17/10/01(日)08:53:10 打ち切... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/01(日)08:53:10 No.456532331
打ち切りであっという間に終わった漫画だけど今でも記憶に強烈に残るものってあるよな あとアカテン教師梨本小鉄とか
1 17/10/01(日)08:54:26 No.456532520
地獄戦士魔王
2 17/10/01(日)08:55:19 No.456532671
私のカエル様
3 17/10/01(日)08:57:55 No.456533054
キルコさん好きよ 帰ってきたは真っ当に面白かったよ
4 17/10/01(日)08:58:43 No.456533224
すももとか
5 17/10/01(日)08:58:45 No.456533230
>地獄戦士魔王 なんでこんな記憶残ってるんだろう
6 17/10/01(日)09:00:41 No.456533507
密・リターンズ!
7 17/10/01(日)09:01:40 No.456533641
>打ち切りであっという間に終わった漫画だけど今でも記憶に強烈に残るものってあるよな >あとアカテン教師梨本小鉄とか 画像は俺も強烈に残ってる 核戦争でシェルターに避難した話だったよね
8 17/10/01(日)09:02:30 No.456533749
>キルコさん好きよ >帰ってきたは真っ当に面白かったよ 最初からあの路線なら…!とすごくもどかしい気分になった短期連載だった…
9 17/10/01(日)09:04:54 No.456534202
いまプラスでやってるスピナマラダが面白いのに打ち切りなんだなーってなる
10 17/10/01(日)09:05:43 No.456534303
くおん…とか
11 17/10/01(日)09:09:42 No.456535117
>>地獄戦士魔王 >なんでこんな記憶残ってるんだろう ネタ振りもそうだけどキャーとかオニキューとかとにかく記憶の襞に引っかかり易い漫画だったとは思ってる
12 17/10/01(日)09:14:38 No.456535975
ミリンダ・ファイトと大相撲刑事は単行本も買った 前者は魚拓取っとくか的な感覚で 後者はふつーに好きだった
13 17/10/01(日)09:16:43 No.456536411
つーか昔のジャンプは打ち切りのも十分面白い
14 17/10/01(日)09:17:12 No.456536497
>アカテン教師梨本小鉄 当時マサルさんの元ネタがあるって知らなかったな…
15 17/10/01(日)09:17:29 No.456536539
ドルヒラかなあ
16 17/10/01(日)09:18:32 No.456536725
逆になんでコレ即打ち切りにならないんだろう?ていう漫画も記憶に残る 天外君の華麗なる悩みとか誰ニーズなんだ?て思った
17 17/10/01(日)09:21:01 No.456537150
画-ROW
18 17/10/01(日)09:23:10 No.456537518
神撫手
19 17/10/01(日)09:23:52 No.456537634
>当時マサルさんの元ネタがあるって知らなかったな… あんた赤点だ…赤点教師だ!
20 17/10/01(日)09:23:59 No.456537654
ぼくんちの裏でAONがー!
21 17/10/01(日)09:24:24 No.456537718
画像のは水発見して風呂入ってシーンがエロかったの覚えてる
22 17/10/01(日)09:25:33 No.456537909
>アカテン教師梨本小鉄 復刻ジャンプに載ってたけどヤクでもキメてんのかと思った
23 17/10/01(日)09:25:36 No.456537915
画像のは打ち切りじゃなくて当初の構想のままじゃなかったか
24 17/10/01(日)09:26:36 No.456538089
スレ画はドラム缶風呂のシーンが…と言おうとしたらすでに書かれていた やはり記憶に残るのは同じ場所だな…
25 17/10/01(日)09:26:45 No.456538110
>天外君の華麗なる悩みとか誰ニーズなんだ?て思った いや…それすぐ打ち切りにならなかったっけか… フェロモンがどうのこうのいうやつでしょ
26 17/10/01(日)09:29:21 No.456538642
画ROWは覚えてる あと打ち切りですらない読み切りなのに異常に知名度の高いアウディ
27 17/10/01(日)09:29:35 No.456538681
スレ画像のは先生死んだところで終わらないと止め処がないと思う
28 17/10/01(日)09:30:48 No.456538867
マサトメ
29 17/10/01(日)09:31:10 No.456538944
>フェロモンがどうのこうのいうやつでしょ うn 両津みたいな見た目の番長がモテまくる ぬ~べ~の原作者(元エロ漫画家)が描いたやつ
30 17/10/01(日)09:31:28 No.456539016
>地獄戦士魔王 SFCでなんかのRPGのキャラデザしててそれで妙に記憶に残ってる
31 17/10/01(日)09:33:16 No.456539405
旧ザクを見るたびにメカバトラーギルファーの打ち切りに思いをはせる
32 17/10/01(日)09:33:39 No.456539487
マーダーライセンス牙の人こんなの描いてたんだ
33 17/10/01(日)09:34:37 No.456539665
メタルKもそうだけど巻来功士は爪痕残しすぎる…
34 17/10/01(日)09:34:37 No.456539666
草薙葵かなぁ 頭に酢を入れて殺す殺人の話が怖かったんだけど ガモウが酢入りだぜ~ってやってるの見て何かを察した
35 17/10/01(日)09:35:26 No.456539804
>マーダーライセンス牙の人こんなの描いてたんだ 平松違いじゃ~!
36 17/10/01(日)09:36:24 No.456540000
>天外君の華麗なる悩みとか誰ニーズなんだ?て思った 男ってのはなぁ…男って奴はなぁ…硬派だーっ!って当時クラスでめっちゃ流行ったよ…
37 17/10/01(日)09:36:53 No.456540082
メタルKはロボ娘属性植え付けて未だに抜け切れてないからなぁ
38 17/10/01(日)09:37:14 No.456540144
>マーダーライセンス牙の人こんなの描いてたんだ 今日はミスターレディーの話していいのか!?
39 17/10/01(日)09:37:31 No.456540211
ゴッドサイダー1年しかやってなかったのか…
40 17/10/01(日)09:37:45 No.456540255
河童レボリューション
41 17/10/01(日)09:37:59 No.456540300
メタルKは時代が早すぎた 今でも追い付いてないかもしれない
42 17/10/01(日)09:39:11 No.456540554
梨本小鉄ってジョジョと同期の一週前スタートだったんだな 復刻ジャンプ買ったら載ってて懐かしかった
43 17/10/01(日)09:39:37 No.456540633
THE EDGEは単行本買ってしまう程好きだった あめえ…不二家のペコちゃんが泣いて喜ぶぜ
44 17/10/01(日)09:39:53 No.456540681
作者による飛ぶ教室の説明読んでたら 影響を受けた作品とか元ネタの解説してるのに 漂流教室の名前だけは絶対に出さないあたりに大人の事情を感じる
45 17/10/01(日)09:40:10 No.456540736
悪魔神仏の名前はゴッドサイダーで覚えたな
46 17/10/01(日)09:40:30 No.456540795
ポセ学
47 17/10/01(日)09:40:43 No.456540842
>漂流教室の名前だけは絶対に出さないあたりに大人の事情を感じる どう見てもきれいな漂流教室だよね
48 17/10/01(日)09:41:05 No.456540905
プレッシンピストルいいよね
49 17/10/01(日)09:41:49 No.456541067
ハレルヤ打ち切りの時はなんで!?ってなった そして長い時を経て同じ作者でroku69bi打ち切りでなんで!?ってなった
50 17/10/01(日)09:42:09 No.456541123
新婚カップルさらって全裸にケモノの覆面かぶせて人間狩りだー!ってやってたのメタルKだっけ
51 17/10/01(日)09:42:44 No.456541216
ギルファーとパンクラボーイと地獄戦士魔王は古本屋で思わずセットのを速攻で買ってしまったな
52 17/10/01(日)09:42:46 No.456541225
>悪魔神仏の名前はゴッドサイダーで覚えたな いまだにベルゼブブといえば死の接吻だわ
53 17/10/01(日)09:43:09 No.456541284
>いまだにベルゼブブといえば死の接吻だわ べーるーぜーばーぶー!
54 17/10/01(日)09:44:24 No.456541506
フォーエバー神児くん好きよ…
55 17/10/01(日)09:45:54 No.456541764
黒岩先生大好きだったけど打ち切り王だったな まともに完結したのって前鬼くらい?
56 17/10/01(日)09:46:12 No.456541838
DIAMOND
57 17/10/01(日)09:47:09 No.456542001
ゾンビパウダー もろトライガンだけど俺にとってはこっちがファーストコンタクトだったし ロングコート着て右腕に鎧つけて武器は巨大なチェーンソー型の剣!とか こんなの思春期の学生にはクリティカルヒットですよ
58 17/10/01(日)09:47:28 No.456542054
海の子ゴンズイ
59 17/10/01(日)09:47:36 No.456542084
暗黒神話は一巻打ち切りなのに影響残しすぎだと思う
60 17/10/01(日)09:47:49 No.456542131
>海の子ゴンズイ 人魚脱がしてたのは覚えてる
61 17/10/01(日)09:47:53 No.456542141
サイレントナイト翔を見た時は車田先生の才能が尽きたと思った
62 17/10/01(日)09:48:27 No.456542259
スレ画のは今続き描いてるのね 世に出るか分からんけど
63 17/10/01(日)09:48:36 No.456542284
>海の子ゴンズイ 海人ゴンズイだよ! 海人と怪人をかけてるあたりからすでにおかしいよあの漫画
64 17/10/01(日)09:48:52 No.456542368
ら、ライフエラーズとか… ガンガンはマグガ騒動の時にいろいろ無茶やらかしてるよね…
65 17/10/01(日)09:49:06 No.456542430
>サイレントナイト翔を見た時は車田先生の才能が尽きたと思った リンかけ風魔の小次郎聖闘士星矢だけでも十分すぎるほど影響与えてるし
66 17/10/01(日)09:50:32 No.456542656
ファイアスノーの風