ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/01(日)14:43:17 No.456590465
コントローラー買おう!と決心して、色々考えた挙句結局箱1コンに落ち着いた弱気な自分に喝を
1 17/10/01(日)14:43:41 No.456590528
スレッドを立てた人によって削除されました
2 17/10/01(日)14:44:17 No.456590634
君の選択は正しい
3 17/10/01(日)14:44:20 No.456590639
コントローラーは冒険するものじゃない
4 17/10/01(日)14:44:53 No.456590753
なぜならそれは君の手となり足となるからだ
5 17/10/01(日)14:44:54 No.456590760
変なの買うより定番でいい
6 17/10/01(日)14:45:21 No.456590856
さあ走り出そう
7 17/10/01(日)14:46:13 No.456591023
史上最も握りづらいコントローラって何?
8 17/10/01(日)14:47:04 No.456591164
俺はもう連射機能ありきで探すなぁ
9 17/10/01(日)14:47:22 No.456591217
最高を決めるのは難しい様に 最低を決めるのも難しいのでは
10 17/10/01(日)14:48:37 No.456591453
>史上最も握りづらいコントローラって何? ジョイボール
11 17/10/01(日)14:49:30 No.456591622
好きなパッドはサターンパッド 嫌いなパッドはドリキャスパッドだった
12 17/10/01(日)14:49:33 No.456591632
なんだっけあの、海外の早すぎた携帯機 縦持ちできるけど無茶なやつ
13 17/10/01(日)14:50:07 No.456591743
箱コンが使いやすすぎるんじゃ
14 17/10/01(日)14:50:13 No.456591759
ATARI LYNXかな…
15 17/10/01(日)14:50:55 No.456591901
本体に付いてるやつ
16 17/10/01(日)14:51:07 No.456591947
この部分が使い勝手悪くてアレ使ってるわーみたいな 自分で相性探すタイプじゃないなら箱コン安定過ぎる
17 17/10/01(日)14:51:16 No.456591976
>>史上最も握りづらいコントローラって何? >ジョイボール 確かに握れないコントローラが上位陣になるわな…
18 17/10/01(日)14:51:24 No.456592008
LYNXもちやすいだろ!
19 17/10/01(日)14:51:32 No.456592030
コントローラ一つに5,000円か…… とか いや、PS4コンもありなんじゃないか? とか 中華コンもイケる個体引けるんじゃないか? とかいろいろ考えた
20 17/10/01(日)14:51:45 No.456592068
箱コン持ちやすいとは思うんだけどSFCので慣れたせいかボタンの文字や色に違和感がある
21 17/10/01(日)14:52:45 No.456592276
PS4のパッドってまだPCに繋いだだけじゃ使えないのかね
22 17/10/01(日)14:52:52 No.456592297
箱コンは規格的にもディファクトスタンダードなので特に拘りないなら最良の選択肢よね 同人ゲームでもないならまずどのメーカーも真っ先にチェックするし
23 17/10/01(日)14:53:04 No.456592346
>ATARI LYNXかな… 何故Y・Bボタンをそんな所に……?
24 17/10/01(日)14:53:15 No.456592393
よくやるゲーム機のパッドが一番いい
25 17/10/01(日)14:53:31 No.456592444
ジョイボールはなんで生まれちゃったんだろうな… スティックも
26 17/10/01(日)14:54:12 No.456592562
サードコンに当たりなし
27 17/10/01(日)14:56:21 No.456592997
>何故Y・Bボタンをそんな所に……? ワンダースワンと同じ思考さ…
28 17/10/01(日)14:56:48 No.456593085
>サードコンに当たりなし HORIで育ったおじさんもいっぱいいるんですよ!
29 17/10/01(日)14:57:07 No.456593141
>サードコンに当たりなし 配置と遊ぶゲームによってはまだHORIは許容出来るけど他はうn…
30 17/10/01(日)14:58:24 No.456593377
スーファミのコントローラーと同じ形のパッド買ってみると 長時間握るのに向かねえなこれってなった 手がでかくなったからかな
31 17/10/01(日)14:58:34 No.456593406
PCだと個人的に今はホリのEDGEがベストアンサーだな 安さと耐久性のバランス良いしトリガーがトリガーじゃない
32 17/10/01(日)14:59:40 No.456593608
高橋名人が使ってたハドソンの黄色いやつも酷かった
33 17/10/01(日)15:00:05 No.456593686
>HORIで育ったおじさんもいっぱいいるんですよ! これで思い出したけど、HORIの64コンで十字キー使えないレベルのあったな…… あれはコントローラーとしてダメだった
34 17/10/01(日)15:00:09 No.456593699
ジョイカードマークIIは良かった
35 17/10/01(日)15:00:46 No.456593806
HORIはまだ新品で売ってるのもあるからPS2とかやるときに使うのだ…
36 17/10/01(日)15:01:56 No.456594042
SEGA SG-1000付属のコントローラー
37 17/10/01(日)15:02:09 No.456594078
サードコンは耐久性がね…
38 17/10/01(日)15:03:53 No.456594388
今ファミコン触ると左に生えてるケーブル邪魔!薄い!裏のネジ穴気になる!ってなる…
39 17/10/01(日)15:04:07 No.456594438
HORIのPS2のパッド今でもコンバータかませて使い続けてるよ 10年近く使ってるけど壊れない
40 17/10/01(日)15:04:52 No.456594576
箱で慣れるほどゲームやってなかったからPSコンだったわずっと
41 17/10/01(日)15:06:19 No.456594803
PS1コン持つと軽さに驚く
42 17/10/01(日)15:07:59 No.456595111
HORIだなぁ ただゲームによって使うパッド買えなきゃなので無駄に増えるのが欠点
43 17/10/01(日)15:08:13 No.456595152
アナログが必要ないならPS1コンは最高だと思う
44 17/10/01(日)15:09:25 No.456595363
>コントローラー買おう!と決心して、色々考えた挙句結局箱1コンに落ち着いた弱気な自分に喝を 貴様はエリートコンを選ばなかったことを後悔するだろう
45 17/10/01(日)15:09:29 No.456595375
ホリ製の64用ちっちゃコントローラは中古で高値が付いたりしています
46 17/10/01(日)15:10:37 No.456595589
中古のコントローラーはちょっとやだなあ
47 17/10/01(日)15:12:24 No.456595908
USBセガサターンパッドみたいに金型廃棄されたものは もう中古しかないからねえ
48 17/10/01(日)15:12:31 No.456595935
HORIのPS2用スライム型コントローラー
49 17/10/01(日)15:13:15 No.456596073
箱コンは米軍も愛用する名コントローラーだからな
50 17/10/01(日)15:16:03 No.456596595
今売ってる箱〇コンで妙に安いのはパチモンだったりするから注意
51 17/10/01(日)15:16:23 No.456596653
PS1のアナログ無いやつで格闘ゲームやっててコマンド入力のしづらさに泣きベソかいてましたよ私は
52 17/10/01(日)15:16:27 No.456596667
どういうゲームやるかによるよね 俺は古いやつとかSTGとかだから十字キーがメインじゃないと困る
53 17/10/01(日)15:19:03 No.456597111
1980位の見るからにショボそうな奴はやっぱりショボいよね
54 17/10/01(日)15:21:26 No.456597519
>PS4のパッドってまだPCに繋いだだけじゃ使えないのかね 初期から対応してるが…
55 17/10/01(日)15:21:33 No.456597543
時間がたつとラバーがベトベトするのなんなの
56 17/10/01(日)15:23:11 No.456597805
プロコン使えるようにならんかな…だめか…
57 17/10/01(日)15:24:07 No.456597973
>時間がたつとラバーがベトベトするのなんなの 加水分解
58 17/10/01(日)15:25:28 No.456598232
古いシューティングやろうとすると連射が欲しくなる かつワイヤレスとなるとものすごく選択肢少なくなる
59 17/10/01(日)15:26:25 No.456598376
steamのクライアントでPS4コンの設定を弄れるのが助かる 左手デバイスにもできそう
60 17/10/01(日)15:26:28 No.456598386
いまだにサターンパッドを超えるものは存在してない
61 17/10/01(日)15:28:35 No.456598725
ホリの箱○のやつはスティックが長すぎて駄目だったな
62 17/10/01(日)15:35:58 No.456599996
>いまだにサターンパッドを超えるものは存在してない 今時アナログも付いてないパッドでそれを超えてないとかありえねえし ていうか発売時でもメガドラの延長で旧世代感あったぞ
63 17/10/01(日)15:36:34 No.456600113
サターンパッドは十字キーが使いにくくてしょうがなかった
64 17/10/01(日)15:36:56 No.456600184
サターンはサターンしか使えない人のモノだから…
65 17/10/01(日)15:37:37 No.456600311
>加水分解 これ怖くてfc30のちっさいの買えない…って思ったけど2000円切ってるので結局買った
66 17/10/01(日)15:37:38 No.456600315
>>ATARI LYNXかな… >何故Y・Bボタンをそんな所に……? 向こうは左利きな人も多いからそれ用に画面をフリップして逆持ちできる機能が付いてたんだよ
67 17/10/01(日)15:37:45 No.456600332
アナログスティック2本ついてないとツインスティックシューターがやりづらいだろ
68 17/10/01(日)15:38:18 No.456600436
任天堂系コントローラー(模したやつ)は 右から1ボタン2ボタンと並んでてもやもやする…
69 17/10/01(日)15:38:49 No.456600525
好きだけど十字の軸見てるとちょっとうううnってなるよサタパ
70 17/10/01(日)15:40:21 No.456600810
PC用にはWiiのクラコンPROをエレコムの変換器かまして使ってる ドラクエX用になので任天堂製だから相性も耐久性もバッチリ
71 17/10/01(日)15:40:56 No.456600931
>好きだけど十字の軸見てるとちょっとうううnってなるよサタパ 折れた時にこんな細さで頑張っていたのかってなるなった
72 17/10/01(日)15:41:46 No.456601088
>好きだけど十字の軸見てるとちょっとうううnってなるよサタパ >サターンはサターンしか使えない人のモノだから… >サターンパッドは十字キーが使いにくくてしょうがなかった ぶっちゃけ格ゲーをパッドでやる際にコマンド入力がしやすかったという理由だけで絶賛されてるからな それ以外のジャンルじゃ並のパッドだった