17/10/01(日)14:21:24 シンフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/01(日)14:21:24 No.456586836
シンフォギア最終話見たけど面白かった 初めてシンフォギア見たけどスパロボと聖闘士星矢と北斗の拳とJOJOとガオガイガーと女の子ってアニメで面白かった
1 17/10/01(日)14:22:10 No.456586964
最後は頑張ってたねこの人
2 17/10/01(日)14:22:46 No.456587068
アバン3分で処理されると思ってたから相当頑張ったよ
3 17/10/01(日)14:22:48 No.456587073
全裸なったとき辺りにこの頑張りを見せてたらそのまま勝ててたのに
4 17/10/01(日)14:23:19 No.456587150
ウルトラマンが抜けてるぞ
5 17/10/01(日)14:23:37 No.456587194
高笑いせずにトドメ刺しとけば良かったのにね
6 17/10/01(日)14:23:38 No.456587198
ラストの変身辺りから倒すまでの流れは繰り返し見たいぐらいスッキリするぜ…
7 17/10/01(日)14:23:55 No.456587252
>JOJOが抜けてるぞ
8 17/10/01(日)14:23:59 No.456587269
オラオラオラオラオラオラオラ
9 17/10/01(日)14:24:45 No.456587385
来期は393が二度目の悪堕ちだそうです
10 17/10/01(日)14:24:50 No.456587404
電話フェイントがとてもアダムらしくていいと思う
11 17/10/01(日)14:25:10 No.456587445
もうすぐカストディアンがやって来るってそれ仲間言っておこうよ
12 17/10/01(日)14:25:39 No.456587525
ウタッテヨアダムッ!
13 17/10/01(日)14:26:38 No.456587691
393がついに…?
14 17/10/01(日)14:26:48 No.456587716
どんなに醜くなろうが倒置法止めないのは行動がプログラミングされてる人形ゆえか
15 17/10/01(日)14:26:52 No.456587731
変身後はわりといいボスしてた
16 17/10/01(日)14:27:15 No.456587794
パワーブーストどころかパワーアップイベント愉快に逃して割りと疲労してるにしては頑張ったと思う でもXDされたら多分瞬殺くらいの力の差なのかな
17 17/10/01(日)14:27:36 No.456587855
なんで終盤はずっと倒置法で喋っていたんだろう
18 17/10/01(日)14:28:01 No.456587920
終盤…?
19 17/10/01(日)14:28:09 No.456587950
アダムも完全回復はしてなかったっぽいからな…
20 17/10/01(日)14:28:28 No.456587999
終盤だけではなかったのさ 倒置法は
21 17/10/01(日)14:28:42 No.456588044
最初から倒置法だったよね
22 17/10/01(日)14:29:07 No.456588108
テレパシーもフェイントに使うとか中々小賢しいラスボスで好印象
23 17/10/01(日)14:29:14 No.456588134
倒置法だったよ 最初から
24 17/10/01(日)14:29:52 No.456588233
本質だということだ 本末転倒が
25 17/10/01(日)14:29:57 No.456588251
>ウタッテヨアダムッ! 歌ってほしかったよね…
26 17/10/01(日)14:30:15 No.456588303
もっとボコボコにされると心配していたから変身したときは安心した
27 17/10/01(日)14:30:18 No.456588308
全裸錬成の時から 錬金術師だからね 僕たちは の倒置法だった
28 17/10/01(日)14:30:27 No.456588337
鐚一か 安いものだな 命の価値は
29 17/10/01(日)14:30:42 No.456588375
黄金ビッキーとXDの性能差はよく分からんけど XDでも苦戦するんじゃないかな…
30 17/10/01(日)14:30:56 No.456588410
AXZからシンフォギア見始めたって人割と多いのか…
31 17/10/01(日)14:31:55 No.456588581
XDでもこのぐらいにはなってたと思うけども もうちょっと楽だったと思う
32 17/10/01(日)14:32:00 No.456588596
5期でみくみくが曇る展開なんです!?
33 17/10/01(日)14:32:01 No.456588600
今期は特に無印の要素てんこ盛りだったけどついてこれただろうか
34 17/10/01(日)14:32:01 No.456588601
正直神の力の破壊力のヤバさがあんまり分からなかった
35 17/10/01(日)14:32:14 No.456588637
変身巨大化で美形を捨てることによりこれ以上BUZAMAな顔芸をさらさなくてすむ高度な作戦なワケダ
36 17/10/01(日)14:32:20 No.456588658
>AXZからシンフォギア見始めたって人割と多いのか… なんで歌ってるの?って質問に「」が困惑してたのと あれだけ激しく戦って歌ってたのにEDの落差ハンパないなって言われてそういえばそうだな…ってなってた
37 17/10/01(日)14:32:23 No.456588668
アプリ始まったしな…俺もGXからだったんだけどナインちゃんが馴染んで何より 画像も何だかんだラスボス出来てよかったよ セコかったけど
38 17/10/01(日)14:32:25 No.456588675
初見もいるさ! 5年も経つなら!
39 17/10/01(日)14:33:21 No.456588840
ソシャゲの別次元の響も出してW響に393の三位一体ヨッシャアアアアア!!!!!って感じの必殺技出して
40 17/10/01(日)14:33:25 No.456588847
過去作の流れはXDで振り返ってね!
41 17/10/01(日)14:33:40 No.456588890
もう無理だろこれ帰れよアバン後は一話丸々誕生パーティだよ… みたいな空気からよく持ちこたえたよ、スレ画はね
42 17/10/01(日)14:33:42 No.456588895
>初見もいるさ! >5年も経つなら! 5年って「」はそれまでの間何を…
43 17/10/01(日)14:33:58 No.456588941
どうでもいいけど神の力よりもキャロルちゃんの方がやばかったと思う…
44 17/10/01(日)14:33:59 No.456588942
>過去作の流れはXDで振り返ってね! (このアニメシミュレーションで特訓ばっかりしてんな…)
45 17/10/01(日)14:34:07 No.456588966
XDのAXZ楽しみ
46 17/10/01(日)14:34:08 No.456588968
再放送のGXってBDとかの収録版なのかな 人が分解されるシーン修正されてた
47 17/10/01(日)14:34:34 No.456589056
>5期でみくみくが曇る展開なんです!? 393はちょっと神になるだけだから大丈夫さ 神殺しの哲学兵装になっちゃったビッキーは
48 17/10/01(日)14:34:43 No.456589076
>どうでもいいけど神の力よりもキャロルちゃんの方がやばかったと思う… 燃費考えるとそうでも無いと思う
49 17/10/01(日)14:34:45 No.456589078
スレ画はアヌンナキ(カストディアン)と戦うために神の力必要としてたんだよな それ公にしてたらもっと理解得られてたのでは?
50 17/10/01(日)14:34:50 No.456589094
>5年って「」はそれまでの間何を… 飯食って!アニメ見て!寝る!
51 17/10/01(日)14:34:54 No.456589107
散々BUZAMA晒して溜飲下げてからひと暴れして強さ見せつけるのはいい塩梅だったと思う
52 17/10/01(日)14:35:23 No.456589189
>どうでもいいけど神の力よりもアダムの方がやばかったと思う…
53 17/10/01(日)14:35:38 No.456589224
神の力って行っても燃費でいえば平行世界の自分とか平行世界まるごととか 燃費はあまりよろしくない
54 17/10/01(日)14:35:41 No.456589232
>スレ画はアヌンナキ(カストディアン)と戦うために神の力必要としてたんだよな >それ公にしてたらもっと理解得られてたのでは? なんでそんなことしなきゃいけないんだ人間風情に
55 17/10/01(日)14:35:46 No.456589241
たぶん深夜じゃなかったら合体装者ビッキーになった所とかオーバービッキーになったところで 大声出してたと思うそれくらいわしは心底痺れたよ……
56 17/10/01(日)14:35:54 No.456589259
肉弾戦するラスボスは初めてだったな
57 17/10/01(日)14:36:19 No.456589330
最後のうるせえ関係ねえ!!!って感じのゴリゴリな展開好きよ
58 17/10/01(日)14:36:26 No.456589348
ヨナルデなんちゃらにティキ神に光の巨人に散々神の力をかませにしてたから5期ではそんな神の力引っ張らんと思うよ 神より人類の方がずっと強いってロジック
59 17/10/01(日)14:36:37 No.456589387
393は神になっちゃったけど…でも味方に神殺しかが居て本当に良かったよ!
60 17/10/01(日)14:36:50 No.456589411
>スレ画はアヌンナキ(カストディアン)と戦うために神の力必要としてたんだよな >それ公にしてたらもっと理解得られてたのでは? 何故話す必要が? 不完全な人間風情に
61 17/10/01(日)14:37:00 No.456589441
PAPAMORIが393を孕ませようとするんでしょ?
62 17/10/01(日)14:37:04 No.456589449
黒髪ツインテールの子ヒロイン力高いね
63 17/10/01(日)14:37:14 No.456589475
シンフォギア一期ってプリキュアがスイートやってたときだよね 響だの奏たのノイズだの音楽系のワードか被り捲ってた思い出
64 17/10/01(日)14:37:17 No.456589482
いいってもんじゃないぞ ハチャメチャすれば!
65 17/10/01(日)14:37:49 No.456589568
エルフナインちゃんまでなんか倒置法使っててだめだった
66 17/10/01(日)14:37:53 No.456589583
所詮人の身に宿せる程度の神の力 本物には及ばないんだろう
67 17/10/01(日)14:37:58 No.456589591
カストディアンってノイズ作って自滅したんだっけ?
68 17/10/01(日)14:37:58 No.456589592
そういや今6人全員戦闘できるから 5期1話冒頭は装謝6人で大暴れしちゃうんだ……
69 17/10/01(日)14:38:13 No.456589626
>神の力って行っても燃費でいえば平行世界の自分とか平行世界まるごととか >燃費はあまりよろしくない 自分自身は何のリスクも負ってないから実質コストがあってないようなもんに感じる 普通の人なら罪悪感とか凄いだろうけど
70 17/10/01(日)14:38:28 No.456589664
>>スレ画はアヌンナキ(カストディアン)と戦うために神の力必要としてたんだよな >>それ公にしてたらもっと理解得られてたのでは? >何故話す必要が? >不完全な人間風情に まさに相互理解を阻むバラルの呪詛!
71 17/10/01(日)14:38:36 No.456589685
捨てられたアダムにとっちゃカストディアンって神と並びたいってわりと切実だったんだろうなあ
72 17/10/01(日)14:38:51 No.456589730
>カストディアンってノイズ作って自滅したんだっけ? ノイズ作ったのはルルアメルだ カストディアンはフィーネの行いにキレてバラルの呪詛残してどっか行った
73 17/10/01(日)14:38:54 No.456589739
笑ってしまうよ ナイチチの声質がどんどん変わるのに
74 17/10/01(日)14:38:56 No.456589748
>カストディアンってノイズ作って自滅したんだっけ? カストディアンはバラルの呪詛ルルアメルにばら蒔いて ルルアメルは内ゲバでノイズとか作って死にまくってる間にどっか行った
75 17/10/01(日)14:39:11 No.456589794
端末ってなんだ…
76 17/10/01(日)14:39:12 No.456589797
呪詛のとけたビッキーにも対話してもらえないアダムかわいそう
77 17/10/01(日)14:39:12 No.456589798
全力出したらボケるどころじゃない想い出焼却は…
78 17/10/01(日)14:39:56 No.456589893
存在意義否定されりゃそりゃ歪むよ
79 17/10/01(日)14:40:33 No.456589992
五期でスレ画がマジポカと一緒にさあカストディアンをブッ飛ばすんだ!みたいなエア無能召喚されたら耐えられそうにない
80 17/10/01(日)14:40:35 No.456589998
レズは罪では?
81 17/10/01(日)14:40:43 No.456590022
アダムが散々ネタ振りして逝ったし次の敵はカストディアンだろうなあと
82 17/10/01(日)14:40:44 No.456590025
牛って言われてたけど変身後はリザードマンにも見えた アヌンナキってやっぱり?
83 17/10/01(日)14:40:44 No.456590026
どちらにしろ5期で神の依り代は393だろうからな… ビッキーいないと神を超えられないし
84 17/10/01(日)14:40:45 No.456590027
カストディアンは太陽系外にでも旅行してたんかな
85 17/10/01(日)14:40:45 No.456590029
ガングニール頑張り過ぎじゃない?
86 17/10/01(日)14:41:36 No.456590154
393が本当にラスボスになったらビッキーに託す展開になるだろうから 5期でまた全部乗せフォーム見れたりしないかなーって期待してる
87 17/10/01(日)14:41:37 No.456590157
>ガングニール頑張り過ぎじゃない? ガングニールの存在一点だけに敗北し続けたからね…
88 17/10/01(日)14:41:41 No.456590164
>呪詛のとけたビッキーにも対話してもらえないアダムかわいそう 人と人ならわかりあえるが人でなしだからな
89 17/10/01(日)14:42:06 No.456590244
ビッキーもガングニールに謝るほどです
90 17/10/01(日)14:42:18 No.456590276
よく考えればフィーネもキャロルちゃんも散々下準備した上でラスボス級の実力を手に入れてたけど こいつだけ特に何もしてないな
91 17/10/01(日)14:42:24 No.456590294
公式サイトの次回予告のページでOTONAのサムネイルだけカーソル合わせるとプルプルする...なんだこれ
92 17/10/01(日)14:42:29 No.456590315
>呪詛のとけたビッキーにも対話してもらえないアダムかわいそう あいつは正義じゃなくて悪だから 正義がなければビッキーも殴り合いの対話はしない
93 17/10/01(日)14:42:30 No.456590317
人類との戦いは終わった これからは宇宙人との戦いだ
94 17/10/01(日)14:42:36 No.456590333
本当に局長は死んだのだろうか ちょっと怪しいと思う
95 17/10/01(日)14:42:55 No.456590395
そろそろガングニールのおっさん出てきて響ちゃんワシ疲れたんじゃが…とか言わない?
96 17/10/01(日)14:42:55 No.456590398
とりあえず次は錬金術師メンツが地獄の淵から復活!!とかやってほしい あと新しい美少女もいっぱい出して欲しい ボスも美少女にして欲しい
97 17/10/01(日)14:42:57 No.456590401
電話はどんな頭してたら思いつくんだろう マジですげえと感心してしまった
98 17/10/01(日)14:43:01 No.456590411
>公式サイトの次回予告のページでOTONAのサムネイルだけカーソル合わせるとプルプルする...なんだこれ 予告は毎回一枚だけプルプルするんだ
99 17/10/01(日)14:43:03 No.456590418
絶望しろ!明日に!未来に!
100 17/10/01(日)14:43:26 No.456590495
>公式サイトの次回予告のページでOTONAのサムネイルだけカーソル合わせるとプルプルする...なんだこれ いつものです
101 17/10/01(日)14:43:35 No.456590514
ギア全部乗せからの黄金聖闘士化ときていよいよ5期でどうパワーアップするんだ
102 17/10/01(日)14:43:37 No.456590521
>呪詛のとけたビッキーにも対話してもらえないアダムかわいそう 人と人は分かり合えるけど 人でなしとは分かり合えない
103 17/10/01(日)14:43:50 No.456590556
>よく考えればフィーネもキャロルちゃんも散々下準備した上でラスボス級の実力を手に入れてたけど >こいつだけ特に何もしてないな 何もしてないっていうか何もできないって言うか すごい帽子ですら他人の技術なんだぜ
104 17/10/01(日)14:43:52 No.456590564
>よく考えればフィーネもキャロルちゃんも散々下準備した上でラスボス級の実力を手に入れてたけど >こいつだけ特に何もしてないな どんな悪人だって頑張れば相応の結果がでるシンフォギアで他人におんぶに抱っこの人でなしじゃ そりゃあんな情けない事にもなる
105 17/10/01(日)14:43:52 No.456590570
>そろそろガングニールのおっさん出てきて響ちゃんワシ疲れたんじゃが…とか言わない? おっさんはダメだ 女の子として出てきて欲しい
106 17/10/01(日)14:43:56 No.456590583
地球を支配してるカストディアンがそろそろお帰りになりますぞーってちゃんと言っておけば…
107 17/10/01(日)14:44:05 No.456590603
神の力のことを人間が知ったら俺たちも欲しいってなるに決まってるじゃん ていうか事実そうなってるじゃん
108 17/10/01(日)14:44:08 No.456590613
>ギア全部乗せからの黄金聖闘士化ときていよいよ5期でどうパワーアップするんだ あるじゃないか 光の巨人が
109 17/10/01(日)14:44:10 No.456590618
エルフナインがなんとかしてくれますよ
110 17/10/01(日)14:44:25 No.456590658
え?わし神殺しだったの? え?わしロンギヌスだったの? え?わしラーニングみたいなことできたの? え?わし金色になれたの?
111 17/10/01(日)14:44:29 No.456590669
アダムは一応最終話でカストディアン対策をしてたことがわかったけも ティキは本当になんでもないまま終わったな… 最初顔隠して出て来た時キャロルのオリジナルボディかと思ったのに
112 17/10/01(日)14:44:31 No.456590676
ガングニールはしらないおっさんじゃないとだめ
113 17/10/01(日)14:44:38 No.456590702
>そろそろガングニールのおっさん出てきて響ちゃんワシ疲れたんじゃが…とか言わない? ノリノリで口笛まで吹くガングニールだから大丈夫だろう
114 17/10/01(日)14:44:40 No.456590709
(神殺し…聞こえるかい神殺し…) そして突然脳裏に浮かぶダイヤル式置き電話
115 17/10/01(日)14:44:41 No.456590715
私はガングニールの精
116 17/10/01(日)14:44:42 No.456590721
ところでキャロルちゃん、出番は?
117 17/10/01(日)14:44:46 No.456590729
(プルプルする武士ノイズ)
118 17/10/01(日)14:44:48 No.456590734
>ギア全部乗せからの黄金聖闘士化ときていよいよ5期でどうパワーアップするんだ 393とダブル黄金聖闘士化か別次元の響とダブル黄金聖闘士化か 響巨大ヒロイン化とかまだまだいっぱいやれるぞ
119 17/10/01(日)14:44:50 No.456590741
>ギア全部乗せからの黄金聖闘士化ときていよいよ5期でどうパワーアップするんだ そりゃ全員中身ごと合体して巨大化だろう
120 17/10/01(日)14:44:56 No.456590765
>ギア全部乗せからの黄金聖闘士化ときていよいよ5期でどうパワーアップするんだ 仮面ライダーの最終フォームの劇場版仕様みたいな感じでは
121 17/10/01(日)14:45:03 No.456590792
XDの☆4演出が金色で☆5演出が虹色 そういうことだ
122 17/10/01(日)14:45:26 No.456590875
>ていうか事実そうなってるじゃん JIJIMORI!!(バシィ)
123 17/10/01(日)14:45:30 No.456590886
>こいつだけ特に何もしてないな 局長は下準備は錬金トリオにずっと任せてたけど レイライン遮断作戦で腰抜かしかけてからは必死に頑張ったぜ!
124 17/10/01(日)14:45:40 No.456590930
393と身も心も完全に一つになろう
125 17/10/01(日)14:45:41 No.456590934
>え?わし金色になれたの? ガングニールのおじさん知らないことだらけで困惑してる…
126 17/10/01(日)14:45:54 No.456590970
そもそもあの金色ってエクスドライブより強いの?
127 17/10/01(日)14:46:09 No.456591004
神の力と神の力のぶつかり合いか… ウル○ラマンVSニセウ○トラマンみたいなものか
128 17/10/01(日)14:46:13 No.456591022
>(神殺し…聞こえるかい神殺し…) >そして突然脳裏に浮かぶダイヤル式置き電話 それはないかもしれないけど脳内サンジェルマンが話しかけるのは5期でもあるかもしれない
129 17/10/01(日)14:46:39 No.456591093
5期で局長が助けに来るんだろうか
130 17/10/01(日)14:46:43 No.456591104
最後は生身のビッキーと393が殴り合ってENDだよ
131 17/10/01(日)14:46:51 No.456591127
アプリのやさぐれた響かなりちんちんにきたからアニメにでないかなぁ…
132 17/10/01(日)14:47:09 No.456591174
必死なんだよ僕だってー!! しんだ
133 17/10/01(日)14:47:15 No.456591192
393とビッキーでバロムクロスとかも有りかもしれない
134 17/10/01(日)14:47:23 No.456591219
全部のせフォームって全員分の武装使ってたっけ?
135 17/10/01(日)14:47:33 No.456591247
>神の力と神の力のぶつかり合いか… >ウル○ラマンVSニセウ○トラマンみたいなものか ヒトを作ったのがアヌンナキなら図らずとも人類みな神の力ではあるな
136 17/10/01(日)14:47:36 No.456591255
エアアダムはマリアの脳内にしまっておこう
137 17/10/01(日)14:47:36 No.456591257
もし本当にカストディアン来るなら局長の後継機とか沢山出てきそう
138 17/10/01(日)14:47:39 No.456591268
もしもし神殺し? 使ったら呪われちゃうよ?その力
139 17/10/01(日)14:47:46 No.456591285
そもそもなんなのあの黄金聖闘士
140 17/10/01(日)14:47:53 No.456591306
>必死なんだよ僕だってー!! >しんだ 今更遅すぎた
141 17/10/01(日)14:47:57 No.456591315
>全部のせフォームって全員分の武装使ってたっけ? アーマーパージだッ!
142 17/10/01(日)14:48:08 No.456591346
よく分かって無いんですが ガングニールって複数あったじゃないですか あれって大本の槍があったってことでいいんですか
143 17/10/01(日)14:48:12 No.456591364
とりあえず前線に出てきてからは頑張ったので ご褒美としてなんとかボスキャラとしての体裁は整った
144 17/10/01(日)14:48:13 No.456591368
>必死なんだよ僕だってー!! >しんだ この辺はよかった もっと早く本気出しとけ
145 17/10/01(日)14:48:18 No.456591389
全部載せビッキーはクラスちゃんのだけ使わなかったな…
146 17/10/01(日)14:48:27 No.456591428
マリアさんのサランラップ! 切ちゃんのジュリエット! 翼さんの蒼ノ一閃! 調ちゃんの禁月輪! クリスちゃんのアーマーパージ!
147 17/10/01(日)14:48:31 No.456591439
五期のラストバトル中に突然電話が 気をとられるカストディアン そこに止めの一撃
148 17/10/01(日)14:48:36 No.456591450
錬金術パワーとギアのちゃんぽん
149 17/10/01(日)14:48:46 No.456591483
原罪無くなったけど神殺しの力バンバン使ってるからビッキーはまた呪われたんだろうな
150 17/10/01(日)14:48:47 No.456591488
>最後は生身のビッキーと393が殴り合ってENDだよ じゃあその1話前にBEIKOKU-SEIHUが送り込んだ 1000人の改造シンフォギア装者軍団と戦わないとね…
151 17/10/01(日)14:48:55 No.456591508
>全部のせフォームって全員分の武装使ってたっけ? 最初にたやマバリア 足からキルジュリエット 手刀蒼の一閃 移動は禁月輪 最後はアーマーパージだ!
152 17/10/01(日)14:49:03 No.456591537
>そもそもなんなのあの黄金聖闘士 サンジェルマンが残した黄金錬成の力を応用したものだよ
153 17/10/01(日)14:49:10 No.456591559
>もし本当にカストディアン来るなら局長の後継機とか沢山出てきそう 黄道十二宮編開始!
154 17/10/01(日)14:49:11 No.456591562
Gぐらいで出てきたら勝てた気がするんだが…
155 17/10/01(日)14:49:14 No.456591577
>よく分かって無いんですが >ガングニールって複数あったじゃないですか >あれって大本の槍があったってことでいいんですか シンフォギアは聖遺物の欠片から作られてるので欠片が複数あればその分作れます 欠片がどれくらいの大きさあればいいかは知らん
156 17/10/01(日)14:49:23 No.456591602
Gで宝物庫内部のノイズ戦でクリスちゃんがアーマーパージした後にアーマーがビーム放射してノイズぶっ飛ばすぐらいやってたし…
157 17/10/01(日)14:49:36 No.456591639
敵側の足の引っ張りあいが実にバラルの呪詛って感じだった
158 17/10/01(日)14:49:42 No.456591653
アーマーパージってあれイチイバルの技扱いでいいんだ…
159 17/10/01(日)14:49:42 No.456591654
久しぶりに逆羅刹見た気がする
160 17/10/01(日)14:49:57 No.456591705
でもビッキーはイチイバルの武器とか上手く使えそうに無いし…
161 17/10/01(日)14:49:59 No.456591715
>そもそもあの金色ってエクスドライブより強いの? 用語解説でどう書かれるか次第かな…
162 17/10/01(日)14:50:03 No.456591726
>人類との戦いは終わった >これからは宇宙人との戦いだ やっぱりウルトラマン…
163 17/10/01(日)14:50:04 No.456591731
ちらっとカストディアンのシルエット出てたな今回
164 17/10/01(日)14:50:12 No.456591758
クリスチャンの技はやっさいもっさいビームじゃだめだったのかな…
165 17/10/01(日)14:50:26 No.456591805
エネルギー放出と共にパージするのはイチイバルのみなのかもしれない
166 17/10/01(日)14:51:03 No.456591925
ビッキーじゃ狙い撃てなさそうだからな…
167 17/10/01(日)14:51:14 No.456591968
そして遊星さんのリミットオーバーアクセルシンクロで金色になるってワケダ これが絆パワー!
168 17/10/01(日)14:51:24 No.456592006
XDモード起動する原理が今一分からないけど 3期はともかく1期と2期ってなんでなれたんだっけ
169 17/10/01(日)14:51:25 No.456592014
一話ではビッキーもえぇっ?!って感じだった足場ミサイルがすっかり定着したな
170 17/10/01(日)14:51:31 No.456592026
>やっぱりウルトラマン… 金子のおっさんのことだから旧支配者テイストも混ぜそう
171 17/10/01(日)14:51:31 No.456592028
>敵側の足の引っ張りあいが実にバラルの呪詛って感じだった こっちもBEIKOKUが足引っ張ってたし…
172 17/10/01(日)14:51:42 No.456592064
>Gぐらいで出てきたら勝てた気がするんだが… パヴァリア側も準備が全然足らん
173 17/10/01(日)14:52:28 No.456592216
XD要素は結構出すのにエクスドライブしないのか …なんか聖闘士星矢してる
174 17/10/01(日)14:52:39 No.456592252
>3期はともかく1期と2期ってなんでなれたんだっけ 完全聖遺物同士がぶつかったり全世界中継で場のフォニックゲインが高まってた
175 17/10/01(日)14:52:46 No.456592282
フィーネが死んでから動き出しててそりゃ準備不足だよね…
176 17/10/01(日)14:53:03 No.456592338
抜剣できなくなった?
177 17/10/01(日)14:53:03 No.456592340
実際に集いし星が一つになって新たな未来を照らし出したよね今回 まさかあんな方向に未来さんが照らし出されるとは思ってなかったけど
178 17/10/01(日)14:53:21 No.456592415
>3期はともかく1期と2期ってなんでなれたんだっけ 観衆のフォニックゲインを高め束ねた
179 17/10/01(日)14:53:32 No.456592449
碧ぬの自爆と核ミサイルの規模だと後者の方が上で 後者を抑え込んだ3人組のエネルギーと考えると結構いい線いってる気はするあの黄金聖闘士
180 17/10/01(日)14:53:43 No.456592475
一期は奇跡 二期は奇跡
181 17/10/01(日)14:54:06 No.456592535
奇跡など介在しない
182 17/10/01(日)14:54:23 No.456592603
しかしアダムあんだけ火力だけは高いのにフィーネいる頃は追いやられてたのって賢さ0だからなのか
183 17/10/01(日)14:54:28 No.456592624
>3期はともかく1期と2期ってなんでなれたんだっけ 1期は校歌(リディアン生徒は奏者候補) 2期は全世界全裸中継
184 17/10/01(日)14:54:34 No.456592646
ツングースカ級でびた一文だから 全身キンキラキンのエネルギー量は結構凄い気がする
185 17/10/01(日)14:54:39 No.456592657
人でなしには分からない!!とか煽るよね
186 17/10/01(日)14:54:52 No.456592692
そんな中継すれば良かったみたいな
187 17/10/01(日)14:55:10 No.456592751
そういや今期一切アイカツしてなかったな…
188 17/10/01(日)14:55:19 No.456592771
>抜剣できなくなった? ダインスレイフに負荷を肩代わりさせるとは言ったが 明確に使えなくなったとはまだ言われてないからなんとも 5期で言及あるかも
189 17/10/01(日)14:55:34 No.456592820
一撃でいいって言って変身しておいて連打はひどいと思います
190 17/10/01(日)14:55:47 No.456592879
なんかバイザーつけてなかった?カストディアン
191 17/10/01(日)14:56:04 No.456592930
>しかしアダムあんだけ火力だけは高いのにフィーネいる頃は追いやられてたのって賢さ0だからなのか まだ錬金術も発展途上で黄金錬成も帽子もなかったんじゃないの
192 17/10/01(日)14:56:05 No.456592933
>過去作の流れはXDで振り返ってね! 戦闘中に歌と叫びが両方混ざってんじゃねーか! 私と云う音も繋いだ手だけがもレインボーフラワーも無えじゃねーか! レイディアントフォースとK2がそもそも無えじゃねーか!!!
193 17/10/01(日)14:56:09 No.456592946
>しかしアダムあんだけ火力だけは高いのにフィーネいる頃は追いやられてたのって賢さ0だからなのか 人間さんに頑張ってもらって魔法作らせたりで自身を強化してんだから 時系列的に昔になる程弱い 技が無い
194 17/10/01(日)14:56:22 No.456593000
ライブなかったりXDにならなかったりわざと外してきてる気がする
195 17/10/01(日)14:56:35 No.456593040
>一撃でいいって言って変身しておいて連打はひどいと思います ハチャメチャすればいいってものじゃないんだぞって言われてて笑った
196 17/10/01(日)14:56:35 No.456593044
>一撃でいいって言って変身しておいて連打はひどいと思います お腹貫通で一撃扱いって事でいいじゃんッ!
197 17/10/01(日)14:56:43 No.456593068
>ダインスレイフに負荷を肩代わりさせるとは言ったが >明確に使えなくなったとはまだ言われてないからなんとも >5期で言及あるかも 序盤は使えないって理由としてよさそうだよね
198 17/10/01(日)14:57:01 No.456593117
神の力があればもっと強かったのかな?
199 17/10/01(日)14:57:13 No.456593162
フィーネ消えたからじゃなくて色々あってカストディアンが来るって予測したから動いた可能性も
200 17/10/01(日)14:57:35 No.456593229
一撃だぜ
201 17/10/01(日)14:57:50 No.456593286
抜剣モードはあの目みたいな装甲がキモくて苦手なのであんま使わんでほしい…
202 17/10/01(日)14:57:51 No.456593291
システム書き換えたんだっけ どう作用するやら
203 17/10/01(日)14:57:54 No.456593297
見て思ったのは何だかんだでアダム強いよねって 他のラスボスくらいには強い
204 17/10/01(日)14:57:54 No.456593298
頑張るなぁダインスレイフは 出自の割に
205 17/10/01(日)14:57:56 No.456593305
>フィーネ消えたからじゃなくて色々あってカストディアンが来るって予測したから動いた可能性も ここのところブチキレ案件連発してたからな…
206 17/10/01(日)14:57:58 No.456593312
>ライブなかったりXDにならなかったりわざと外してきてる気がする キャロルも再登場しなかったしな…
207 17/10/01(日)14:58:10 No.456593335
>人間さんに頑張ってもらって魔法作らせたりで自身を強化してんだから >時系列的に昔になる程弱い >技が無い プロアクションリプレイで能力値MAXにして最初からスタートしたら レベルもカンストしているので自力じゃ技も魔法も覚えられない上に 一人プレイだから不意打ちのステータス異常に全く対応しきれないとかそんな感じだ…
208 17/10/01(日)14:58:12 No.456593344
さすがに焼却してるから再利用は無理なんじゃねーかな
209 17/10/01(日)14:58:50 No.456593451
リビルド後でデザイン変わってるね
210 17/10/01(日)14:58:59 No.456593479
>見て思ったのは何だかんだでアダム強いよねって >他のラスボスくらいには強い 他のラスボスは倒せなかった時点で滅亡だったけどアダムは何とかなりそう
211 17/10/01(日)14:59:10 No.456593510
>見て思ったのは何だかんだでアダム強いよねって >他のラスボスくらいには強い 他のラスボスの一歩手前くらいかな…
212 17/10/01(日)14:59:24 No.456593550
土壇場でギアを構築し直したらしいな
213 17/10/01(日)15:00:14 No.456593708
強さ的に一番強いのはGのラスボスだと思う
214 17/10/01(日)15:00:16 No.456593713
>一話ではビッキーもえぇっ?!って感じだった足場ミサイルがすっかり定着したな SAKIMORIですら最初は手こずってたのに… 飛び立て~の歌いだしで6人シュポーンしてくるのは笑っちゃうよアレ!
215 17/10/01(日)15:00:23 No.456593733
聖遺物なしであの強さだしやっぱり強いゼアダム アダム自身が聖遺物みたいなもんだけど
216 17/10/01(日)15:00:58 No.456593853
>見て思ったのは何だかんだでアダム強いよねって >他のラスボスくらいには強い 実力に的には一期二期四期でそう変わらんと思う 追い詰められればどいつこいつもブーストかかるし
217 17/10/01(日)15:01:04 No.456593876
絶望するがいい明日に…未来に!
218 17/10/01(日)15:01:05 No.456593879
いや十分強いだろ 今回通してガングニール以外尽く薙ぎ払われたし
219 17/10/01(日)15:01:12 No.456593905
フィーネが狙ってたのはティキだったんだろうね… ティキが居ればカストディアンがいつ来るかわかるんだろう
220 17/10/01(日)15:01:17 No.456593918
あのパワーアップ形態が5期以降のみんなのノーマルなのかな まぁダインさんはそのきっかけとなって燃えちゃったとしてもよくやったよ
221 17/10/01(日)15:01:50 No.456594030
クソめんどくさい手順を長々と踏んでの強化でようやくなボスが多かったもんな
222 17/10/01(日)15:01:51 No.456594032
二期ラスボスは見た目がラギュラギュなだけで中身は完全聖遺物だからそれなり止まりじゃないの?
223 17/10/01(日)15:01:57 No.456594045
中ボスみたいな見た目が悪い そりゃ神の力でなんとかしたくもなる
224 17/10/01(日)15:02:07 No.456594071
抜剣自体は好きだったからイグナイトなくなっちゃうの少しさみしいな
225 17/10/01(日)15:02:10 No.456594079
でもアダムの本当の姿のデザインはどうかと思うぞカストディアン
226 17/10/01(日)15:04:04 No.456594429
アダムはウルトラマンビッキー相手にして疲弊した状態からの戦闘だったし今回は歌のサポートもなかったからな… あってもせいぜい死んだ3人組のスタジオ入りぐらいだったから
227 17/10/01(日)15:04:49 No.456594566
強いことは強いけどアダム自身もデバフかかりまくってたのが痛い
228 17/10/01(日)15:05:14 No.456594643
>でもアダムの本当の姿のデザインはどうかと思うぞカストディアン 創作するときは盛るだけ盛ってから引き算する
229 17/10/01(日)15:06:26 No.456594824
393に絶望しろって予告してくれるおじさん
230 17/10/01(日)15:06:30 No.456594835
他のラスボスは全盛期で挑めたのに こいつだけ弱体化してるからな
231 17/10/01(日)15:07:29 No.456595004
>強いことは強いけどアダム自身もデバフかかりまくってたのが痛い そもそも黄金錬成を神殺しそのものにブチ当てとけばこんなことには というか全裸が出てこなければビッキーころころできてたんですけどね
232 17/10/01(日)15:07:38 No.456595043
>他のラスボスは全盛期で挑めたのに >こいつだけ弱体化してるからな そう考えると神やばいな
233 17/10/01(日)15:07:51 No.456595090
>二期ラスボスは見た目がラギュラギュなだけで中身は完全聖遺物だからそれなり止まりじゃないの? 消耗除けば肉体能力はMAX+技補うための錬金術だから強さならフィーネに近くは有るんじゃないかなぁ
234 17/10/01(日)15:08:18 No.456595165
ゼットンに局長並にこざかしいことできる知恵があったら最強だろう
235 17/10/01(日)15:08:43 No.456595241
インターバルと大きなイベント挟んでたから忘れてたけど ビッキーの除染除去そういやまだだったわって途中で思い出した どっちも疲弊が凄い
236 17/10/01(日)15:09:07 No.456595317
>というか全裸が出てこなければビッキーころころできてたんですけどね 恥ずかしい情報隠さないとあかんし…
237 17/10/01(日)15:09:46 No.456595435
シンフォギアとネフィリムは相性が悪すぎる
238 17/10/01(日)15:11:04 No.456595676
仲間を信頼しなかったツケが自分を殺す 手を繋げない奴が損をするというのが実にシンフォギアだね
239 17/10/01(日)15:11:15 No.456595707
ネフィリムと神獣鏡は特効性能が高すぎる…
240 17/10/01(日)15:11:16 No.456595708
レズビームが原因だとは思ってたのであの現場に未来さんきてやべぇと思ったけど何事もなく終わって安心したらやっぱ未来さんだった
241 17/10/01(日)15:11:47 No.456595792
>>というか全裸が出てこなければビッキーころころできてたんですけどね >恥ずかしい情報隠さないとあかんし… 頭隠して尻隠さずすぎる… 全裸だけど
242 17/10/01(日)15:11:55 No.456595826
反応兵器撃たれたら対応できてたのかなスレ画
243 17/10/01(日)15:11:57 No.456595835
土壇場で変身解除っていいよね
244 17/10/01(日)15:12:29 No.456595928
>ネフィリムとは、堕ちた巨人を意味するネフィルの複数形。 >伝承には、共喰いを繰り返すことで際限なく巨大化してきたとあり、 >この個体は、すべてのネフィルを取り込むことで、 >一にして全と完成した「ネフィリム」であると推察される。 あれこいつもAXZなのか…
245 17/10/01(日)15:12:38 No.456595957
>反応兵器撃たれたら対応できてたのかなスレ画 避ければええねん アダムには日本を守る理由なんてないし
246 17/10/01(日)15:13:38 No.456596151
アダムをモデルにしてルルアメルがネフィリムを作ったのかもしれん…
247 17/10/01(日)15:13:50 No.456596187
>頭隠して尻隠さずすぎる… >全裸だけど 恥じらいを焼却して抜剣したから…
248 17/10/01(日)15:14:34 No.456596321
転移出来るから退避したんじゃないかな
249 17/10/01(日)15:14:37 No.456596328
腕からバチバチいってたメカはなんだったんだ
250 17/10/01(日)15:14:43 No.456596347
戦いに関してのセンスはあったんだろうけど 上司としては悪辣すぎる そんな全裸
251 17/10/01(日)15:14:58 No.456596390
>反応兵器撃たれたら対応できてたのかなスレ画 10メガトン超の火力用意できるから大丈夫じゃね
252 17/10/01(日)15:15:09 No.456596424
>反応兵器撃たれたら対応できてたのかなスレ画 汚染なんて知ったこっちゃないから迎撃してもいいしめんどくせって空間転移で適当に逃げてもいいので楽勝
253 17/10/01(日)15:15:09 No.456596425
バビロンの宝物庫のこともみんなもう忘れてるよね
254 17/10/01(日)15:15:23 No.456596462
>レズビームが原因だとは思ってたのであの現場に未来さんきてやべぇと思ったけど何事もなく終わって安心したらやっぱ未来さんだった あのままカストディアンに拉致されて5期に続くと思ってたから誕生日パーティーできてよかった いやよくねーよJIJIMORI!
255 17/10/01(日)15:15:42 No.456596517
カストディアン製の遺物とかあったら最強なんじゃないの
256 17/10/01(日)15:15:53 No.456596564
>反応兵器撃たれたら対応できてたのかなスレ画 アダムは別に地上が汚染せれてもどうでもいいから対応する必要もない
257 17/10/01(日)15:16:09 No.456596611
アダムじゃ月一本背負いは出来ない 想いの力が足りない
258 17/10/01(日)15:16:15 No.456596632
>腕からバチバチいってたメカはなんだったんだ 鋼の肉体と魔銀ミスリルの血液で構成されてるだけだよ
259 17/10/01(日)15:16:32 No.456596680
>カストディアン製の遺物とかあったら最強なんじゃないの 画像のやつじゃねーか!
260 17/10/01(日)15:17:01 No.456596773
>バビロンの宝物庫のこともみんなもう忘れてるよね 中身もう焼けちゃったんじゃないかな 槍投げで
261 17/10/01(日)15:17:14 No.456596805
>ダインスレイフに負荷を肩代わりさせるとは言ったが >明確に使えなくなったとはまだ言われてないからなんとも >5期で言及あるかも ビッキーの無理させてごめんガングニールとかもあるしギア自体にも何かしら悪影響残ってるかもな 一時的に機能低下や使用不可だとしてもそんなに引っ張らないと思うけど
262 17/10/01(日)15:17:29 No.456596844
技術開発した錬金術師も最初の実験台にころころしてそう
263 17/10/01(日)15:18:35 No.456597044
リンカー作れるようになったから別の足止め要素残しておかないとね…