ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/01(日)09:59:11 No.456544416
Cheat、Cheat、Cheat! 現実は優しくない…
1 17/10/01(日)10:01:31 No.456544788
今日も日刊はチートとハーレム
2 17/10/01(日)10:04:37 No.456545269
神から授かった力で偉業を成し遂げることで異性からの好感度も高まる チートハーレムとは言うが神話のころからある王道テンプレやってるだけで何も憂うことはない
3 17/10/01(日)10:06:18 No.456545549
簡単に惚れすぎでは? といつも思う
4 17/10/01(日)10:08:32 No.456545902
そんな奴らは鉄パイブでブン殴って廃墟のベッドで寝て寝起きに酒と冷めきったピザを喰えばいいんだ
5 17/10/01(日)10:09:52 No.456546085
脳みそとろけてるんじゃないかってレベルで簡単に惚れるのはやめてほしい 本当に
6 17/10/01(日)10:11:09 No.456546286
好きじゃない要素があったらブラバするんだ 作品は腐るほどある
7 17/10/01(日)10:12:47 No.456546485
>簡単に惚れすぎでは? >といつも思う 王道テンプレレス
8 17/10/01(日)10:13:59 No.456546669
すぐ惚れるのって結局キャラも動機も薄っぺらだから読む気が無くなる
9 17/10/01(日)10:14:29 No.456546721
でもいちいち理由つけて惚れるのもめんどくさくない?
10 17/10/01(日)10:14:34 No.456546738
だから読まなくていいんだって 重厚なものが好きな人向けに書いてないんだから…
11 17/10/01(日)10:18:19 No.456547214
前フリとかちゃんとした理由って大事なんだなって思う 説得力があるんじゃなくて読者が簡単にでもいいから納得するような前準備 唐突に出てきて即主人公ヨイショしてヒロイン面はすごく困惑する
12 17/10/01(日)10:19:15 No.456547334
つい最近知ったんだけど カクヨムでロボットフェスティバルなんてやってたんだ…
13 17/10/01(日)10:20:02 No.456547458
主人公に簡単に惚れてくれるヒロインというのも需要があるからね…
14 17/10/01(日)10:20:03 No.456547461
暗いと文句を言うよりも すすんで明かりをつけましょう ってな
15 17/10/01(日)10:20:20 No.456547508
>カクヨムでロボットフェスティバルなんてやってたんだ… 個人のじゃねぇかな
16 17/10/01(日)10:20:22 No.456547509
でもなんで惚れないの?
17 17/10/01(日)10:20:41 No.456547550
>主人公に簡単に惚れてくれるヒロインというのも需要があるからね… 限度があるよ…!
18 17/10/01(日)10:21:12 No.456547612
惚れるのもハーレムも別にいいんだけど 持て余すなら最初から増やさなきゃいいのにとはまぁ思う
19 17/10/01(日)10:21:35 No.456547658
一人称なら惚れる過程をそこそこ書けそうな気がするんだけど 他の視点だとどうすりゃいいんだかさっぱり分からん
20 17/10/01(日)10:21:48 No.456547694
>説得力があるんじゃなくて読者が簡単にでもいいから納得するような前準備 単に女の人とすれ違った描写があるだけでも 話の序盤にそういう描写があるからにはあれは主人公に惚れるに違いないと思う読者もいるし 読者もいろいろよ
21 17/10/01(日)10:23:00 No.456547852
>単に女の人とすれ違った描写があるだけでも >話の序盤にそういう描写があるからにはあれは主人公に惚れるに違いないと思う読者もいるし 最近読んだのはそれすら無かったよ… 本当に唐突に出てきてヒロイン面してた
22 17/10/01(日)10:23:46 No.456547960
一人称視点の持ち主に判断させればいいのさ これは惚れたなって すぐにこいつは俺に惚れたなって勘違いする主人公を完成させるんだ
23 17/10/01(日)10:24:51 No.456548088
どんどん捨てるか現地妻ってパターンでもいいと思うけど 割と律儀に養うよね
24 17/10/01(日)10:25:16 No.456548132
>すぐにこいつは俺に惚れたなって勘違いする主人公を完成させるんだ あったな よし付き合おうって言って は? って反応されるやつ
25 17/10/01(日)10:25:17 No.456548137
>最近読んだのはそれすら無かったよ… >本当に唐突に出てきてヒロイン面してた それでブラバはしたの? ブラバしてないなら何がよかった?
26 17/10/01(日)10:25:27 No.456548159
主人公の顔が凄いイケメンという設定なら ヒロインが簡単に主人公に惚れても文句は出なさそう
27 17/10/01(日)10:25:28 No.456548162
>どんどん捨てるか現地妻ってパターンでもいいと思うけど >割と律儀に養うよね そして主人公ではなく作者自身がパンクするまでが流れ
28 17/10/01(日)10:26:46 No.456548349
>最近読んだのはそれすら無かったよ… >本当に唐突に出てきてヒロイン面してた なんてやつ?
29 17/10/01(日)10:28:22 No.456548529
>なんてやつ? 日刊完結済みで上の方にあったやつ 普通の異世界転生系テンプレをそのままなぞったような…
30 17/10/01(日)10:29:42 No.456548662
ゲテモノに自分から顔近づけて ぐわーっなんてゲテモノだよふざけんな ってやってるようにしか見えない
31 17/10/01(日)10:30:07 No.456548707
新しい作品書いてたら10万文字くらい溜まった もうどうせなら単行本3冊分くらい書いてからぶち上げようか
32 17/10/01(日)10:34:10 No.456549204
>ってやってるようにしか見えない なろうをわざわざ読む層には一定いるよねそういう読者 あぁーキツイわーこれーって言いたくて読んでる人
33 17/10/01(日)10:36:31 No.456549479
でもまあリアルだって生まれつき才能容姿財力に恵まれてるやつは恵まれてないやつから見ればチーターだし 同じようなもんだしいいんじゃないかな
34 17/10/01(日)10:36:39 No.456549494
実際ランキング上位作品って恋愛感情のきっかけはどんな風に描写されてる?
35 17/10/01(日)10:36:48 No.456549506
1サイト内とはいえ大流行しているのをゲテモノとは言わない気がする
36 17/10/01(日)10:37:03 No.456549540
>>ってやってるようにしか見えない >なろうをわざわざ読む層には一定いるよねそういう読者 >あぁーキツイわーこれーって言いたくて読んでる人 マウンティングが気持ちいいんだと思う
37 17/10/01(日)10:37:06 No.456549551
超ハイスピードベタ惚れ系はそういうジャンルだと思って割り切って読めば良いと思うよ もしくは避けるか
38 17/10/01(日)10:37:07 No.456549553
テンプレレスがテンプレスに見えて同時にエンプレスが頭に浮かんで混乱した
39 17/10/01(日)10:37:26 No.456549593
ゲテモノの語源しらべよう
40 17/10/01(日)10:37:46 No.456549639
>日刊完結済みで上の方にあったやつ >普通の異世界転生系テンプレをそのままなぞったような… 転生したらスライムだった件っていうのと無職転生ってのがあるんだけどどっちか?
41 17/10/01(日)10:40:19 No.456549964
>転生したらスライムだった件っていうのと無職転生ってのがあるんだけどどっちか? 昨日の話だからもう無いかもしれん あとその2つはそこまで酷いもんでもないと思う
42 17/10/01(日)10:40:49 No.456550028
俺の作品が人気でないのはヒロインが少ないからだったのか
43 17/10/01(日)10:41:22 No.456550088
つまんないからだよ!
44 17/10/01(日)10:41:40 No.456550132
>昨日の話だからもう無いかもしれん >あとその2つはそこまで酷いもんでもないと思う 「」の言うひどいのを読んでみたいからタイトルとかキャラ名とか思い出してくれ
45 17/10/01(日)10:41:55 No.456550163
履歴から辿ってタイトルだして
46 17/10/01(日)10:45:44 No.456550616
エア読みだからタイトル出せないんだしあんまり追求してやると可哀想だよ
47 17/10/01(日)10:46:25 No.456550712
読んでないならそういえばいいのに
48 17/10/01(日)10:48:04 No.456550932
>読んでないならそういえばいいのに >マウンティングが気持ちいいんだと思う
49 17/10/01(日)10:48:51 No.456551030
>あぁーキツイわーこれーって言いたくて読んでる人 「」だこれ
50 17/10/01(日)10:48:59 No.456551051
読んでないのに読んだつもりでレス 書いてないのに書いたつもりでレス このスレの平常運転だな
51 17/10/01(日)10:49:06 No.456551068
一緒にしないで…
52 17/10/01(日)10:50:13 No.456551213
つまらない作品の話ほど不毛なことはないよ!
53 17/10/01(日)10:51:18 No.456551333
ヒロイン達が勝手に正妻面して主人公に説教垂れたりしたことが感想欄で大不評になって 作者が筆を折った作品なら見た
54 17/10/01(日)10:51:37 No.456551381
小説家ごっこをするサイトのはずが 小説家ごっこをする人ごっこや読んでないけど読者ごっこをするサイトに使われている…?
55 17/10/01(日)10:51:46 No.456551403
>一緒にしないで… このスレの序盤とかまさにそれだし…
56 17/10/01(日)10:52:08 No.456551446
VRもので主人公の口調が完全にチンピラのがあってダメだった
57 17/10/01(日)10:52:12 No.456551457
こんなんじゃ俺、異世界を守りたくなくなっちまうよ…
58 17/10/01(日)10:52:15 No.456551462
つまらない作品の話は「」がさらさらした作品だけでいいよ
59 17/10/01(日)10:52:56 No.456551547
小説家になりたがっていてもここ1年マイオナ展開の駄文しかさらさらされないし もう駄目だな
60 17/10/01(日)10:53:15 No.456551579
>小説家ごっこをする人ごっこや読んでないけど読者ごっこをするサイトに使われている…? このスレは半分くらいそんな人で回してると思うよ
61 17/10/01(日)10:53:59 No.456551688
あいつ俺のなろう主人公をバカにしやがった!
62 17/10/01(日)10:54:08 No.456551710
>「」の言うひどいのを読んでみたいからタイトルとかキャラ名とか思い出してくれ 多分関係無いけどこれはどうだろう https://ncode.syosetu.com/n5842dm/
63 17/10/01(日)10:55:50 No.456551947
最近ずっと荒れてるね
64 17/10/01(日)10:56:10 No.456551983
読んでもいないし書いてもないけどなろうならマウント取れると思い込んでる悲しい人は少なくないよね
65 17/10/01(日)10:56:31 No.456552035
VRものはリアリティからある程度離れてかけそうだし書く側としては楽なのかな
66 17/10/01(日)10:56:42 No.456552054
>読んでもいないし書いてもないけどなろうならマウント取れると思い込んでる悲しい人は少なくないよね 「」もよくやるよね
67 17/10/01(日)10:58:13 No.456552264
ちーれむ書きたいけどファンタジー描写かけないから辛い アメリカなら行ったことあるけどオセアニアとかユーラシアとか行ったことない
68 17/10/01(日)10:58:19 No.456552271
また馬鹿が他所のスレ荒らし始めたんじゃないだろうな
69 17/10/01(日)10:58:47 No.456552337
VRもの読んでて思うのはPKシステムあるVRゲーめっちゃ多いなってこと
70 17/10/01(日)10:59:01 No.456552372
見たことなきゃ書けないならSFもファンタジーもお前には絶対書けないから心配しなくていい
71 17/10/01(日)10:59:12 No.456552398
>ちーれむ書きたいけどファンタジー描写かけないから辛い >アメリカなら行ったことあるけどオセアニアとかユーラシアとか行ったことない 中世ヨーロッパ風ってしとけ
72 17/10/01(日)10:59:19 No.456552416
>アメリカなら行ったことあるけどオセアニアとかユーラシアとか行ったことない そんなあなたに現代日本風ファンタジー!!
73 17/10/01(日)10:59:20 No.456552422
>ちーれむ書きたいけどファンタジー描写かけないから辛い >アメリカなら行ったことあるけどオセアニアとかユーラシアとか行ったことない 前後の文脈はどういう繋がりなの
74 17/10/01(日)11:00:16 No.456552547
不死身!チート! 女なんてチンポで惚れさせれば良いんだ! 章の終わりにその女は死ぬと尚良いね きっと人気出るよ
75 17/10/01(日)11:00:40 No.456552603
>そんなあなたに現代日本風ファンタジー!! ハルジオンだったかっていうのが日本風ダンジョン探索系ファンタジーで当たりだった
76 17/10/01(日)11:01:03 No.456552647
>VRもの読んでて思うのはPKシステムあるVRゲーめっちゃ多いなってこと お手軽に主人公TUEEできるし…
77 17/10/01(日)11:01:05 No.456552651
>>アメリカなら行ったことあるけどオセアニアとかユーラシアとか行ったことない >前後の文脈はどういう繋がりなの やっぱ現地を見てリアルさを出したいじゃない?
78 17/10/01(日)11:01:45 No.456552733
異世界とかファンタジー世界って外国のことだったのか
79 17/10/01(日)11:01:54 No.456552749
はやく異世界行って来い 帰ってこなくていいぞ
80 17/10/01(日)11:01:56 No.456552752
>ちーれむ書きたいけどファンタジー描写かけないから辛い 似ても似つかない海外行くよかRPGやったほうがいいぞ
81 17/10/01(日)11:02:05 No.456552773
>やっぱ現地を見てリアルさを出したいじゃない? そういう志ならまずリアルなアメリカとやらを書き上げてから言ってくれ
82 17/10/01(日)11:02:06 No.456552777
>そんなあなたに現代日本風ファンタジー!! なろう老人会やめなよ
83 17/10/01(日)11:02:14 No.456552792
>不死身!チート! >女なんてチンポで惚れさせれば良いんだ! >章の終わりにその女は死ぬと尚良いね >きっと人気出るよ 女死ぬ要素除けばダンジョンハーレムマスターっていうのがまんまそんな作品だったな 主人公さんあんまり強くはないけど
84 17/10/01(日)11:02:26 No.456552822
>アメリカなら行ったことあるけどオセアニアとかユーラシアとか行ったことない >やっぱ現地を見てリアルさを出したいじゃない? 気持ちはわかる 資料で我慢するか近場で似た雰囲気を味わえる場所を探すかだな
85 17/10/01(日)11:02:30 No.456552830
なろう作家の8割は異世界転生経験者だからな…
86 17/10/01(日)11:02:50 No.456552882
異世界行ったことないのに異世界ファンタジー書こうとかマジかよ なろうで書くなら転生か召喚くらいされとけよ
87 17/10/01(日)11:02:50 No.456552884
ランキング語るときに日刊出すならちゃんと日刊ランキングって言ってほしい
88 17/10/01(日)11:03:47 No.456553026
命を救われて惚れるの理由が軽いって言う人いるよね
89 17/10/01(日)11:03:50 No.456553034
なろうで一発当てるために異世界行く主人公とかもういっぱいあるのかな?
90 17/10/01(日)11:04:08 No.456553073
実体験よりも妄執のほうが大事なのは新海誠なんか見てればわかる 特番でJKに学生のころこんな素晴らしい恋愛をされたんですか!!?って質問されてごにょごにょしてたのが印象的だった
91 17/10/01(日)11:04:10 No.456553078
日本なら山とか行ってみるといいぞ 前に大台ケ原行った時辺り一帯が霧に覆われててその辺に朽ちた倒木がいっぱいあってファンタジーみたいだった ついでに主人公が落ちて行方不明になれそうな断崖絶壁もあった
92 17/10/01(日)11:04:23 No.456553112
>命を救われて惚れるの理由が軽いって言う人いるよね 理由としては軽くないけど表現としては軽い
93 17/10/01(日)11:04:24 No.456553115
>命を救われて惚れるの理由が軽いって言う人いるよね 命を救われたことが無いんだろう
94 17/10/01(日)11:04:37 No.456553145
>>>アメリカなら行ったことあるけどオセアニアとかユーラシアとか行ったことない >>前後の文脈はどういう繋がりなの >やっぱ現地を見てリアルさを出したいじゃない? なんかすごいやり取り
95 17/10/01(日)11:05:10 No.456553213
>命を救われて惚れるの理由が軽いって言う人いるよね ハリウッドみたいに次回作で破局してると俺によし
96 17/10/01(日)11:05:20 No.456553231
>命を救われて惚れるの理由が軽いって言う人いるよね じゃあその女とヤるために命をかけて救うって言うの
97 17/10/01(日)11:05:26 No.456553250
「」の書く小説も大概だしな
98 17/10/01(日)11:05:28 No.456553256
>気持ちはわかる >資料で我慢するか近場で似た雰囲気を味わえる場所を探すかだな 流石にヨーロッパ見て回ろうは冗談だけど 参考になりそうな〝西洋建築〟を日本で探したい 日本で見れる中世ヨーロッパ風建築とか見て回りたい
99 17/10/01(日)11:05:40 No.456553279
>やっぱ現地を見てリアルさを出したいじゃない? そんなファンタジーがどこかにあるとでも?
100 17/10/01(日)11:05:57 No.456553317
>ハリウッドみたいに次回作で破局してると俺によし (ギャラで揉めたなこれ…)
101 17/10/01(日)11:06:10 No.456553349
俺異世界に指輪捨てに行く旅に同行したけどヒゲモジャばっかだし女性との絡み全くなくて辛かった
102 17/10/01(日)11:06:23 No.456553383
>>命を救われて惚れるの理由が軽いって言う人いるよね >じゃあその女とヤるために命をかけて救うって言うの 何がじゃあなのか話が繋がってないように思うんだけど
103 17/10/01(日)11:06:23 No.456553385
>>命を救われて惚れるの理由が軽いって言う人いるよね >じゃあその女とヤるために命をかけて救うって言うの そういう主人公でもいいんじゃね?
104 17/10/01(日)11:06:25 No.456553396
ユーラシアって何処の国だ
105 17/10/01(日)11:06:31 No.456553412
アメリカは行ったことあるってのも大陸全部回ったわけじゃ無いでしょ? むしろ行ったことない事を恥じるよりも行った気になってる事のが致命的だと思うな僕は
106 17/10/01(日)11:06:55 No.456553469
ファンタジーに限らずリアルを求めて変なもの集めたり旅行したり弟子入りしたりしてから書くんだ! って息巻く奴は昔から多い そしてそういう奴は永遠に準備段階で実際は身近の題材のひとつも書き上げたことがない
107 17/10/01(日)11:06:57 No.456553473
>ユーラシアって何処の国だ 異世界人かお前は
108 17/10/01(日)11:07:06 No.456553492
>>気持ちはわかる >>資料で我慢するか近場で似た雰囲気を味わえる場所を探すかだな >流石にヨーロッパ見て回ろうは冗談だけど >参考になりそうな〝西洋建築〟を日本で探したい >日本で見れる中世ヨーロッパ風建築とか見て回りたい ドイツ村でも行ってろ
109 17/10/01(日)11:07:21 No.456553529
たとえどんなに表現こったとしてもなろうってだけでもう軽い
110 17/10/01(日)11:07:29 No.456553552
>>ハリウッドみたいに次回作で破局してると俺によし >(ギャラで揉めたなこれ…) (誰この黒人…)
111 17/10/01(日)11:07:37 No.456553573
ハウステンボスとドイツ村は海外旅行気分があじわえるという
112 17/10/01(日)11:08:19 No.456553659
現代日本ファンタジーなら圧倒的リアリティーで書けるな!
113 17/10/01(日)11:08:34 No.456553691
>ユーラシアって何処の国だ ユーリ王13世が治める魔法大国ユーラシアを知らないとは 地球にも似た名前の大陸はあるらしいな
114 17/10/01(日)11:08:42 No.456553705
>異世界人かお前は なにそのセンスの欠片もない返し
115 17/10/01(日)11:09:07 No.456553764
>ドイツ村でも行ってろ 新潟のトルコ村も良いぞ 入場料無料
116 17/10/01(日)11:09:40 No.456553846
そんな風景描写の資料集めや勉強するよりたくさんいろんな本読んだ方が早いし的確だよ