虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/01(日)23:13:20 リスタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/01(日)23:13:20 No.456721560

リスタートアニメ化して

1 17/10/01(日)23:14:51 No.456722012

え!?無印と同じスタッフでrestartを!?

2 17/10/01(日)23:16:02 No.456722385

OP:デイジーカーニバル

3 17/10/01(日)23:19:24 No.456723316

キャラデザやアクションシーンのコンテ自体は悪くなかったからあとは脚本と終盤まで安定してくれる作画かな…

4 17/10/01(日)23:22:02 No.456724127

トップスピードみたいな無粋な伏線公開と終盤のGN魔法少女以外は特に不満はなかったから頑張って欲しい...

5 17/10/01(日)23:22:16 No.456724199

1クールじゃ足りなそう2クールだと作る人が困る うーん…

6 17/10/01(日)23:22:29 No.456724256

キャラデザは動かすの前提ならもうちょい色々削っても構わんのだけどな

7 17/10/01(日)23:23:12 No.456724452

え!3Dアニメを?

8 17/10/01(日)23:23:33 No.456724536

restartは手を抜いていいシーンが無さすぎてな…

9 17/10/01(日)23:25:24 No.456725026

「リップルこそがスノーホワイトこそが魔法少女だ」をカットするスタッフだと restartやってもペチカの輝くもの云々とか色々見たいもの見れなさそうで

10 17/10/01(日)23:25:37 No.456725092

リスタのきついのは短編挟む余地が全くないところだと思う

11 17/10/01(日)23:26:50 No.456725452

地の文は仕方ないよ…アニメ1話だけは割とスノーさんのモノローグ多くていい感じなんだけどな

12 17/10/01(日)23:27:42 No.456725698

無印アニメは短編の内容を混ぜるって構成は悪くなかったんだけど 大抵のキャラが実質死亡告知みたいな使われ方だったのが少し 11話のGNトップスピードは本当に謎だが、綾名ちゃんの自宅の描写あったのは面白かった

13 17/10/01(日)23:28:20 No.456725878

>地の文は仕方ないよ…アニメ1話だけは割とスノーさんのモノローグ多くていい感じなんだけどな 俺にとっては仕方ないで済ませれる物じゃなかった と言うか地の文だとしても無印において捨てちゃいけないとこじゃない?

14 17/10/01(日)23:28:51 No.456726011

おだやかに会話してたのに突然ぶちきれるスノーホワイトとか不自然な場面があったのは気になった

15 17/10/01(日)23:29:58 No.456726289

監督と脚本が同じなら見ないよ あとラルケも変えてあそこアクション無理だから

16 17/10/01(日)23:30:39 No.456726486

>restartは手を抜いていいシーンが無さすぎてな… (アニメオリジナル身体を燃やして手を切断するシーン)

17 17/10/01(日)23:31:55 No.456726828

>アクションシーンのコンテ自体は悪くなかった 無印で一番派手だろうトプリプvsメアリが何というか…

18 17/10/01(日)23:32:42 No.456727059

4話のリップルのアクションシーンで既にギリギリ感あったからね BDでだいぶまともに直ってたけど アクションシーンはBDで修正されたところ多すぎる…

19 17/10/01(日)23:33:09 No.456727216

良かったところ挙げようよ! トプリプの覚悟完了シーンはいい具合にセリフが微調整されてたしBGMもかっこよかった

20 17/10/01(日)23:33:15 No.456727248

修正後はまだ許せるレベルだと思う 放送時のは…うn

21 17/10/01(日)23:33:34 No.456727353

キャラデザはとても良かったと思います

22 17/10/01(日)23:34:27 No.456727578

>良かったところ挙げようよ! そうちゃんやねむりんの出番盛ってくれたのはよかったよ

23 17/10/01(日)23:34:34 No.456727617

>トプリプの覚悟完了シーンはいい具合にセリフが微調整されてたしBGMもかっこよかった ホテルプリーステスの決戦いいよね… サントラだけで販売して欲しかった

24 17/10/01(日)23:34:38 No.456727645

尺稼ぎに短編をねじ込んだのは賢いと思った ただそれ含めて改悪が目立ったのがつらかった

25 17/10/01(日)23:34:43 No.456727672

mayちゃんちで黙々とBD版と放送版の比較画像とwebm上げてたとしあきはMVPだった こんなん気づかないみたいなとこまで見つけてくれた

26 17/10/01(日)23:34:53 No.456727736

キャラデザは悪いとは言わんけどもうちょっとマルイノに寄せて欲しかった

27 17/10/01(日)23:35:09 No.456727829

全員声ぴったりでよかった...あとED大好きだった

28 17/10/01(日)23:35:53 No.456728062

原作何度も読んでるとこれもしかしてアニメ化向いてないんじゃないかと思ってしまう あの独特で不気味な雰囲気は小説じゃないと出し辛いよ

29 17/10/01(日)23:36:09 No.456728137

ウィンタープリズンの戦闘シーンは悪くなかったと思う リップルの戦闘はせっかくの魔法がまったく活かされない改変ばかりでちょっと…ってなったけど

30 17/10/01(日)23:36:18 No.456728187

>良かったところ挙げようよ! とらのあなの全巻購入特典マルイノタペストリーは俺のおやすみからおはようまで見守ってくれて凄く良い

31 17/10/01(日)23:36:33 No.456728268

特典ドラマCDだけどまさかかっぺーを出すなんてね…

32 17/10/01(日)23:36:55 No.456728382

>ウィンタープリズンの戦闘シーンは悪くなかったと思う ウィンプリ回は作画完全に外注任せだったというのが皮肉でね…

33 17/10/01(日)23:37:25 No.456728494

音響監督が好きな声優集めてキャラソンライブやりたかったのはわかる

34 17/10/01(日)23:37:34 No.456728539

つまり外注はプリズンが大好きって事じゃん!

35 17/10/01(日)23:38:28 No.456728781

よかったところは1巻3話収録短編付きで良心的な商売だったこと

36 17/10/01(日)23:39:02 No.456728910

プキンを小林ゆうで脳内再生してたからウィンプリに決まった時はマジか!ってなった

37 17/10/01(日)23:39:08 No.456728935

ちょうどまほいく以降増えてきたよね 1クールアニメで1巻に3話以上収録って形式

38 17/10/01(日)23:39:11 No.456728954

リスタ誰が死んだのか忘れてきた

39 17/10/01(日)23:39:15 No.456728980

それでも円盤売れなかったけどね

40 17/10/01(日)23:39:52 No.456729162

>リスタ誰が死んだのか忘れてきた まずフレイム・フレイミィ

41 17/10/01(日)23:40:09 No.456729249

そうちゃんとスノーさんがイラストで事あるごとに恋人繋ぎしてるのいいよね…

42 17/10/01(日)23:40:21 No.456729320

最低だよ…魔法の国も…とらのあなも…

43 17/10/01(日)23:40:49 No.456729472

鮫いいよね…

44 17/10/01(日)23:40:59 No.456729516

例えば2話収録全6巻映像特典が実写で書き下ろし短編なし とかだったら集めなかったと思う…

45 17/10/01(日)23:41:28 No.456729650

生き残った奴以外は死んでるんだから誰が死んだかなんて簡単に分かるだろ? restartの場合3人以外ゲーム参加者はみんな死んでる

46 17/10/01(日)23:41:34 No.456729679

アニメキャラデザだと変態とか大変そう

47 17/10/01(日)23:41:51 No.456729749

映像特典もコメンタリーも無かったのが微妙だったな NCOPとEDやらの特典は4巻に一気に入ってたけど

48 17/10/01(日)23:42:14 No.456729857

アニメ化のおかげで面白い短編めっちゃ増えたのは嬉しい

49 17/10/01(日)23:42:16 No.456729872

まほいくのキャラはだいたい描くの難しそう

50 17/10/01(日)23:42:51 No.456730058

>まほいくのキャラはだいたい描くの難しそう おのれマルイノ君!!!!11! …描くのめんどそうな子を殺す!!

51 17/10/01(日)23:43:25 No.456730178

アニメあのレベルで文句言われんのか良いアニメだったと思うがな

52 17/10/01(日)23:43:28 No.456730191

最近は二期がありそうな終わり方したら逆に二期が来ないジンクスあるからまほいくはその点安心だな!

53 17/10/01(日)23:43:44 No.456730245

>最低だよ…魔法の国も…とらのあなも… 値段と手頃さでBD尼で買っちゃったからとらで買ってやれば よかったかなとちょっと後悔してる

54 17/10/01(日)23:43:54 No.456730287

とらのあなが撤退しちゃったからね 宝島社は続編アニメなんて考えてない

55 17/10/01(日)23:44:11 No.456730353

>restartの場合3人以外ゲーム参加者はみんな死んでる プフゲルテイルだけか… ラズリーヌだけは完全にとばっちりすぎない?

56 17/10/01(日)23:44:16 No.456730376

おっといつものうんこか

57 17/10/01(日)23:44:50 No.456730533

>まほいくのキャラはだいたい描くの難しそう マルイノさん曰く無印はまだ鬼畜デザインじゃないらしい restart以降本格的に装飾が増えてアニメーターがおつらい

58 17/10/01(日)23:44:57 No.456730556

>アニメあのレベルで文句言われんのか良いアニメだったと思うがな キャラデザくらいでしょ良かったの

59 17/10/01(日)23:45:00 No.456730576

とら限定版はドラマCDでリップルの決め台詞を声付きで堪能できたのが良かった

60 17/10/01(日)23:45:11 No.456730639

バーカ!電子書籍だせ宝島社!

61 17/10/01(日)23:45:15 No.456730675

とばっちりかとばっちりじゃないかだと フレイミィ除いて全員被害者だよ…

62 17/10/01(日)23:45:37 No.456730775

よしわかったリスタはみんな水着でアニメ化しよう!

63 17/10/01(日)23:45:41 No.456730799

>マルイノさん曰く無印はまだ鬼畜デザインじゃないらしい >restart以降本格的に装飾が増えてアニメーターがおつらい デザインもだけどクランテイルは馬やら何やら色んなのになるから大変そうよね…

64 17/10/01(日)23:45:42 No.456730811

アニメ後半の、スノーさんの魔法の活躍をなかったことにしたのは許さないよ アリスの最後にファブのネタバラシと、重要な場面で普通に喋らせるのはなぁ

65 17/10/01(日)23:46:24 No.456730995

>バーカ!電子書籍だせ宝島社! 各自が自炊などで…

66 17/10/01(日)23:46:32 No.456731039

わかったこうしましょう!16人の日常アニメ化!

67 17/10/01(日)23:47:03 No.456731175

アニメは外国人のレビュー動画が面白かった fack you swimswim.

68 17/10/01(日)23:47:37 No.456731326

>わかったこうしましょう!16人の日常アニメ化! 余計曇るんじゃねえかなって…

69 17/10/01(日)23:48:25 [たまにはこんなことも] No.456731552

たまにはこんなことも

70 17/10/01(日)23:48:53 No.456731700

16人の日常はアニメしか観てない人でも楽しめるって触れ込みだけど地味にデイジーが音楽家チルドレンってネタバレしてるよね

71 17/10/01(日)23:49:24 No.456731838

>デザインもだけどクランテイルは馬やら何やら色んなのになるから大変そうよね… ゲーム内のマップ構成から何から全編3DCGアニメのまほいくにすれば…

72 17/10/01(日)23:49:41 No.456731916

アニメのカラミティミラクルクルクルリン!は違ク!ってなった ドラマCDいいよね

73 17/10/01(日)23:50:06 No.456732023

短編の読み回しオフ会開いてねってことだよきっと

74 17/10/01(日)23:50:46 No.456732198

>restartは手を抜いていいシーンが無さすぎてな… (怖いくらい丁寧に描写されるレンチ殴打)

75 17/10/01(日)23:52:22 No.456732725

リスタアニメ化するとしてデースの声優どうなるんだろう… 東山奈央?

76 17/10/01(日)23:52:23 No.456732735

もうなんでもいいからアニメ化してくれ 動くプフゲル見たい

77 17/10/01(日)23:52:28 No.456732764

>アリスの最後にファブのネタバラシと、重要な場面で普通に喋らせるのはなぁ ファブのネタバラシは普通に魔法で聞いてる描写じゃなかったっけ 慌てて喋ってるのも原作からだし

78 17/10/01(日)23:52:55 No.456732924

>動くフレイミィ見たい

79 17/10/01(日)23:53:05 No.456732969

よし、じゃあrestartをMMORPGでゲーム化しよう!

80 17/10/01(日)23:53:09 No.456732983

>(怖いくらい丁寧に描写されるレンチ殴打) メテオラさんみたいにめっちゃ痛そうに殴られそう…

81 17/10/01(日)23:53:18 No.456733044

>リスタアニメ化するとしてデースの声優どうなるんだろう… >東山奈央? スノーさんじゃねーか!!

82 17/10/01(日)23:53:31 No.456733119

たまの友達は是非魔法少女になって再登場してほしい

83 17/10/01(日)23:53:42 No.456733180

>よし、じゃあrestartをDMMでRPGでゲーム化しよう!

84 17/10/01(日)23:54:15 No.456733330

>リスタアニメ化するとしてデースの声優どうなるんだろう… 茅野愛衣でいいんじゃね?

85 17/10/01(日)23:54:31 No.456733403

>restartは手を抜いていいシーンが無さすぎてな… 干物屋が光線反射されるところとか@がドラゴンに焼かれるところとか 漫画家がヘルメット内斬られるところとか丁寧に描写してほしい

86 17/10/01(日)23:54:48 No.456733491

>>よし、じゃあrestartをDMMでRPGでゲーム化しよう! デイジーがメイン火力の序盤で遠距離攻撃反射の敵が出てくるので☆1です

87 17/10/01(日)23:54:56 No.456733542

ED曲は完成度高いからリスタでも変えないでほしいくらい

88 17/10/01(日)23:55:34 No.456733751

>スノーさんじゃねーか!! 一人で二役三役やってくれてもいいんだ

89 17/10/01(日)23:56:04 No.456733877

>よし、じゃあrestartをDMMでRPGでゲーム化しよう! ナビ役ののっこちゃんとプレイヤーがゲームに乱入

90 17/10/01(日)23:56:27 No.456733980

クラウドファンディングとかネトフリに売り込むとかで何とか

91 17/10/01(日)23:57:16 No.456734223

>>よし、じゃあrestartをDMMでRPGでゲーム化しよう! >ナビ役ののっこちゃんとプレイヤーがゲームに乱入 お金欲しさにのっこちゃんが…

92 17/10/01(日)23:57:56 No.456734414

>よし、じゃあrestartをDMMでRPGでゲーム化しよう! 当然キャラロストあり さらにレアアイテムは有限で全プレイヤー共通

93 17/10/01(日)23:58:33 No.456734587

メイドインアビス作ったところに作って欲しい

94 17/10/01(日)23:58:34 No.456734594

だって無印アニメと同じノリでリスタやると アカネが皆と戦う前に短編挟んでしかも家族殺しちゃったみたいなことやりそうだし…

95 17/10/01(日)23:58:35 No.456734596

>>よし、じゃあrestartをDMMでRPGでゲーム化しよう! >当然キャラロストあり >さらにレアアイテムは有限で全プレイヤー共通 そしてびっくりするほど完全無料

96 17/10/01(日)23:59:16 No.456734793

音楽家ァ…

97 17/10/01(日)23:59:57 No.456734954

魔法少女物でDMM…うっ頭が…

98 17/10/01(日)23:59:58 No.456734963

リスタは13話だと足りない26話だと長すぎるという長さが地味に難しい気がする

99 17/10/01(日)23:59:59 No.456734964

プク様が延々踊り続けるアニメはどうでしょう

100 17/10/02(月)00:00:06 No.456735000

たまに読み返すけどほんと面白いよねrestart

101 17/10/02(月)00:00:19 No.456735074

>音楽家ァ… あーもう誤魔化せないっか(苦笑) うん…私仕事サボって初音ミクで遊んでるから音楽家と言えなくもないね

102 17/10/02(月)00:00:37 No.456735188

キャラソンの出来は信じられないぐらい良かった betrayalいいよね…

103 17/10/02(月)00:00:52 No.456735272

>リスタは13話だと足りない26話だと長すぎるという長さが地味に難しい気がする スノーさんが出て来る所付近でスノ育はさんだりとかで誤魔化すとか…?

104 17/10/02(月)00:01:02 No.456735321

そうだまほいくをソシャゲ化 そんでリリース延期でマルイノ君がミニトマト

105 17/10/02(月)00:01:07 No.456735344

>リスタは13話だと足りない26話だと長すぎるという長さが地味に難しい気がする 2クール枠とって余ったら短編やろうぜ!最終回はクランテイルさんの友達で

106 17/10/02(月)00:01:15 No.456735393

合間合間にスノーさんの諜報活動挟んで尺稼ぎ! ラギ爺さんも見れて一石二鳥!

107 17/10/02(月)00:01:15 No.456735395

ピュアレストかな…ピュアレストかも…

108 17/10/02(月)00:01:17 No.456735401

1クールでどこまで終わらせるのかが問題だな

109 17/10/02(月)00:01:45 No.456735496

怒りの日のように全18話で、13話以降はネット配信方式ならワンチャン

110 17/10/02(月)00:02:05 No.456735610

>2クール枠とって余ったら短編やろうぜ!最終回はクランテイルさんの友達で エピローグに凄い良さそうだ…

111 17/10/02(月)00:02:10 No.456735637

7753が声ついて動いてるのみたい…

112 17/10/02(月)00:02:30 No.456735734

魔王のところのに行ったとこあたりが一区切りかな…?

113 17/10/02(月)00:02:30 No.456735739

間にマジカルデイジー126話を挟もう

114 17/10/02(月)00:02:57 No.456735852

>怒りの日のように全18話で、13話以降はネット配信方式ならワンチャン 最速AT-Xだったし咲阿知賀編みたいに13話以降はCM無し30分枠でAT-Xのみ放送みたいなスタイルもあり

115 17/10/02(月)00:03:02 No.456735877

>間にマジカルデイジー126話を挟もう クソアニメとして伝説になる(最悪)

116 17/10/02(月)00:03:33 No.456736017

>2クール枠とって余ったら短編やろうぜ! 栗食べたいデースと鶏絞められてつらいのも入れようぜ

117 17/10/02(月)00:03:34 No.456736027

困った時はリスタ&リミテで3クールだ

118 17/10/02(月)00:03:41 No.456736056

他のアニメでも思うんだけどクール縛りってなんとかならんもんかね

119 17/10/02(月)00:04:25 No.456736266

>他のアニメでも思うんだけどクール縛りってなんとかならんもんかね 刀語方式にする?

120 17/10/02(月)00:05:06 No.456736441

ファルが頭おかしくなった原因のシミュレーションシーンを挟んで動く袋井とか見せてくれないかな

121 17/10/02(月)00:05:06 No.456736443

ルーラ死んだの4話だっけ?そこからこれ面白くねってなって原作買ったなぁ

122 17/10/02(月)00:05:12 No.456736470

むしrestartは普通に1クールでピッタリじゃないかなって思う

123 17/10/02(月)00:05:14 No.456736483

ユメトユメめっちゃいいんすよ…

124 17/10/02(月)00:05:16 No.456736496

なぜかペチカの回想として差し込まれる伝説のラーメン職人編

125 17/10/02(月)00:05:47 No.456736643

>ルーラ死んだの4話だっけ?そこからこれ面白くねってなって原作買ったなぁ やっぱりルーラは凄い…

126 17/10/02(月)00:05:48 No.456736644

>刀語方式にする? 50分ずつ一ヶ月一度か…

127 17/10/02(月)00:05:59 No.456736689

原作買ったらそうちゃんいつの間にか死んでた

128 17/10/02(月)00:06:03 No.456736706

>なぜかペチカの回想として差し込まれる伝説のラーメン職人編 とうとうパナっちのデザインが明かされる…

129 17/10/02(月)00:06:10 No.456736745

スノーさん視点に寄せすぎててリップル側の視点が薄かったのは不満だった

130 17/10/02(月)00:06:22 No.456736806

ラズリーヌの戦闘シーンとかペチカのラストシーンとかプフレと護が抱き合ってキスするシーンとか 見たいシーンが多すぎるにゃん…

131 17/10/02(月)00:06:53 No.456736942

>むしrestartは普通に1クールでピッタリじゃないかなって思う 漫画版を休載入るまで連載追ってたけど1クールぴったりで行けそうな気がしてきた ただアレはプフゲル重点置いてデイジー周りサクッと飛ばす構成だったからできたとも言える

132 17/10/02(月)00:06:54 No.456736945

CD買ったけど良かったからハイレゾ版も買っちゃったわ

133 17/10/02(月)00:07:01 No.456736980

お嬢自演はやめてください

134 17/10/02(月)00:07:03 No.456736988

デイジーの世知辛い回想とか入れてたら1クールで間に合うかな…

135 17/10/02(月)00:07:23 No.456737079

>スノーさん視点に寄せすぎててリップル側の視点が薄かったのは不満だった もう少しスノーさんにも憧れてる描写が欲しかったなぁって 互いに互いが理想の魔法少女だと認識するところまで含めてオチなんだし

136 17/10/02(月)00:07:26 No.456737095

>リスタは13話だと足りない26話だと長すぎるという長さが地味に難しい気がする 5、6巻分もあるならともかくラノベアニメで13話で2巻分は充分な尺だと思うがな 無印アニメだって1巻+短編集の2冊分構成だったし

137 17/10/02(月)00:07:52 No.456737222

>ただアレはプフゲル重点置いてデイジー周りサクッと飛ばす構成だったからできたとも言える ペチカチームほっとくのはもったいないしね…

138 17/10/02(月)00:07:56 No.456737242

>スノーさん視点に寄せすぎててリップル側の視点が薄かったのは不満だった リップルの憧れがスノーホワイトってのをもうちょっと強調して欲しかったね あと電車の中で街をしっかり見てる所とか

139 17/10/02(月)00:07:58 No.456737251

恋する女の子な主人公がいきなり何の前触れもなく変なところに飛ばされたと思ったら侍風キチガイに襲われる こんなんワクワクするよね

140 17/10/02(月)00:08:05 No.456737294

冒頭の辛気臭い実生活はやっても新規に切られるだけだし…

141 17/10/02(月)00:08:46 No.456737477

デイジー死亡回のOPがマジカルデイジーOP

142 17/10/02(月)00:09:09 No.456737575

初見が多いアニメこそペチカとお嬢とベルっちは現実世界パートやらないと魅力半減どころじゃないからね

143 17/10/02(月)00:09:50 No.456737755

ブルーコメットのすごい動きをアニメで表現できるのだろうか…

144 17/10/02(月)00:09:56 No.456737780

適度な回想はやっぱり欲しいね…

145 17/10/02(月)00:10:01 No.456737803

漫画版はお嬢達とラズベルのリアルはしっかりやってくれた

146 17/10/02(月)00:10:01 No.456737805

>冒頭の辛気臭い実生活はやっても新規に切られるだけだし… 普通にゲーム進めて反射ビームで死ぬところで走馬灯入れよう

147 17/10/02(月)00:10:07 No.456737831

>ベルっちは現実世界パートやらないと魅力半減どころじゃないからね やたら細かく描写してほしいっすね

148 17/10/02(月)00:10:32 No.456737928

漫画版の変身前ラズリーヌは超かわいい

149 17/10/02(月)00:11:07 No.456738064

>漫画版の変身前ラズリーヌは超かわいい ギャル系JK×地味め探偵いいよね…

150 17/10/02(月)00:11:12 No.456738090

ファッキンレズドールの現実の惨めな生活を見せるべきデース

151 17/10/02(月)00:11:18 No.456738117

探偵回で一話取っちゃうな…

152 17/10/02(月)00:11:30 No.456738177

>ブルーコメットのすごい動きをアニメで表現できるのだろうか… 伝統のドラゴンボール描写でいける!

153 17/10/02(月)00:11:37 No.456738197

忍ちゃんエロかもしれん

154 17/10/02(月)00:11:47 No.456738231

>ファッキンレズドールの現実の惨めな生活を見せるべきデース 未収録短編のアレを…?

↑Top