17/10/01(日)15:50:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/01(日)15:50:20 No.456602736
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/01(日)15:54:35 No.456603458
深いな...
2 17/10/01(日)15:56:08 No.456603771
すいません日本語でお願い致します。
3 17/10/01(日)15:56:14 No.456603798
ふっかつのじゅもんかな
4 17/10/01(日)15:56:55 No.456603939
えっなんて?
5 17/10/01(日)15:57:45 No.456604097
どいつもこいつも 県道渡れば 轢かれんだよ
6 17/10/01(日)15:57:47 No.456604106
拳王様!
7 17/10/01(日)15:58:08 No.456604176
んだっきゃな
8 17/10/01(日)15:58:23 No.456604237
うぬはどう思う?
9 17/10/01(日)15:59:37 No.456604496
うどん県がどうしたって
10 17/10/01(日)16:00:46 No.456604727
懐かしいなこれ…
11 17/10/01(日)16:02:04 No.456604965
うぬは方言に詳しい?
12 17/10/01(日)16:03:15 No.456605219
自自と 県道渡れば 轢かれるよ
13 17/10/01(日)16:10:39 No.456606720
なんか通じる気がしてしまうギリギリを突かれてる気がする
14 17/10/01(日)16:11:34 No.456606895
県道まで訛らせてるんじゃねぇ!
15 17/10/01(日)16:12:49 No.456607195
津軽弁は本当に難しいと聞く
16 17/10/01(日)16:14:59 No.456607586
皆さん県道を横断すると車に轢かれますよ ってこと?
17 17/10/01(日)16:15:32 No.456607701
うぬうぬど がわからん…
18 17/10/01(日)16:16:46 No.456607950
慌ててる けれども渡る 轢かれたよ
19 17/10/01(日)16:17:19 No.456608062
うぬうぬと渡ったらひかれるよって事じゃないの? うぬうぬってなに?
20 17/10/01(日)16:17:51 No.456608169
うnうn
21 17/10/01(日)16:18:35 No.456608298
方言難しい自慢にしか見えない
22 17/10/01(日)16:18:48 No.456608344
異国に迷い込んでしまったか
23 17/10/01(日)16:19:25 No.456608446
うぬは己とか自とか?
24 17/10/01(日)16:19:40 No.456608482
沖縄薩摩が訛がすごすぎると聞くけどこっちもすごいんだっけ
25 17/10/01(日)16:20:59 No.456608722
うぬうぬ=慌てて 急いで
26 17/10/01(日)16:21:01 No.456608726
東北の中でも青森が別格だとは聞いた
27 17/10/01(日)16:24:58 No.456609494
津軽弁使う地方でもディープな弘前
28 17/10/01(日)16:27:15 No.456609939
うぬはもう食べた?
29 17/10/01(日)16:28:34 No.456610175
だって歴史的に見ると青森以北なんて江戸時代まで異国だったんだもの そりゃ言葉も違うよ
30 17/10/01(日)16:30:05 No.456610442
けんどは県道でいいんだろうか
31 17/10/01(日)16:33:07 No.456610966
su2046567.jpg
32 17/10/01(日)16:35:45 No.456611426
マドハンドなら知ってるんだが…
33 17/10/01(日)16:36:26 No.456611541
左右じゃなくて右左…
34 17/10/01(日)16:36:38 No.456611572
ここではリントの言葉で話せ
35 17/10/01(日)16:37:56 No.456611775
これって基本的に子供用の標語じゃん? 弘前は核家族化進んでないのかな? 子供に伝わるか不安になる
36 17/10/01(日)16:38:22 No.456611852
ハナモゲラ語ひさしぶりに見た
37 17/10/01(日)16:39:00 No.456611958
この地域の人達って 普通の日本語喋れるの?
38 17/10/01(日)16:39:08 No.456611989
書き込みをした人によって削除されました
39 17/10/01(日)16:40:07 No.456612178
仏像星人
40 17/10/01(日)16:40:13 No.456612199
津軽弁はマジで異国の言語だからな
41 17/10/01(日)16:41:17 No.456612387
最近のけものフレンズでも見てる気分だ
42 17/10/01(日)16:41:19 No.456612396
高校三年間の間だけ弘前に住んでたけど年寄りは何言ってるかさっぱり分かんなかった 若い人でも訛りはかなりきつい
43 17/10/01(日)16:42:15 No.456612558
日本語で頼む
44 17/10/01(日)16:42:34 No.456612602
親父の実家が津軽だから行ってたけどまじでこんな感じだ