17/10/01(日)18:16:16 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/01(日)18:16:16 No.456630899
見てきた 常にふてぶてしい感じのボブかわいい
1 17/10/01(日)18:18:43 No.456631425
撮影の見学に行っただけのはずが役者ぬよりいい演技を見せたためにかなりのシーンを自分で自分を演じることになってしまったボブ
2 17/10/01(日)18:18:50 No.456631448
本猫出演を売りにしてる割にはたびたびシュッとしたぬに入れ替わったりする
3 17/10/01(日)18:19:43 No.456631642
気軽にヘロインが買えるロンドンは恐ろしいところなんぬ…
4 17/10/01(日)18:23:27 No.456632361
ブルドック恐いんぬ…
5 17/10/01(日)18:26:30 No.456633075
重い風邪引いたときの百倍キツイってすごい
6 17/10/01(日)18:27:27 No.456633271
>本猫出演を売りにしてる割にはたびたびシュッとしたぬに入れ替わったりする ボブの他に何匹かボブ役猫いたね
7 17/10/01(日)18:28:40 No.456633517
ぬ映画としてかなり良くできていた ボブの感情が画面から伝わってきた
8 17/10/01(日)18:28:52 No.456633551
見たいのにやってない
9 17/10/01(日)18:29:07 No.456633596
>本猫出演を売りにしてる割にはたびたびシュッとしたぬに入れ替わったりする 本物の人の写真見ると映画の人はシュッとしたイケメンだなぁ…とはなる
10 17/10/01(日)18:29:35 No.456633699
>実は、映画撮影のために、カナダから6匹の猫を連れてきたそうですが、ボブのような演技をできる猫がいなくて、急きょボブ本人が出演することになったとか。 >監督はインタビューに答え、「ボブはただもんじゃない。自分を演じながらも、仲間の役者たちを全力で手伝ってくれたんだ」と語っています。 6匹もいたらまあシュッとすることもあるだろう
11 17/10/01(日)18:30:09 No.456633805
スティーブも不器用だけどいい奴でほとんど他の人に当たったりしないのはよかった
12 17/10/01(日)18:31:40 No.456634129
断薬中のシーン軽くホラーだったな
13 17/10/01(日)18:32:43 No.456634348
>断薬中のシーン軽くホラーだったな じっと見てるボブも合わせてなんか怖いシーンだった
14 17/10/01(日)18:34:09 No.456634646
ミュージシャンとしては箸にも棒にも引っかからず別の道で成功するのがリアルだった
15 17/10/01(日)18:36:00 No.456635015
画像の説明を猫拾ったと思ったら人間拾ってたみたいに読んでしまった
16 17/10/01(日)18:42:06 No.456636311
飼いたくなる
17 17/10/01(日)18:48:28 No.456637715
近くでやってない
18 17/10/01(日)18:55:35 No.456639291
クスリを抜くにはぬこを飼おう
19 17/10/01(日)18:56:23 No.456639475
これと僕のワンダフルライフは観よう
20 17/10/01(日)18:57:35 No.456639758
>これと僕のワンダフルライフは観よう 同時公開でも良かった
21 17/10/01(日)18:58:45 No.456640038
どっちもBDも買っちゃう予定立てるくらいには気に入った
22 17/10/01(日)19:00:59 No.456640573
終わり方はどっちもとても爽やか
23 17/10/01(日)19:01:36 No.456640719
こっちも高木なの?
24 17/10/01(日)19:03:30 No.456641165
これ死んじゃうやつとかじゃない?見たいけどそういうのは無理だ
25 17/10/01(日)19:04:31 No.456641383
スレ画は吹き替えやってない
26 17/10/01(日)19:08:39 No.456642455
>これ死んじゃうやつとかじゃない?見たいけどそういうのは無理だ 猫はそういうのは無いよ
27 17/10/01(日)19:13:18 No.456643522
犬怖いんぬ