虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/01(日)10:51:44 何もし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/01(日)10:51:44 No.456551395

何もしないでお金貰えないかなぁ なんかいい小遣い稼ぎ無いかね

1 17/10/01(日)10:52:34 No.456551508

あったら国民総お金持ちだな

2 17/10/01(日)10:52:57 No.456551549

僕はもう十分稼いだので教えちゃいます

3 17/10/01(日)10:53:34 No.456551623

お金持ちの異性のヒモになればいい

4 17/10/01(日)10:53:55 No.456551679

松林に行って松ぼっくりをしこたま拾ってきたら メルカリでキロ1000円で売れるらしいぞ

5 17/10/01(日)10:54:04 No.456551704

国を作れば

6 17/10/01(日)10:54:10 No.456551720

月5万で妥協するからお金ください

7 17/10/01(日)10:54:21 No.456551750

まず職場のプレス機で手をプレスします

8 17/10/01(日)10:54:35 No.456551782

>松林に行って松ぼっくりをしこたま拾ってきたら >メルカリでキロ1000円で売れるらしいぞ なんで…?

9 17/10/01(日)10:55:35 5wgiRTRc No.456551917

公務員になればいいよ

10 17/10/01(日)10:56:17 No.456551996

ベーシックインカムて働いてる人は何か得するんだろうか

11 17/10/01(日)10:56:40 No.456552050

>なんで…? なんか流行ってるらしいよ松ぼっくりストーブ

12 17/10/01(日)10:57:34 No.456552165

言われてみれば都会の人は松ぼっくり拾えないだろうし意外と需要あんのかね ちょっと近くの山行ってくるか

13 17/10/01(日)10:57:43 No.456552187

土地持ちの会社経営者になり自分の会社にその土地を貸すとがっぽり儲かるぞ

14 17/10/01(日)10:57:57 No.456552223

松ぼっくり1キロってだけでも相当な量では

15 17/10/01(日)10:57:59 No.456552229

松ぼっくりを1kgって…

16 17/10/01(日)10:58:06 No.456552243

松ぼっくりでキロって結構重労働そう

17 17/10/01(日)10:58:28 No.456552290

>ベーシックインカムて働いてる人は何か得するんだろうか いつ辞めても生活が何とかなるというこころのよゆうが生まれる

18 17/10/01(日)10:58:44 No.456552329

はやくロボットが勝手に食料作るような世の中にならないかな…

19 17/10/01(日)10:58:55 No.456552359

キロ1000円て大変じゃないかしら?

20 17/10/01(日)10:59:01 No.456552369

松ぼっくりは燃え方綺麗らしいからな

21 17/10/01(日)10:59:05 No.456552383

非合法な人体実験とかあるんじゃね?

22 17/10/01(日)10:59:38 No.456552454

松ぼっくり1キロ集める時間と労力なら コンビニバイトやってた方が絶対に良い

23 17/10/01(日)11:00:11 No.456552540

>非合法な人体実験とかあるんじゃね? 松ぼっくりで!?

24 17/10/01(日)11:00:54 No.456552636

1日10kg拾えば日給1万円やぞ!

25 17/10/01(日)11:00:58 No.456552642

>松ぼっくり1キロ集める時間と労力なら >コンビニバイトやってた方が絶対に良い 集めて出品して売る手間考えると… でもコンビ二バイトよりは… 微妙なラインじゃねコレ

26 17/10/01(日)11:01:04 No.456552648

この松ぼっくりを「」さんの

27 17/10/01(日)11:01:10 No.456552665

1日3回クリックするだけで何十万円かもらえるらしいぞ 最近広告で見た

28 17/10/01(日)11:01:11 No.456552668

松ぼっくり1kgを「」さんのアナルにですね

29 17/10/01(日)11:01:20 No.456552683

松ぼっくりってスカスカで軽いよね

30 17/10/01(日)11:01:22 No.456552687

まだ緑色の松ぼっくりなら食えるだろうけど…

31 17/10/01(日)11:01:31 No.456552709

>1日10kg拾えば日給1万円やぞ! 日に十件も売れるようなモンなのか

32 17/10/01(日)11:02:28 No.456552825

米軍に貸してる土地のオーナーになるといいってウチの猫が言ってた

33 17/10/01(日)11:02:34 No.456552838

さっき見てたエロサイトのポップアップで契約完了しました150万払って下さいみたいなの成功したら150万貰えるんじゃね

34 17/10/01(日)11:02:44 No.456552865

どんぐりも売れるらしい

35 17/10/01(日)11:02:59 No.456552906

クリスマスリースの飾りとか…

36 17/10/01(日)11:03:30 No.456552991

>どんぐりも売れるらしい 松ぼっくりを集めつつどんぐりも集めれば更に儲けるって事!?

37 17/10/01(日)11:03:58 No.456553050

オーストラリアに1個10キロの松ぼっくりがあるらしい

38 17/10/01(日)11:04:04 No.456553062

>さっき見てたエロサイトのポップアップで契約完了しました150万払って下さいみたいなの成功したら150万貰えるんじゃね もらえなければ訴訟するといいらしいな

39 17/10/01(日)11:04:15 No.456553090

松ぼっくりと薪抱き合わせで売ったらいい感じに稼げないかな

40 17/10/01(日)11:04:21 No.456553108

なんかあったな徳島の山奥で椛とか笹の葉とか集めて年収一千万稼ぐ集落みたいなの

41 17/10/01(日)11:04:27 No.456553125

シイの実は美味しいから単価もっといいに違いない…

42 17/10/01(日)11:04:30 No.456553133

野山の腐葉土売って大儲けって話もあったな…

43 17/10/01(日)11:04:51 No.456553179

世の中にはウン千万とかウン億持ってる人間がいるらしいが 自分がそんなもんになれる気がしない ウン万円あってもほっこりしてしまうのに 貧乏人の遺伝子みたいなもんで克服できんものなのか

44 17/10/01(日)11:06:15 No.456553365

どれだけお金を使ったかで人生は決まる

45 17/10/01(日)11:06:36 No.456553425

ていうかそれだったらスキル磨いてキノコ山菜タケノコを売るほうが山仕事でもっと稼げるよ… 山買って15年位手入れすればその後は細々と食ってけるよ…

46 17/10/01(日)11:07:28 No.456553547

「そんなもん」になるには方法や方向はともかく努力が必要だからな ここで言ってるのはなんもせんで金もらえるかどうかだから 帰った帰った

47 17/10/01(日)11:07:46 No.456553587

そういえば親戚が山持ってるけど持て余してるって言ってたな… よし!

48 17/10/01(日)11:08:30 No.456553684

100万円稼げる仕事を他人にやらせて30万円を報酬として支払って 残りの70万円は自分のポケットに入れればよろしい 働かないなんて本気出せば簡単に出来る事なんだよ みんな本気にならないから出来ないだけ

49 17/10/01(日)11:08:54 No.456553727

竹の子が取れる山があるなら小遣い稼ぎできるよね多分

50 17/10/01(日)11:09:24 No.456553805

>世の中にはウン千万とかウン億持ってる人間がいるらしいが 何十億も持ってるって金持ち見ると余計なお世話だけど 「そんなに金持っててもどうせ生きてるうちに全部は使えないだろうし意味あんのかな…」って思っちゃう

51 17/10/01(日)11:09:28 No.456553811

言えてるな やればできることのいかに多い事か

52 17/10/01(日)11:09:39 No.456553844

親からアパート相続した友人が 寝てれば月30万以上入っててズルい

53 17/10/01(日)11:10:09 No.456553911

決まるって何が? 不老不死にでもなるん? 人生の終わりが死ぬのは何したって変わらないけど? 日本人ってバカなの?

54 17/10/01(日)11:10:21 No.456553946

全部使う事は目的じゃないからな 人より持ってるぜ~って優越感の中で生きていたいだけだから当然使わない そしてオレオレでだまし取られる

55 17/10/01(日)11:11:18 No.456554094

金持っている=価値があるだからな 女も振り向く

56 17/10/01(日)11:11:46 No.456554169

>親からアパート相続した友人が >寝てれば月30万以上入っててズルい 実際補修だりなんだりと大変そうだがなあ 一部屋空き出ただけで赤字とかあるし

57 17/10/01(日)11:11:52 No.456554184

金持ち羨ましいから騙し取られてほしいという嫉妬を感じる

58 17/10/01(日)11:12:50 No.456554323

画像が全部万札として1000万 1kgをこういう風に持つって手がプルプルしそう

59 17/10/01(日)11:13:36 No.456554422

>お金持ちのホモのヒモになればいい

60 17/10/01(日)11:13:48 No.456554443

19って言う昔売れてたグループのボーカルが解散後貧困生活から 10年経った今年商7億の実業家って記事見て どうやったらそうなれるんだ...って本気で思った

61 17/10/01(日)11:13:52 No.456554453

株は短期の売り買いより長期的に持って配当と優待がいい まあまず元手の問題があるわけだが

62 17/10/01(日)11:13:53 No.456554454

食うに困らない不労所得あっても家で引きこもってたらアル中で死ぬだろうから仕事はするだろうな

63 17/10/01(日)11:14:01 No.456554472

死ぬまでにどれだけお金使えるかが鍵

64 17/10/01(日)11:15:16 No.456554622

俺は楽して金が欲しい それだけなんだ

65 17/10/01(日)11:15:41 No.456554684

適当にジジババに親切にしてたら都内の一等地を贈与されました! 駐車場にしたら働かなくてもよくなりました! …したいね…

66 17/10/01(日)11:16:47 No.456554818

FXで高金利の通貨を買うといいぞ 何もしなくても毎日100円入ってくる

67 17/10/01(日)11:17:15 No.456554873

>適当にジジババに親切にしてたら都内の一等地を贈与されました! >駐車場にしたら働かなくてもよくなりました! >…したいね… 贈与関連の契約でくじけそうな気がしないでもない

68 17/10/01(日)11:17:33 No.456554911

投機で運がかなり良ければ楽して稼げる 種銭25倍とかベットできるからうまくいかなければ破滅するだけで何の努力もいらない

69 17/10/01(日)11:17:35 No.456554914

「」は宝くじで6億当たったとしたらどういう生活する?

70 17/10/01(日)11:17:40 No.456554931

楽して稼ぐ方法はあるが それを実現するには多大な努力が必要で楽じゃないんだよね 軌道に乗ってようやく楽になる

71 17/10/01(日)11:18:20 No.456555023

楽して稼げる金なんてたかが知れてるしな

72 17/10/01(日)11:18:47 No.456555088

>親からアパート相続した友人が >寝てれば月30万以上入っててズルい 固定資産税だけで年数十万或いは規模によっては百万以上納税しなきゃならんよ

73 17/10/01(日)11:19:41 No.456555186

納税は当たり前じゃんッ!

74 17/10/01(日)11:20:52 No.456555348

>楽して稼げる金なんてたかが知れてるしな 楽はしてても賭け狂ってないと苦しいな

75 17/10/01(日)11:22:23 No.456555532

貧困層が出来る事はなるべく消費をしない事と抑える事ぐらい

76 17/10/01(日)11:22:29 No.456555546

>どうやったらそうなれるんだ...って本気で思った ヒットした金を元手に株を買って4億稼いで リーマンショックで2億まで目減りしたので投資からスパッと手を引いて 残った2億で飲食業と音楽レーベルを立ち上げてそれが上手く行ったという感じらしい

77 17/10/01(日)11:22:34 No.456555559

正直自分程度の欲望を満たすのに必要な金程度の場合は考えてる間に働いた方が早いと気づいて辛い

78 17/10/01(日)11:22:44 No.456555583

飯をうんこに変えることができるんだ 頑張れば宝石に変えられるかもしれない

79 17/10/01(日)11:23:09 No.456555628

銀行で金寝かせるのやめればある程度ましになる

80 17/10/01(日)11:23:28 No.456555680

>ヒットした金を元手に株を買って4億稼いで >リーマンショックで2億まで目減りしたので投資からスパッと手を引いて >残った2億で飲食業と音楽レーベルを立ち上げてそれが上手く行ったという感じらしい このご時世に飲食業で当てれるのはすげえなあ

81 17/10/01(日)11:23:44 No.456555725

元本保証してくれれば株やるのになあ

82 17/10/01(日)11:23:58 No.456555761

>頑張れば宝石に変えられるかもしれない めっちゃうんこ我慢して圧力かければダイヤができるかもしれん…

83 17/10/01(日)11:24:39 No.456555864

松ぼっくりって熊のエサになってたりしない?取り合いにならない?

84 17/10/01(日)11:24:39 No.456555867

>銀行で金寝かせるのやめればある程度ましになる でも素人が下手に運用なんてしようとしたら大失敗するだろうし…

85 17/10/01(日)11:24:47 No.456555894

楽に儲けるなら治験がいいんだろうけど身体を悪くしそうで怖い

86 17/10/01(日)11:25:02 No.456555931

日銀の印刷所から金持ってこれればいいのに

87 17/10/01(日)11:25:20 No.456555973

>正直自分程度の欲望を満たすのに必要な金程度の場合は考えてる間に働いた方が早いと気づいて辛い 生きたいって最低限の欲望を満たすために必要な金額ってお幾らなんでしょうか

88 17/10/01(日)11:26:07 No.456556080

寝て暮らすとか置いといても生きるのに必要じゃない金以外は全部投資で良い 多分トータルでそれが良い

89 17/10/01(日)11:26:13 No.456556090

>でも素人が下手に運用なんてしようとしたら大失敗するだろうし… プロに任せればよろしい! ということで私に預けていただければ

90 17/10/01(日)11:26:39 No.456556160

生きたいだけならほとんどいらないんでは 住むとこもいらないし 食べ物もうまいこと回収できなくもないっぽいし

91 17/10/01(日)11:26:49 No.456556190

今でもチャンスはわりとあるみたいね ダムで拾った流木を日干し乾燥させて水槽観賞用で年収1400万円とか 間引きしたゴミ木材で材料費0円でベンチ作って販売とか やってる人が居た

92 17/10/01(日)11:28:07 No.456556396

>生きたいって最低限の欲望を満たすために必要な金額ってお幾らなんでしょうか その生きたいの中に色々文化的要素が入ってるからそれどんだけ差し引けるかで変わる

93 17/10/01(日)11:28:22 No.456556433

たぶんそういうチャンスをものにできる人は何やらせてもうまくいく人だから…

94 17/10/01(日)11:28:35 No.456556471

>生きたいだけならほとんどいらないんでは >住むとこもいらないし >食べ物もうまいこと回収できなくもないっぽいし そんなん長生きできねえ…

95 17/10/01(日)11:28:44 No.456556495

なんでもいいけど動かないとなにも始まらんぞ

96 17/10/01(日)11:28:58 No.456556537

>今でもチャンスはわりとあるみたいね >ダムで拾った流木を日干し乾燥させて水槽観賞用で年収1400万円とか >間引きしたゴミ木材で材料費0円でベンチ作って販売とか >やってる人が居た 共通するのはいかに誰かが手を付けてない分野を見つけるかみたいだな

97 17/10/01(日)11:29:38 No.456556656

生きるだけならホームレスになってゴミ箱漁ってても何とか生きられるけど 病気になったらアウト

98 17/10/01(日)11:30:04 No.456556715

>共通するのはいかに誰かが手を付けてない分野を見つけるかみたいだな いかに元手をかけずに稼げるかじゃない?

99 17/10/01(日)11:30:04 No.456556717

>株は短期の売り買いより長期的に持って配当と優待がいい >まあまず元手の問題があるわけだが 銀行に預けておくよりも配当金貰う方がよほど利率いいのは分かってるんだけど 100万以上の金を一気にぶっこむのはちょっと躊躇しちゃう

100 17/10/01(日)11:30:49 No.456556830

親が持ってる親戚の会社の株が数百万から数千万規模になって一晩で数百万変動してるの見ると 色々アホらしくなってはくるねぇ…でも考えるの面倒だから普通に働くよ

101 17/10/01(日)11:31:02 No.456556856

田舎で落ち葉を料亭の飾りとして販売して 年収二億円とかテレビで見た

102 17/10/01(日)11:31:29 No.456556926

はー 生活保護で暮らしたい…

103 17/10/01(日)11:31:57 No.456557006

田んぼに沸くヒルとかも売れないかな

104 17/10/01(日)11:32:10 No.456557041

不労所得で生活しながら白タイ焼きとか売って暮らしたい

105 17/10/01(日)11:32:17 No.456557059

みずほに預けるよりみずほ株買ったほうが断然いいからな

106 17/10/01(日)11:32:51 No.456557134

何もしなくても月収20万程度は入るようになったけど たぶんこれ永遠ではないなって自覚はあるから 結局働いてる

107 17/10/01(日)11:33:05 No.456557175

落ち葉拾えば稼げるんですねヤッター

108 17/10/01(日)11:33:23 No.456557241

>はー >生活保護で暮らしたい… 俺もそれは思う でも取ったら親家族と縁切らなきゃいけないのが辛いんだよなぁ…

109 17/10/01(日)11:33:39 No.456557292

株転がして生きていきたいなあ 手持ちいくらあれば安定していけるんだろう爺さんの遺物のおかげでそこそこあるっちゃあるが

110 17/10/01(日)11:33:45 No.456557312

>空き缶拾えば稼げるんですねヤッター

111 17/10/01(日)11:33:47 No.456557315

>田んぼに沸くヒルとかも売れないかな 意外とオークションに出品すれば売れるかもよ ウマビルとか飼ってる人いるし

112 17/10/01(日)11:34:10 No.456557378

無職にキロ500円で松ぼっくり拾わせるじゃん? 500円で買い取って1000円で出品!

113 17/10/01(日)11:34:41 No.456557473

そういえばもし不老不死になったらずっと年金で生活できるんだろうか

114 17/10/01(日)11:35:01 No.456557550

元手がかかるけど配当や優待がある株買うのがいいとは思う

115 17/10/01(日)11:35:04 No.456557561

>>はー >>生活保護で暮らしたい… >俺もそれは思う >でも取ったら親家族と縁切らなきゃいけないのが辛いんだよなぁ… 役所の人に関わりないってポーズだけとっとけばいいらしいよ 昔問題になった芸人のお母さんもしょっちゅう家族と会ってたそうだし

116 17/10/01(日)11:35:05 No.456557564

>田んぼに沸くヒルとかも売れないかな 生物資源は侮れんぞ 調べてみるが良い

117 17/10/01(日)11:35:10 No.456557574

メルカリで手芸用でドングリ売られてて けっこう売れてた アイデアだな

118 17/10/01(日)11:35:16 No.456557599

別に働くのが嫌って訳じゃないけど人間と接するのが無理なので 年収100万でいいから一切人間との接触がない仕事がしたい

119 17/10/01(日)11:35:27 No.456557629

俺の童貞売れないかな

120 17/10/01(日)11:35:49 No.456557682

株で五千万くらい買えば年二百万くらい何もしなくても貰える

121 17/10/01(日)11:35:50 No.456557685

そういえば大量にオオスズメバチを捕獲した時 どう処分しようか考えてたら 売ってる人がいたな

122 17/10/01(日)11:35:59 No.456557709

>別に働くのが嫌って訳じゃないけど人間と接するのが無理なので >年収100万でいいから一切人間との接触がない仕事がしたい 100万円でいいなら内職でなんとかなるんじゃないか

123 17/10/01(日)11:36:24 No.456557771

副業で~万円稼いだ!ってよく見るけどあまり稼ぎすぎると税ですごい引かれるからあんまり稼げなさそう

124 17/10/01(日)11:36:39 No.456557803

年収100万ならわりとネット内職でいけるライン

125 17/10/01(日)11:36:51 No.456557839

魔法少女になって8億当てたい

126 17/10/01(日)11:36:52 No.456557842

ここ見てたらやはり今までのやり方間違ってなかったって思える

127 17/10/01(日)11:37:07 No.456557878

あーあ俺の涙から宝石でもできねーかなー!

128 17/10/01(日)11:37:15 No.456557896

内職って自宅で責任引きずらなきゃいけないからしんどそう

129 17/10/01(日)11:37:26 No.456557927

いうても最大40%くらいだからもうかってることには変わりない

130 17/10/01(日)11:37:30 No.456557931

>何もしなくても月収20万程度は入るようになったけど >たぶんこれ永遠ではないなって自覚はあるから >結局働いてる 月収100万稼げるなら仕事辞めるのも考えるけどな

131 17/10/01(日)11:37:56 No.456557994

>副業で~万円稼いだ!ってよく見るけどあまり稼ぎすぎると税ですごい引かれるからあんまり稼げなさそう 持ってかれるのが嫌なら経費にできる範囲で使っちゃえばいいんだ まあ素直に税金払う方が一番手元にお金が残るが

132 17/10/01(日)11:38:03 No.456558012

>そういえばもし不老不死になったらずっと年金で生活できるんだろうか すでに死んでた老人に間違えてずっと年金支払われてたケースがいっぱいあって昔問題になったぐらいだから可能だと思う

133 17/10/01(日)11:38:55 No.456558160

ネット内職って休日も忙しそうで…

134 17/10/01(日)11:39:14 No.456558193

>俺の童貞売れないかな 処女なら売れるかもしれない

135 17/10/01(日)11:39:16 No.456558196

メルカリはリスとかがいるのかもしれん

136 17/10/01(日)11:39:17 No.456558201

生きてると偽装するために爺ちゃんの死体刻んで庭に埋めたとかいう話もあったとかなかったとか…

137 17/10/01(日)11:40:36 No.456558416

子供作って子供の寄生虫になればいいって人も増えてる

138 17/10/01(日)11:40:46 No.456558437

>ネット内職って休日も忙しそうで… 自分が何かしら編集とかやらなくてもお金だけ自分に振り込まれるサイトを作ろう

139 17/10/01(日)11:42:04 No.456558641

ただ本当に何もしたくない人はあまりいないので理想はほとんどの場合は好きなことして稼げること

140 17/10/01(日)11:42:27 No.456558693

俺なんのために生きてるんだろうな… 金がないと生きられなくて金を稼ぐためには仕事しないといけないとなるとわざわざ生きる必要ない気がしてきた

141 17/10/01(日)11:42:36 No.456558721

そういえばむかし自分の寝てるトコ24時間生配信して広告収入得てたGAIJINいたっけな…

142 17/10/01(日)11:42:46 No.456558742

>子供作って子供の寄生虫になればいいって人も増えてる 逆もいるよな 何故人は寄生したがるのか

143 17/10/01(日)11:42:48 No.456558746

>ただ本当に何もしたくない人はあまりいないので理想はほとんどの場合は好きなことして稼げること これは本当に難しい…好きなことであっても人間関係最悪とかあるし

144 17/10/01(日)11:43:01 No.456558784

だから俺は普通預金の数百万を証券口座に移した 半分の確率で死ぬ

145 17/10/01(日)11:43:31 No.456558855

人様のために役立ってやってるって自負はわりと大事だよね…

146 17/10/01(日)11:44:37 No.456559043

>ただ本当に何もしたくない人はあまりいないので理想はほとんどの場合は好きなことして稼げること 好きなことでは稼げない もしくは非常に狭き門だと気付き挑んでダメだったという人は少なくない

147 17/10/01(日)11:45:10 No.456559148

>金がないと生きられなくて金を稼ぐためには仕事しないといけないとなるとわざわざ生きる必要ない気がしてきた それで鬱になって自殺する社会人多いんだよね…

148 17/10/01(日)11:45:20 No.456559177

>だから俺は普通預金の数百万を証券口座に移した >半分の確率で死ぬ 3分の1を銀行に 3分の1を株に 3分の1をタンスに入れておくのは常識だろう

149 17/10/01(日)11:45:20 No.456559178

>人様のために役立ってやってるって自負はわりと大事だよね… そんなの要らないから楽に稼ぎたい

150 17/10/01(日)11:45:41 No.456559226

>あーあ俺の涙から宝石でもできねーかなー! オラッ!泣け!

151 17/10/01(日)11:45:43 No.456559235

>人様のために役立ってやってるって自負はわりと大事だよね… しがない職人だが客から2回だけ質に感謝された時は夜に泣いたな…

152 17/10/01(日)11:46:01 No.456559288

株がいいよ 配当益で近いことができる おれはもうちょっと労力使ってキャピタルゲイン狙いでいくけど

153 17/10/01(日)11:46:17 No.456559338

>人様のために役立ってやってるって自負はわりと大事だよね… それがないから自己肯定感がガンガン減っていってつらい…

154 17/10/01(日)11:46:31 No.456559369

海苔養殖業者に取り入って養子になれば安定した高収入を得られるよ

155 17/10/01(日)11:46:35 No.456559379

>>あーあ俺の涙から宝石でもできねーかなー! >オラッ!泣け! 垂金権造来たな…

156 17/10/01(日)11:46:49 No.456559415

がん保険に入ってがんになって再発繰り返すとお金増えるよ

157 17/10/01(日)11:47:12 No.456559483

>俺の童貞売れないかな 童貞権だけ買われて童貞じゃなくなったら契約違反で訴訟するって使われ方になるかも

158 17/10/01(日)11:47:22 No.456559512

株式投資は自分の儲けもあるけど世の中にいるやる気ある奴らを助けるという意義もあるんだからな!

159 17/10/01(日)11:47:42 No.456559569

上限いっぱいに保険金かけて ガンになるような食生活を心掛ければいいんだな

160 17/10/01(日)11:47:47 No.456559582

俺の全財産は500万もないからあまり株とか金を転がすのは躊躇われる もっとお金あればなぁ

161 17/10/01(日)11:47:47 No.456559583

>それで鬱になって自殺する社会人多いんだよね… 仕事がめどいのなんて全員同じだから結局嫌なことと楽しいことの天秤が大事なんだね 嫌なことを減らす努力より楽しいことを見つける努力をするべきなのかなあ

162 17/10/01(日)11:48:13 No.456559654

仕事して精神やられて自殺 仕事するのが嫌だから自殺 実際は職場の人間関係で自殺するんだけど

163 17/10/01(日)11:48:16 No.456559660

>副業で~万円稼いだ!ってよく見るけどあまり稼ぎすぎると税ですごい引かれるからあんまり稼げなさそう そこまで稼いだら普通会社たてるのよ そして捕まらない範囲で会社の経費使って暮らすんだ

164 17/10/01(日)11:48:30 No.456559695

>俺の全財産は500万もないからあまり株とか金を転がすのは躊躇われる >もっとお金あればなぁ 転がすのは置いといてもリスク分散のためにいくらかは株式に回してもいいんじゃ

165 17/10/01(日)11:48:57 No.456559764

ようやく任天堂買える額が口座にできた 一瞬だけ暴落してくれないかな…

166 17/10/01(日)11:49:05 No.456559782

>株式投資は自分の儲けもあるけど世の中にいるやる気ある奴らを助けるという意義もあるんだからな! 投資家間で売買しても企業には一円も入らないんじゃ?

167 17/10/01(日)11:49:18 No.456559814

>俺の全財産は500万もないからあまり株とか金を転がすのは躊躇われる >もっとお金あればなぁ 10万も余剰資金があれば十分だよ?!

168 17/10/01(日)11:49:21 No.456559821

実質一冊打ち切りで終わったなろう作家も 作家としての経費で娯楽が落ちるから美味しいって話があるよね

169 17/10/01(日)11:50:07 No.456559937

>実際は職場の人間関係で自殺するんだけど 仕事し過ぎで死んだ電通とパワハラで死んだ三菱 仕事で死ぬのはなんだかなぁって思う

170 17/10/01(日)11:50:25 No.456559986

自分だけの力で金を稼ぐ経験を積むと心の余裕ができるから副業はしておくといいぞ

171 17/10/01(日)11:50:37 No.456560005

企業貢献の為に株式を買っているというのにお金儲けしか考えていないのか…

172 17/10/01(日)11:50:56 No.456560061

半日働いても大した銭貰えないし 株で儲けたいよぉ…

173 17/10/01(日)11:51:15 No.456560113

>俺の全財産は500万もないからあまり株とか金を転がすのは躊躇われる 上場してる株の3分の1は10万以下で買えるよ?

174 17/10/01(日)11:51:21 No.456560127

金儲けのなにが悪いというんだ

175 17/10/01(日)11:51:22 No.456560130

>転がすのは置いといてもリスク分散のためにいくらかは株式に回してもいいんじゃ 具体的に言うとどれくらいなんだろうか リスク分散と言えども銀行が潰れるとは思えぬ

176 17/10/01(日)11:52:06 No.456560230

>>人様のために役立ってやってるって自負はわりと大事だよね… ブラック企業で社長を太らすのに 奴隷として役に立つのいいよね

177 17/10/01(日)11:52:08 No.456560243

>リスク分散と言えども銀行が潰れるとは思えぬ そう思っていた時期が俺も有りました… そんなことがたまにある

178 17/10/01(日)11:52:14 No.456560258

楽かどうかは置いといても うまい仕方で金稼げたら金稼ぐこと自体楽しいんだろうなあ…

179 17/10/01(日)11:52:23 No.456560276

>リスク分散と言えども銀行が潰れるとは思えぬ そもそも500万なら潰れても全額保証される

180 17/10/01(日)11:52:49 No.456560330

>ようやく任天堂買える額が口座にできた すげえな…

181 17/10/01(日)11:53:06 No.456560380

純粋に企業応援するために株買う層なんて金持ちだけでいいんだよ…桁だって段違いだし

182 17/10/01(日)11:53:31 No.456560446

多分人と付き合うことが致命的に苦手だから 部屋で株転がすだけで稼げるならそうしたい でもやり方わかんない

183 17/10/01(日)11:53:34 No.456560455

>具体的に言うとどれくらいなんだろうか 人による もっというとどれくらいリスクを許容できるかによる ちなみに預金しかもってない場合はインフレや円安で価値が実質マイナスになるからとってもリスキー

184 17/10/01(日)11:53:41 No.456560475

>自分だけの力で金を稼ぐ経験を積むと心の余裕ができるから副業はしておくといいぞ 趣味ないなら良いんだけど 絵描きだと少ないプレイベートはお絵描きで副業の時間なんてない

185 17/10/01(日)11:54:10 No.456560547

>でもやり方わかんない ユーチューバーっていうのが儲かるらしいな

186 17/10/01(日)11:54:54 No.456560649

うちの爺様は昔結構株で遊んだみたいだけど最終的に株は悪い文明!ってなって辞めてたな…

187 17/10/01(日)11:55:32 No.456560734

>俺の全財産は500万もないからあまり株とか金を転がすのは躊躇われる >もっとお金あればなぁ 全力でやろうとか恐ろしいこと考えず200万位を投資って事で 買えばいいのよ

188 17/10/01(日)11:55:40 No.456560759

爺様世代はバブルやらなにやら通過してるから当時の株は…

189 17/10/01(日)11:56:06 No.456560816

>絵描きだと少ないプレイベートはお絵描きで副業の時間なんてない それ心が折れたら両方ダメになる奴だ

190 17/10/01(日)11:56:07 No.456560818

>うちの爺様は昔結構株で遊んだみたいだけど最終的に株は悪い文明!ってなって辞めてたな… 守りに入れたのである 凄い

191 17/10/01(日)11:56:59 No.456560936

自分を支援してくれるパトロンをつけるのが一番楽な稼ぎ方だよ

192 17/10/01(日)11:57:57 No.456561084

俺が見つけたのはマンションには衣服専用のゴミ捨て場があるので それを回収して洗濯して古着屋にもっていけば10-500円ぐらいになる 車につめるだけ詰め込んで小遣い稼ぎになった マンションがゴミもっていくの禁止で廃業したけど

↑Top