17/10/01(日)20:20:03 若い「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/01(日)20:20:03 No.456663074
若い「」ンターにやってもらいたい
1 17/10/01(日)20:20:24 No.456663179
もう思い出したくない
2 17/10/01(日)20:20:33 No.456663241
御免被る
3 17/10/01(日)20:21:15 No.456663486
当時の俺よくこのゲームソロで遊べたなと思う
4 17/10/01(日)20:21:21 No.456663529
オフだけでいいんだ この毒束あげるからさ
5 17/10/01(日)20:22:12 No.456663812
ヤオザミに殺される
6 17/10/01(日)20:23:30 No.456664222
蟹が強いゲーム春名
7 17/10/01(日)20:23:44 No.456664296
新武器種がどれも使えねぇ
8 17/10/01(日)20:24:25 No.456664524
間違えてレッドオイル持ってきちゃった…
9 17/10/01(日)20:24:31 No.456664558
初代にドハマリしたあとでな… 迷わずかって新武器の弓で遊んで…
10 17/10/01(日)20:24:39 No.456664603
オフ専だから毒束作ってスレ画倒して満足さ
11 17/10/01(日)20:24:41 No.456664621
オフ専だったから最強装備が鬼神斬波刀だった
12 17/10/01(日)20:25:25 No.456664861
手数で攻める武器とスティック操作は相性悪いと思う
13 17/10/01(日)20:25:36 No.456664936
>オフ専だったから最強装備が絶一門だった
14 17/10/01(日)20:25:58 No.456665057
超絶一門をお持ちでない!?
15 17/10/01(日)20:26:04 No.456665094
俺のモンハンデビュー作榛名
16 17/10/01(日)20:26:26 No.456665230
デッドリィタバルジン手に入れれば最後まで突っ走れるよ それでリオレウスまで行ったから間違いない
17 17/10/01(日)20:26:57 No.456665424
ジャンボ村は村の中で一番好き 受付嬢の声が特に印象に残ってる
18 17/10/01(日)20:26:58 No.456665428
フルフル倒せなかったな
19 17/10/01(日)20:27:25 No.456665576
初代もそうだけどオフは毒強いよね…
20 17/10/01(日)20:27:33 No.456665624
鍛冶屋の婆さんで遊んだ「」ンターはそこそこいると思う
21 17/10/01(日)20:27:34 No.456665629
ここからやってるから今のスタイリッシュなスタイルモンハンはちょっと違うと思う でももっと便利にしろよな!!とは思う
22 17/10/01(日)20:27:54 No.456665762
塔のレウス2頭が村クエにしては相当な無茶振りだと思った
23 17/10/01(日)20:29:12 No.456666172
食材で埋まる倉庫
24 17/10/01(日)20:30:16 No.456666526
ドスファンゴがやたら強かった記憶ある 今やったらそうでもないかも
25 17/10/01(日)20:30:26 No.456666585
古龍戦好きでしたよ 倒さなくても勝手に逃げてくれるので難易度的な話で
26 17/10/01(日)20:30:36 No.456666649
今のって装備一式貰えて始まるけどこの頃って素っ裸でスタートする不審者だよね
27 17/10/01(日)20:31:19 No.456666873
>ドスファンゴがやたら強かった記憶ある >今やったらそうでもないかも 強いのは多分ドスファンゴ本体じゃなくて周りのザコも的確にこっちに突進してくる補正あると思う
28 17/10/01(日)20:31:20 No.456666881
なんとなくあるストーリーとスティック操作が良かった
29 17/10/01(日)20:31:49 No.456667032
序盤から何でみんな硬くした…
30 17/10/01(日)20:31:59 No.456667090
ドスファンゴは攻撃力とかHPが低いだけでいつもめちゃくちゃ強い
31 17/10/01(日)20:32:15 No.456667190
pspから逆行したら攻撃が全部右スティックで吃驚した いっぱいしんだ
32 17/10/01(日)20:32:24 No.456667237
タバルジンが俺の友達 気が付けばテオ大剣握ってた
33 17/10/01(日)20:32:34 No.456667307
序盤はこのゲームクリアできねぇだろ…って心折れるけど 中盤辺りからさすがに慣れてきてクリアできないほどじゃねぇな…?ってなる
34 17/10/01(日)20:33:07 No.456667495
今ってもう出てこないよねおかっぱ大阪弁ハンターちゃん 昔コラム載ってたような公式サイトに
35 17/10/01(日)20:33:42 No.456667702
いいや俺はデスパライズにするね!
36 17/10/01(日)20:33:58 No.456667801
オフのこれ遊び尽くした俺はオン専用のクエやるためだけにプロアクションリプレイ勝ったよ
37 17/10/01(日)20:34:06 No.456667841
ファンゴで詰んでザザミで詰んでガノスで詰んで 一番コントローラー投げたゲーム
38 17/10/01(日)20:34:45 No.456668041
よかった…苦戦したのは俺だけじゃなかったんだ…
39 17/10/01(日)20:34:53 No.456668093
片手が全てにおいて強すぎる 構えの状態でアイテム使えるのもヤバイ
40 17/10/01(日)20:34:56 No.456668115
まだギアノスがランポス亜種だった頃
41 17/10/01(日)20:35:49 No.456668383
片手使わないと延々弾かれるゲームだからな…
42 17/10/01(日)20:35:50 No.456668386
初登場から今に至るまでアレなモンスター第一線走るクシャは凄えなと
43 17/10/01(日)20:35:51 No.456668393
>まだギアノスがスノーランポスだった頃
44 17/10/01(日)20:35:52 No.456668405
クシャルダオラ装備を頑張って揃えてからオンに行ったあの日
45 17/10/01(日)20:36:08 No.456668479
>クックで詰んでクシャで詰んでディアブロスで詰んで
46 17/10/01(日)20:36:31 No.456668610
クシャルダオラって途中から現れるライバルみたいな奴だっけ 散々色んなエリアに付き合わされた後に最後はあっけなく死んだイメージあるけど
47 17/10/01(日)20:36:40 No.456668650
オフ専で初モンハンだったからあんまりクソゲーだとは思わなかった
48 17/10/01(日)20:36:48 No.456668697
>序盤はこのゲームクリアできねぇだろ…って心折れるけど >中盤辺りからさすがに慣れてきてクリアできないほどじゃねぇな…?ってなる 最初はマジで小蟹で死んでたしクック先生は絶対無理だと思っていた
49 17/10/01(日)20:36:54 No.456668726
新武器の調整不足が露骨すぎる
50 17/10/01(日)20:37:01 No.456668777
そうか ババコンガで詰んだのは俺だけか
51 17/10/01(日)20:37:10 No.456668824
なんかナナ・テスカトリがめっちゃくちゃ強かった印象
52 17/10/01(日)20:37:17 No.456668854
俺このゲームで自然の厳しさわかった!
53 17/10/01(日)20:37:29 No.456668916
今季の高値討伐対象はこれ!みたいなシステムは好きだよ
54 17/10/01(日)20:37:53 No.456669035
>そうか >ババコンガで詰んだのは俺だけか 控えめに言って糞猿だと思う
55 17/10/01(日)20:37:55 No.456669050
ブルファンゴが10発くらい斬らないと死なない こっちは向こうの攻撃数発食らうと死ぬ
56 17/10/01(日)20:38:02 No.456669084
超絶カイザーというパワーワード
57 17/10/01(日)20:38:13 No.456669151
無印とGとやってたけど当時何かのタイミング合わなくて画像買わなかった
58 17/10/01(日)20:38:46 No.456669367
曲は一番好きなんだがな
59 17/10/01(日)20:38:59 No.456669418
(雪山のBGMすき)
60 17/10/01(日)20:39:36 No.456669602
デスパラ強い…
61 17/10/01(日)20:39:37 No.456669611
>(雪山のBGMすき) ダメよ
62 17/10/01(日)20:39:44 No.456669645
塔と沼地のBGMいいよね
63 17/10/01(日)20:39:46 No.456669656
これやってるくらいなのが若い「」なのでは…?
64 17/10/01(日)20:40:18 No.456669830
肉焼きタイマーまだ動いた
65 17/10/01(日)20:40:28 No.456669883
ココット村行けるのいいよね…
66 17/10/01(日)20:40:28 No.456669891
一方通行多いのやめてくだち!
67 17/10/01(日)20:40:30 No.456669913
レウス結局倒せなかったな…
68 17/10/01(日)20:40:33 No.456669934
クリア後に船完成させると別の村に行けるのめっちゃワクワクした
69 17/10/01(日)20:40:41 No.456669976
ドドブランゴは2回くらいしかやらなかった気がする
70 17/10/01(日)20:40:49 No.456670023
今と比べるとスタミナの減り早いよね
71 17/10/01(日)20:40:57 No.456670071
ピンサロピンサロ
72 17/10/01(日)20:41:17 No.456670188
全体的に肉質硬すぎる
73 17/10/01(日)20:41:49 No.456670386
p系の緩さに驚愕したのはこいつのせい
74 17/10/01(日)20:42:00 No.456670471
ヤオザミに恐怖して迂回するこの屈辱よ 何回ヤオザミに殺されたかしら
75 17/10/01(日)20:42:30 No.456670647
俺逆にスティック操作以外のモンハンやったことないんだけど 今度出るワールドはどっちなんだろう 選べるのかな
76 17/10/01(日)20:42:55 No.456670793
2ndとかの頑張りがあって今じゃ受け入れられてるけど当時はコレジャナイ感が凄かった オンも超絶塵粉オンラインで酷かったし2ndのスタッフが魔法生物路線緩和してなかったら多分離れてた マップとかの細かい改善とかも含めて2ndのスタッフは本当優秀 tnksn
77 17/10/01(日)20:43:15 No.456670926
ガンランスの性能がヒドすぎる よくあんなもん使ってたな当時の俺
78 17/10/01(日)20:43:34 No.456671041
大骨塊デスパラ毒束の3本でクリア出来るゲーム
79 17/10/01(日)20:43:35 No.456671043
スティックを倒して攻撃するのって気持ちいいの?全然攻撃した気が無くない? 似たようなゲームを見たことないんだけど
80 17/10/01(日)20:44:06 No.456671229
Pなんてヌルゲーだし!なんて風潮すらあったのに 今のモンハンはP2とかに比べて~って言われることすらあるのが謎過ぎる
81 17/10/01(日)20:44:11 No.456671272
そしてFで再び地獄が始まった
82 17/10/01(日)20:44:24 No.456671348
砂漠系の奴ら全員苦手だった… ドスガレオスてめぇしねこのやr…ズシャーン ガレオスうざいんですけおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!1!1111!!1111!!
83 17/10/01(日)20:44:51 No.456671523
クック先生で折ってドスガレオスで折ってキザミで折ってドドブランゴで折ってガノトトスで折るゲーム
84 17/10/01(日)20:44:53 No.456671532
>スティックを倒して攻撃するのって気持ちいいの?全然攻撃した気が無くない? >似たようなゲームを見たことないんだけど 誤爆がひどいので普通にストレス要素
85 17/10/01(日)20:45:19 No.456671695
ドスゲネポスを追いかけて50分過ぎた思い出…
86 17/10/01(日)20:45:36 No.456671811
全クリした当時でもコンボの入力ミスるのは想定の上で戦ってたよ
87 17/10/01(日)20:45:38 No.456671818
食材集めんのめんどくせえ さらに適当に選んで腹壊して無駄にしちゃう
88 17/10/01(日)20:45:45 No.456671848
>クック先生で折ってドスガレオスで折ってキザミで折ってドドブランゴで折ってガノトトスで折るゲーム これやればクック先生が先生たる理由わかるよね…
89 17/10/01(日)20:45:48 No.456671870
>スティックを倒して攻撃するのって気持ちいいの?全然攻撃した気が無くない? >似たようなゲームを見たことないんだけど サルゲッチュ サルゲッチュはともかくこっちはそこまで楽しくない
90 17/10/01(日)20:46:08 No.456671973
回復薬グレート作るのもめんどくさいしシビレ罠作るのもめんどくさいし…
91 17/10/01(日)20:46:12 No.456671993
>スティックを倒して攻撃するのって気持ちいいの?全然攻撃した気が無くない? 全然 攻撃繋がらねえってなるストレス要素だ
92 17/10/01(日)20:46:18 No.456672022
ランクアップの緊急のヤマツカミで誰か一人くらい寝る
93 17/10/01(日)20:46:30 No.456672084
せっかく集めたホワイトレバーが一瞬で腐る
94 17/10/01(日)20:46:51 No.456672202
でも太陽草から回復薬作ってく過程ってサバイバル性活感あって好きだった
95 17/10/01(日)20:46:52 No.456672205
クシャ倒すとこで詰んでたな 撃退で楽勝だったから今回も楽勝のぜーっていったら全然降りて来なくて勝てなかった記憶
96 17/10/01(日)20:47:24 No.456672409
え?これってブタと遊んで素材集めて飯食ったりするゲームじゃねぇの? 狩り?そんな野蛮なことはしませんよ
97 17/10/01(日)20:47:28 No.456672427
爆雷針!
98 17/10/01(日)20:47:33 No.456672462
初代からやってて慣れたけどやりにくいなとは思ってたよ ボタンになってからは操作しやすい
99 17/10/01(日)20:47:37 No.456672482
違う作品だと回復薬が店売りしてて驚いた
100 17/10/01(日)20:47:44 No.456672522
ハンマーでやると縦三回入力とR1押すだけの簡単なゲームだったけど 片手剣双剣太刀みたいな手数武器は辛いだろうなと思う
101 17/10/01(日)20:47:46 No.456672527
とにかく何でも現地調達しないと 回復薬も肉も売ってないし食材が無いと食事すら出来ない
102 17/10/01(日)20:47:59 No.456672592
蜂蜜取りいこうねえ
103 17/10/01(日)20:48:09 No.456672633
さすがに終盤になると売ってなかったっけ
104 17/10/01(日)20:48:28 No.456672728
季節がある唯一の作品
105 17/10/01(日)20:48:33 No.456672754
そういや農場なかったな 今考えると辛すぎる
106 17/10/01(日)20:48:36 No.456672769
なんか村の腕相撲してくる奴にさえ勝てなかった
107 17/10/01(日)20:48:36 No.456672771
>特売日に蜂蜜買い占めようねえ
108 17/10/01(日)20:48:38 No.456672788
シャドウタワーアビスでもあったなスティック攻撃 部位破壊ありで左右上段突きと使い分けられるからありと言えば有りだけど コンフィグでカメラ操作に割り振っちゃうので結局使わない…
109 17/10/01(日)20:48:42 No.456672810
いいかまずマカ壺を埋めるんだ
110 17/10/01(日)20:48:48 No.456672856
まず骨拾いに行く 大骨塊作る そして蟹狩って防具つくる そんなパターンだった
111 17/10/01(日)20:49:11 No.456672966
オンラインでみんなにクソみたいな食い合わせの料理食わせるんだ
112 17/10/01(日)20:49:12 No.456672970
ハンマーが強いのだけは評価する
113 17/10/01(日)20:49:17 No.456673007
行商のばあちゃんしか良いの売ってないじゃないっけ? ばあちゃんしか何時来るんだよ… ばあちゃん待ってよ!まだいてよ!!
114 17/10/01(日)20:49:33 No.456673084
これが初めてだったからドスランポスですら苦戦したわ…
115 17/10/01(日)20:49:39 No.456673111
右スティックをこつこつ倒して攻撃しながらボタンも左手も操作要求されるのは控えめに言ってクソ
116 17/10/01(日)20:49:43 No.456673127
ピッケルと虫あみをありったけ担いでキノコを納品しにいく
117 17/10/01(日)20:49:46 No.456673143
>いいかまずマカ壺を埋めるんだ そんなのあったな~
118 17/10/01(日)20:49:51 No.456673166
これ序盤のいきなりから攻撃力おかしいハンマー使えなかったっけ
119 17/10/01(日)20:50:25 No.456673311
>これ序盤のいきなりから攻撃力おかしいハンマー使えなかったっけ 大
120 17/10/01(日)20:50:34 No.456673348
いいよね 骨
121 17/10/01(日)20:50:59 No.456673470
ソロじゃガノトトスが一番つらくね
122 17/10/01(日)20:51:00 No.456673480
>右スティックをこつこつ倒して攻撃しながらボタンも左手も操作要求されるのは控えめに言ってクソ スティック攻撃自体はいいんだ 誤入力が頻発するのがつらい
123 17/10/01(日)20:51:02 No.456673492
>まず骨拾いに行く うn >そして蟹狩って防具つくる 先ず蟹が狩れねぇ…
124 17/10/01(日)20:51:12 No.456673543
とりあえず骨ハンマー オンにでて火山に行けるようになってからリタマラ…
125 17/10/01(日)20:51:16 No.456673564
炎撒き散らす犬が強すぎるんですけおおお!
126 17/10/01(日)20:51:24 No.456673622
ストーリーズとか出てる今更言うのはなんだけど 大型モンスターがハンターに飼いならされるのは受け入れられなかった
127 17/10/01(日)20:51:25 No.456673631
>ソロじゃガノトトスが一番つらくね タックルやめてくだち…
128 17/10/01(日)20:51:35 No.456673667
>ソロじゃガノトトスが一番つらくね 毒束を信じろ
129 17/10/01(日)20:52:07 No.456673834
マカライト鉱石が出た時の喜びのりこねバッタが出た時の喜び 控えめに言ってクソ
130 17/10/01(日)20:53:12 No.456674192
クック先生とか言ってこれをやってない人らは是非立ち向かってほしい
131 17/10/01(日)20:53:22 No.456674245
クシャとリオレの逃げっぷりが最悪だったと記憶してる
132 17/10/01(日)20:53:28 No.456674281
太刀使いの俺はトトスタックルを回避性能なしでフレーム回避できるまでやったよ
133 17/10/01(日)20:53:38 No.456674362
>マカライト鉱石が出た時の喜びのりこねバッタが出た時の喜び >控えめに言ってクソ 嬉しいは嬉しいけどのりこねはまあ...うn
134 17/10/01(日)20:53:57 No.456674475
>マカライト鉱石が出た時の喜びのりこねバッタが出た時の喜び カツーン! >石ころを手にいれた カツーン! >ピッケルがこわれた
135 17/10/01(日)20:53:58 No.456674479
錆びた武器を確実に超絶一門にする裏技だか何だかで無理矢理作って ナナテオを無理矢理倒した思い出
136 17/10/01(日)20:54:00 No.456674489
プロミネンスピラー!
137 17/10/01(日)20:54:35 No.456674659
秘境セット集めようねぇ…
138 17/10/01(日)20:54:38 No.456674677
クックは何とか倒せたんだ 大剣の抜刀切りと転がるの繰り返しで それ以降がね…
139 17/10/01(日)20:55:29 No.456674967
龍槍ゲイボルガいいよね…
140 17/10/01(日)20:55:30 No.456674973
ゲリョスはしんだほういい
141 17/10/01(日)20:55:34 No.456675001
森岡のレウスが糞すぎる
142 17/10/01(日)20:56:00 No.456675124
テオ討伐数ギネス記録みたいな人が居たのは覚えてる
143 17/10/01(日)20:56:01 No.456675134
クック先生とは言われるけど 尻尾切り落とすのとかがメインのゲームと聞いてて尻尾切れないのはどうかと思ったよ先生
144 17/10/01(日)20:56:17 No.456675200
レウス辛かったなぁ 仮面のちっこい奴がうざすぎた
145 17/10/01(日)20:56:17 No.456675203
大骨塊が強いというかそれしか作れない 難関のドスファンゴを倒すまで何も作れない
146 17/10/01(日)20:56:27 No.456675250
沼地は繁殖期夜がオフでも無限沸きだったな確か
147 17/10/01(日)20:56:53 No.456675379
毒束作る過程でゲリョスだけはやたら得意になったな
148 17/10/01(日)20:57:28 No.456675535
ガノは釣って!サブクエクリアして!終わり!
149 17/10/01(日)20:57:38 No.456675587
カンタロスの防具がかっこよくて頑張って作ったよ!「」褒めて!
150 17/10/01(日)20:57:58 No.456675681
カニと蚊地獄
151 17/10/01(日)20:58:20 No.456675769
>尻尾切り落とすのとかがメインのゲームと聞いてて尻尾切れないのはどうかと思ったよ先生 ドスで部位破壊の話を村人から聞いた後クック先生にいくら攻撃しても尻尾切れなくて本気でキレた兄になぜか俺が頭ブッ叩かれた事がある
152 17/10/01(日)20:58:34 No.456675844
クシャまでいったけど毒投げナイフや爆弾やで死力を尽くしてようやく撃退だったなぁ…
153 17/10/01(日)20:58:53 No.456675944
>カニと蚊地獄 たまに麻痺らせてくるのやめてくだち…
154 17/10/01(日)20:58:59 No.456675973
>俺が頭ブッ叩かれた事がある 理不尽過ぎる…
155 17/10/01(日)20:59:01 No.456675983
>ガノは釣って!サブクエクリアして!終わり! カエルどこだよ!すざけんあ!
156 17/10/01(日)20:59:13 No.456676031
クシャ戦で支給品に入ってた爆雷針は罠だと思う
157 17/10/01(日)20:59:18 No.456676062
>カンタロスの防具がかっこよくて頑張って作ったよ!「」褒めて! 黒刀もかっこよかったので一緒につくりました…
158 17/10/01(日)20:59:43 No.456676184
まだPARが通用してたからムチャクチャできてたなこれ
159 17/10/01(日)21:00:02 No.456676264
クックの右後ろとかゲリョスの腹みたいに明確な弱点がある敵はいいよね
160 17/10/01(日)21:00:35 No.456676443
説明書で一式装備で揃えてるハンターがダサカッコよくてワクワクするのいいよね…
161 17/10/01(日)21:00:58 No.456676584
オフラインでオンの街に行けるコードまだ見つかってないらしいな しかもまだコード発掘作業続行してるらしいな…
162 17/10/01(日)21:01:06 No.456676641
一式揃えるのは罠
163 17/10/01(日)21:01:06 No.456676647
>クシャ戦で支給品に入ってた爆雷針は罠だと思う 大タル爆弾一発分のダメージだったかな確か つまりかなり小さい
164 17/10/01(日)21:01:23 No.456676731
>しかもまだコード発掘作業続行してるらしいな… 無いんじゃないの…
165 17/10/01(日)21:01:43 No.456676847
このころはスキルなんて理解してないから全身バラバラの装備してたなぁ
166 17/10/01(日)21:01:47 No.456676880
武器も装備もバッチリなのに時間切れとの戦いになる… 硬いし逃げるしマップは広いし…
167 17/10/01(日)21:02:07 No.456676982
>オフラインでオンの街に行けるコードまだ見つかってないらしいな >しかもまだコード発掘作業続行してるらしいな… どういう目的なんだ
168 17/10/01(日)21:02:19 No.456677047
秘境セットとかもう完全に解析ありきって感じ
169 17/10/01(日)21:02:24 No.456677075
グラビ足にベルトでブルマばっかり履いてた頃だ
170 17/10/01(日)21:02:32 No.456677115
雑魚が 雑魚じゃ ない
171 17/10/01(日)21:02:55 No.456677246
ガンランスかっこいい弱い 無属性ばっかりじゃねえか
172 17/10/01(日)21:03:21 No.456677392
>どういう目的なんだ オフでもまたドンドルマに行きたい亡霊が居る
173 17/10/01(日)21:03:43 No.456677504
当時はスキルが分からなくてキメラ装備だったし 閃光玉と音爆弾の重要性も分かってなかったがそんな俺でもクリア出来た辺りこのゲーム良バランスなのでは?
174 17/10/01(日)21:04:02 No.456677616
俺だって行けるならまたドンドルマ行きたいよ
175 17/10/01(日)21:04:06 No.456677634
何であんなにマカライトが出なかったんだろう… 仮の報酬もクソだし
176 17/10/01(日)21:04:21 No.456677710
>無いんじゃないの… 理屈上はディスクにデータが存在してるんだからあるのと街クエは既に発掘してる 後の問題はコードの文字列が信じられない程長い
177 17/10/01(日)21:04:21 No.456677714
クロオビの腰と脚が確か胴倍化だったからそればっか使ってた気がする
178 17/10/01(日)21:04:24 No.456677728
チートで全素材販売させて素材から装備作って一回クエクリアすると正常データ扱いになるんだったかな
179 17/10/01(日)21:04:40 No.456677837
尻尾にハンマーついてる雑魚がうざすぎて僕はゲームの電源を消した
180 17/10/01(日)21:04:41 No.456677841
ドラグライト掘るために塔へ行くゲーム
181 17/10/01(日)21:06:06 No.456678299
>秘境セットとかもう完全に解析ありきって感じ 解析サイトなしでこのゲーム遊ぶ気にはならんかったな…素材集めがキリなさすぎる
182 17/10/01(日)21:06:13 No.456678329
ネット回線通じてカプコンの鯖でプレイしてたんだからコードなんてROMに入ってないんじゃないかね
183 17/10/01(日)21:06:26 No.456678410
ドンドルマ良いよね 4Gのはちょっとな
184 17/10/01(日)21:06:57 No.456678591
OPはスレ画のが一番好き
185 17/10/01(日)21:08:31 No.456679165
>ネット回線通じてカプコンの鯖でプレイしてたんだからコードなんてROMに入ってないんじゃないかね プロアクションリプレイは正常な方法でなくて無理矢理内部のデータにアクセスするようにするものだからディスクにデータが存在する限り理屈では行けるらしい
186 17/10/01(日)21:08:33 No.456679174
褒められる部分ポツポツあるんだけどなあ トータルするとどうしても
187 17/10/01(日)21:09:37 No.456679584
コンガとクイーンランゴスタの印象が強過ぎてもう あとこの時代の古竜は竜属性じゃないと角折れなくて弱体化不可とか酷過ぎた
188 17/10/01(日)21:10:52 No.456680096
魚竜のコイン
189 17/10/01(日)21:11:06 No.456680168
>褒められる部分ポツポツあるんだけどなあ 町が発展するのは楽しかった
190 17/10/01(日)21:11:15 No.456680228
エウティタのオンラインエミュ鯖も近年になって開設させられてたな…
191 17/10/01(日)21:14:25 No.456681511
一番最初にやったモンハンがこれでモンハン嫌いになった
192 17/10/01(日)21:15:14 No.456681812
スティックで弓引くの楽しかったけどな オフ専だったから誤爆とかもそこまで気にするレベルに無かったせいかもしれないが
193 17/10/01(日)21:16:07 No.456682110
カプコンサーバーからの命令がないとPS2が動けないからコード発見されても実行できるのかな
194 17/10/01(日)21:16:34 No.456682305
>エウティタのオンラインエミュ鯖も近年になって開設させられてたな… マジかよ…
195 17/10/01(日)21:17:05 No.456682500
他のゲームで似たような条件のオン要素はコードで動作できるみたいだし
196 17/10/01(日)21:17:32 No.456682641
ガンダムゲーの奴が同じカプコンだけど最近になってオンコード見つかってだな
197 17/10/01(日)21:18:36 No.456682972
これもそのうち発掘されるかもしれない ドンドルマに行けるようになったら起こしてくれ