17/10/01(日)20:55:20 週末は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/01(日)20:55:20 No.456674912
週末は最高だった?
1 17/10/01(日)20:55:46 No.456675055
セレッソはさぁ…
2 17/10/01(日)20:59:12 No.456676025
書き込みをした人によって削除されました
3 17/10/01(日)21:00:25 No.456676383
コーラ飲んで一晩寝てやっぱり優勝って遠いんだなと改めて実感したよ… でも最後まで応援は止めないぞい!
4 17/10/01(日)21:00:53 No.456676558
リーグ優勝したことあるんだからいいじゃない
5 17/10/01(日)21:01:04 No.456676628
セレッソはまぁPO上がりだしここらが限界よね…
6 17/10/01(日)21:01:34 No.456676797
もう少しシーズン楽しめそうな結果 良い週末
7 17/10/01(日)21:01:59 No.456676936
尹体制1年目だしね 上出来なんてもんじゃない
8 17/10/01(日)21:02:13 No.456677020
ボトムズが騒がしくなってきたの
9 17/10/01(日)21:02:20 No.456677053
降格争いが酷いことに
10 17/10/01(日)21:03:05 No.456677313
「酷い」じゃなくて「面白い」だ
11 17/10/01(日)21:03:39 No.456677481
尚J2のボトムズはかなり静かなことに
12 17/10/01(日)21:04:06 No.456677636
知り合いの清水サポの目が死んでた
13 17/10/01(日)21:04:19 No.456677702
新潟さん早くて次節で降格決定らしいな
14 17/10/01(日)21:04:45 No.456677880
NACK5スタジアムはお通夜だったらしいな?
15 17/10/01(日)21:04:57 No.456677935
10月まで保っただけ頑張ったんじゃないかな
16 17/10/01(日)21:05:13 No.456678014
割と交流のあるしみサポに昇格組一緒に残留しようぜ!頑張れよ!って言われ続けてたけど 最近様子がおかしくなってきた
17 17/10/01(日)21:05:43 No.456678167
勢いを考えでも下から上がってきたのと 上にいたのに巻き込まれるのではな…
18 17/10/01(日)21:05:53 No.456678226
>知り合いの清水サポの目が死んでた >新潟さん早くて次節で降格決定らしいな >NACK5スタジアムはお通夜だったらしいな? オレンジはさぁ…
19 17/10/01(日)21:05:59 No.456678253
無敵のNTTパワーでなんとかしてくださいよ
20 17/10/01(日)21:06:41 No.456678505
大宮と新潟はもうダメかなって感じだな…
21 17/10/01(日)21:06:54 No.456678578
川崎戦の主審が気になって調べたら やっぱり過去に人違いでレッドカード出して選手退場させた審判だった…
22 17/10/01(日)21:06:59 No.456678600
大前はなんなの…
23 17/10/01(日)21:07:10 No.456678661
NTTパワーは決算の時にプラマイ0にしてくれる時に最大限働くので
24 17/10/01(日)21:07:58 No.456678934
新潟勝ち点12で現時点での残留圏外がギリギリ27 5勝すれば並ぶけど得失点差がひどいので次負けで事実上決定だね
25 17/10/01(日)21:08:01 No.456678965
>大前はなんなの… 昇格請負人
26 17/10/01(日)21:09:02 No.456679366
人違い退場は家本と西村しかやってないウルトラCだよ?
27 17/10/01(日)21:09:11 No.456679417
甲府はあんま心配してない 清水札幌広島だとどこかな
28 17/10/01(日)21:09:36 No.456679580
ミーヤの前年度の成績見れば大前の判断は別におかしくないよ 同じ体制でここまで低迷するとはってなっただけで
29 17/10/01(日)21:09:43 No.456679619
大前の移籍で誰も得してない……
30 17/10/01(日)21:09:53 No.456679683
甲府の残留ちからが高まってきた
31 17/10/01(日)21:10:24 No.456679897
代表を求めるなら層の厚いチームに行かないといけない気がするけど順位が良かったとはいえなぜかミーヤに大前は行った
32 17/10/01(日)21:11:00 No.456680137
>知り合いの清水サポの目が死んでた さあ次は静岡ダービーだ
33 17/10/01(日)21:11:00 No.456680139
清水の街よりも大宮の街の方が食い物美味しいかもしれないし…
34 17/10/01(日)21:11:22 No.456680275
大前は清水出身だからメンタル強そうな感じもしないし 大宮ホームでもあれだけ清水サポ多いともうどうしようもないなって感じ
35 17/10/01(日)21:11:24 No.456680290
泉澤が大宮に残って大前がガンバに行った方が良かったのでは
36 17/10/01(日)21:11:37 No.456680363
新潟さんは一日も長く生きて…!
37 17/10/01(日)21:12:18 No.456680626
さっさと降格決めて来期への準備をした方が得策なのでは?
38 17/10/01(日)21:12:51 No.456680858
降格したって死なないかんな 降格したら物理的に死にそうなクラブはJ2の方にある
39 17/10/01(日)21:13:18 No.456681030
新潟はルヴァン考えると足掻かない方がいいかもしれない
40 17/10/01(日)21:13:44 No.456681212
今ならまだルヴァン回避できる順位空いてますよ!どうですか皆さん!
41 17/10/01(日)21:14:23 No.456681499
>清水の街よりも大宮の街の方が食い物美味しいかもしれないし… 赤サポだけどそれはない…
42 17/10/01(日)21:14:51 No.456681679
>さっさと降格決めて来期への準備をした方が得策なのでは? 選手の補強や次の監督も決めないとな… 時間あったのに決めるの遅れたクラブもあったみたいだけど
43 17/10/01(日)21:15:08 No.456681779
遠征だと札幌はごはん美味しかったな…
44 17/10/01(日)21:15:12 No.456681803
さいたまにうまいものなどない
45 17/10/01(日)21:15:34 No.456681930
>さっさと降格決めて来期への準備をした方が得策なのでは? 面白くないからダメ!!
46 17/10/01(日)21:15:53 No.456682034
>遠征だと福岡のうどん美味しかったな… >ウエストだけど
47 17/10/01(日)21:15:58 No.456682063
札幌はご飯おいしいよね… 安いし
48 17/10/01(日)21:16:01 No.456682083
大前は今年優勝争いしながら代表入りする予定だったらしいな
49 17/10/01(日)21:16:15 No.456682167
さいたまは東京に近いという地の利
50 17/10/01(日)21:16:34 No.456682311
https://twitter.com/Presto0255/status/914334751741243392 ベガッ太さんの煽りいいよね…
51 17/10/01(日)21:16:40 No.456682349
個人残留へ向けてみんな頑張ろうな
52 17/10/01(日)21:16:55 No.456682442
偏見言うと大前は嫁が都会好きそうにしか見えない
53 17/10/01(日)21:17:03 No.456682490
新潟は来季監督どうすんの カネかけすぎてそうそう切れないとは聞くけど
54 17/10/01(日)21:17:36 No.456682663
「」ちゃんは残り2枠どこが降格しそうだと思ってる?
55 17/10/01(日)21:17:49 No.456682719
>偏見言うと大前は嫁が都会好きそうにしか見えない モデルだっけ…
56 17/10/01(日)21:17:57 No.456682767
俊さんと山田の併用は来期を見据えた試行錯誤なのかなあ いろいろ試して勝ち点1なら上々なんだろうけどもう少し上狙えそうでもあるから悩ましい
57 17/10/01(日)21:18:05 No.456682802
大宮新潟は今年の編成の段階で自業自得だし仕方ないね…
58 17/10/01(日)21:18:05 No.456682804
>「」ちゃんは残り2枠どこが降格しそうだと思ってる? オレンジ2つ!
59 17/10/01(日)21:18:12 No.456682845
オレンジ全滅にこのカシオミニを
60 17/10/01(日)21:18:16 No.456682860
広島は厳しいって言われてるけど生き残りそうだなと思う
61 17/10/01(日)21:18:40 No.456682988
シャビエルがメディアからも神とか魔法使いとか凄い扱い受けてる…
62 17/10/01(日)21:18:57 No.456683079
対戦相手見ると大宮と広島かなって気もする
63 17/10/01(日)21:19:03 No.456683124
オレンジ全滅したら暖色が減っちゃう
64 17/10/01(日)21:19:12 No.456683166
広島は今一番勢いあるよ
65 17/10/01(日)21:19:23 No.456683226
>モデルだっけ… キャバ嬢
66 17/10/01(日)21:19:25 No.456683235
広島は改善された感じだし甲府は行って来いできるしでオレンジ濃厚だよな…
67 17/10/01(日)21:19:40 No.456683316
ただ広島の今後の相手がやばいんじゃなかったっけ
68 17/10/01(日)21:19:41 No.456683328
広島は外国人と青山次第じゃない パトリックの膝ちゃんと治ってないらしいのが気になる
69 17/10/01(日)21:20:05 No.456683456
オレンジは護送船団だからな…
70 17/10/01(日)21:20:14 No.456683510
>オレンジ全滅したら暖色が減っちゃう J2に大集合だから大丈夫
71 17/10/01(日)21:20:16 No.456683519
札幌は?
72 17/10/01(日)21:20:26 No.456683582
広島は上位対決目白押しだな 日程君のい意志を感じる
73 17/10/01(日)21:20:34 No.456683632
>札幌は? ホームで勝つでしょ
74 17/10/01(日)21:20:37 No.456683646
テセって怪我治ったのかな 気のせいか無理してるように見える
75 17/10/01(日)21:21:08 No.456683826
札幌は頼みのホーム戦が鹿島と柏と鳥栖なんだよな…
76 17/10/01(日)21:21:09 No.456683830
そもそも18チーム中3つがオレンジって多すぎだよな
77 17/10/01(日)21:21:10 No.456683836
つまり熊さん大暴れで優勝争いまで混沌になるということ?
78 17/10/01(日)21:21:46 No.456684031
柏は正直昨日折れましたよ
79 17/10/01(日)21:21:50 No.456684062
>シャビエルがメディアからも神とか魔法使いとか凄い扱い受けてる… 大佐のピーキーなサッカーに途中加入の外人選手がぴったりフィットなんてそんなうまい話あるの…
80 17/10/01(日)21:22:20 No.456684241
あのドゥドゥのゴールはスゴかった
81 17/10/01(日)21:22:59 No.456684457
ドゥドゥは試合前のおいのりが効いたな…
82 17/10/01(日)21:23:14 No.456684539
ホームなら鳥栖には勝てるんじゃね? なにせ鳥栖も今年アウェイ1勝だしって鳥栖サポの俺は言っちゃうよ
83 17/10/01(日)21:23:43 No.456684713
とりあえず鳥栖さんありがとう…
84 17/10/01(日)21:24:09 No.456684899
>とりあえず鳥栖さんありがとう… お礼は原川でいいよ
85 17/10/01(日)21:24:13 No.456684927
>とりあえず群馬さんありがとう…
86 17/10/01(日)21:24:32 No.456685071
残り6試合で2勝できれば残留… 難しい事じゃないはず…
87 17/10/01(日)21:24:42 No.456685125
原川は 返してね
88 17/10/01(日)21:24:45 No.456685147
広島は鹿島川崎戦後どういう状況になってるかだな
89 17/10/01(日)21:25:41 No.456685514
清水はダービーで負けたらズルズル行きそうだよね
90 17/10/01(日)21:26:37 No.456685780
実際問題として原川は帰るの? 借りパクすんの?
91 17/10/01(日)21:26:40 No.456685792
>難しい事じゃないはず… 難しいからその順位なんだよ!
92 17/10/01(日)21:27:18 No.456686006
来週は試合無いからサッカーが恋しくなっちゃう! だから他所の試合でも観に行くかな…
93 17/10/01(日)21:27:19 No.456686010
原川自身あまり川崎にいい印象なさそう
94 17/10/01(日)21:27:50 No.456686185
盟主はよくあれだけの短期間で変更できたな…ホーム試合すぐだったのに…
95 17/10/01(日)21:27:53 No.456686201
原川は去年とか全然出番無かった印象
96 17/10/01(日)21:28:11 No.456686316
インターナショナルマッチウィークは海外の試合も無くてつまんね!!ってなるんだよな…
97 17/10/01(日)21:28:27 No.456686427
憲剛後継者問題はもはや待ったなしだし川崎がそう簡単にリリースしてくれるとも思えんな
98 17/10/01(日)21:28:32 No.456686468
ああルヴァンと代表か
99 17/10/01(日)21:29:01 No.456686646
川崎次第かな 現実的にはレンタル1年延長とかじゃねえかな 実際川崎のパスサッカーには原川はまだちょっと足りない感じあるし ボール受けてパス出すとこ探すけど川崎はそれやってないもんね
100 17/10/01(日)21:29:35 No.456686856
6戦で2勝できるなら通年で11勝以上はできるペースと書くと これはなかなか大変な気がするぞ
101 17/10/01(日)21:30:28 No.456687161
ガンバは結局金正也もアウトか 今年のルヴァンは久々に初戴冠のクラブが出そうだな
102 17/10/01(日)21:31:02 No.456687369
解任ブーストが機能してるの広島と鹿島だけだからね… 広島負け無しとかマジかってなる
103 17/10/01(日)21:31:07 No.456687393
ガンバはやっぱ監督退任の話出すタイミング失敗してません?
104 17/10/01(日)21:31:32 No.456687561
>インターナショナルマッチウィークは海外の試合も無くてつまんね!!ってなるんだよな… アルゼンチンが死にそうらしいよ
105 17/10/01(日)21:31:46 No.456687644
甲府はボトムズの中では失点数が少ないからまだ勝ち点計算しやすい方だと思う ていうかボトムズと遜色ない失点してる浦和が際立つ
106 17/10/01(日)21:33:08 No.456688134
残留するならブロック組んでカウンターしっかり整備できる監督呼ばないとね
107 17/10/01(日)21:33:23 No.456688229
レンタルの去就なら原川より生え抜きの方がどうなるか気になるところ
108 17/10/01(日)21:33:29 No.456688252
>ガンバはやっぱ監督退任の話出すタイミング失敗してません? サポからホームの選手紹介でブーイング出てたんだからガス抜きでしょうよ
109 17/10/01(日)21:34:46 No.456688710
川辺と野津田は返してもらいますからね
110 17/10/01(日)21:34:50 No.456688739
ガスを抜いたりガスに抜かれたり
111 17/10/01(日)21:35:05 No.456688815
原川はサイゲマネーで買い取りじゃないかな 川崎戻ってもいいとこ控えでしょ
112 17/10/01(日)21:35:17 No.456688867
降格圏の巻き返せるかの目安は勝ち点差=残り試合数と聞く
113 17/10/01(日)21:35:33 No.456688988
川辺くんはジュビロの生え抜きだったハズ・・・
114 17/10/01(日)21:36:31 No.456689349
まあ普通落ちかけの元所属より上がり目の現所属選ぶよね
115 17/10/01(日)21:37:08 No.456689567
川辺本人はめっちゃ悩むだろうな… 俊さん引退を明言してる来年までは居てもらえると信じたいが
116 17/10/01(日)21:37:19 No.456689625
広島は金ないしなあ
117 17/10/01(日)21:37:28 No.456689669
野津田も川辺も広島に恩義を感じてはないだろうしな…
118 17/10/01(日)21:37:55 No.456689792
上がり目言ってるけど俊さんの残りライフはそう多くないかんな
119 17/10/01(日)21:38:04 No.456689849
7733の甘い言葉でイチコロよ
120 17/10/01(日)21:38:05 No.456689853
帰ったとして居場所あるのかなって疑問はちょっとある
121 17/10/01(日)21:38:21 No.456689930
>川辺本人はめっちゃ悩むだろうな… >俊さん引退を明言してる来年までは居てもらえると信じたいが え…俊さんの引退初めて聞いた…
122 17/10/01(日)21:39:10 No.456690174
広島は仮に今年残留できてもいい加減ベテランの代わり見つけないとな
123 17/10/01(日)21:39:16 No.456690216
シャビエルはどこが引っこ抜くの
124 17/10/01(日)21:39:19 No.456690231
>え…俊さんの引退初めて聞いた… 移籍するときあと2年現役でやりたいっていっぱい報道されてなかった?
125 17/10/01(日)21:39:29 No.456690295
来年紫でもサックスブルーでもなく赤のユニフォーム着てたら笑える
126 17/10/01(日)21:39:40 No.456690359
森岡がベルギーで活躍しててうれしい でも帰ってきて…
127 17/10/01(日)21:40:02 No.456690479
シャビエルはレンタルなのでわからんとしか言えぬ
128 17/10/01(日)21:40:05 No.456690497
今の浦和に行く奴いんの…
129 17/10/01(日)21:40:31 No.456690655
>今の浦和に行く奴いんの… 鹿島も赤いぞ あとついでに名古屋も
130 17/10/01(日)21:40:40 No.456690714
つまり俊さんをフロントに入れればいい
131 17/10/01(日)21:40:51 No.456690780
楽天マネーの神戸かもしれんし…
132 17/10/01(日)21:41:55 No.456691164
名古屋はオレンジ会の一員みたいに思ってた
133 17/10/01(日)21:42:02 No.456691214
シャビエルは昇格したら名古屋なんだろうけど 昇格できなかったらどこが獲るかな…
134 17/10/01(日)21:42:03 No.456691219
チャナティップとクソンユンと福森ください
135 17/10/01(日)21:43:00 No.456691565
>シャビエルは昇格したら名古屋なんだろうけど >昇格できなかったらどこが獲るかな… レンタルなんだしさすがにそれは帰るんじゃねぇの!?
136 17/10/01(日)21:43:01 No.456691573
俊さんはとりあえず2年契約だからって意味じゃない? 今の様子見てたら来年一杯じゃ本人も満足できなさそう
137 17/10/01(日)21:44:10 No.456692007
新潟さんが降格したらめぼしい選手は根こそぎ持っていかれるかも…
138 17/10/01(日)21:44:19 No.456692068
代表ウィークだし鳥栖の金星の試合見返そうかな
139 17/10/01(日)21:44:32 No.456692145
ベテランはいきなり選手寿命切れたりするし なかなか読めない
140 17/10/01(日)21:45:11 No.456692378
>新潟さんが降格したらめぼしい選手は根こそぎ持っていかれるかも… めぼしい選手…めぼしい選手? めぼしい選手いない…
141 17/10/01(日)21:45:26 No.456692456
ホニとか…
142 17/10/01(日)21:45:35 No.456692523
新潟のめぼしい選手って誰だろう…
143 17/10/01(日)21:45:46 No.456692590
楽しみですね スカスカ同士のルヴァン杯大阪ダービー
144 17/10/01(日)21:46:07 No.456692726
小泉と喜田と井手口を並べたい
145 17/10/01(日)21:46:10 No.456692751
原輝樹とかはどっか欲しがるかもしれない 若いし安そうだし
146 17/10/01(日)21:46:35 No.456692880
どうも仙台初タイトルの気がしてならないのよね
147 17/10/01(日)21:46:42 No.456692926
新潟だとキワラ君の方が欲しい
148 17/10/01(日)21:46:55 No.456693012
小泉いいよね
149 17/10/01(日)21:47:22 No.456693200
幾笑君はどうすんだろうね
150 17/10/01(日)21:47:41 No.456693316
つっても他のクラブ行くと別人みたいに活躍したりするからね…
151 17/10/01(日)21:48:25 No.456693563
小塚下さい
152 17/10/01(日)21:48:27 No.456693574
江坂は個人残留しそう
153 17/10/01(日)21:49:05 No.456693806
桜はユンさん曰く上位にいることに満足してしまってモチベ下がってるらしい ユンさんの調教はまだまだ始まったばかりだな…来季ユンさん頑張って調教してくださいたのんます
154 17/10/01(日)21:49:17 No.456693872
新潟とか大宮とかに良さそうな外国人いたっけ
155 17/10/01(日)21:50:16 No.456694229
大宮はマルセロが狙いどころか
156 17/10/01(日)21:50:19 No.456694252
攻め倒してると思ったら負けてた 甲府は責任とって残留してくれよな
157 17/10/01(日)21:50:29 No.456694302
大宮の新しいモヒカンの人はガッツあっていい選手だよ
158 17/10/01(日)21:50:49 No.456694417
チアゴ・ガリャルドってどうだっけ
159 17/10/01(日)21:50:58 No.456694496
>桜はユンさん曰く上位にいることに満足してしまってモチベ下がってるらしい >ユンさんの調教はまだまだ始まったばかりだな…来季ユンさん頑張って調教してくださいたのんます 逆ジェットコースターだもんなあケンユウなんて代表呼ばれちまうし…
160 17/10/01(日)21:52:08 No.456694830
チェジュにいたときからマルセロにはガンバも浦和も苦しめられた
161 17/10/01(日)21:52:10 No.456694837
>チアゴ・ガリャルドってどうだっけ 練習生に蹴り食わすぐらい元気あるよ