17/10/01(日)16:12:12 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/01(日)16:12:12 No.456607050
アニメ作品としても普通に凄かった…
1 17/10/01(日)16:13:45 No.456607374
始まる前、内容もだけど作画とか大丈夫なん?っての見かけたけど 最期まですごかった…
2 17/10/01(日)16:14:13 No.456607451
劇伴も金かかってた…
3 17/10/01(日)16:14:20 No.456607467
背景が劇場版のクオリティ
4 17/10/01(日)16:14:31 No.456607497
信頼のキネマシトラス
5 17/10/01(日)16:14:58 No.456607580
これは続きも作ってほしくなるわ…
6 17/10/01(日)16:15:03 No.456607600
なんか中途半端なところで終わるなって思ってたけどわりと最終回感あった
7 17/10/01(日)16:15:05 No.456607609
すごいよねえ どうやって維持してるんだろという感じだ
8 17/10/01(日)16:15:39 No.456607729
いいアニメに必要なものは何でしょうか それは愛ですよ「」ナチ…
9 17/10/01(日)16:16:42 No.456607939
>これは続きも作ってほしくなるわ… BD売れないと出資者にリターンできないから二期制作で金集めるのが辛くなる だから5セットぐらい買ってあげてね
10 17/10/01(日)16:16:53 No.456607978
ED凄いよかった
11 17/10/01(日)16:17:28 No.456608101
音楽が本当によかった
12 17/10/01(日)16:17:31 No.456608110
ID出てますよ黎明郷
13 17/10/01(日)16:17:40 No.456608129
2期まだかな… ギャングウェイ 明星へ登るとか映像で見たい
14 17/10/01(日)16:17:48 No.456608161
ボ卿にIDが出ててダメだった
15 17/10/01(日)16:18:14 No.456608233
背景息切れしなかった…しゅごい
16 17/10/01(日)16:18:20 No.456608250
ボ卿は劇場版とかやりそう
17 17/10/01(日)16:18:42 No.456608319
他所で倫理に反するような発言しまくったんだろうな
18 17/10/01(日)16:19:04 No.456608390
続き見たいけどより度し難いシーン多いから下手に牙抜かれたのは見たくない気もする
19 17/10/01(日)16:19:04 No.456608392
久しぶりにいい劇伴だと思ったわ
20 17/10/01(日)16:19:53 No.456608521
ボルサリーノ卿にそのまま発言させたら即アク禁されそうな気がする
21 17/10/01(日)16:19:55 No.456608526
早く続き読みたい…
22 17/10/01(日)16:20:17 No.456608597
OVAいいですよね アレらは規制がないようなものなので
23 17/10/01(日)16:20:57 No.456608716
ボ卿は白笛だからな、IDくらい出る
24 17/10/01(日)16:20:58 No.456608721
竹書房マネーすごい
25 17/10/01(日)16:21:41 No.456608849
劇伴良かったよねえ ロンドンの若い作家さんらしいけどサントラ欲しくなった
26 17/10/01(日)16:22:15 No.456608948
まぁボ卿はimgでも指名手配くらいされそうだし…
27 17/10/01(日)16:22:16 No.456608950
心外ですよね
28 17/10/01(日)16:22:19 No.456608957
リコ役の人全然知らなかったけど上手くてびっくりした お若いのに凄いねえ
29 17/10/01(日)16:22:40 No.456609023
サイゲマネーだと思う
30 17/10/01(日)16:22:51 No.456609069
サントラは買おう
31 17/10/01(日)16:24:02 No.456609311
原作まんが買った これから読む
32 17/10/01(日)16:25:14 No.456609553
度し難いのは話だけ
33 17/10/01(日)16:25:16 No.456609564
最終回のEDめちゃんこ良かった…また会いたい…
34 17/10/01(日)16:25:20 No.456609575
何をやらかしたのか他鯖じゃ項目不明のdel報告もされててな 準備板に削除依頼した連中も数知れずだが 皆行方知れずになっちまった
35 17/10/01(日)16:25:32 No.456609609
>リコ役の人全然知らなかったけど上手くてびっくりした >お若いのに凄いねえ 高校生だってよ
36 17/10/01(日)16:25:44 No.456609645
曲よかったサントラある?
37 17/10/01(日)16:26:02 No.456609703
やはりボ卿はだめだな…
38 17/10/01(日)16:26:06 No.456609717
もうちょっと中盤のアクションが良ければ…とは思ったけど後半はすごい良かったな
39 17/10/01(日)16:26:32 No.456609796
BDを買えばJKの悲鳴を聴き放題ということですね
40 17/10/01(日)16:26:40 No.456609830
>リコ役の人全然知らなかったけど上手くてびっくりした ギャル子ちゃんのオタ子→ガヴリールのガヴちゃん→アビスのリコ らしい 全部観てたのに全然わからんかった
41 17/10/01(日)16:27:08 No.456609923
しょっぱながオタ子だもんな…
42 17/10/01(日)16:27:18 No.456609949
>もうちょっと中盤のアクションが良ければ…とは思ったけど後半はすごい良かったな ボ卿vs暴走レグからの一連の戦闘とか凄い事になりそうだよね…
43 17/10/01(日)16:27:28 No.456609982
円盤が各巻3万枚ずつ売れたら二期あるかな…
44 17/10/01(日)16:27:48 No.456610037
>どうやって維持してるんだろという感じだ アマゾンでごわす 海外人気を狙うのがマジで大切な時代になってきた
45 17/10/01(日)16:28:04 No.456610091
>ギャル子ちゃんのオタ子→ガヴリールのガヴちゃん→ひなこのーとのこなちゃん→アビスのリコ ですよ
46 17/10/01(日)16:28:10 No.456610108
いつも右上の「エ」ってなんだろって思ってたけど スレ画でやっと分かった
47 17/10/01(日)16:28:16 No.456610131
調子にのって実写版メイドインアビスやってくれると信じてますよ
48 17/10/01(日)16:28:34 No.456610177
>ギャル子ちゃんのオタ子→ガヴリールのガヴちゃん→アビスのリコ らしい ガヴちゃんなの!? めっちゃ観てたのに気が付かなかった…
49 17/10/01(日)16:28:46 No.456610213
>>どうやって維持してるんだろという感じだ >アマゾンでごわす >海外人気を狙うのがマジで大切な時代になってきた つーか日本スポンサーが碌に金出さなくなったから 海外頼るしかないよなそりゃあな
50 17/10/01(日)16:29:17 No.456610307
オタ子とガヴのあいだにアイカツが入る
51 17/10/01(日)16:29:19 No.456610312
原作改変がほとんど気にならないレベルだったのは凄い つくし卿をがっつり関わらせたのも良かったんだろう でも更新止まってるのは許さないよ
52 17/10/01(日)16:29:28 No.456610342
>いつも右上の「エ」ってなんだろって思ってたけど >スレ画でやっと分かった 老眼すぎる…
53 17/10/01(日)16:29:59 No.456610427
劇場版で遠慮なく破棄破棄シーンを
54 17/10/01(日)16:30:03 No.456610439
>原作改変がほとんど気にならないレベルだったのは凄い >つくし卿をがっつり関わらせたのも良かったんだろう >でも更新止まってるのは許さないよ そす 早く続きを描くそす
55 17/10/01(日)16:30:44 No.456610556
説明台詞が一個もないのに世界観を完全に説明して見せた 第1話の台詞回しは完璧だと思った ここは原作の良さなのかな?
56 17/10/01(日)16:30:45 No.456610558
原作のアニメへの落とし込みがやたらうまかっただけに9話の細かい違和感が(何で…?)って感じだ あれも倉田脚本なんだけどなぁ
57 17/10/01(日)16:30:46 No.456610561
ビジネス的に成功してほしいな
58 17/10/01(日)16:30:57 No.456610588
つくし卿のエンドカードからしても2期狙ってる感プンプンしてたから是非成功してほしい まあああくんとケモサーの姫は出れるかどうか知らん
59 17/10/01(日)16:31:05 No.456610616
まあああああああああああ
60 17/10/01(日)16:31:06 No.456610617
次の区切りはラストダイブだけどそこまでだと1クールには余るよね
61 17/10/01(日)16:31:10 No.456610624
戦闘形態オーゼンめっちゃカッコいいよね… アニメだとただの着太りというかもっとずんぐりむっくりになるかと思ったらちゃんとカッコよかった
62 17/10/01(日)16:31:11 No.456610629
そのころ老師はキュアメイドカフェでリコとミーティを食べていた
63 17/10/01(日)16:31:19 No.456610647
この番組は 指定暴力団 指定暴力団 指定暴力団 ご覧のスポンサーでお送り致しました …どうやって引っ張ってきたのつくし卿?
64 17/10/01(日)16:31:32 No.456610683
>でも更新止まってるのは許さないよ そういえば先月更新してねぇ! 大人げないおばあちゃんの話が再掲されてる!
65 17/10/01(日)16:31:34 No.456610690
良いものは売れてほしい
66 17/10/01(日)16:31:36 No.456610701
前半だけならゴールデンタイムでも流せる!
67 17/10/01(日)16:31:50 No.456610751
>説明台詞が一個もないのに世界観を完全に説明して見せた >第1話の台詞回しは完璧だと思った >ここは原作の良さなのかな? アニメになって時系列とかネームはかなり整理されて洗練されたと思うよ
68 17/10/01(日)16:31:50 No.456610752
アバンの前回の振り返りパートが毎回長いのが唯一の不満だった でも尺的に仕方ないしそこ以外は完璧
69 17/10/01(日)16:32:16 No.456610823
>次の区切りはラストダイブだけどそこまでだと1クールには余るよね 原作のストックがなんせ足りないからね 少なくとも6層終わった辺りじゃないと区切り良くないんじゃなかろうか いっそボ卿編だけ劇場版かOVAってのもありだけど
70 17/10/01(日)16:32:21 No.456610839
>サントラは買おう >曲よかったサントラある? TVアニメ「 メイドインアビス 」 オリジナルサウンドトラック 通常1~2か月以内に発送します。
71 17/10/01(日)16:32:24 No.456610843
ウェブコミックのアニメ化がなんでこんなクオリティだったの… 度し難い…度し難いぞつくし卿!
72 17/10/01(日)16:32:24 No.456610846
ナナチの おちんちんも おまんこも 見たいですね
73 17/10/01(日)16:32:40 No.456610888
>次の区切りはラストダイブだけどそこまでだと1クールには余るよね 汁男優とおぜんの番外編+双子も出せば…
74 17/10/01(日)16:32:47 No.456610907
>>リコ役の人全然知らなかったけど上手くてびっくりした >ギャル子ちゃんのオタ子→ガヴリールのガヴちゃん→アビスのリコ >らしい >全部観てたのに全然わからんかった アイスタも主役だぞ
75 17/10/01(日)16:32:55 No.456610930
というかまさかボ卿の↓↑大科学実験がしっかり描写されるとは思わなかった
76 17/10/01(日)16:32:55 No.456610934
旅立ちの準備中の伝報船のシーンはマジ良いアニオリなんすよ・・・
77 17/10/01(日)16:33:01 No.456610951
予告だとマルルクがメインキャラみたいな扱いだったけど別にそうでもなかった でも可愛かったのでよし!
78 17/10/01(日)16:33:03 No.456610960
>TVアニメ「 メイドインアビス 」 オリジナルサウンドトラック >通常1~2か月以内に発送します。 ちょっと待って明日買いに行こうと思ってるんだけど…
79 17/10/01(日)16:33:10 No.456610978
アニメでこれ初見の人わかんねーだろーなって思ったのは タマちゃんの毒が抜けたって幻覚見てるシーン
80 17/10/01(日)16:33:15 No.456610988
>つーか日本スポンサーが碌に金出さなくなったから >海外頼るしかないよなそりゃあな 海外資本からは殴る蹴るの命かけて戦うバトルは男キャラにしてくれよって注文入るから原作も厳選しなきゃいけない 日本で女の子ばっかが変身して戦うのが受けてしまったのが足枷になってるんだよね
81 17/10/01(日)16:33:20 No.456611003
今一番金を出せるスポンサー三銃士を連れてきたよって感じで 度し難い作画を維持してすげえなって
82 17/10/01(日)16:33:24 No.456611013
BD売れそうな感じだし 2期を期待したいけど 原作が止まってるからいつになるのやら…
83 17/10/01(日)16:33:30 No.456611032
この続きとなるとボ卿戦からの成れ果て村だしもう少し原作の区切りいい所までは進んで欲しい
84 17/10/01(日)16:33:56 No.456611103
>次の区切りはラストダイブだけどそこまでだと1クールには余るよね 割と本当に劇場版ありだと思うんだ
85 17/10/01(日)16:34:01 No.456611112
>この番組は >指定暴力団(KADOKAWA) >指定暴力団(竹書房) >指定暴力団(サイゲ) >ご覧のスポンサーでお送り致しました >…どうやって引っ張ってきたのつくし卿? そりゃおめえ度し難いネットワークを利用したにきまってんだろ
86 17/10/01(日)16:34:14 No.456611148
マンガの出てた台湾とか以外の国のファンは 前情報なしでドーンしていいですね
87 17/10/01(日)16:34:15 No.456611153
ネトフリとかも独占配信でマネー引っ張れるみたいだしな 今回はアマプラだったけど
88 17/10/01(日)16:34:28 No.456611204
流石にボ卿編だけだと1クールは持たんか
89 17/10/01(日)16:34:35 No.456611220
原作未見で↓↑とか散々ハードル上げられてたから あっなんだこれくらいかって思っちゃった
90 17/10/01(日)16:34:40 No.456611235
竹書房はえっちなDVDでそんなに儲かってるんですか!?
91 17/10/01(日)16:34:44 No.456611247
>旅立ちの準備中の伝報船のシーンはマジ良いアニオリなんすよ・・・ マジいいだけに原作に先んじてリコレグの情報届けちゃってよかったのかなって…
92 17/10/01(日)16:34:51 No.456611271
>>次の区切りはラストダイブだけどそこまでだと1クールには余るよね >割と本当に劇場版ありだと思うんだ 劇場公開OVAくらいがいい落とし所じゃない 映画一本だとやや尺が足りない気もする
93 17/10/01(日)16:35:41 No.456611412
>竹書房はえっちなDVDでそんなに儲かってるんですか!? >東京都千代田区飯田橋にある自社ビルは縦の看板がトレードマーク。 >できたのが前述のヘアヌード写真集全盛期だったので、「陰毛でビルが建った」と出版業界関係者から揶揄されることもあったとか。
94 17/10/01(日)16:35:44 No.456611424
見たいですよね スクリーン狭しと闘うレグとボ卿のバトル
95 17/10/01(日)16:35:50 No.456611439
アクションをアニメにすると尺あんまりないのよね… 4層と5層の冒険を盛るとかでなんとか
96 17/10/01(日)16:35:50 No.456611440
つくし卿の個人誌 ネットだと売り切れだけど 秋葉の店舗だと今まだあったからどうしてもほしい人はあったかミーティチャン食べに行くついでにいったらいいよ
97 17/10/01(日)16:36:02 No.456611474
5層道中も割と描かれてないしそこで何とか
98 17/10/01(日)16:36:09 No.456611490
>マジいいだけに原作に先んじてリコレグの情報届けちゃってよかったのかなって… 白笛以外の情報は基本信ぴょう性が低いため無視されるって説明されてたから大丈夫だろう
99 17/10/01(日)16:36:13 No.456611505
>旅立ちの準備中の伝報船のシーンはマジ良いアニオリなんすよ・・・ まあ伝法船はリアルにつくし卿が忘れてたっぽいからな…
100 17/10/01(日)16:36:23 No.456611534
>アニメでこれ初見の人わかんねーだろーなって思ったのは >タマちゃんの毒が抜けたって幻覚見てるシーン アニメ初見だけどそこは露骨に絵のタッチが変わるから混乱はしなかったな・・・ 個人的にはOPEDの歌詞に仕込まれた諸々がダメだった 左手ってお前ー!!とか それが呪いでも鼓動は本物ってそういう・・・ とか
101 17/10/01(日)16:36:32 No.456611556
>原作未見で↓↑とか散々ハードル上げられてたから >あっなんだこれくらいかって思っちゃった 原作だともうちょい細かく描写があって度し難い
102 17/10/01(日)16:36:36 No.456611565
原作も凄いんだけどPも監督も優秀すぎない?
103 17/10/01(日)16:36:54 No.456611615
>5層道中も割と描かれてないしそこで何とか 3層と違って層自体は短いんだよな…
104 17/10/01(日)16:37:13 No.456611663
プルシュカとリコの生活を一週間くらいに伸ばそう
105 17/10/01(日)16:37:14 No.456611666
>マジいいだけに原作に先んじてリコレグの情報届けちゃってよかったのかなって… タマちゃんライダーの黒笛には一応伝えたしナナチの情報込みバージョンが6層ならいいんじゃないか
106 17/10/01(日)16:37:14 No.456611669
>アクションをアニメにすると尺あんまりないのよね… >4層と5層の冒険を盛るとかでなんとか 原作でも5層探索自体はボ卿直前って事もあってかなりあっさり気味に流されたからなぁ つくし卿全面監修でその辺モリモリにしてもらいたい気もある
107 17/10/01(日)16:37:14 No.456611670
アニメ見てないけど漫画読んだら面白かった
108 17/10/01(日)16:37:16 No.456611674
体の使い方を思い出したレグがもし両腕だったら ボ卿に一方的に勝てるくらいには強いのかな
109 17/10/01(日)16:37:17 No.456611677
>原作も凄いんだけどPも監督も優秀すぎない? 皆優秀な祈手ですよ
110 17/10/01(日)16:37:29 No.456611705
アニメ作りに原作者がガッツリ絡めたのが自由度の高いウェブ連載ならではということだろうか… いや原作更新しろよ
111 17/10/01(日)16:37:40 No.456611737
EDの歌詞のアレはさらにもう1段階あるからな…
112 17/10/01(日)16:38:06 No.456611801
>アニメ作りに原作者がガッツリ絡めたのが自由度の高いウェブ連載ならではということだろうか… >いや原作更新しろよ 雑誌連載でもアニメ関連の影響で休むのはいるから…
113 17/10/01(日)16:38:11 No.456611826
>アニメ初見だけどそこは露骨に絵のタッチが変わるから混乱はしなかったな・・・ >個人的にはOPEDの歌詞に仕込まれた諸々がダメだった >左手ってお前ー!!とか >それが呪いでも鼓動は本物ってそういう・・・ >とか 全部失くしてもいいですよね
114 17/10/01(日)16:38:31 No.456611877
つくし卿自体はボ卿と同じ生態してるからいくら働かせてもいいと聞いた
115 17/10/01(日)16:38:37 No.456611895
録画してたのをDVDに焼いて義母に勧めた 可愛い絵柄だね って喜んでくれた 次に会うときは10話目以降をお見せできるはずで楽しみだ
116 17/10/01(日)16:39:02 No.456611963
>録画してたのをDVDに焼いて義母に勧めた >可愛い絵柄だね って喜んでくれた >次に会うときは10話目以降をお見せできるはずで楽しみだ 度し難い…
117 17/10/01(日)16:39:05 No.456611978
>録画してたのをDVDに焼いて義母に勧めた >可愛い絵柄だね って喜んでくれた >次に会うときは10話目以降をお見せできるはずで楽しみだ 度し難い…っ
118 17/10/01(日)16:39:07 No.456611984
というかプロデューサーが敏腕すぎるよね どんなツテ使ったんだってレベルの人材とスポンサー集めてきてるし
119 17/10/01(日)16:39:10 No.456611997
劇場版でボ卿編!紆余曲折経て先にも進めるしボ卿の純粋な瞳に見送られてラストダイブ!エンドクレジット後に円盤上で排泄卿して終わり
120 17/10/01(日)16:39:10 No.456611998
ナナチのエピソードからの宝物消し飛ばすシーンはちょっと画面が見えなかった
121 17/10/01(日)16:39:15 No.456612019
>録画してたのをDVDに焼いて義母に勧めた おまえーー!!!
122 17/10/01(日)16:39:35 No.456612080
>録画してたのをDVDに焼いて義母に勧めた >可愛い絵柄だね って喜んでくれた >次に会うときは10話目以降をお見せできるはずで楽しみだ さいごのちんちんどうしたの…?で恥をかくのはお前だからな
123 17/10/01(日)16:39:37 No.456612083
ぜひ日曜朝の8時半から放映したいですよね
124 17/10/01(日)16:39:39 No.456612092
劇伴の人は有名な人なの?
125 17/10/01(日)16:39:43 No.456612107
>録画してたのをDVDに焼いて義母に勧めた >可愛い絵柄だね って喜んでくれた >次に会うときは10話目以降をお見せできるはずで楽しみだ 友達にやったけど義母にやる勇気はないぞ俺
126 17/10/01(日)16:39:47 No.456612119
最近は上下巻でまとまってすぐお出ししてくれるアニメ多いから助かる 設定資料とか大好きだし
127 17/10/01(日)16:39:49 No.456612123
原作はもっとエグいよね アニメはちゃんとエンターテイメントになっててすげえって思ってる 後はBD特典に裸吊り付けてくれれば文句なし
128 17/10/01(日)16:39:51 No.456612131
>通常1~2か月以内に発送します。 おやおや おやおやおやおやおや
129 17/10/01(日)16:40:04 No.456612168
>宝物消し飛ばすシーン 火葬砲ってそういう・・・ってなって本当に心が痛いつらい なんでこんなお話考え付くの・・・
130 17/10/01(日)16:40:18 No.456612215
つくし卿「出来は最高だけど視聴者の悲鳴が思ったより少なかったな…」
131 17/10/01(日)16:40:40 No.456612274
>最近は上下巻でまとまってすぐお出ししてくれるアニメ多いから助かる 上下巻って響きが不穏なものに見えてダメだった
132 17/10/01(日)16:40:50 No.456612306
13話のというか3巻ラストの部分を改めてアニメでみせられると なんやかんや5巻で若干上向きになってたボ卿の印象が下がる下がる
133 17/10/01(日)16:40:52 No.456612307
届くまでiTuneで買って聞くといい
134 17/10/01(日)16:40:52 No.456612308
>つくし卿「出来は最高だけど視聴者の悲鳴が思ったより少なかったな…」 わかりました 次はプルシュカのシーンをより念入りにやりましょう
135 17/10/01(日)16:40:52 No.456612309
ナナチのオイラが間違ってたよ…の意味が分からない人がたまに居るから最終話後にけおるのが心配だったが杞憂だった
136 17/10/01(日)16:41:04 No.456612350
>旅立ちの準備中の伝報船のシーンはマジ良いアニオリなんすよ・・・ 漫画だとしおりでネタにしてて かつ6層入ってからのアレで「ほぼ」って匂わせてたし良い映像化だった…
137 17/10/01(日)16:41:08 No.456612357
>原作はもっとエグいよね >アニメはちゃんとエンターテイメントになっててすげえって思ってる >後はBD特典でエレベーターをもっとゆっくりにしてくれれば文句なし
138 17/10/01(日)16:41:11 No.456612372
アニメで見るとリコが気絶してた期間めっちゃ短く感じる
139 17/10/01(日)16:41:17 No.456612386
>次回のラジオゲストは、ミーティ役の喜多村英梨さんです。 >皆さんからのお便りお待ちしています。 という一文を見て いったいどんな話ができるのかどんなお便りが来るのかしばし悩んでいる
140 17/10/01(日)16:41:21 No.456612400
>つくし卿「出来は最高だけど視聴者の悲鳴が思ったより少なかったな…」 プルシュカまで行くと絶句となるでしょうし 加減するのが難しいですね
141 17/10/01(日)16:41:23 No.456612405
>つくし卿「出来は最高だけど視聴者の悲鳴が思ったより少なかったな…」 ↓↑はスタッフの良心とか放送コードの色々で結構マイルド演出になった感はあった …つまり円盤で本気出す
142 17/10/01(日)16:41:30 No.456612425
>ナナチのオイラが間違ってたよ…の意味が分からない人がたまに居るから最終話後にけおるのが心配だったが杞憂だった 最終話までに原作気になって読んじゃう人が多かったんじゃないかな
143 17/10/01(日)16:41:32 No.456612435
>なんでこんなお話考え付くの・・・ 可愛い絵柄で度しがたい物語描く人だからとしか…
144 17/10/01(日)16:41:35 No.456612442
>なんでこんなお話考え付くの・・・ つくし卿はエグいお話考えるの本当に上手いよね…
145 17/10/01(日)16:41:52 No.456612486
>どんなツテ使ったんだってレベルの人材とスポンサー集めてきてるし IG系だからなー
146 17/10/01(日)16:41:55 No.456612494
>上下巻って響きが不穏なものに見えてダメだった ↑↓巻か…↓↑じゃないけど…
147 17/10/01(日)16:41:57 No.456612505
>第1話の台詞回しは完璧だと思った >ここは原作の良さなのかな? そう思うよ 特にアビスの呪いの説明の辺りはすごいよね
148 17/10/01(日)16:41:59 No.456612512
エレベーターもう少しゆっくりにしてじっくりたっぷり成れ果ててくれたらもっと良かった まぁでもあれ別にグロくするっていうよりその後の尊厳云々のほうが重要よね
149 17/10/01(日)16:42:10 No.456612543
>という一文を見て >いったいどんな話ができるのかどんなお便りが来るのかしばし悩んでいる 喜多村さんはこういった役が多いですね とか送る
150 17/10/01(日)16:42:31 No.456612596
>>なんでこんなお話考え付くの・・・ >つくし卿はエグいお話考えるの本当に上手いよね… じゅーうすぃーでも静森イジメにイジメまくってたから たぶんかわいい子イジメが趣味
151 17/10/01(日)16:42:37 No.456612609
オーゼンの人も凄く独特な喋り方するよね
152 17/10/01(日)16:42:42 No.456612618
>そう思うよ >特にアビスの呪いの説明の辺りはすごいよね 後半の呪いはちょっとボカされたけどまあ原作でもよくわかってないしな
153 17/10/01(日)16:42:48 No.456612632
↓↑よりタマちゃんやキノコのがエグイなーとは思った 思っていたよりエレベーター早いのとじわじわじゃなくってモリって感じに変化したし
154 17/10/01(日)16:42:49 No.456612634
つくし卿の個人誌と言えば皆さんスターストリングス読みましょうね 女の子ががんばるいい話ですよ
155 17/10/01(日)16:42:51 No.456612637
コナミに入ってなかったら犯罪史に残ってたかもしれん…
156 17/10/01(日)16:43:23 No.456612714
>たぶんかわいい子イジメが趣味 心外ですよね
157 17/10/01(日)16:43:30 No.456612728
オーゼンさん若干違和感あったけどそれ以外はほぼ原作と同じ声だよね
158 17/10/01(日)16:43:36 No.456612744
>つくし卿の個人誌と言えば皆さんスターストリングス読みましょうね >女の子ががんばるいい話ですよ スターストリングスはつくし卿の性癖がモロに出てるよね
159 17/10/01(日)16:43:59 No.456612808
>海外頼るしかないよなそりゃあな 海外でも事業がうまくいくといいなあそこそこ人気っぽいし >さいごのちんちんどうしたの…?で恥をかくのはお前だからな 4chanで「レグの度し難ちんちんとかやめてくれよお母さんと一緒に見れないじゃん」 「うちもお母さんと見てるけどそんな気にするほどのシーンじゃないだろ」 「家族で一緒に見れるとかいろいろ羨ましいな…」ってやり取りは見かけた
160 17/10/01(日)16:44:04 No.456612817
作者が変態なのはよくわかった
161 17/10/01(日)16:44:09 No.456612827
辛いものだいすき。
162 17/10/01(日)16:44:15 No.456612848
↓↑って原作だともっとエグイの!? もうまんが単行本買ってきちゃってるんですけど!
163 17/10/01(日)16:44:21 No.456612858
>作者が変態なのはよくわかった 変態は絵描きに向いてますよ
164 17/10/01(日)16:44:25 No.456612873
不動卿なんかはTVアニメで鳥肌立つようなボイスなんざ本当にごく稀だから本当すげーアニメだよ…
165 17/10/01(日)16:44:25 No.456612875
いじめられても折れない子が好きなだけだから…多分きっと
166 17/10/01(日)16:44:33 No.456612895
体が裂ける感じで成れ果てるのかと思ったら水袋みたいにビシャってなるのな・・・
167 17/10/01(日)16:44:49 No.456612945
漫画はページにしたら1ページだからそんなにエグくはないよ
168 17/10/01(日)16:45:05 No.456612981
>不動卿なんかはTVアニメで鳥肌立つようなボイスなんざ本当にごく稀だから本当すげーアニメだよ… 最高にサイコすぎる…人の心がない…
169 17/10/01(日)16:45:23 No.456613037
>つくし卿の個人誌と言えば皆さんスターストリングス読みましょうね >女の子ががんばるいい話ですよ あの冒険心と悲しさと希望はアビスに通じてるよね
170 17/10/01(日)16:45:24 No.456613039
骨も含め体内の物が全部液状化して皮だけ残るような感じなのかなあ…
171 17/10/01(日)16:45:30 No.456613066
>不動卿なんかはTVアニメで鳥肌立つようなボイスなんざ本当にごく稀だから本当すげーアニメだよ… ラジオで不動卿から大原さんに声が戻る所聞いて!?ってなりましたよ私は 声優さんって凄いですよね尊敬します
172 17/10/01(日)16:45:30 No.456613067
>つくし卿の個人誌と言えば皆さんスターストリングス読みましょうね 孤独で孤独で孤独で悲しみに折れそうになったところに ちょっぴり希望を与えた上で 希望をへし折って絶望させて絶望させて苦しめて絶望させたところに ちょっぴり希望を与えた上で 頑張れ❤頑張れ❤
173 17/10/01(日)16:45:53 No.456613115
>最近は上下巻でまとまってすぐお出ししてくれるアニメ多いから助かる >設定資料とか大好きだし 4クールアニメが減ってるのって映像ソフトの兼ね合いもあるのかねぇ ヘボットのBOXとかえらいお値段になっちゃってるし
174 17/10/01(日)16:46:55 No.456613278
>ナナチのオイラが間違ってたよ…の意味が分からない人がたまに居るから最終話後にけおるのが心配だったが杞憂だった まさにそれが俺だけど あれどういう意味なん…?生前のセリフにかかってる?それとも意識ないよってのが間違い?
175 17/10/01(日)16:46:57 No.456613282
スターストリングスってなんか読んだ覚えあるような…孤独に耐えられず空から垂れる紐を登って他の世界に旅立つヤツだっけ?
176 17/10/01(日)16:47:24 No.456613352
義母にどうかしてるちんちん見せつけちゃうんだ…
177 17/10/01(日)16:47:25 No.456613356
元が取れないからしょうがないけどアニメは高過ぎるんだよ
178 17/10/01(日)16:47:56 No.456613447
>スターストリングスってなんか読んだ覚えあるような…孤独に耐えられず空から垂れる紐を登って他の世界に旅立つヤツだっけ? これ http://www.geocities.jp/addgreenmana/toukouyou_matome/000.html
179 17/10/01(日)16:47:57 No.456613449
なんだろう この酷く残酷でエグいのに誰も憎めないお話になりそうな予感
180 17/10/01(日)16:48:11 No.456613487
サイゲでゲーム作ってもらえたら嬉しい
181 17/10/01(日)16:48:35 No.456613553
>あれどういう意味なん…?生前のセリフにかかってる?それとも意識ないよってのが間違い? すぐ会えるからなーってのが要は火葬砲に飛び込んで自殺するつもりだったけど ごめんよオイラが間違ってたって思い直してずっと一緒だからなってなった
182 17/10/01(日)16:48:37 No.456613555
>フロムソフトウェアでゲーム作ってもらえたら嬉しい
183 17/10/01(日)16:48:46 No.456613586
OVA版おとぎ銃士の続きが見たい
184 17/10/01(日)16:48:48 No.456613598
>スターストリングスってなんか読んだ覚えあるような…孤独に耐えられず空から垂れる紐を登って他の世界に旅立つヤツだっけ? はい 突いた先には誰も折らず 糸から伝わってきた震動は風とかの自然現象だよバーカバーカ もう戻る事もできないでやんのあはははははははははっ♪ ってなる漫画
185 17/10/01(日)16:48:56 No.456613616
>サイゲでゲーム作ってもらえたら嬉しい えっバンジーをソシャゲ化!?
186 17/10/01(日)16:49:10 No.456613656
>>フロムソフトウェアでゲーム作ってもらえたら嬉しい ナニカサれちゃうんだ…
187 17/10/01(日)16:49:55 No.456613775
アニメで大原さんがおばあちゃんやるって聞いた時はおばあちゃんのどこにあらあらうふふ要素があるんだよって思ったりもしました
188 17/10/01(日)16:50:09 No.456613813
確かにスターストリングスでの二つ目の星に到着した時の女の子の表情は最高だったけどさ…
189 17/10/01(日)16:50:11 No.456613821
2期やってくだち
190 17/10/01(日)16:50:22 No.456613850
>あれどういう意味なん…?生前のセリフにかかってる?それとも意識ないよってのが間違い? 要は安楽死じゃなくて延命がいいんじゃね?っと一瞬思ったけど即自分のわがままと思い直してレグやってくれした
191 17/10/01(日)16:50:29 No.456613863
第三層 デェェェェン… 最高にわくわくしますね
192 17/10/01(日)16:50:37 No.456613880
アビス探索パズルゲームになるんだ…
193 17/10/01(日)16:51:08 No.456613944
>すぐ会えるからなーってのが要は火葬砲に飛び込んで自殺するつもりだったけど >ごめんよオイラが間違ってたって思い直してずっと一緒だからなってなった そういう事だったの… ずっと一緒てのはアビス信仰的なアレかな つらい
194 17/10/01(日)16:51:11 No.456613956
AMIDAがゲスト出演しちゃうんだ…いや居そうだけどさ
195 17/10/01(日)16:52:09 No.456614112
スレ内でも解釈別れててだめだった
196 17/10/01(日)16:52:17 No.456614138
ハクスラ系アビス探索ゲーム 引き返そうとして階段を上るたびに負荷が発現し割と容赦なく死にます
197 17/10/01(日)16:52:20 No.456614143
覚悟完了してるつもりだったけど直前で感情が吹き出しちゃったってことじゃないのあれ
198 17/10/01(日)16:52:36 No.456614187
>2期やってくだち プライムだと最初から1stシーズンって書いてあるんだ
199 17/10/01(日)16:52:50 No.456614225
>アビス探索パズルゲームになるんだ… アビス外伝的な話にしましょう シナリオは著名なシナリオライター虚淵大哥にお願いしてい…
200 17/10/01(日)16:52:59 No.456614250
不死鳥の如く灰から復活はしなかったな…
201 17/10/01(日)16:53:20 No.456614312
あのエレベーターやっぱすりーつーわんって聞こえるよね・・・
202 17/10/01(日)16:53:45 No.456614396
>アビス外伝的な話にしましょう 秋山瑞人に描いてほしいな!
203 17/10/01(日)16:53:48 No.456614403
仮面の男が置いていった温かな呪いの塊はどこまでミーティなのか
204 17/10/01(日)16:54:00 No.456614443
>スレ内でも解釈別れててだめだった 火葬しようとしたけど一瞬思い直して残酷なこと言ってごめんって感じでずっと一瞬だかんな…!って言って安心させてからの火葬!だと思ってたマン!
205 17/10/01(日)16:54:48 No.456614576
あそこはミーティの形をした肉にあっさりと別れを告げたんだけど やっぱりあれはミーティだしちゃんとお別れしなきゃダメだって思いなおしたんだと思ってたけどな
206 17/10/01(日)16:55:47 No.456614717
>覚悟完了してるつもりだったけど直前で感情が吹き出しちゃったってことじゃないのあれ これでしょ
207 17/10/01(日)16:55:55 No.456614745
>ハクスラ系アビス探索ゲーム >引き返そうとして階段を上るたびに負荷が発現し割と容赦なく死にます あと目を離すとリコが死んでる感じで
208 17/10/01(日)16:56:27 No.456614840
>プライムだと最初から1stシーズンって書いてあるんだ それ他の1クール作品全部についてる!
209 17/10/01(日)16:56:35 No.456614859
どうぜバタリアンみたいに燃えた煙が雨となって降ってミーティがまた一体蘇ってエンディングでしょって思ってた
210 17/10/01(日)16:56:44 No.456614881
でもどうせ円盤かわないんでしょ
211 17/10/01(日)16:56:57 No.456614914
>やっぱりあれはミーティだしちゃんとお別れしなきゃダメだって思いなおしたんだと思ってたけどな 俺はこれかな でないと夢の話聞いたあと立ち直れないよ…
212 17/10/01(日)16:57:12 No.456614957
>>覚悟完了してるつもりだったけど直前で感情が吹き出しちゃったってことじゃないのあれ >これでしょ うn そのくらいぐちゃぐちゃしてた感情だったんだと思う…宝物を送り出すシーンだからそのくらい取り乱しても無理も無いだろうし
213 17/10/01(日)16:57:22 No.456614985
あの状況で理性的な筋の通った言動ができるとは到底思えんので ナナチも相当錯乱してたんだろうなぁとかその程度で 個々の台詞の細かい意味とか全然考えなかった なんかこう それまではシニカルで冷静なナナチが突然に感情を爆発させるのがいいよね・・・ 変な声の慟哭いいよね・・・ ってなってた
214 17/10/01(日)16:57:45 No.456615051
>それ他の1クール作品全部についてる! マジか マジだ…
215 17/10/01(日)16:57:47 No.456615061
待って!はアニメだと感情が爆発したみたいになってるけど 原作だと無理やり絞り出した消えちゃいそうな声なんだよな アニメの方が好きだ
216 17/10/01(日)16:57:50 No.456615067
>でもどうせ円盤かわないんでしょ 淀は予約終了してたわ
217 17/10/01(日)16:58:14 No.456615143
台湾人だかが描いたゲーム風イラスト面白そうだったな
218 17/10/01(日)16:58:18 No.456615159
2期はアマプラ独占でやって欲しい そうすりゃR-15フィルタリングでも付けてカートリッジ制作とかも全力表現できる
219 17/10/01(日)16:58:21 No.456615167
>でもどうせ円盤かわないんでしょ ガルパン以来だけど買うっつーの 万人向けじゃないけど正直数年に一本くらいの出来だと思うし
220 17/10/01(日)16:58:39 No.456615220
実況だと火葬の時にまあああ!!!が大量に湧いてきてダメだった
221 17/10/01(日)16:58:54 No.456615262
>でもどうせ円盤かわないんでしょ もちろん予約済みですよ
222 17/10/01(日)16:58:55 No.456615266
>2期はアマプラ独占でやって欲しい >そうすりゃR-15フィルタリングでも付けてカートリッジ制作とかも全力表現できる タイトルがメイドインアマゾンズとかにならない?大丈夫?
223 17/10/01(日)16:58:59 No.456615275
話しかけても返事するのがただの反応なら 絵本読み聞かせる意味もないわけで そういう事にでもしておかないとやってられないって事だったと
224 17/10/01(日)16:59:33 No.456615386
俺4巻カバー裏のかわいい女の子達がカートリッジになる過程を映像で見たい おっぱいも出してほしい
225 17/10/01(日)16:59:42 No.456615408
su2046600.jpg 先生描き下ろしのBOXが楽しみですよ
226 17/10/01(日)16:59:51 No.456615428
ミーティの魂を奈落へ還そうと思ってたけどやっぱり心はずっと一緒に居たい的な意味合いもあると思う 一言で表せない複雑な思いが噴き出したかなって
227 17/10/01(日)17:00:22 No.456615519
BDは乳首解禁してほしいですね
228 17/10/01(日)17:00:26 No.456615530
>su2046600.jpg >先生描き下ろしのBOXが楽しみですよ 本当に右下の探掘ファッションの子が気になる
229 17/10/01(日)17:00:37 No.456615565
ぬんぽぽちゃんの演技ぢからがあのシーンに足りるのか心配だったけど杞憂だった ごめんよがぼべんよに聞こえるけどナナチだからOK
230 17/10/01(日)17:01:18 No.456615685
オーゼンさんもナナチもあんな口ぶりだから どこまで本当のこと喋ってんだろ・・・って 結構引っ掛かってたんだけど リコが一度死んでよみがえってるとかは事実なの?
231 17/10/01(日)17:01:23 No.456615695
ネット配信やOVA形式なら話数が自由に弄れるからそれでなんとかなりませんかね
232 17/10/01(日)17:01:30 No.456615715
原作2巻の最後のページ読んでPがアニメ化うちでしたい!って竹書房に電話したってこの前のトークショーで言ってた
233 17/10/01(日)17:02:40 No.456615916
素晴らしい… やはり愛なのですね、「」ナチ
234 17/10/01(日)17:02:48 No.456615949
>リコが一度死んでよみがえってるとかは事実なの? 事実だよ 呪いよけの箱は呪いを避ける遺物ではなく死者を蘇生させる遺物
235 17/10/01(日)17:02:50 No.456615957
>オーゼンさんもナナチもあんな口ぶりだから >どこまで本当のこと喋ってんだろ・・・って >結構引っ掛かってたんだけど >リコが一度死んでよみがえってるとかは事実なの? オーゼンさんは嘘が嫌い
236 17/10/01(日)17:03:05 No.456615998
>リコが一度死んでよみがえってるとかは事実なの? 恐らくそう
237 17/10/01(日)17:03:24 No.456616070
>変な声の慟哭いいよね・・・ 漫画だとその鳴き方!って若干吹いたのでどうなるかなと思ってたら… もうそんなのどうでも良くなるくらいもらい泣きした凄いねナナチの人
238 17/10/01(日)17:03:24 No.456616071
>>su2046600.jpg >>先生描き下ろしのBOXが楽しみですよ >本当に右下の探掘ファッションの子が気になる 誰なんだろうな…原作で今後リーダーとオーゼンの話に絡んでくる子だろうか
239 17/10/01(日)17:03:45 No.456616148
https://twitter.com/geestore/status/914399748886532096 ナナチ飯!
240 17/10/01(日)17:03:53 No.456616178
>台湾人だかが描いたゼルダ風イラスト面白そうだったな
241 17/10/01(日)17:04:17 No.456616248
どれだけの奇跡が今のアニメ化を動かして来たのかって事と その先で待つ素晴らしい2期への挑み方を
242 17/10/01(日)17:05:06 No.456616407
>実況だと火葬の時に一句読みます…が大量に湧いてきてダメだった
243 17/10/01(日)17:05:09 No.456616420
数年に一本こんなレベルやつ出てくるのか…アニメあんま見てなかったけど探して見ようかしら
244 17/10/01(日)17:05:33 No.456616494
>というかプロデューサーが敏腕すぎるよね >どんなツテ使ったんだってレベルの人材とスポンサー集めてきてるし なんかの記事で元ジブリ系の人材を大量に連れてきてゾアホリしたから背景とか演出面がジブリっぽくなってるとか見た記憶がある…
245 17/10/01(日)17:06:05 No.456616596
>実況だとナナチ回想の時にプレーンだね!が大量に湧いてきてダメだった
246 17/10/01(日)17:06:45 No.456616721
原作既読組はすぐに分かってたと思うけど EDの完全なるストーリー展開いいですよね
247 17/10/01(日)17:06:52 No.456616749
知らない殲滅卿の前語りがマシマシになってたけど元から入ってたみたいに毎回違和感なかった
248 17/10/01(日)17:06:54 No.456616760
>https://twitter.com/geestore/status/914399748886532096 >ナナチ飯! 気の利いたセリフをー!!!
249 17/10/01(日)17:07:20 No.456616843
美術監督が元ジブリの美術だってさ
250 17/10/01(日)17:07:22 No.456616853
>https://twitter.com/geestore/status/914399748886532096 >ナナチ飯! ミーティに美味しいもの食べさせたくて頑張ったんだね…
251 17/10/01(日)17:07:29 No.456616883
>原作2巻の最後のページ読んでPがアニメ化うちでしたい!って竹書房に電話したってこの前のトークショーで言ってた プラスちっく姉さんだって原作読んで絶対に俺がアニメ化したいってせいじがわざわざ話持ちかけんだぞ
252 17/10/01(日)17:07:32 No.456616892
食らえ枢機に還す光!
253 17/10/01(日)17:07:57 No.456616976
監督だかPは1巻の頃からアニメ化したい!って思ってて 打ち合わせ時には主要スタッフ全員でぞろぞろ会いに行ってたそうでどんだけ好きなんだこの人達
254 17/10/01(日)17:08:12 No.456617026
電報船上げ直すのはいいシーンなんだけどちょっと吹く
255 17/10/01(日)17:08:43 No.456617113
PはマルルクのOADをどうしてもやりたいらしいな