虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バッハ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/01(日)20:28:00 No.456665790

    バッハがいちばんすごいんだぞ

    1 17/10/01(日)20:29:21 No.456666224

    バッハが威張ッハ

    2 17/10/01(日)20:30:43 No.456666677

    マイバッハ

    3 17/10/01(日)20:31:36 No.456666964

    小室哲哉の方がすごい

    4 17/10/01(日)20:32:13 No.456667184

    ベーヤンが後期のピアノソナタで画像のおっさんに敬意を払ってフーガやりだすのが好き

    5 17/10/01(日)20:35:10 No.456668178

    堀内孝雄そんな曲も作ってるんだ

    6 17/10/01(日)20:43:21 No.456670963

    モーツァルトとどっちが凄いの

    7 17/10/01(日)20:43:25 No.456670985

    バッハーの旋律をー

    8 17/10/01(日)20:44:06 No.456671232

    バッチ

    9 17/10/01(日)21:07:29 No.456678763

    音楽室に置いてある顔絵でしか知らんが 端に飾ってあるのと見た目でなんとなく一番古株の大御所って印象が有る

    10 17/10/01(日)21:12:41 No.456680794

    >端に飾ってあるのと見た目でなんとなく一番古株の大御所って印象が有る 音楽室に飾ってある人達の中では確かに先輩側 バロック音楽時代の中では後期の人

    11 17/10/01(日)21:14:43 No.456681622

    勝手な印象でベートーベンはなんか若手っぽい モーツァルトより若いとだけは知ってるが

    12 17/10/01(日)21:15:19 No.456681835

    あじあじんっぽい

    13 17/10/01(日)21:18:26 No.456682916

    笑い声がバッハッハなのは分かる

    14 17/10/01(日)21:20:09 No.456683486

    マジで凄いんだけど凄く伝わりづらいすごさだからもどかしい

    15 17/10/01(日)21:21:28 No.456683921

    めっちゃメロディアスだよねこの人の曲