:17:23 No.456739707

>本当に全くの憶測だけど公式声明からは穏便に済ませたいんですよねって感じはする 当たり前すぎる… ケンカ売ってる公式声明とかウェザーニュースくらいしか見たことないわ

406 17/10/02(月)00:17:30 No.456739742

>>まぁカドカワは今までの怨みも持たれてて火が付いてる部分もあるからな… >今までの恨みというけど角川が実際にした悪行は何なんだ 明確なソースがないから全部推測や妄想らしいですよ奥さん

407 17/10/02(月)00:17:30 No.456739744

>話通してねって事は12.1話みたいなの気軽に投下みたいな事はならなくて >コンテとかネームとか関係者試写とか各雑誌やサイト内での日時や公開の事前告知とか >場合によっては全巻購入者特典の方に回されるみたいな外部との駆け引き問答が必要になってくるのでは? コンテンツ事業にとって当たり前の事すぎる…

408 17/10/02(月)00:17:31 No.456739750

>だから見下す態度はやめて対等に接すればいいのに何で権利者はそれができない いや逆に何で対等を求めてるの…?

409 17/10/02(月)00:17:35 No.456739770

ばすてきは関係ないと思うんだけどなあ なんで二期発表後に降板させられるんだよ

410 17/10/02(月)00:17:38 No.456739779

>冷静な「」みたいなのが他所にもいるんだな この記事が冷静だとはとても思えないが 勝手に憤慨して長文書きなぐっているようにしか見えない

411 17/10/02(月)00:17:42 RtSYD.OQ No.456739801

>ここぞとばかりに角川に石投げてた業界人達の今後の方が楽しみです 来期はラブ米しか見れないんだ

412 17/10/02(月)00:17:52 F1iOtBtw No.456739850

やっぱりカドカワさんは最高の優良企業ですよね 株買わせていただきます

413 17/10/02(月)00:17:52 No.456739854

>su2047211.png >そりゃ揉めるわなとしか 改めて読んでもどこに揉める要素があるのかよくわからん…

414 17/10/02(月)00:18:04 No.456739907

>引き止めずにさっさと切ってしまったことかな えぇ…

415 17/10/02(月)00:18:10 No.456739933

>それ以外だとしたら >じゃあもうつまんないんでファンやめるね >でいい? そりゃそうだろ お前だってこれまで面白かったけどつまんなくなった作品から離れたことがあるだろう それと同じようにすればいいだけだよ

416 17/10/02(月)00:18:12 No.456739945

>ヒで許可された以外の仕事に関すること出しちゃダメってコンプライアンスくらい社会人なら当たり前だけど >アニメ業界はゆるゆるなんだな 自分の不利益になることあるし…もう実際なってるか シゴトナイネン

417 17/10/02(月)00:18:17 No.456739958

ていうか福原Pはなにしてんだよ

418 17/10/02(月)00:18:20 No.456739974

ラブ米って面白い?

419 17/10/02(月)00:18:21 No.456739982

権利持ってんだからこっちが正しいんだぞ従え買えよ と言われてもなあ…権利持ってても面白いことしてくれないと

420 17/10/02(月)00:18:38 No.456740086

>ていうか福原Pはなにしてんだよ 元凶な気がするんだよなあ

421 17/10/02(月)00:18:41 No.456740109

>「正しさなんてどうでもいい俺が納得するかが最大のポイントだから俺を俺の納得行く形で納得させろ」 >ってクレーマーっていうんだけど多分フレンズ達は自分がそうなってるとは思いもしないんだろうな でもファンを増やして金を稼ぐってそれを納得させるのが仕事だと思うよ… 別に企業だけで消費者無縁な代物ならおかしいとは思うけど

422 17/10/02(月)00:18:46 No.456740135

>コンテンツ事業にとって当たり前の事すぎる… そういうサプライズ禁止が嫌だったんじゃねーの?

423 17/10/02(月)00:18:47 F1iOtBtw No.456740141

>権利持ってんだからこっちが正しいんだぞ従え買えよ >と言われてもなあ…権利持ってても面白いことしてくれないと べつにたつき版も今思えば面白くなかったろ

424 17/10/02(月)00:18:51 No.456740164

というか沈黙で正解に決まってんじゃん現に沈静化してるんだから なんで大荒れの中さらに爆弾ぶん投げることしなくちゃいけないんだよ

425 17/10/02(月)00:18:52 No.456740169

「それはあなたの感想ですよね」 「なんかそういうデータあるんですか」 「なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか」 現状全部これ

426 17/10/02(月)00:18:54 No.456740179

>いや原因は公式発表でヤオヨロズが事前連絡なく勝手にけもフレ使ったこと、ってちゃんと言われてるじゃない >んで各コラボはカドカワ監修なんだからあとは12.1話しかなくない? ヤオヨロズが関わったけもフレ関連がそれだけって言える? とくに表に出る前の段階で潰れたものに関して全部問題なかったって言える?

427 17/10/02(月)00:18:57 No.456740197

製作側としてもヒットした制作を下ろすなんてデメリットばかりのことだろ それをやるだけの理由や揉め事があったんだろ 全て伝えろなんて言わないからさあ せめて「そんなことがあったのなら嫌だけどまあ…」って思えるくらいの理由がほしいのよ お前らは考える必要ねーから、みたいな発表じゃ頭に来るよ だからって妄想ソースで叩くのはアホだけど

428 17/10/02(月)00:19:03 No.456740230

ばすてきであんなに盛り上がってたのに薄情だな「」は

429 17/10/02(月)00:19:04 No.456740238

>と言われてもなあ…権利持ってても面白いことしてくれないと 権利ってそういうのじゃないと思うの

430 17/10/02(月)00:19:08 No.456740254

株はもっと下がると思ったら早く回復して買い時を見失った

431 17/10/02(月)00:19:08 No.456740256

完全想定外のヒットってのも結構ややこしくなるんだなって

432 17/10/02(月)00:19:10 No.456740263

間違いなく福原Pのほうれんそうの忘れが原因なのは明らか

433 17/10/02(月)00:19:13 No.456740282

カドカワに非はないとかいいだすやつも居るからね

434 17/10/02(月)00:19:14 No.456740283

どうせクビになるからメチャクチャにしてやろうってのがたつきのツイートの狙いだろ

435 17/10/02(月)00:19:18 No.456740309

>そりゃそうだろ >お前だってこれまで面白かったけどつまんなくなった作品から離れたことがあるだろう >それと同じようにすればいいだけだよ まあ確かにもういいかなとは思った 今後はカドカワと名が付いてたらもっと警戒するよ

436 17/10/02(月)00:19:20 No.456740319

>ファンの事をフレンズって言ってる人のファンじゃない感がすごい 馬鹿にしてるにきまってるじゃん

437 17/10/02(月)00:19:26 No.456740346

アニメ制作と権利の仕組みがわかるのは非常に助かる

438 17/10/02(月)00:19:28 No.456740359

>ヤオヨロズの態度はもっと酷かったけど公式発表では濁してくれたまである 割とこれあり得るんじゃないかなあと思わんでもない というか黙ってる以上そういう想像できてしまう

439 17/10/02(月)00:19:37 F1iOtBtw No.456740402

>カドカワに非はないとかいいだすやつも居るからね じゃあ非はどこにあるの?

440 17/10/02(月)00:19:37 No.456740408

ばすてきはかなり衝撃的でうけたし 新しい手法だと思うんだけどそれ認められなかったのかな

441 17/10/02(月)00:19:46 No.456740447

>「それはあなたの感想ですよね」 >「なんかそういうデータあるんですか」 >「なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか」 >現状全部これ じゃあどうしたら収束するんですか プレリリース発表しても無視されてる現状で

442 17/10/02(月)00:19:48 No.456740458

>現状全部これ 100%合ってるのが酷い

443 17/10/02(月)00:19:49 RtSYD.OQ No.456740460

>べつにたつき版も今思えば面白くなかったろ たつき版も劣化なろうみたいなものだしな

444 17/10/02(月)00:19:50 No.456740468

>>コンテンツ事業にとって当たり前の事すぎる… >そういうサプライズ禁止が嫌だったんじゃねーの? ファンに対するサプライズは問題ないよ 制作委員会及び関係各所にサプライズしちゃ駄目よ

445 17/10/02(月)00:19:52 No.456740471

>「正しさなんてどうでもいい俺が納得するかが最大のポイントだから俺を俺の納得行く形で納得させろ」 製作委員会の言葉か何かかと思った

446 17/10/02(月)00:19:57 No.456740507

>ばすてきであんなに盛り上がってたのに薄情だな「」は 声優とかも使ってるし流石に許可とってると思ってたよ

447 17/10/02(月)00:20:04 No.456740555

角川に非があるなら教えて?

448 17/10/02(月)00:20:12 No.456740583

>下請けに勝手やらせとけばいいじゃん >少なくともそれで今までヒットしてんだから >その判断できないから無能だって叩かれてんだろ だめに決まってるだろ

449 17/10/02(月)00:20:25 No.456740645

俺はカドカワのアニメはよく見るけどヤオヨロズのアニメはケモフレ以外見たことないからカドカワにつくね

450 17/10/02(月)00:20:25 No.456740646

>どうせクビになるからメチャクチャにしてやろうってのがたつきのツイートの狙いだろ 当たると思われて無かった仕事をヒットさせた末の扱いだからね… もうどうとでもなれって判断でのツイートなら頭良いと思うよ

451 17/10/02(月)00:20:28 No.456740655

>じゃあどうしたら収束するんですか >プレリリース発表しても無視されてる現状で 3年くらい待て

452 17/10/02(月)00:20:28 No.456740656

ばすてきやるならやるで事前にヤオヨロズが根回ししてりゃ良かったって話では?

453 17/10/02(月)00:20:28 No.456740660

>ファンの事をフレンズって言ってる人のファンじゃない感がすごい 公式はファンじゃなかった…そりゃそうか

454 17/10/02(月)00:20:31 No.456740673

製作委員会は12.1出した時点でクビ&訴えれば良かった なあなあだと暴走するに決まってるじゃん

455 17/10/02(月)00:20:33 No.456740686

でも吉崎が何作ってもいいよって言ったのが悪いよ

456 17/10/02(月)00:20:34 No.456740691

権利者は宝くじに当たって逆に不幸になるパターンか やっぱふさわしいやつが持たないとダメなんだなって

457 17/10/02(月)00:20:37 No.456740706

>そういうサプライズ禁止が嫌だったんじゃねーの? 事前に各所に話通すくらいはできるだろ?

458 17/10/02(月)00:20:38 No.456740713

>角川に非があるなら教えて? こういう子って冷静な自分かっこいいと思いたいだけなのかな

459 17/10/02(月)00:20:41 No.456740723

>ファンの事をフレンズって言ってる人のファンじゃない感がすごい 「」はこんな呼び方使ったこともないので 多分お客様

460 17/10/02(月)00:20:42 RtSYD.OQ No.456740731

>カドカワに非はないとかいいだすやつも居るからね そろそろ角川の非というものを教えてください

461 17/10/02(月)00:20:44 No.456740745

こんだけ時間経ってんのに反論どころかうんともすんとも言わないんだからヤオヨロズはかばいようがない

462 17/10/02(月)00:20:51 No.456740780

>12.1話はばすてきセットの名前で公式フィギュア出てるくらいには許諾されてる >この記事の根幹が既に妄想と憶測 だからそれは事後承諾でしょ

463 17/10/02(月)00:20:53 No.456740791

>ばすてきやるならやるで事前にヤオヨロズが根回ししてりゃ良かったって話では? はい

464 17/10/02(月)00:20:55 F1iOtBtw No.456740796

カドカワさんはなかずとばずのラノベ作家も救ってくださる心やさしい企業だぞ 取り消せよカス

465 17/10/02(月)00:20:56 No.456740802

>べつにたつき版も今思えば面白くなかったろ たつき版が面白くなかったならこんな騒ぎになってないでしょ たつきが制作外れますってツイートしたとしても「お疲れ様~さよなら~」って全スルーされてたよ

466 17/10/02(月)00:21:01 No.456740822

>ばすてきは関係ないと思うんだけどなあ >なんで二期発表後に降板させられるんだよ ばすてき以外に私的流用したような案件が見当たらないし… ばすてきは完全に許諾関係触れてないけど コミケは許諾触れてるからなぁ

467 17/10/02(月)00:21:02 No.456740824

じゃあカドカワさんが今度超面白いもの見せてくれると思うんでよろしくね

468 17/10/02(月)00:21:08 No.456740853

>>角川に非があるなら教えて? >こういう子って冷静な自分かっこいいと思いたいだけなのかな 怒りに身を任せるなよ

469 17/10/02(月)00:21:08 No.456740854

>じゃあどうしたら収束するんですか >プレリリース発表しても無視されてる現状で ほっとく

470 17/10/02(月)00:21:15 No.456740886

>製作委員会は12.1出した時点でクビ&訴えれば良かった >なあなあだと暴走するに決まってるじゃん ていうか暴走って具体的になに…? たつきのヒの使い方はものすごく効果的だったんだけどな 最後の以外は余計なことつぶやかないし

471 17/10/02(月)00:21:26 No.456740933

ほんと滑稽なのが炎上したら口開かないで黙ってようね! をいざ自分のことで実行されるとブチ切れるやつがいっぱい出現すること なんなの漫才でもやってんの?

472 17/10/02(月)00:21:27 No.456740934

カドカワには前科が腐るほどある だがそれはそれとしてこの件に関しては現状問題行為は無いように見える

473 17/10/02(月)00:21:34 No.456740972

おれは直球表題からみならいディーバまで見てるけどヤオヨロズが怪しいと思う

474 17/10/02(月)00:21:40 F1iOtBtw No.456740995

>たつき版が面白くなかったならこんな騒ぎになってないでしょ >たつきが制作外れますってツイートしたとしても「お疲れ様~さよなら~」って全スルーされてたよ バカが多いんだろファン()に

475 17/10/02(月)00:21:40 No.456740997

一番クソなのはなんの声明も出さず精神的にお子ちゃまな監督を突いてファン煽らせたヤオヨロズだと思う

476 17/10/02(月)00:21:40 No.456740998

>こういう子って冷静な自分かっこいいと思いたいだけなのかな じゃあかっこわるくてもいいから教えて…

477 17/10/02(月)00:21:43 No.456741011

ばすてきはテレ東のPがなんにも知らなかったよとか訴えれるからねあれとか草生やして言ってたのがな その時は本当に笑って済ませたのかもしれないけどちゃんとした手続きは通してなかったってのは多分そうなんだろうなって思っちゃうよね

478 17/10/02(月)00:21:45 RtSYD.OQ No.456741020

>こういう子って冷静な自分かっこいいと思いたいだけなのかな じゃあ早く教えてね

479 17/10/02(月)00:21:52 No.456741058

>>12.1話はばすてきセットの名前で公式フィギュア出てるくらいには許諾されてる >>この記事の根幹が既に妄想と憶測 >だからそれは事後承諾でしょ 何度言っても理解できないのは頭が悪いのかはぐらかしたいだけなのか… 色々と考えてしまうね

480 17/10/02(月)00:21:53 No.456741063

面白くなかったと感じたら権利関係もどうこうできると思ってるIQの人って本当に居るんだって知れたのは良かった

481 17/10/02(月)00:21:58 No.456741084

掲示板荒らしてカドカワの正しさを示す仕事の人は大変だなあ コピペもしづらくなったろうし

482 17/10/02(月)00:21:59 F1iOtBtw [sage] No.456741086

>カドカワには前科が腐るほどある 前科って何?全部教えてねじゃないと認めないから

483 17/10/02(月)00:21:59 No.456741088

12.1話って無断使用確定なの?

484 17/10/02(月)00:21:59 No.456741089

>製作委員会は12.1出した時点でクビ&訴えれば良かった >なあなあだと暴走するに決まってるじゃん できればたつきに作ってもらいたいからギリギリまで譲歩したんだろ

485 17/10/02(月)00:22:02 No.456741094

力関係で有利なカドカワ側がだんまりじゃ過去の悪行を連想されるのも当然の流れだわ… たつきを降ろすならせめて釈明なり説明なりしないと

486 17/10/02(月)00:22:11 No.456741131

>ここ騒いでなくね? 念 騒いでるのはとしあきだけだよね

487 17/10/02(月)00:22:26 No.456741201

>カドカワさんはなかずとばずのラノベ作家も救ってくださる心やさしい企業だぞ よそで見捨てられた監督に大金渡して大魔神カノン作らせたり

488 17/10/02(月)00:22:27 No.456741204

もうしばらく監督交代を黙ってることでグッズとかチケット売ろうと画策してたのがパーになってる現状は見ていてちょっと面白いので今のこの流れは悪いもんでもないと思うよ

489 17/10/02(月)00:22:31 F1iOtBtw [sage] No.456741217

>過去の悪行 過去の悪行って何?全部教えてねじゃないと認めないから

490 17/10/02(月)00:22:33 No.456741222

マジかよmay最低だな

491 17/10/02(月)00:22:35 No.456741233

>今頃たつき監督の才能を巡って角川以外の会社が奪い合いしてるよ それを皮算用してけもフレがなくてもたつきブランドでもっと儲かる新企画ができるって強気になって辞退はありえるよね

492 17/10/02(月)00:22:37 No.456741238

>たつきを降ろすならせめて釈明なり説明なりしないと ヤオヨロズが辞退したって委員会が言ってるじゃん…

493 17/10/02(月)00:22:39 No.456741246

>12.1話って無断使用確定なの? 確定

494 17/10/02(月)00:22:56 No.456741312

まあこの記事で何が変わるかって何も変わらん あって燃料の足しになるだけだから冷静だと評するにはちょっとね

495 17/10/02(月)00:22:57 No.456741316

歴史を振り返っても功労者を追放すると組織はその後絶対衰退するもんな

496 17/10/02(月)00:22:59 No.456741333

ツイート後のたつき脳内物質ドバドバ出てそう

497 17/10/02(月)00:23:01 No.456741340

釈明とか説明はヤオヨロズがするべきことじゃないかね

498 17/10/02(月)00:23:01 No.456741342

出 デター

499 17/10/02(月)00:23:05 No.456741358

まぁたつきが調子に乗り過ぎただけだね

500 17/10/02(月)00:23:05 No.456741359

まあID出るよね…

501 17/10/02(月)00:23:07 No.456741372

たつきも自棄にならずにけもフレ作った実績抱えて次頑張ればよかったんだ あれがうっかりツイートなら話は違うけど

502 17/10/02(月)00:23:10 No.456741383

こうやって逆張り野郎が出てきてレスポンチバトルしたいやつ多すぎませんか どうしたんですか皆さん優しい世界に帰りましょうよ

503 17/10/02(月)00:23:10 No.456741387

福原Pの昔の血が騒いじゃったんかな

504 17/10/02(月)00:23:10 No.456741389

だが余は操り世界のエトランジェを完結まで読ませてくれたことを忘れておらぬ

505 17/10/02(月)00:23:11 No.456741394

>それを皮算用してけもフレがなくてもたつきブランドでもっと儲かる新企画ができるって強気になって辞退はありえるよね ここまで炎上しなければね…

506 17/10/02(月)00:23:13 No.456741407

マジかよ直球表題みてないとか

507 17/10/02(月)00:23:17 No.456741427

どうせたつきが二期を作っていたとしても皆もう飽きてて話題にもならずにブームは終わっていたろ そう考えたら今回の炎上で鉄華団のように散れたのは幸運だよ

508 17/10/02(月)00:23:21 No.456741441

結局10年後くらいにこの経緯について謎を解くドキュメンタリとか作られそうなくらい 謎が謎よんでわけわかんない

509 17/10/02(月)00:23:28 No.456741468

>掲示板荒らしてカドカワの正しさを示す仕事の人は大変だなあ >コピペもしづらくなったろうし やはり業者か いつ出発する?

510 17/10/02(月)00:23:30 RtSYD.OQ No.456741473

>カドカワには前科が腐るほどある だから角川が何をどうしたんだよ 妄想で叩くのは気違いのすることだよ

511 17/10/02(月)00:23:35 No.456741492

>ツイート後のたつき脳内物質ドバドバ出てそう 信者操っていい気になってるんだろうなぁ

512 17/10/02(月)00:23:41 No.456741529

誰も得してない現状はどの立場からみてももったいないし なんとか解決の方法探ったほうがいいんだろうなあ ファンに出来ることはないのでおとなしくした方がいいとは思うけど せいぜい穏やかな応援メッセージ送るくらい

513 17/10/02(月)00:23:44 No.456741541

>それを皮算用してけもフレがなくてもたつきブランドでもっと儲かる新企画ができるって強気になって辞退はありえるよね もっと有利な条件で契約できるだろしみんなハッピーだ

514 17/10/02(月)00:23:52 No.456741573

>ばすてきであんなに盛り上がってたのに薄情だな「」は ばすてきの時点で 個人作品として出すには業務に使った公式データ流用し過ぎでは…? そもそも個人PCにデータ持ってこれるのはコンプライアンス的にどうなの…? 声優もわざわざ呼んだとは思えんし収録のついでに録った職権乱用では…? って思ってたし書き込んだしID出された

515 17/10/02(月)00:23:52 No.456741574

角川に罪が無いって人は特にアニメ漫画とかに一切興味無かったんだな…と思う位だよ というか業界でも角川無茶苦茶って散々言われてるのに

516 17/10/02(月)00:23:56 No.456741593

混乱の元すぎる…

517 17/10/02(月)00:23:57 No.456741598

少なくとも各所に迷惑かけてるファンについては良しとは思わんな 抗議活動やっても誰も得してないし

518 17/10/02(月)00:24:05 F1iOtBtw No.456741644

やっぱりたつきが悪いんだよなぁ

519 17/10/02(月)00:24:13 No.456741673

だんまりなのはヤオヨロズやで…

520 17/10/02(月)00:24:13 No.456741677

12.1話が問題だったのだとしたら という前提だけど実際のところわかんないんだよね 事実関係からおそらくこれがクロだろうという話なだけで 説明がなければそりゃ皆勝手に推測しちゃうよ

521 17/10/02(月)00:24:15 No.456741687

少なくともimgは実社会にまで迷惑かけてない

522 17/10/02(月)00:24:33 No.456741768

>>権利持ってんだからこっちが正しいんだぞ従え買えよ >>と言われてもなあ…権利持ってても面白いことしてくれないと >べつにたつき版も今思えば面白くなかったろ まぁ確かに

523 17/10/02(月)00:24:33 No.456741769

>角川に罪が無いって人は特にアニメ漫画とかに一切興味無かったんだな…と思う位だよ >というか業界でも角川無茶苦茶って散々言われてるのに 罪って何? 法に触れてるなら警察に届けたら?

524 17/10/02(月)00:24:34 No.456741770

>というか沈黙で正解に決まってんじゃん現に沈静化してるんだから >なんで大荒れの中さらに爆弾ぶん投げることしなくちゃいけないんだよ 沈静化してるのに大荒れなのかー

525 17/10/02(月)00:24:35 No.456741780

>力関係で有利なカドカワ側がだんまりじゃ 情報出したじゃん フレンズから嘘つき呼ばわりされてるけど

526 17/10/02(月)00:24:39 No.456741799

>>カドカワには前科が腐るほどある >だから角川が何をどうしたんだよ >妄想で叩くのは気違いのすることだよ 1行しか読めないの? 俺は現状この件で角川に問題は無いように見えると言ってるんだけど

527 17/10/02(月)00:24:40 No.456741802

公式に発表されてるわけでも無い「12.1が問題だった」ってのが前提でレスポンチ発生してる時点でスレ画のリンク先の人の文章は風評被害ばら撒いてるよね…

528 17/10/02(月)00:24:48 No.456741844

契約上どっちに問題があったとかって話じゃなくて ヤオヨロズを二期からおろしたことがファンにとっては「問題」なんだよ だからその「問題」の納得行く理由が知りたい、それだけなんだがな

529 17/10/02(月)00:24:53 No.456741864

>一番クソなのはなんの声明も出さず精神的にお子ちゃまな監督を突いてファン煽らせたヤオヨロズだと思う なに勝手に想像で監督を世間知らず扱いして馬鹿にしてるんだよ 絶妙なぼやかし具合と名指しを盛り込んだ悪意を込めたツイートかもしれないだろ

530 17/10/02(月)00:24:53 No.456741875

迷惑のmay

531 17/10/02(月)00:24:55 No.456741883

最近ID出ても黙らない無様なの多いね

532 17/10/02(月)00:24:55 No.456741887

>少なくともimgは実社会にまで迷惑かけてない 「」くん?

533 17/10/02(月)00:24:56 No.456741892

カドカワが最初の発表の時にもうちょっと納得できる声明出してれば収まったかもしれないのになあ 初動失敗してこのざまよ

534 17/10/02(月)00:24:58 F1iOtBtw No.456741906

>角川に罪が無いって人は特にアニメ漫画とかに一切興味無かったんだな…と思う位だよ >というか業界でも角川無茶苦茶って散々言われてるのに いつだれがどこで?ぜんぶあげてみろよ

535 17/10/02(月)00:25:03 No.456741921

角川嫌いなだけなのにけもフレを盾にするのはやめてね?

536 17/10/02(月)00:25:03 No.456741924

>やっぱりたつきが悪いんだよなぁ まぁそこは間違いないだろうね

537 17/10/02(月)00:25:04 No.456741930

壺の子たちをなんとか止めないと駄目なんじゃないの?

538 17/10/02(月)00:25:07 No.456741941

>誰も得してない現状はどの立場からみてももったいないし >なんとか解決の方法探ったほうがいいんだろうなあ >ファンに出来ることはないのでおとなしくした方がいいとは思うけど >せいぜい穏やかな応援メッセージ送るくらい とはいえカドカワはコンテンツが一つ二つ潰れたところで痛くも痒くも無いだろうし 何なら声優呼んでイベントやらせてるだけでも十分コンテンツとして生き延びるだろうね

539 17/10/02(月)00:25:08 No.456741950

監督に問題がなかったわけじゃないとしても ひたすら叩いて問題が好転するわけじゃないというか 叩く意味がないというか 叩く意味が無いのはカドカワに対してもだけど

540 17/10/02(月)00:25:11 No.456741965

何故か角川一社を相手取って騒いでるがファミマもテレ東もヤオヨロズの親会社であるジャストプロもあの発表に異議は唱えてない

541 17/10/02(月)00:25:12 No.456741974

業者「権利は製作委員会のもの著作権守れ」 フレンズ「面白ければなんでもいいだろたつきを返せ」 これじゃ一生平行線だよ

542 17/10/02(月)00:25:16 F1iOtBtw No.456741986

>俺は現状この件で角川に問題は無いように見えると言ってるんだけど だから角川が何をどうしたんだよ 妄想で叩くのは気違いのすることだよ

543 17/10/02(月)00:25:17 No.456741991

普通なら即アウトなところを許してまで次作ってもらおうと思ったのに突っぱねたからなあ

544 17/10/02(月)00:25:19 No.456741999

>じゃあカドカワさんが今度超面白いもの見せてくれると思うんでよろしくね 荒らしであれ愉快犯であれ今後絶対現れるだろう「けもフレ潰して作ったのがこんなクソか」みたいな物言いに対して 「」がどんなフォローや戦いをやっていくのか今からすごく楽しみだ

545 17/10/02(月)00:25:21 RtSYD.OQ No.456742011

>歴史を振り返っても功労者を追放すると組織はその後絶対衰退するもんな 功労者は吉崎先生であってたつきではないよ

546 17/10/02(月)00:25:23 No.456742014

>カドカワが最初の発表の時にもうちょっと納得できる声明出してれば収まったかもしれないのになあ >初動失敗してこのざまよ カドカワは何も発表してないぞ

547 17/10/02(月)00:25:23 No.456742015

>たつきも自棄にならずにけもフレ作った実績抱えて次頑張ればよかったんだ >あれがうっかりツイートなら話は違うけど 単なる雇われ監督が進退を報告しただけなのに何か問題が?

548 17/10/02(月)00:25:35 No.456742056

>壺の子たちをなんとか止めないと駄目なんじゃないの? ニコデスマンの子たちも止めないと駄目だよ

549 17/10/02(月)00:25:41 No.456742073

>単なる雇われ監督が進退を報告しただけなのに何か問題が? 誰に何を報告したの?

550 17/10/02(月)00:25:42 No.456742080

>ばすてきの時点で >個人作品として出すには業務に使った公式データ流用し過ぎでは…? >そもそも個人PCにデータ持ってこれるのはコンプライアンス的にどうなの…? >声優もわざわざ呼んだとは思えんし収録のついでに録った職権乱用では…? >って思ってたし書き込んだしID出された そら出るわ

551 17/10/02(月)00:25:43 No.456742086

>ばすてきはかなり衝撃的でうけたし >新しい手法だと思うんだけどそれ認められなかったのかな この業界クリエイティブを売りにする割には 慣習を壊すことにはガッチガチに固まってるんだなぁって

552 17/10/02(月)00:25:48 No.456742117

まぁたつきが調子に乗ってたみたいだからなぁ

553 17/10/02(月)00:25:48 No.456742119

「」は強い方の味方なんだよ! 今頃逆張りなんて見苦しいぞmay野郎! 今回はKADOKAWAさんに非はないだろ!

554 17/10/02(月)00:25:56 No.456742145

>でも吉崎が何作ってもいいよって言ったのが悪いよ 声優まで使った作品お出しされるとか想像つかねえよ!

555 17/10/02(月)00:25:58 No.456742161

たつき監督きった時点でファンかりゃすりゃあもう十分に非でしか無い 「角川の意向のようです」だし どうなるにせよもうこのコンテンツは終わりだね

556 17/10/02(月)00:26:01 No.456742175

>情報出したじゃん >フレンズから嘘つき呼ばわりされてるけど あんな内容ボカしてるんじゃな

557 17/10/02(月)00:26:08 No.456742205

個人を叩いて潰してやろうってのはわかる

558 17/10/02(月)00:26:08 No.456742207

>>じゃあカドカワさんが今度超面白いもの見せてくれると思うんでよろしくね >荒らしであれ愉快犯であれ今後絶対現れるだろう「けもフレ潰して作ったのがこんなクソか」みたいな物言いに対して >「」がどんなフォローや戦いをやっていくのか今からすごく楽しみだ 一緒になってクソって騒いでそう

559 17/10/02(月)00:26:10 No.456742218

>ばすてきはかなり衝撃的でうけたし >新しい手法だと思うんだけどそれ認められなかったのかな 許可取らなかったんだから認められるわけないだろ

560 17/10/02(月)00:26:11 [福原] No.456742221

>声優もわざわざ呼んだとは思えんし収録のついでに録った職権乱用では…? ?一向に同人ですが?

561 17/10/02(月)00:26:13 No.456742231

>何故か角川一社を相手取って騒いでるが それこそたつきがカドカワに切られたって言ってるんだし… 狙って扇動したとしたらこれ以上の成功は無いな

562 17/10/02(月)00:26:14 No.456742236

>カドカワが最初の発表の時にもうちょっと納得できる声明出してれば収まったかもしれないのになあ >初動失敗してこのざまよ 製作委員会です 何回言われたら覚えられるの

563 17/10/02(月)00:26:25 No.456742290

憶測ばっかりなのはさておきほんとにヤオヨロズが悪いなら角川が製作スタッフ引き抜いて自分の目が届く製作環境作ってあげるみたいな解決法はないの?

564 17/10/02(月)00:26:26 No.456742292

当事者からちゃんと説明がないからこうなるのはわかった

565 17/10/02(月)00:26:36 No.456742329

一番活発に動いてるのとしあきなんでしょ もう他はとしあきが暴走し続けるのを馬鹿にしてる感じで

566 17/10/02(月)00:26:40 No.456742345

mayはimgの行儀の良さを見習ってほしい

567 17/10/02(月)00:26:42 No.456742351

>最近ID出ても黙らない無様なの多いね 顔面にうんこ塗りたくってる奴が当然のように会話に入ってくる滑稽さがあるよね

568 17/10/02(月)00:26:46 No.456742369

>迷惑のmay 本スレのログ見るとちらほらこっちのスレを監視してるみたいで駄目だった

569 17/10/02(月)00:26:47 No.456742373

二度と使えないように焦土にしてやるってたつきの目論見通りだな今のとこ

570 17/10/02(月)00:26:53 No.456742395

>功労者は吉崎先生であってたつきではないよ おっとバカ発見

571 17/10/02(月)00:26:54 No.456742400

>>壺の子たちをなんとか止めないと駄目なんじゃないの? >ニコデスマンの子たちも止めないと駄目だよ ヒの子たちも止めないと駄目だな

572 17/10/02(月)00:26:55 No.456742404

>憶測ばっかりなのはさておきほんとにヤオヨロズが悪いなら角川が製作スタッフ引き抜いて自分の目が届く製作環境作ってあげるみたいな解決法はないの? けものフレンズにそこまでする価値は無いかな…

573 17/10/02(月)00:27:04 No.456742442

>当事者からちゃんと説明がないからこうなるのはわかった 暴走する理由になってねぇよ!

574 17/10/02(月)00:27:07 No.456742461

テレ東のPがGIFアニメ程度だと思ってたって言葉が誉め言葉だと思ってたよ

575 17/10/02(月)00:27:07 No.456742463

>壺の子たちをなんとか止めないと駄目なんじゃないの? いやどう考えてもmayちゃんちのほうだ けものフレンズスレはマジで行き過ぎてるぞ

576 17/10/02(月)00:27:09 No.456742471

署名は集めるだけ集めて出さないし デモは結局ネット弁慶しかいない騒動だから有耶無耶っていう

577 17/10/02(月)00:27:18 No.456742505

もうmayのけもフレスレは魔境だよ ちょいと煽ったら即業者業者言ってきて スッゲェキレてた

578 17/10/02(月)00:27:21 No.456742516

監督叩きになるのは最初の降ろされた宣言出された時点でわかりきってたけどな

579 17/10/02(月)00:27:27 No.456742535

>>何故か角川一社を相手取って騒いでるが >それこそたつきがカドカワに切られたって言ってるんだし… >狙って扇動したとしたらこれ以上の成功は無いな 実際カドカワに切られたのならカドカワに切られたって言うだろ 事実を言って何が悪いのか

580 17/10/02(月)00:27:27 No.456742539

>>迷惑のmay >本スレのログ見るとちらほらこっちのスレを監視してるみたいで駄目だった 「」もmayをちらほら監視してるのでお相子ってことで

581 17/10/02(月)00:27:34 F1iOtBtw No.456742570

所詮は糞アニメがなんかたまたま頭の足りない子に合致しただけだしなこれ

582 17/10/02(月)00:27:36 No.456742581

カドカワがどんなに詳細な資料を出しても嘘つき呼ばわりされる展開しか見えない

583 17/10/02(月)00:27:37 No.456742589

>>たつきを降ろすならせめて釈明なり説明なりしないと >ヤオヨロズが辞退したって委員会が言ってるじゃん… その理由も曖昧だし情報共有の中身も曖昧 無関係ならそう言えばいいのにカドカワとしての声明もないじゃん

584 17/10/02(月)00:27:37 No.456742590

たつきあのけもフレの監督って箔は残ってて全然チャンスあったのに ウサ晴らしのツイートひとつで道が途絶えちゃってまあ

585 17/10/02(月)00:27:40 No.456742604

まあたつきが戻らなきゃけもフレが終わるだけだしいずれ収束するだろう

586 17/10/02(月)00:27:50 No.456742643

>ちょいと煽ったら即業者業者言ってきて わかってて煽る奴が悪いのでは?

587 17/10/02(月)00:27:55 No.456742666

壺でウォッチスレが立ってるらしいぞ

588 17/10/02(月)00:28:06 No.456742709

というかここでも発狂してる子いるとおり何処覗いても角川が悪いと一点張りのやつとちょっと冷静になれっていってる子の両方がいるんだけどね

589 17/10/02(月)00:28:12 No.456742737

>ちょいと煽ったら即業者業者言ってきて 真剣にやってるんだから煽るなよ…

590 17/10/02(月)00:28:12 No.456742740

>実際カドカワに切られたのならカドカワに切られたって言うだろ >事実を言って何が悪いのか ざっくり角川方面としか言ってないよね? ちゃんと事実言って欲しいよね?

591 17/10/02(月)00:28:18 No.456742764

>所詮は糞アニメがなんかたまたま頭の足りない子に合致しただけだしなこれ あんまり本当のこと言うとmayのとしあきが発狂しちゃうって

592 17/10/02(月)00:28:18 No.456742769

30レスってめっちゃ頑張ってるな

593 17/10/02(月)00:28:22 No.456742781

>だんまりなのはヤオヨロズやで… ・たつき監督に降板を伝達した際に角川の要請だと言ったのか ・制作委員会にたつき監督降板は我々の決定ですと言ったのか ・ラブ米2期はあるのかないのか ここら辺をきっちり説明すれば事態は沈静化すると思う …いや場合によってはすさまじい炎上に発展するかもしれないが

594 17/10/02(月)00:28:27 No.456742807

もう放っておいていいよ 中からもお外からも「けもフレのファンはキチガイだな」って風潮が出来てきたし あとは勝手に自滅するでしょ

595 17/10/02(月)00:28:30 No.456742814

>カドカワがどんなに詳細な資料を出しても嘘つき呼ばわりされる展開しか見えない 取らぬ狸の皮算用すぎる…

596 17/10/02(月)00:28:37 No.456742844

そもそも角川自身 ばすてきがダメですとは一言もいってねえ…

597 17/10/02(月)00:28:37 No.456742848

>壺でウォッチスレが立ってるらしいぞ あれはmayのスレのほうね としあき達バカだなあ…って趣旨のレスが立ってた

598 17/10/02(月)00:28:38 No.456742850

>いやどう考えてもmayちゃんちのほうだ >けものフレンズスレはマジで行き過ぎてるぞ てめえがmayにいってどうにかしてこいよ mayを憂うならなここはimgだよ 監視スレじゃねえ帰れとしあき野郎

599 17/10/02(月)00:28:39 No.456742854

カドカワの株主総会とかで聞かないともう何も出てこなそう

600 17/10/02(月)00:28:40 No.456742862

うんこついたまんましゃべる子がいることが一番問題だよ…

601 17/10/02(月)00:28:42 No.456742869

相互監視サイトふたば!

602 17/10/02(月)00:28:42 No.456742872

つまり作り手が内容も宣伝も必死にやってアニメが売れるなんて 結果的にはいい事が何も無いという事実が…

603 17/10/02(月)00:28:43 No.456742873

修正前の記事では「未だにKADOKAWAを叩いているゴミオタクどもに言いたいこと」とか書いちゃってるから冷静とは程遠いよこれ

604 17/10/02(月)00:28:45 No.456742882

mayのはすぐ発狂する

605 17/10/02(月)00:28:49 No.456742898

>憶測ばっかりなのはさておきほんとにヤオヨロズが悪いなら角川が製作スタッフ引き抜いて自分の目が届く製作環境作ってあげるみたいな解決法はないの? たつきも声優もヤオヨロズ側が手放さないと思うの

606 17/10/02(月)00:28:49 No.456742899

としあきはたつきの止まるなという命令に従ってるだけだよ

607 17/10/02(月)00:28:51 No.456742910

たつきが事実言ってる証拠はないな 所詮個人のヒだし

608 17/10/02(月)00:28:54 No.456742924

>もうmayのけもフレスレは魔境だよ >ちょいと煽ったら即業者業者言ってきて >スッゲェキレてた まぁたつき信者の巣なんてそんなもんよ…

609 17/10/02(月)00:28:59 No.456742944

このブログに書いてあるようなことって 別に業界人じゃなくても想像就くレベルなんだが こういうのすら考えられずに切れる人ってなんなんだろうな

610 17/10/02(月)00:29:00 No.456742952

>もうmayのけもフレスレは魔境だよ >ちょいと煽ったら即業者業者言ってきて >スッゲェキレてた 煽ったならキレられても仕方ないのでは…?

611 17/10/02(月)00:29:01 No.456742953

うんこさんはいつ黙るんだろう

612 17/10/02(月)00:29:07 No.456742982

たつきの発言は社会人としてはダメだと思うけど気持ちはわかる 公式の声明は公式としても情報なさすぎだしどう受け取って欲しいのかもよくわからん

613 17/10/02(月)00:29:09 No.456742988

>>カドカワが最初の発表の時にもうちょっと納得できる声明出してれば収まったかもしれないのになあ >>初動失敗してこのざまよ >製作委員会です >何回言われたら覚えられるの 多分そこから短絡的にカドカワは悪くないって方向に行っちゃうから何度言っても聞いて貰えないんだと思うよ 気持ち的に認めづらいのわかるけどちゃんと「変な声明出したのはカドカワヤオヨロズ両方含んだけもフレ製作委員会です」って訂正しないと

614 17/10/02(月)00:29:10 No.456742997

たつきの新作に期待しようって人がぜんぜんいないのがひどい

615 17/10/02(月)00:29:13 F1iOtBtw No.456743012

>修正前の記事では「未だにKADOKAWAを叩いているゴミオタクどもに言いたいこと」とか書いちゃってるから冷静とは程遠いよこれ ゴミオタクどもじゃん

616 17/10/02(月)00:29:18 No.456743029

としちゃんはもう全て敵に見えてる

617 17/10/02(月)00:29:19 No.456743035

「」も株価大暴落とかいってキャッキャしてた事は忘れないよ

618 17/10/02(月)00:29:28 F1iOtBtw No.456743065

>煽ったならキレられても仕方ないのでは…? ばーか

619 17/10/02(月)00:29:33 No.456743074

角川叩きに便乗した荒らしがいけないのであって なんで角川が悪くないということにしたがる子がいるんだ 流石に頭の悪すぎる混同の仕方でしょう

620 17/10/02(月)00:29:43 No.456743109

>無関係ならそう言えばいいのにカドカワとしての声明もないじゃん 普通自分から辞退した所の死体げりなんてやらないと思うの

621 17/10/02(月)00:29:44 No.456743112

>修正前の記事では「未だにKADOKAWAを叩いているゴミオタクどもに言いたいこと」とか書いちゃってるから冷静とは程遠いよこれ 顔真っ赤じゃねぇか

622 17/10/02(月)00:29:44 No.456743115

>としあきはたつきの止まるなという命令に従ってるだけだよ たつきはオルガだった…!?

623 17/10/02(月)00:29:45 No.456743118

>業者「権利は製作委員会のもの著作権守れ」 具体的に権利違反ってどれだよ?とは何百回も言われてるぞ

624 17/10/02(月)00:29:46 RtSYD.OQ No.456743122

>まあたつきが戻らなきゃけもフレが終わるだけだしいずれ収束するだろう こういう人は吉崎先生のことバカにしてるな

625 17/10/02(月)00:29:49 No.456743133

>中からもお外からも「けもフレのファンはキチガイだな」って風潮が出来てきたし >あとは勝手に自滅するでしょ 掲示板巻き込んで自爆するかもしれんぞ

626 17/10/02(月)00:29:49 No.456743137

こんな熱狂的なファンを生み出したたつきは重罪だな

627 17/10/02(月)00:29:51 No.456743144

>たつきの新作に期待しようって人がぜんぜんいないのがひどい たつきの旧作の出来を見れば分かる

628 17/10/02(月)00:29:53 No.456743159

ばすてきが発端でした って明言しちゃうとなら消せよってなるし それはファンも望んでないでしょう 口約束とはいえ許可のようなやりとりも存在してたんだから 訴求して罰するような事はしないよこれからは気をつけてね って流れだろうって何回言ったらいいの…

629 17/10/02(月)00:29:56 No.456743170

ヤオヨロズが製作委員会に対しては辞退申し出てたつきに対しては辞めさせられたと伝えた説

630 17/10/02(月)00:29:58 No.456743175

>としちゃんはもう全て敵に見えてる 少しからかったぐらいでマジギレしてくるんだもの… 余裕なさ過ぎて…

631 17/10/02(月)00:30:00 No.456743182

どんどん怪文章送ったりデモしたりしてほしい

632 17/10/02(月)00:30:04 F1iOtBtw No.456743193

>たつきの新作に期待しようって人がぜんぜんいないのがひどい 所詮ニコニコ民でも真似出来るレベルのことしかできないやつだし

633 17/10/02(月)00:30:05 No.456743202

>ID:F1iOtBtw

634 17/10/02(月)00:30:07 No.456743207

全てmayのせいだと思う

635 17/10/02(月)00:30:08 No.456743211

穏便な署名活動くらいで済んでれば案外たつき続投の可能性あったかもね

636 17/10/02(月)00:30:11 No.456743223

>「」も株価大暴落とかいってキャッキャしてた事は忘れないよ 夜だから取引終わってるんすけど…って思いながら見てたよ

637 17/10/02(月)00:30:24 No.456743269

>多分そこから短絡的にカドカワは悪くないって方向に行っちゃうから何度言っても聞いて貰えないんだと思うよ >気持ち的に認めづらいのわかるけどちゃんと「変な声明出したのはカドカワヤオヨロズ両方含んだけもフレ製作委員会です」って訂正しないと どうしてもカドカワが悪ってことにしたいからそれは認められないし おそらくヤオヨロズ側から出てきた怪文書のデイリーニュースの意味もわからないんだろうな

638 17/10/02(月)00:30:27 No.456743282

>>まあたつきが戻らなきゃけもフレが終わるだけだしいずれ収束するだろう >こういう人は吉崎先生のことバカにしてるな 実際終わりかけてたじゃん…

639 17/10/02(月)00:30:28 No.456743290

ゴミオタクなのは多分あってる

640 17/10/02(月)00:30:32 No.456743313

才能があったかもしれない人がたった1つの迂闊な発言で自分も自分の作品も自分のファンもボロボロにしていく SNSとは怖いのうあんちゃん

641 17/10/02(月)00:30:32 No.456743315

>ちょいと煽ったら即業者業者言ってきて やっぱり煽り目的なんだな…

642 17/10/02(月)00:30:39 No.456743340

というかたつきが万が一にも戻ったところで昔のようにはいかんしよほど二期が面白いことにならん限りコンテンツ自体死んだようなもんなんじゃね

643 17/10/02(月)00:30:41 No.456743356

冷静で建設的な意見を言ったらキレられたから魔境とかならわかるが 煽ったらキレたから異常とはいったい…

644 17/10/02(月)00:30:44 No.456743378

>ID:F1iOtBtw

645 17/10/02(月)00:30:45 No.456743380

>修正前の記事では「未だにKADOKAWAを叩いているゴミオタクどもに言いたいこと」とか書いちゃってるから冷静とは程遠いよこれ 熱狂的なKADOKAWAファンか何かだったのかもしれない…

646 17/10/02(月)00:30:46 No.456743386

>「」も株価大暴落とかいってキャッキャしてた事は忘れないよ ? 勝手に事実を捏造しないでくれる?

647 17/10/02(月)00:30:48 No.456743391

>ざっくり角川方面としか言ってないよね? >ちゃんと事実言って欲しいよね? 「ざっくり」って表現からして何で切られたのか はっきりとしたことはたつきも把握してない可能性もある その場合たつきのほうから説明することは不可能だよね?

648 17/10/02(月)00:30:48 No.456743392

単純なたつき信者vsたつき叩きって構図に持ち込みたい子がいる気がする

649 17/10/02(月)00:30:48 No.456743393

ばすてきを問題とする説は全部違和感がある あれ一度は解決してる印象

650 17/10/02(月)00:30:49 No.456743401

>全てmayのせいだと思う いや俺はnovのせいだと思うね

651 17/10/02(月)00:30:59 No.456743447

>たつきの新作に期待しようって人がぜんぜんいないのがひどい いやさすがにいるだろ?あの熱狂ぶりだぞ

652 17/10/02(月)00:31:01 RtSYD.OQ No.456743454

>修正前の記事では「未だにKADOKAWAを叩いているゴミオタクどもに言いたいこと」とか書いちゃってるから冷静とは程遠いよこれ 実際ゴミですよね

653 17/10/02(月)00:31:01 No.456743458

>「」も株価大暴落とかいってキャッキャしてた事は忘れないよ ほとんどの「」はそう騒いでるアホにツッコんで馬鹿にする側だったのも忘れないでほしい

654 17/10/02(月)00:31:01 No.456743459

>ばすてきが発端でした >って明言しちゃうとなら消せよってなるし >それはファンも望んでないでしょう >口約束とはいえ許可のようなやりとりも存在してたんだから >訴求して罰するような事はしないよこれからは気をつけてね >って流れだろうって何回言ったらいいの… 想像じゃん モデリングデータ寄こせ説と同レベル

655 17/10/02(月)00:31:06 No.456743482

>「」も株価大暴落とかいってキャッキャしてた事は忘れないよ 実際株価って何も関係ないよね…

656 17/10/02(月)00:31:07 No.456743492

>「」も株価大暴落とかいってキャッキャしてた事は忘れないよ いや「」はかなり冷静だったけど 何言ってんの?

657 17/10/02(月)00:31:08 No.456743495

守秘義務も守れない奴に今後仕事はあるのか?

658 17/10/02(月)00:31:09 No.456743498

角川と戦って今のけもフレがある 角川と戦ってきたから今のけもフレがある 今までもこれからも変わることはない 角川を叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ! ウィーアーフレンズ! ウィーアーフレンズ!

659 17/10/02(月)00:31:10 No.456743504

>うんこさんはいつ黙るんだろう お仕事だから黙れないんじゃない?

660 17/10/02(月)00:31:14 No.456743519

2期楽しみだねって言ってもキレられそう

661 17/10/02(月)00:31:24 No.456743569

>「」も株価大暴落とかいってキャッキャしてた事は忘れないよ 俺は言ってねーよ 夜間だから変わんないよって言ったらID出されたけど

662 17/10/02(月)00:31:25 No.456743573

>掲示板巻き込んで自爆するかもしれんぞ 困るけどふたばも角川も潰せるとは思わないなあ

663 17/10/02(月)00:31:28 No.456743588

燃料が憶測ばっかでもう飽きたっす

664 17/10/02(月)00:31:28 No.456743589

多くの人を巻き込んで騒動を起こしけもフレのイメージは地に落ちた たつきも満足だろう

665 17/10/02(月)00:31:28 No.456743591

>でもファンを増やして金を稼ぐってそれを納得させるのが仕事だと思うよ… >別に企業だけで消費者無縁な代物ならおかしいとは思うけど それはルールを守った上でのことだよ

666 17/10/02(月)00:31:29 No.456743594

いやいや角川だって問題はおお有りなんだよ…

667 17/10/02(月)00:31:34 No.456743617

>ばすてきを問題とする説は全部違和感がある >あれ一度は解決してる印象 だから今度からは報告してくださいねってKADOKAWAがいったのに 嫌だって拒否したヤオヨロズが悪い

668 17/10/02(月)00:31:43 No.456743650

>>修正前の記事では「未だにKADOKAWAを叩いているゴミオタクどもに言いたいこと」とか書いちゃってるから冷静とは程遠いよこれ >実際ゴミですよね だよね ゴミをゴミと言ってるだけなんだから

669 17/10/02(月)00:31:46 No.456743662

コンテンツ創始者でもない人をここまで崇拝して執着するのはかなり珍しいな

670 17/10/02(月)00:31:51 No.456743690

煽ったら即業者なんですけおおおおお mayは頭おかしいんですけおおおおおお

671 17/10/02(月)00:31:52 No.456743691

>「」も株価大暴落とかいってキャッキャしてた事は忘れないよ お外の子でしょ あの時ここで使わない言葉使ってたし

672 17/10/02(月)00:31:52 No.456743694

>ばすてきを問題とする説は全部違和感がある >あれ一度は解決してる印象 公式発表の内容が今回のは許した次からちゃんとしてねだらね

673 17/10/02(月)00:31:56 No.456743708

>>うんこさんはいつ黙るんだろう >お仕事だから黙れないんじゃない? 雰囲気的にボランティアじゃないかなコレ…

674 17/10/02(月)00:32:06 No.456743741

>燃料が憶測ばっかでもう飽きたっす でも覗かずにはいられない!

675 17/10/02(月)00:32:07 No.456743745

>コンテンツ創始者でもない人をここまで崇拝して執着するのはかなり珍しいな 押井守

676 17/10/02(月)00:32:08 No.456743750

>おそらくヤオヨロズ側から出てきた怪文書のデイリーニュースの意味もわからないんだろうな あんな誰から聞いたかもわからない伝聞ばかりの飛ばし記事に意味があると思ってる「」はじめて見た

677 17/10/02(月)00:32:08 No.456743752

mayはゴミ

678 17/10/02(月)00:32:10 No.456743756

業務上知りえた情報を私的に発信するってなかなか危ない案件だよね普通

679 17/10/02(月)00:32:10 No.456743758

>いやいや角川だって問題はおお有りなんだよ… としあきかなんか?

680 17/10/02(月)00:32:11 No.456743763

たつきにとっては製作委員会=角川って認識だったの?

681 17/10/02(月)00:32:14 RtSYD.OQ No.456743772

>なんで角川が悪くないということにしたがる子がいるんだ ここまで角川悪行について書き込みなし

682 17/10/02(月)00:32:22 No.456743804

なんで角川をもちあげてる?あの声明みてまともだとおもうのか?

683 17/10/02(月)00:32:22 No.456743810

>ヤオヨロズが製作委員会に対しては辞退申し出てたつきに対しては辞めさせられたと伝えた説 たつき自身もヤオヨロズのファンネルだった…?

684 17/10/02(月)00:32:31 No.456743841

>>ばすてきを問題とする説は全部違和感がある >>あれ一度は解決してる印象 >公式発表の内容が今回のは許した次からちゃんとしてねだらね まず拗れた最初の問題だろうね

685 17/10/02(月)00:32:32 No.456743843

>守秘義務も守れない奴に今後仕事はあるのか? 残念ながらそもそも仕事はなくなっちゃったしね どうなろうが知るかだよね

686 17/10/02(月)00:32:36 No.456743859

>「」も株価大暴落とかいってキャッキャしてた事は忘れないよ 数日後株価変わってなくない?って聞いたら 自社買いしてるだけなんですけおおおおおお!!!11! ってめっちゃ怒られた

687 17/10/02(月)00:32:37 No.456743860

根拠のない妄想VS根拠のない妄想の殴り合いが決着つくわけない 何でもいいからヤオヨロズは声明出せ

688 17/10/02(月)00:32:37 No.456743862

>その場合たつきのほうから説明することは不可能だよね? 説明出来無いような曖昧な状態でファンが特定企業叩く自体になった上 沈静化させようともしない糞ってだけだな

689 17/10/02(月)00:32:41 No.456743877

>ここまで角川悪行について書き込みなし じゃあ角川が良い理由についても書き込みがないな

690 17/10/02(月)00:32:41 No.456743878

>>憶測ばっかりなのはさておきほんとにヤオヨロズが悪いなら角川が製作スタッフ引き抜いて自分の目が届く製作環境作ってあげるみたいな解決法はないの? >たつきも声優もヤオヨロズ側が手放さないと思うの たつきと声優にヤオヨロズを自主退社してうちに来てくれよ一緒に2期作ろうぜって依頼したらどうだろう ヤオヨロズ側以外誰も損しないし多分ファンにとっても一番いい結果だと思うけど 角川がそこまでしてたつきの2期を作るうまあじがあるかは知らんけど

691 17/10/02(月)00:32:42 No.456743881

>あれ一度は解決してる印象 許諾未解決の先行案件がまだ無数に控えてたら笑うしかないな

692 17/10/02(月)00:32:42 No.456743883

>うんこついたまんましゃべる子がいることが一番問題だよ… 一部の過激派をmay全体のことのように語ってる子がいたように このIDマンがimgの総意であると他所で思われたら面白いね

693 17/10/02(月)00:32:46 No.456743897

ちゃんと声明だして周りもその通りだねって言ってるのに まだ納得できない角川が悪いって言われてもどうすりゃ納得するんだってなるよなぁ 望む答えが出るまで関係ない人たちに嫌がらせ続けるの?

694 17/10/02(月)00:32:47 No.456743904

>「」も株価大暴落とかいってキャッキャしてた事は忘れないよ 「」は別にそんなことではしゃがないよ あれ大体お客様

695 17/10/02(月)00:32:47 No.456743909

発端ツイートしたたつきの舵取りしてるヤオヨロズは把握してるんだろうしちゃんと説明せーやってのはあってんじゃないの? としちゃんはそこもけおってんの?

696 17/10/02(月)00:32:48 No.456743912

>>当事者からちゃんと説明がないからこうなるのはわかった >暴走する理由になってねぇよ! 視聴者全てがこんな事前知識なんて知るわけもないし、事実関係がふわっとしか説明されてないのなら勝手に想像して感情を高ぶらせて暴走する輩も出るだろうと思ってな

697 17/10/02(月)00:32:50 No.456743921

俺も角川から給料欲しいぞ

698 17/10/02(月)00:32:51 No.456743926

タ ツ キ ー コ ン グ

699 17/10/02(月)00:32:53 No.456743937

>なんで角川をもちあげてる?あの声明みてまともだとおもうのか? お仕事だから

700 17/10/02(月)00:32:59 No.456743963

>雰囲気的にボランティアじゃないかなコレ… いらん奉仕精神すぎる…

701 17/10/02(月)00:33:03 No.456743972

ばすてきやイラストがコピーライト無いのは明らかで それが無断流用の部分に触れるだろうってのは簡単に想像出来て そういうのはやめてたつきの創るものは全部公式にしたい JRAやアニサマやどん兵衛のようなショートアニメもっとやって欲しい ので事前にチェックする機構が必須 ってプロジェクトの意向は当たり前だしたつきの能力を評価しての事でしかないのに

702 17/10/02(月)00:33:07 No.456743989

これだけ人気になるとファンと言いつつファンじゃない人も多くて大変だな 権利者ガーとか角川は悪くないとか言うだけでそこらのオタクより高みにいると思えるんだから頭悪くて幸せそう

703 17/10/02(月)00:33:11 No.456744004

まだ業者だとか言うような「」がいるのかよ

704 17/10/02(月)00:33:11 No.456744010

>いやいや角川だって問題はおお有りなんだよ… 今回の件では何が悪いの?

705 17/10/02(月)00:33:12 No.456744014

>押井守 あれは嘲笑の対象だろう

706 17/10/02(月)00:33:14 No.456744024

>ここまで角川悪行について書き込みなし えーと 俺の連載打ち切られた!

707 17/10/02(月)00:33:15 No.456744026

あの声明がカドカワじゃないからだよ

708 17/10/02(月)00:33:15 No.456744030

>ID:RtSYD.OQ 死ね

709 17/10/02(月)00:33:16 No.456744040

>>おそらくヤオヨロズ側から出てきた怪文書のデイリーニュースの意味もわからないんだろうな >あんな誰から聞いたかもわからない伝聞ばかりの飛ばし記事に意味があると思ってる「」はじめて見た 「アニメ関係者」とかいうニュースソースの記事を見たこともあったな…

710 17/10/02(月)00:33:22 No.456744062

責任取ってmay消滅しろ

711 17/10/02(月)00:33:22 No.456744065

今後これ以上の話が出る可能性ってヤオヨロズがあの発表は大嘘だとして訴訟するぐらいしかないじゃん

712 17/10/02(月)00:33:27 No.456744083

本当にmayちゃんちと何も変わらんようなことになってるぞ!

713 17/10/02(月)00:33:29 No.456744097

>だから今度からは報告してくださいねってKADOKAWAがいったのに >嫌だって拒否したヤオヨロズが悪い 嫌だって拒否する理由がわからん まさか理由を聞かないわけもないし 説明できないような都合の悪い内容なのかなって思われてもしゃーないわ

714 17/10/02(月)00:33:33 No.456744109

たつきマジ神!!!!!

715 17/10/02(月)00:33:33 No.456744110

>雰囲気的にボランティアじゃないかなコレ… 迷惑すぎる…

716 17/10/02(月)00:33:35 No.456744119

思えばあの株価あたりから騒動そのものより フレンズのアホを楽しみだしたわ

717 17/10/02(月)00:33:36 No.456744122

>なんで角川をもちあげてる?あの声明みてまともだとおもうのか? テレ東「えっあの声明のとおりですよ?」 ファミマ「えっあの声明のとおりですよ?」

718 17/10/02(月)00:33:36 No.456744125

全ての情報がいまだに曖昧すぎる…

719 17/10/02(月)00:33:38 No.456744133

>>押井守 >あれは嘲笑の対象だろう 若い人?

720 17/10/02(月)00:33:42 No.456744145

こんだて-

721 17/10/02(月)00:33:43 No.456744151

>なんで角川をもちあげてる?あの声明みてまともだとおもうのか? むしろ声明でおかしかったのヤオヨロズしかないんですけど

722 17/10/02(月)00:33:43 No.456744152

>まだ業者だとか言うような「」がいるのかよ としあき曰くimgには業者しかいないからな

723 17/10/02(月)00:33:47 No.456744168

imgはスレ分散するから業者が好き勝手自演してるだけで角川が十割悪いの「」はわかってるからな そのあたり勘違いするなよ火消し

724 17/10/02(月)00:33:50 No.456744188

>今後これ以上の話が出る可能性ってヤオヨロズがあの発表は大嘘だとして訴訟するぐらいしかないじゃん 親会社のジャストプロに楯突くの?

725 17/10/02(月)00:33:53 No.456744199

>発端ツイートしたたつきの舵取りしてるヤオヨロズは把握してるんだろうしちゃんと説明せーやってのはあってんじゃないの? 角川サイドからしか表明でてないもんなあ

726 17/10/02(月)00:33:54 No.456744204

たつきSUGEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!

727 17/10/02(月)00:33:58 No.456744220

>まだ納得できない角川が悪いって言われてもどうすりゃ納得するんだってなるよなぁ 二期は角川が外れて権利を全てヤオヨロズとたつきに

728 17/10/02(月)00:34:01 No.456744230

角川の声明なんてこの世に出てないぞ

729 17/10/02(月)00:34:15 No.456744276

>>無関係ならそう言えばいいのにカドカワとしての声明もないじゃん >普通自分から辞退した所の死体げりなんてやらないと思うの これだけ騒がれてもあいつの方から降りただけだし関係ねえわしてたらそりゃ叩かれる

730 17/10/02(月)00:34:18 No.456744294

>なんで角川をもちあげてる?あの声明みてまともだとおもうのか? だからあれはカドカワじゃなくてKFPAのリリースだってば ジャストプロ=ヤオヨロズの親も入ってる

731 17/10/02(月)00:34:19 No.456744297

>ばすてきはかなり衝撃的でうけたし >新しい手法だと思うんだけどそれ認められなかったのかな だからそれを事前に関係者の了解をとってたつきを守るのがヤオヨロズの仕事だろ それができないで事後承諾で押し通すことしかできないならそんなPは邪魔なだけだよ

732 17/10/02(月)00:34:25 No.456744324

>若い人? うn!?

733 17/10/02(月)00:34:28 No.456744339

たつきisGOD

734 17/10/02(月)00:34:29 No.456744343

たつきって本当にすごいんだね…感動して穴という穴から涙が

735 17/10/02(月)00:34:30 No.456744347

imgはもう角川の業者に乗っ取られてるからな

736 17/10/02(月)00:34:32 No.456744358

たつきも止まるんじゃねえぞ…💃

737 17/10/02(月)00:34:41 No.456744386

実際うる星辺りの押井に近いポジションだよね ルパンにおける宮崎駿とか

738 17/10/02(月)00:34:43 No.456744392

角川が悪くないのはわかったからIDついたら黙れよ4

739 17/10/02(月)00:34:43 No.456744393

>>たつきの新作に期待しようって人がぜんぜんいないのがひどい >いやさすがにいるだろ?あの熱狂ぶりだぞ けもフレ経由で過去作見たけどすごくいいなこれ こんなクリエイターがやっと日の目を見れたのはめでたいことだ ……って人はわりかしいる 自分はまだ過去作見てないからどれくらいいいのかは知らない

740 17/10/02(月)00:34:46 No.456744405

たつきがそこまで神なら別に次回作はオリジナルでもいいはずだし どこまでもついてけよと思う

741 17/10/02(月)00:34:50 No.456744419

>これだけ騒がれてもあいつの方から降りただけだし関係ねえわしてたらそりゃ叩かれる それが事実ならしょうがなくない?

742 17/10/02(月)00:34:51 No.456744423

>ここまで角川悪行について書き込みなし アニメ企画潰されたわ

743 17/10/02(月)00:34:52 No.456744427

仮に『そういう事』をやるとしても艦これの時に正社員無双でありとあらゆる回避策潰しまくってあっという間に専門板まで作らせたような こんな所でやる訳がないので安心してヒで発狂してて欲しい

744 17/10/02(月)00:34:54 No.456744437

たつきを信じろ!

745 17/10/02(月)00:34:57 No.456744449

業者 dead…

746 17/10/02(月)00:35:00 RtSYD.OQ No.456744460

>じゃあ角川が良い理由についても書き込みがないな アニメ業界にどれだけ貢献してきたか分かってないわ 来期はラブ米しか見たらダメだよ

747 17/10/02(月)00:35:03 No.456744468

>たつき自身もヤオヨロズのファンネルだった…? ファンネルとかではなく内部的な嘘ついたらそれを漏らしちゃって大変なことになったんじゃないかと想像してる

748 17/10/02(月)00:35:07 No.456744486

>全ての情報がいまだに曖昧すぎる… ここだよね 公式も特に明確に言及してないけどもうカタがついてるし 勝手に憶測飛ばして悪者探ししてるの止められない感じ

749 17/10/02(月)00:35:09 No.456744494

角川が1期をヒットさせた監督外したんだから明らかに非がある

750 17/10/02(月)00:35:12 No.456744510

>むしろ声明でおかしかったのヤオヨロズしかないんですけど ヤオヨロズは声明なんて出してないけど…

751 17/10/02(月)00:35:13 No.456744516

>実際うる星辺りの押井に近いポジションだよね >ルパンにおける宮崎駿とか パトレイバーにおける押井にも近い

752 17/10/02(月)00:35:16 No.456744532

たつきマジ神!!!!!!!!!!

753 17/10/02(月)00:35:19 No.456744535

製作委員会じゃなくてなぜか角川一企業を目の敵にしてるのはたつきのあのツイートが悪いのでは? いやそれを使ってとにかく暴走してるフレンズが悪いのか?

754 17/10/02(月)00:35:19 No.456744538

>ばすてきを問題とする説は全部違和感がある >あれ一度は解決してる印象 あれを見逃す代案として今後の縛りは明確化しましょうねーって提案があって ヤオヨロがそれを(何故か)蹴ったとしかリリースからは読み取れんが どこに違和感が

755 17/10/02(月)00:35:29 No.456744582

>公式発表の内容が今回のは許した次からちゃんとしてねだらね それノリノリでばすてきセットのフィギュアに許可出してるんですよ…

756 17/10/02(月)00:35:32 No.456744593

>たつきがそこまで神なら別に次回作はオリジナルでもいいはずだし >どこまでもついてけよと思う そりゃまあ着いていく人もいるんでない?

757 17/10/02(月)00:35:38 No.456744614

たつきサイコーーーーー!!!!!!!!!

758 17/10/02(月)00:35:40 No.456744620

>じゃあ角川が良い理由についても書き込みがないな >よそで見捨てられた監督に大金渡して大魔神カノン作らせたり

759 17/10/02(月)00:35:41 No.456744629

>自分はまだ過去作見てないからどれくらいいいのかは知らない けもフレ経由で過去作見たけど俺はつまんないと思った

760 17/10/02(月)00:35:44 No.456744640

>ばすてきを問題とする説は全部違和感がある >あれ一度は解決してる印象 一度はね

761 17/10/02(月)00:35:50 No.456744670

>全ての情報がいまだに曖昧すぎる… 角川が声明発表してるけどなんでそこをぼやかす?

762 17/10/02(月)00:35:52 No.456744682

>全ての情報がいまだに曖昧すぎる… まあそれはそうなんだよねえ

763 17/10/02(月)00:35:56 No.456744693

たつきが10割悪くてもたつきを下ろすのは無い

764 17/10/02(月)00:36:00 No.456744706

>何度言っても理解できないのは頭が悪いのかはぐらかしたいだけなのか… >色々と考えてしまうね そっくりそのまま返すよ

765 17/10/02(月)00:36:02 No.456744715

たつきSUGEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!

↑Top