17/10/01(日)15:01:00 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/01(日)15:01:00 No.456593862
>お気に入りバニラモンスター貼る
1 17/10/01(日)15:01:35 No.456593974
混乱の元
2 17/10/01(日)15:03:31 No.456594317
カースオブドラゴンのパチもん
3 17/10/01(日)15:03:42 No.456594352
なんだその中途半端な攻撃力守備力は
4 17/10/01(日)15:04:33 No.456594529
ジャッジキルデッキの主力カード
5 17/10/01(日)15:05:02 No.456594611
>なんだその中途半端な攻撃力守備力は 全部フィールドパワーソースって奴の仕業なんだ
6 17/10/01(日)15:05:16 No.456594653
攻撃力を半分の半分の半分の半分にするね…
7 17/10/01(日)15:06:44 No.456594872
闇のプレイヤーキラーのカードはどれもこれも中途半端な数字にされて何なんだ一体
8 17/10/01(日)15:10:21 No.456595539
パワーソース何%で元がいくらなんだこれ
9 17/10/01(日)15:10:54 No.456595651
プレイヤーキラー関連はフィールドパワーソースだとしてもなんか計算おかしいという
10 17/10/01(日)15:14:12 No.456596251
そもそも元のカードにちゃんと数字かいてたのにね…
11 17/10/01(日)15:14:58 No.456596389
パンプキングと闇晦ましの城も関連性ないし…
12 17/10/01(日)15:17:43 No.456596890
これで計算ややこしくするの大好き 自分でもわからなくなるけどね!
13 17/10/01(日)15:18:34 No.456597042
カードを刈る死神とかも腹立つ数値してた
14 17/10/01(日)15:19:25 No.456597189
ライフ計算メモをミスらせて殺すダークキメラジャッジキルは発想が奇才過ぎる
15 17/10/01(日)15:20:41 No.456597394
剣竜の守備力2030とかも意味わからなくて好き
16 17/10/01(日)15:21:58 No.456597606
デザインは好きなん巣よ…
17 17/10/01(日)15:22:29 No.456597684
デュエルする時は電卓を用意している俺に隙は無かった
18 17/10/01(日)15:23:57 No.456597929
昔のGBのソフトのフィールド魔法の強化は元の攻撃力の1.3倍に設定されてたから原作のプレイヤーキラーのカードも闇フィールドで攻撃力上がっての数値って判断されたんだっけ
19 17/10/01(日)15:27:41 No.456598584
カオスエンドマスターでリクルートできない(最悪)
20 17/10/01(日)15:49:19 No.456602552
30%アップで2100!とかやってたりしたから初期のカードだとこういうのが数枚ある
21 17/10/01(日)15:51:31 No.456602952
小学生時代友達とやる時はコレとか50とかは切り捨てでいいよね…いいよ…でやってた
22 17/10/01(日)15:53:33 No.456603286
原作だと周りのアンデッド強化のはずなのに作接皆な闇晦ましの城を条件に自分が強化される能力になったトップクラスに意味不明なカードパンプキング