17/10/01(日)16:31:05 人間じ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/01(日)16:31:05 No.456610615
人間じゃなければOK
1 17/10/01(日)16:34:58 No.456611291
何かの間違いで遠い未来に残る資料がCERO的に全年齢の作品だけになったら 人間には血が流れていなかったことになってしまう
2 17/10/01(日)16:35:59 No.456611464
人でなしなんだから人間ではない
3 17/10/01(日)16:36:34 No.456611563
薄汚いネズミに赤い血は流れていないからセーフ
4 17/10/01(日)16:36:56 No.456611619
クリーチャー同士で任侠ものやればウケるかな
5 17/10/01(日)16:37:39 No.456611735
企画当初はこのいでたちじゃなかっただろ…
6 17/10/01(日)16:38:00 No.456611787
人間がバンバン血を吹くのが剣豪
7 17/10/01(日)16:38:13 No.456611828
ヤクザVSマフィアVSギャングでそれぞれクリーチャータイプを変えよう
8 17/10/01(日)16:40:06 No.456612177
獣人でやろうぜ
9 17/10/01(日)16:40:21 No.456612229
>クリーチャー同士で任侠ものやればウケるかな ネタ要素が強すぎる…
10 17/10/01(日)16:41:25 No.456612414
>クリーチャー同士で任侠ものやればウケるかな シルバニアファミリー〜最後の抗争〜
11 17/10/01(日)16:42:15 No.456612557
ピカチュウが断末魔をあけながら血を吹いて倒れるのはちょっと見てみたい
12 17/10/01(日)16:42:40 No.456612613
>獣人でやろうぜ エルフとかCERO的にどうなんだろうな
13 17/10/01(日)16:44:41 No.456612922
こういう場合ゾンビ便利ねってなる
14 17/10/01(日)16:45:08 No.456612992
モンキーボールが如く作って
15 17/10/01(日)16:45:24 No.456613041
誓って殺しはやってないし…
16 17/10/01(日)16:46:17 No.456613180
龍が如く対デビルサマナー葛葉ライドウつくって
17 17/10/01(日)16:47:40 No.456613403
田中ってシモネタ以外も書けたんだ
18 17/10/01(日)16:47:59 No.456613456
>誓って殺しはやってないし… 喧嘩売って銃で撃たれようが鉄バットフルスイングされようが終わったらスイマセンした!って金渡してくるのは確かにギャグだ
19 17/10/01(日)16:48:59 No.456613623
ゾンビと戦ってなかったけ
20 17/10/01(日)16:49:30 No.456613717
>田中ってシモネタ以外も書けたんだ この手のインタビューものは下ネタあんまりやってない
21 17/10/01(日)16:50:53 No.456613919
龍が如くinどうぶつの森
22 17/10/01(日)16:51:11 No.456613952
>エルフとかCERO的にどうなんだろうな アウトになる 人に近かったり連想させるものもダメなんじゃないかな これエルフだから人間じゃねーからって言っても駄目だされたよ どうみても人間じゃんこれって言われたし耳見ろや!どうみてもエルフだろ!って言っても駄目だった
23 17/10/01(日)16:51:14 No.456613966
>シルバニアファミリー~最後の抗争~ もちろんヤクザ仕様の人形や武器、組事務所が発売される
24 17/10/01(日)16:51:50 No.456614056
田中の漫画は信用ならない
25 17/10/01(日)16:52:07 No.456614108
>アウトになる >人に近かったり連想させるものもダメなんじゃないかな >これエルフだから人間じゃねーからって言っても駄目だされたよ >どうみても人間じゃんこれって言われたし耳見ろや!どうみてもエルフだろ!って言っても駄目だった そうなのか 厳しいなぁ
26 17/10/01(日)16:52:25 No.456614156
セガって復活したのか…?
27 17/10/01(日)16:52:49 No.456614219
>田中の漫画は信用ならない Gのサムライとか読むと鬱の人が描いてたとは思わないよね…
28 17/10/01(日)16:52:50 No.456614227
DMMでジーコサッカー売ろうとしたら「獣姦はちょっと…」と言われて 犬に角を描き足してモンスターにしたら通ったというエピソードを思い出した
29 17/10/01(日)16:53:36 No.456614357
龍が如くってそんなに大ヒットしてたのか
30 17/10/01(日)16:55:28 No.456614672
シリーズ追うごとに感化されてヤンキー風な見た目になっていっただけで 最初はこの人ただの暗いオタクだったよね
31 17/10/01(日)16:55:51 No.456614731
広く浅くを狙うよりターゲットをめっちゃ絞って狙うのがこれからのヒット作になるのかな
32 17/10/01(日)16:56:09 No.456614781
ゾンビがOKなんだから肌の色が違って何言ってるかよくわからない人型クリーチャーならOKなんだな
33 17/10/01(日)16:56:09 No.456614782
大 壺
34 17/10/01(日)16:57:20 No.456614979
>龍が如くってそんなに大ヒットしてたのか バイナリードメインとかで大失敗したので 建前上大ヒットしたことにしておかないといけない
35 17/10/01(日)16:57:38 No.456615022
スモック着た幼稚園児とスケベするエロゲをサキュバスですって言って通したとかあったな…
36 17/10/01(日)16:58:47 No.456615243
ドイツだと人を撃つのはダメなので敵はゾンビかロボか宇宙人ですって取説に書かれる
37 17/10/01(日)16:59:24 No.456615365
>ゾンビがOKなんだから肌の色が違って何言ってるかよくわからない人型クリーチャーならOKなんだな わかりましたこの世界のゾンビは肌が黒くて謎の言語を話します!
38 17/10/01(日)17:00:02 No.456615466
>シリーズ追うごとに感化されてヤンキー風な見た目になっていっただけで >最初はこの人ただの暗いオタクだったよね サラリーマン金太郎そっくりなオッサンにドグサレ先生は描いてたのからは想像つかないな…
39 17/10/01(日)17:00:25 No.456615527
有名ソシャゲも取材してほしいな
40 17/10/01(日)17:00:29 No.456615540
>スモック着た幼稚園児とスケベするエロゲをサキュバスですって言って通したとかあったな… それが通るならなんでエルフは駄目だったの… あいつらの気分なの?それともエルフに思い入れがある人が担当だったの?
41 17/10/01(日)17:00:37 No.456615573
>クリーチャー同士で任侠ものやればウケるかな 獣人腐漫画あるだろ
42 17/10/01(日)17:00:47 No.456615600
>クリーチャー同士で任侠ものやればウケるかな 久正人の漫画のエリア51が神話間でヤクザ抗争やってたな
43 17/10/01(日)17:02:54 No.456615968
>>スモック着た幼稚園児とスケベするエロゲをサキュバスですって言って通したとかあったな… >それが通るならなんでエルフは駄目だったの… >あいつらの気分なの?それともエルフに思い入れがある人が担当だったの? そもそもエロはCEROの領分じゃないので
44 17/10/01(日)17:03:18 No.456616056
山口正人先生が書かないかな
45 17/10/01(日)17:04:16 No.456616246
仁義なき戦い獣編
46 17/10/01(日)17:04:33 No.456616307
メカとかアンドロイドの任侠ものいいよね…
47 17/10/01(日)17:05:43 No.456616527
ゾンビが如くが生まれた経緯
48 17/10/01(日)17:06:01 No.456616580
この世で一番嫌いな奴が龍が如く好きで プレイしたいけどそいつのツラが浮かぶのがイヤでプレイできないが面白いの?
49 17/10/01(日)17:07:01 No.456616780
龍が如くで実写化の面白さわかった!
50 17/10/01(日)17:07:34 No.456616898
そんな状態でやって面白いわけないだろう 精神科でカウンセリングを受けてから考えろ
51 17/10/01(日)17:07:49 No.456616951
>この世で一番嫌いな奴が龍が如く好きで >プレイしたいけどそいつのツラが浮かぶのがイヤでプレイできないが面白いの? 1~4まではできる事増えていったから楽しめるけど5以降はあまり代わり映えが…
52 17/10/01(日)17:08:01 No.456616989
>ドイツだと人を撃つのはダメなので敵はゾンビかロボか宇宙人ですって取説に書かれる へー
53 17/10/01(日)17:08:47 No.456617131
龍が如くは割とマジでヤのつく自営業の人やそういうのが好きなゲームやらない層を取り込んで新規開拓できた
54 17/10/01(日)17:11:02 No.456617562
龍が如くは別にZでいいんじゃねえかな…
55 17/10/01(日)17:12:55 No.456617928
>1~4まではできる事増えていったから楽しめるけど5以降はあまり代わり映えが… 0は久しぶりに時間を忘れてのめり込んだけどなぁ 6?そんなのないよ
56 17/10/01(日)17:19:04 No.456619110
ひょっとして初代サムスピってかなりロックだったの?
57 17/10/01(日)17:20:10 No.456619332
>シリーズ追うごとに感化されてヤンキー風な見た目になっていっただけで >最初はこの人ただの暗いオタクだったよね 初期の写真は元の眉毛の形が残ってて駄目だった
58 17/10/01(日)17:22:21 No.456619746
よお来たのぉゲーメスト
59 17/10/01(日)17:24:01 No.456620091
取材する時にヤの付く自営業の人になめられるからヤクザ風になっただけだからなこのおっさん 中年デビューとか辛辣なこと言う人いるけど 根は仕事に真面目なサラリーマンだという
60 17/10/01(日)17:24:18 No.456620158
メタルギアのゲノム兵はクローン兵士だからセーフなの? でもメリルやウルフ、レイブンはただの人間だよね
61 17/10/01(日)17:25:19 No.456620397
>メタルギアのゲノム兵はクローン兵士だからセーフなの? ゲノム兵はクローンじゃねぇよ!
62 17/10/01(日)17:26:10 No.456620566
最新作で娘みたいなキャラが今までの全てを台無しにする扱いとは聞いた
63 17/10/01(日)17:26:12 No.456620578
ここの研究員もゲノム兵の連中もみんな死ぬぞ!
64 17/10/01(日)17:26:49 No.456620730
初代サムスピは斜めにズンバラリンする程度じゃなかったっけ?月華もそうだけど 零の絶命奥義はロックだけど
65 17/10/01(日)17:27:17 No.456620817
遺伝子操作で作られたクローン兵士じゃなかったっけ? だから寿命短いとかリキッドが言ってたような
66 17/10/01(日)17:28:08 No.456621005
>この世で一番嫌いな奴が龍が如く好きで >プレイしたいけどそいつのツラが浮かぶのがイヤでプレイできないが面白いの? 面白いよ 面白いの?以外いらないよお前の文
67 17/10/01(日)17:28:11 No.456621016
>初代サムスピは斜めにズンバラリンする程度じゃなかったっけ?月華もそうだけど さすと血めっちゃ出て返り血とかなかった?真からかなあれ
68 17/10/01(日)17:29:23 No.456621266
>初期の写真は元の眉毛の形が残ってて駄目だった ドキばくの頃あらサラリーマン金太郎だったような…
69 17/10/01(日)17:29:38 No.456621317
>>初代サムスピは斜めにズンバラリンする程度じゃなかったっけ?月華もそうだけど >さすと血めっちゃ出て返り血とかなかった?真からかなあれ フィニッシュヒム!のやつ家庭用でまるごと自主規制してがっかりされたんスよ