虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/01(日)12:35:52 実際に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/01(日)12:35:52 No.456567369

実際にやれば最高峰とさえ言えるのに見た目一発でまとめサイトにネタにされて面白半分でウソまみれのネガキャンされまくってシリーズ最低の売り上げに終わったゲームとか「」は知ってる? 俺はひとつしか知らない

1 17/10/01(日)12:40:12 No.456568177

いや悪いけどこれつまんねーよ なんだあのキャラデザと糞DLCと店舗特典の嵐は

2 17/10/01(日)12:40:38 No.456568261

パッケージについては自業自得

3 17/10/01(日)12:42:28 No.456568679

4大好きだからツラい パッケージとキャラデザはまぁうん…

4 17/10/01(日)12:42:43 No.456568721

プレイし始めたら全然気にならなくなる DLCには手を出してない

5 17/10/01(日)12:43:02 No.456568778

声がいらない

6 17/10/01(日)12:43:47 No.456568941

後追いでシリーズ触ったからよくわからん… 4は入手しづらいイメージはある

7 17/10/01(日)12:46:05 No.456569416

個人的にはアニメもいらなかったかな…

8 17/10/01(日)12:47:54 No.456569768

ラスダンまで来てちょっとだるくなったな…

9 17/10/01(日)12:48:13 No.456569840

4で進化した部分も当然あるけどキャラデザとか声優とかアニメとか何も笑えないシナリオとかやっぱきつい きつい

10 17/10/01(日)12:53:07 No.456570855

システム面的にはいつものメタルマックスだし4でパワーアップしてるのもある それ以上にアニメパートいらない感はある

11 17/10/01(日)12:53:19 No.456570888

4で始まった話じゃないけど賞金首がレアドロを複数持ってて しかも☆の数で性能差があるってシステムが俺はダメだった

12 17/10/01(日)12:56:41 No.456571583

>しかも☆の数で性能差があるってシステムが俺はダメだった マラソンを強いられているんだ…! いややらなくてもいいけどさ

13 17/10/01(日)12:58:22 No.456571962

機神鉄槌砲☆☆☆いいよね…

14 17/10/01(日)12:58:42 No.456572018

ビジュアルは大事だなって… 個人的には声もいらなかった

15 17/10/01(日)12:58:59 No.456572080

ソいやウォーカーに勝てるイロモノ戦車が出てこない

16 17/10/01(日)12:59:44 No.456572257

いざやってたらあんまり気にはならなかったな キャラデザは3の方が良かったなとはよく思ってたけど

17 17/10/01(日)13:00:02 No.456572328

バイク変形ウーマンは誰か止めろよ

18 17/10/01(日)13:01:01 No.456572536

4は超改造で☆増やせるんだからむしろドロップ粘らなくてよくて有情じゃない?

19 17/10/01(日)13:01:12 No.456572575

3でシリーズ続編うれしい 2Rで3のかゆいとこに改善入った&良リメイクうれしい 4でさよならメタルマックスってなった

20 17/10/01(日)13:02:02 No.456572746

四天王は別に積極的に悪事を働いてるわけじゃないから賞金首じゃなくて金がもらえないというのは地味にカタルシスに欠けた

21 17/10/01(日)13:02:02 No.456572748

そんなこといったらまるでばっちりたのしんでバグ修正前ハカイシン頼みとはいえ全難易度終わらせて6周したおれが頭おかしいみたいじゃないか

22 17/10/01(日)13:02:05 No.456572762

デザインさえ良ければバイク変形ウーマンもいけたと思うんだ なんだあの絵

23 17/10/01(日)13:02:08 No.456572775

正直ビジュアルを最初に見たとき「ああMMは4で終わりか…」と膝から崩れ落ちた

24 17/10/01(日)13:02:19 No.456572812

ちゃんと見た目変える初回特典で買ったよ 褒めて

25 17/10/01(日)13:02:40 No.456572870

最後感動のシーンのはずなのにバイクに変形してくところは笑ってしまった

26 17/10/01(日)13:02:42 No.456572877

2Rに比べると☆変動の賞金首ドロップは物凄く減ったから有情 だから頑張ってイワンタービンを粘ろうねえ

27 17/10/01(日)13:03:21 No.456573037

>ちゃんと見た目変える初回特典で買ったよ 主人公外せるって最初に書いておかなかったのはアンフェアの極みだと思う あのクソに耐えきる自信がなくていやいや限定版買ったのに

28 17/10/01(日)13:03:35 No.456573097

>4は超改造で☆増やせるんだからむしろドロップ粘らなくてよくて有情じゃない? 超改造 くそめんどい

29 17/10/01(日)13:03:39 No.456573117

見た目も含めてゲームだからな 見た目が最低ならそれはゲームの評価にまで及ぶ哀れなり

30 17/10/01(日)13:03:45 No.456573138

2Rのエンディング曲のCrying Sunがすごく好きなんだけど全然聴ける機会がない

31 17/10/01(日)13:04:15 No.456573232

超会心のおかげで大砲が復権したってだけでも画像は超名作 見た目で敬遠されるのは仕方がないけどね…

32 17/10/01(日)13:04:18 No.456573239

ネタで主人公の見た目を黒ギャルにしたらイベントシーンで突然男のボイスで喋りだして耐えられなかった

33 17/10/01(日)13:04:45 No.456573342

でもね一番すきなのはMMRなんだよね

34 17/10/01(日)13:04:50 No.456573355

>いや悪いけどこれつまんねーよ >なんだあのキャラデザと糞DLCと店舗特典の嵐は つまんないと言いつつゲーム内容に触れてない…

35 17/10/01(日)13:05:24 No.456573471

>最後感動のシーンのはずなのにバイクに変形してくところは笑ってしまった 俺は直前までよかったのにそれだけで全然面白くなくなったよ…

36 17/10/01(日)13:06:20 No.456573666

DLC購入額で取得できる称号だけは許す気になれない

37 17/10/01(日)13:06:21 No.456573667

>そんなこといったらまるでばっちりたのしんでバグ修正前ハカイシン頼みとはいえ全難易度終わらせて6周したおれが頭おかしいみたいじゃないか 大丈夫大丈夫 今35周目やってる俺がいる限りおかしくはないから

38 17/10/01(日)13:06:59 No.456573798

これも全部KADOKAWAが絡んだせいなんだ…

39 17/10/01(日)13:07:04 No.456573808

バイク女も昨今の萌え需要を意識したものだろうから 遠まわしにそんな需要を発生させている君達が悪い

40 17/10/01(日)13:07:13 No.456573840

ハカイシンとビッグカラーテがあればどんな敵も怖くない!

41 17/10/01(日)13:07:33 No.456573888

>これも全部KADOKAWAが絡んだせいなんだ… 3も2Rも面白かっただろ!

42 17/10/01(日)13:08:21 No.456574038

アニメがやけやたらとぶっこまれるのもよくない

43 17/10/01(日)13:08:40 No.456574110

3の時にも企画されてたらしいけど バックストーリーのない気ままな賞金稼ぎモードは4にこそ実装してほしかったな 2Rはほとんどそれだったから必要なかったけど

44 17/10/01(日)13:08:54 No.456574160

限定もDLCも攻略するだけなら別に要らないからな 確かにロンメルタービンとか破格だけども

45 17/10/01(日)13:09:13 No.456574208

>実際にやれば最高峰とさえ言えるのに見た目一発でまとめサイトにネタにされて面白半分でウソまみれのネガキャンされまくってシリーズ最低の売り上げに終わったゲームとか「」は知ってる? ゲームそのものが出る前なら見た目とかの情報が評価の100%なんだから当たり前だろ そのネガキャンとやらは発売後にされたものだったか?

46 17/10/01(日)13:09:19 No.456574234

>3も2Rも面白かっただろ! 3は面白かった個人的には2Rはそこまで… それに2Rから売り上げが凄く落ちたのが気になる何が理由だろう

47 17/10/01(日)13:09:36 No.456574292

エンジンが全体的に底上げされて2R以上に自由が利くようになったのが嬉しい 昔から常連のエンジンは大体息してないような気もするけどな!

48 17/10/01(日)13:09:37 No.456574300

レンタルにもない店舗限定シャシー(エイブラムス)だけは越えちゃならねえ一線を越えたなと思った

49 17/10/01(日)13:10:03 No.456574395

>それに2Rから売り上げが凄く落ちたのが気になる何が理由だろう 大して宣伝してなかったのと別の大作に発売日が被ったとかじゃなかったか

50 17/10/01(日)13:10:04 No.456574399

>それに2Rから売り上げが凄く落ちたのが気になる何が理由だろう リメイクはリメイク前以上には売れない

51 17/10/01(日)13:10:39 No.456574510

>そのネガキャンとやらは発売後にされたものだったか? 発売前だろうが後だろうがネガキャンはいかんだろ ネガティブな意見や感想を表明してもいいけどキャンペーン張るな

52 17/10/01(日)13:10:39 No.456574511

>3は面白かった個人的には2Rはそこまで… >それに2Rから売り上げが凄く落ちたのが気になる何が理由だろう 復活と聞いて手に取った3がそれほどでもないな…ってことだろう

53 17/10/01(日)13:10:44 No.456574524

2はGBAもアレもあったから…

54 17/10/01(日)13:11:17 No.456574623

3は順当な復活だったと思うよ?

55 17/10/01(日)13:11:26 No.456574653

>そのネガキャンとやらは発売後にされたものだったか? そうだよ 当時ここのスレでも人形劇が鬱陶しいとかアニメがクソとか一日中頑張ってるのがいて車に轢かれろと思った

56 17/10/01(日)13:11:39 No.456574694

>それに2Rから売り上げが凄く落ちたのが気になる何が理由だろう 宣伝しなかったから 3はアマガミの枠にCM流したからなあ

57 17/10/01(日)13:11:42 No.456574706

SFCのリメイクって時点で新規はかなり減りそうだが 若い人の感覚は分からんから実際避けられてるかどうか分からん…

58 17/10/01(日)13:11:48 No.456574724

3も2Rも一時期中古500円くらいで売っててDS2台で交易所で悪いことしまくった結果ひどいことになった

59 17/10/01(日)13:12:00 No.456574765

>発売前だろうが後だろうがネガキャンはいかんだろ >ネガティブな意見や感想を表明してもいいけどキャンペーン張るな 公式側から勝手にしてたもんだろもはや ビジュアルでの意見や感想を個人個人が述べたらキャンペーンじみただけだ

60 17/10/01(日)13:12:29 No.456574858

まぁ本当のトドメはFWですけどね!あなんだよあれゴミか!

61 17/10/01(日)13:12:35 No.456574875

>当時ここのスレでも人形劇が鬱陶しいとかアニメがクソとか一日中頑張ってるのがいて車に轢かれろと思った ただの事実じゃん

62 17/10/01(日)13:13:15 No.456575000

4の超改造と☆の仕様は控えめに言ってキチガイ

63 17/10/01(日)13:13:31 No.456575046

>まぁ本当のトドメはFWですけどね!あなんだよあれゴミか! きれいな花火だろ?

64 17/10/01(日)13:13:40 No.456575082

2Rは3での不満点を丁寧に取り除いてすごく優等生な進化をしてたと思うけど そういうのに美点を見いだす層がとても少なかったんじゃないかな だから初代キャラデザ復活!豪華声優陣!超美麗アニメーションによる感動のストーリー!というわかりやすい看板が求められたというか

65 17/10/01(日)13:13:46 No.456575108

3は17年ぶりの新作で間にワイルドアイズとか残念なことがあったからまさに竜退治はもう飽きたー!!でよかったけど そこから2Rと4はさほど間が空かなかったから…

66 17/10/01(日)13:13:47 No.456575112

スレッドを立てた人によって削除されました

67 17/10/01(日)13:14:15 No.456575199

失礼承知で言うならあのビジュアルで宣伝打つこと自体が一番のネガキャンだよ…

68 17/10/01(日)13:14:20 No.456575218

>実際にやれば最高峰とさえ言えるのに見た目一発でまとめサイトにネタにされて面白半分でウソまみれのネガキャンされまくってシリーズ最低の売り上げに終わったゲームとか「」は知ってる? MM4は見た目アレだったけど楽しめたから勿体無いなとは思った フロントミッションエボルヴはストーリーからダメだったのがつら味

69 17/10/01(日)13:14:23 No.456575226

絵柄とかはむしろこっちのが1と2の絵描いてたんだしいいけどあの女体バイクは本当にダメだわ ただ2Rとか3とかの層見てるとそこそこ可愛い絵の自分でキャラメイキング出来るRPGとして好きな人が多い気がする

70 17/10/01(日)13:14:36 No.456575271

2Rはキャラデザがあんまり好みじゃなかったからちょっと手がとまった買ったけど

71 17/10/01(日)13:15:07 No.456575370

DLCを買わなくても図鑑は100パーセントになります(買うと108パーセントくらいになります)というのは頭やーらけーと思った あとしねとも思った

72 17/10/01(日)13:15:09 No.456575376

どうかっていったらただひたすらに売り方が下手に尽きる 目に付くビジュアルとかのクソさも含め

73 17/10/01(日)13:15:24 No.456575414

>だから初代キャラデザ復活! でもね 僕は3や2Rの方がキャラデザは好きだったんですよ

74 17/10/01(日)13:15:50 No.456575504

ミヤ王はすでに角川の子飼いでミヤ兵らしいな

75 17/10/01(日)13:15:58 No.456575522

3が一番まともな進化してたからそれこそキャラグラも含めて

76 17/10/01(日)13:16:10 No.456575558

世間的には3や2Rのデザインは軟派!オタクに媚びてる!と不評だったらしいから仕方ないね 俺はその世間を見たことないけど

77 17/10/01(日)13:16:43 No.456575661

Rとか2のパッケージ絵は今見ても格好良いけど4の絵は同じ絵師とは思えないくらいアレだ

78 17/10/01(日)13:16:52 No.456575688

3のグラよかったからそれでよかったのに

79 17/10/01(日)13:17:33 No.456575821

>世間的には3や2Rのデザインは軟派!オタクに媚びてる!と不評だったらしいから仕方ないね >俺はその世間を見たことないけど 昔からいたよそういうのはフリゲのMMっぽい奴とかほめてたわけで なんか自分達のMM観が歪すぎて何いっても通じない その割に4買わなかったしな

80 17/10/01(日)13:17:51 No.456575878

3のデザインの人多忙なんだっけ

81 17/10/01(日)13:17:56 No.456575887

>3のグラよかったからそれでよかったのに あれは開発側に落ち度があってなほんとバカだよ

82 17/10/01(日)13:18:04 No.456575919

バイクに変身するのはだれがいい出したんだ…

83 17/10/01(日)13:18:15 No.456575962

2Rはワンコインを見るたびに保護して友達に配った

84 17/10/01(日)13:18:23 No.456575983

スレッドを立てた人によって削除されました

85 17/10/01(日)13:18:27 No.456576001

メタルマックス感だそうとして概ねが滑った悲劇

86 17/10/01(日)13:18:28 No.456576004

>失礼承知で言うならあのビジュアルで宣伝打つこと自体が一番のネガキャンだよ… 本当に失礼で駄目だった いや言ってる事は間違ってないけどさ…

87 17/10/01(日)13:18:35 No.456576023

>Rとか2のパッケージ絵は今見ても格好良いけど4の絵は同じ絵師とは思えないくらいアレだ CG塗になってからもうダメよあつじはモンスターならまだいいけど

88 17/10/01(日)13:18:39 No.456576042

>3のデザインの人多忙なんだっけ ギャラが安すぎて降りた

89 17/10/01(日)13:18:57 No.456576103

やけにハッスルしてる人がいるけど浮いてるの気づいてないのかな…

90 17/10/01(日)13:19:02 No.456576120

ソシャゲというかスマホゲーいい感じにはまりそうな要素も多いと思うんだけどねぇ お出しされるのがとてもつらい

91 17/10/01(日)13:19:04 No.456576129

でも女がバイクに変身すること自体は結構あるぞ 問題はやはりビジュアルにある

92 17/10/01(日)13:19:05 No.456576133

戦車帽とネクタイは今の時代に出せそうには無いのは分かる だが戦車帽とネクタイが良かったとは思う

93 17/10/01(日)13:19:10 No.456576145

3はRPG全体の中でも5本の指に入るくらい好き

94 17/10/01(日)13:19:14 No.456576156

大枠で1か2みたいな設定のもと、 地形と賞金首とクルマだけ変えて出し続けてくれりゃよかったんですよ

95 17/10/01(日)13:19:40 No.456576231

>やけにハッスルしてる人がいるけど浮いてるの気づいてないのかな… ぶっちゃけスレ「」がスレ立てから一番ハッスルしてると思う

96 17/10/01(日)13:19:58 No.456576297

見た目ってのは加点要素にもなるけど同時に減点要素にもなるっていう分かりやすい例だった

97 17/10/01(日)13:20:05 No.456576319

ただ人間キャラとしてもクルマとしても運用できるユニットって発想は悪くなかったと思う もっとオートバジンみたいなのだったら使ってたな

98 17/10/01(日)13:20:32 No.456576415

結局亜流ののほうが今現役で生き残ってるという

99 17/10/01(日)13:20:36 No.456576425

>世間的には3や2Rのデザインは軟派!オタクに媚びてる!と不評だったらしいから仕方ないね 砂塵の鎖とかバグまみれだけど世界観は3よりメタルマックスしてて俺は嫌いじゃないよ 最後の電流イライラ棒はマジでいやになったけど 別にキャラデザでやるゲームでもないし、3だって最後は分投げストーリーなんだから 無駄にストーリーいらなかったんじゃねぇかなと思わなくもなかった

100 17/10/01(日)13:20:45 No.456576449

2Rが最高傑作じゃないの 4は中だるみきついよ3より面白いけど

101 17/10/01(日)13:20:53 No.456576469

4は媚びる人選を間違った末路でしょ

102 17/10/01(日)13:21:00 No.456576486

フリゲでメタルマックスっぽいのあったりしないのかね あの雰囲気を再現は無理か

103 17/10/01(日)13:21:11 No.456576514

藤岡建機の女型ロボみたいなのなら良かったんだがな…

104 17/10/01(日)13:21:14 No.456576524

DLのテッド様がなんかボサッとつったってるのいいよねよくない

105 17/10/01(日)13:21:25 No.456576549

シリーズ物の続編が方向転換して微妙だったらそりゃ不満でるでしょ なんで車に轢かれなきゃならんの

106 17/10/01(日)13:21:33 No.456576580

>砂塵の鎖とかバグまみれだけど世界観は3よりメタルマックスしてて俺は嫌いじゃないよ >最後の電流イライラ棒はマジでいやになったけど PS2のとDSのがごっちゃになってるぞ

107 17/10/01(日)13:21:46 No.456576624

4でノアとか歴代ボスをDLCで出しまくったのは 5がポシャったからだなと邪推してしまう

108 17/10/01(日)13:21:47 No.456576630

>4は中だるみきついよ3より面白いけど 個人的には中だるみというよりベルエポに行くまでの縛られてる感じが苦手 そっからは相当好き放題できるから大好き

109 17/10/01(日)13:21:48 No.456576633

>フリゲでメタルマックスっぽいのあったりしないのかね >あの雰囲気を再現は無理か あるよ戦闘はDQ方式だけど

110 17/10/01(日)13:21:52 No.456576648

メタルマックスっぽいのはあるんだけど メタルマックス2っぽいのは無いんだよなー

111 17/10/01(日)13:21:56 No.456576663

>問題はやはりビジュアルにある ちゃんとコントロールしないと…

112 17/10/01(日)13:22:18 No.456576726

2Rはほんと2を順当にボリューム厚くしてくれた感じ レナかわいいし

113 17/10/01(日)13:22:31 No.456576766

3はヒロインやたら叩く人がいてよくわからん かわいいやん

114 17/10/01(日)13:22:46 No.456576807

2いいよね ガムはいらんかねー!かみかけだよーまだまだ甘いよー! ってセリフから退廃した世界観が伺える

115 17/10/01(日)13:22:49 No.456576812

>フリゲでメタルマックスっぽいのあったりしないのかね フルメタルパンツァーズとMETAL&GREASEしか知らない これ以外はないのか

116 17/10/01(日)13:22:54 No.456576823

砂塵の鎖はMMRの続編っぽい感じだったな 2はもう完全に独特というかマッドマックス2だなというか

117 17/10/01(日)13:22:59 No.456576838

>3はヒロインやたら叩く人がいてよくわからん >かわいいやん MMらしいヒロインだと思うがね

118 17/10/01(日)13:23:00 No.456576846

>別にキャラデザでやるゲームでもないし シリーズ経験者すら買うのを躊躇するレベルのパッケージはそれ以前の問題だと思う

119 17/10/01(日)13:23:00 No.456576847

3のドラムカンのキャラクター自体は嫌いじゃない あのイベントの後は変身中操作できるようにしてくれよとかは思ったけど

120 17/10/01(日)13:23:22 No.456576920

バイク売られたのを買い戻す手間でキレた

121 17/10/01(日)13:23:23 No.456576926

>PS2のとDSのがごっちゃになってるぞ ああ、そうかDSのは鋼鉄の季節だったか… イライラ棒だけはもう二度とやりたくないけど、PS2の砂塵の鎖よりかはメタルマックス感あったよね

122 17/10/01(日)13:23:31 No.456576949

>PS2のとDSのがごっちゃになってるぞ まてよ!?どっちもバグまみれだろ!?

123 17/10/01(日)13:23:34 No.456576960

パッケージの絵はなんなんだあれは 当時あれのせいでちょっと買うのためらったわ

124 17/10/01(日)13:23:48 No.456576992

>あるよ戦闘はDQ方式だけど >フルメタルパンツァーズとMETAL&GREASEしか知らない さんきゅーちょっとやってみよう フリゲって言っちゃったけどインディーズやジーコでもいいよ

125 17/10/01(日)13:24:18 No.456577087

>バイク売られたのを買い戻す手間でキレた 孤児に飯を食わせるために売り払ったのがわかって許したよ

126 17/10/01(日)13:24:21 No.456577094

>3はヒロインやたら叩く人がいてよくわからん >かわいいやん 個人的にはクルマのゲームでいきなりクルマ盗んでいくやつを好きになれとかハードル高いわ そのあとのヒロインポイント稼ぎが頭上をすり抜けてった

127 17/10/01(日)13:24:28 No.456577121

過去のMM知ってる人ほど手に取るの悩むだろ4は… FCの頃から買ってるけど異質さしか感じないぞ

128 17/10/01(日)13:24:35 No.456577133

su2046348.jpg 花火もスノーちゃんとか一応かわいかったよ… てか「」も右下描いてやがる!

129 17/10/01(日)13:24:40 No.456577151

コーラが嫌いというよりは別段仲良くなるイベント無かった割りに 服持ってくるお使いの報酬の選択肢でキスとかでて何か違う・・・ってなった

130 17/10/01(日)13:24:43 No.456577161

序盤でわがままいわれつづけてバイク盗まれたときは確かにちくしょうってなったけど再会してから後はもう守護らねばになったよ

131 17/10/01(日)13:25:06 No.456577224

スペアキーを30本売りさばいた幼女いいよね

132 17/10/01(日)13:25:17 No.456577262

>シリーズ物の続編が方向転換して微妙だったらそりゃ不満でるでしょ >なんで車に轢かれなきゃならんの 内容の話がしたい人の邪魔になったんじゃないの 不満も当然だがこういうのは程度の問題だからなあ

133 17/10/01(日)13:25:34 No.456577317

>スペアキーを30本売りさばいた幼女いいよね ああいうのがあるからシリーズを見捨てられんのだ

134 17/10/01(日)13:25:48 No.456577361

>シリーズ経験者すら買うのを躊躇するレベルのパッケージはそれ以前の問題だと思う もう少しこう、なんと言うか… 手心というか…

135 17/10/01(日)13:25:53 No.456577382

>イライラ棒だけはもう二度とやりたくないけど、PS2の砂塵の鎖よりかはメタルマックス感あったよね 砂塵の鎖はMMRライクな感じだったな MMRの次の世代くらいの世界でやってる感じ

136 17/10/01(日)13:25:54 No.456577383

山本貴嗣の使い道を誤ったとしか言いようがない キャラデザとかパッケ絵の人じゃねーよ!

137 17/10/01(日)13:26:03 No.456577408

メガテンがSJでバケツだして驚かせたけど MM4もああいう進化するべきだったのだと

138 17/10/01(日)13:26:23 No.456577460

でもやっぱバイク女に手を引かれてギブを助けに行こう早く早くって急かされるのは鬱陶しかったよ

139 17/10/01(日)13:27:10 No.456577607

というか3の時点で今の絵柄がどうなってるかわかってたじゃん…

140 17/10/01(日)13:27:14 No.456577624

俺はコーラ基本嫌いだけどメタルマックスっぽい感じがしてそれはそれこれはこれ!って感じだった

141 17/10/01(日)13:27:22 No.456577647

>>シリーズ経験者すら買うのを躊躇するレベルのパッケージはそれ以前の問題だと思う >もう少しこう、なんと言うか… >手心というか… キャラデザあれで行くにしてももっといいやり方あったんでは?と思えてならない 限定版のパッケージはまあまあ良かったと思うし

142 17/10/01(日)13:27:22 No.456577648

MM4ノスレハ「」ノクズヲアツメル ソシテスレ「」ハマタヒトリボッチニナル

143 17/10/01(日)13:27:27 No.456577663

>メガテンがSJでバケツだして驚かせたけど >MM4もああいう進化するべきだったのだと あれは奇跡的に人気出たな MM4のアレは「死ね」と「これくらい我慢しろ」しか聞いたことない

144 17/10/01(日)13:27:34 No.456577685

タロミオ・ヤマダニンゲン

145 17/10/01(日)13:27:54 No.456577745

最初の宿のウェスタン未亡人はどうして結婚できないんですか?

146 17/10/01(日)13:28:03 No.456577783

>というか3の時点で今の絵柄がどうなってるかわかってたじゃん… 特典のあつじ漫画はよかったけどデジタルは合わないなって思いました!

147 17/10/01(日)13:28:29 No.456577853

初代/リターンズと2のどっちかを軸におくかでMMらしいの世界観意識は結構差があると思う

148 17/10/01(日)13:28:34 No.456577866

>でもやっぱバイク女に手を引かれてギブを助けに行こう早く早くって急かされるのは鬱陶しかったよ 中盤以降は工業地帯でちょい急かされるくらいだった気もする 全体的に序盤の窮屈さとバイク率が気になるんだよなあ4

149 17/10/01(日)13:28:34 No.456577869

>戦車の町のお嬢様はどうして結婚できないんですか?

150 17/10/01(日)13:29:15 No.456577967

>初代/リターンズと2のどっちかを軸におくかでMMらしいの世界観意識は結構差があると思う 自分は初代の方が好きかなぁ

151 17/10/01(日)13:29:18 No.456577975

3やってから2Rやると俺は自由だってなる とにかく強要される一本道部分が怠い テスラセル集め→ネツィブ・メラハから気合いで戻る辺りとか やたら本筋で敵討伐やらされるし金欠でスロット延々やってたわ

152 17/10/01(日)13:29:26 No.456578004

>ウェットランドの科学者はどうして結婚できないんですか?

153 17/10/01(日)13:29:46 No.456578070

大体の人は2をメタルマックスの基本に据えてる気がする

154 17/10/01(日)13:29:51 No.456578093

ファミ通クリアで3の外伝みたいなの連載してたけどやっぱこの人デジタルはダメだなって思ったよ

155 17/10/01(日)13:30:02 No.456578122

スマホゲーの即終わった方を最初やってたけど、あれも出来が酷かった もう一個のほうはまだ続いてるんだっけ?

156 17/10/01(日)13:30:10 No.456578141

3は遅い!斜め移動ができない! から2Rやると快適で泣きそうになる

157 17/10/01(日)13:30:23 No.456578168

リセットでボスドロップ吟味つまんねぇよ

158 17/10/01(日)13:30:37 No.456578210

テスラセルは引き継がせてくれてもよかったね… あれがないだけでかなり短縮できる スナザメはギリギリセーフ

159 17/10/01(日)13:30:47 No.456578230

>ドラム缶押しつまんねぇよ

160 17/10/01(日)13:31:03 No.456578269

あーテスラセルだるかったな だるかったイベって言葉一つで思い出すもんだ

161 17/10/01(日)13:31:04 No.456578273

>もう一個のほうはまだ続いてるんだっけ? PC向けプラットフォームとかできてむしろ元気だよ

162 17/10/01(日)13:31:21 No.456578322

樽でも押してろ!

163 17/10/01(日)13:31:26 No.456578346

初代は武器改造がなかったから大砲が本当に大砲でSEが本当に切り札だったんだよな

164 17/10/01(日)13:31:41 No.456578395

>スナザメはギリギリセーフ 俺はアウトかな…

165 17/10/01(日)13:32:10 No.456578481

>初代は武器改造がなかったから大砲が本当に大砲でSEが本当に切り札だったんだよな あったよ? 220ミリガイアが最強だったし

166 17/10/01(日)13:32:13 No.456578492

SE使っちゃうと弾代で赤字! 命にはかえられねぇ! って発射するのいいよね

167 17/10/01(日)13:32:25 No.456578537

2R周回してるとデスクルス入らないでいいかなって

168 17/10/01(日)13:33:03 No.456578655

昔のS-Eは2のピッチングマシンくらいしか使わなかったなあ

↑Top