ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/01(日)02:32:31 No.456510433
色んな意味で愛され過ぎな機体
1 17/10/01(日)02:40:45 No.456511296
>色んな意味で愛され過ぎな機体 マキシブーストの00枠の刹那率
2 17/10/01(日)02:43:19 No.456511514
PGはやりすぎだ馬鹿!ってなるなった
3 17/10/01(日)02:47:29 No.456511883
おっちゃんには流石に叶わんだろうけどアストレアとかのバリエまで含めれば 下手するとその次くらいの数商品化されてるんじゃないだろうか
4 17/10/01(日)02:48:25 No.456511958
バンダイは海老ガンダムに甘過ぎる
5 17/10/01(日)02:48:28 No.456511963
どの商品にもいるのは確かだな トランザムとかアメイジングにダークマターもあるし
6 17/10/01(日)02:49:38 No.456512069
>PGはやりすぎだ馬鹿!ってなるなった 純粋に製品として出来良さそうなのに 更に1万5千円分の電飾ぶっ混んでくるバンダイには参るね…
7 17/10/01(日)02:52:40 No.456512322
出たばっかりの頃はビーダマンとか言われてたのに
8 17/10/01(日)02:52:45 No.456512329
トランザムとリペア三種とアストレア二種+αでめちゃくちゃバリエ期待できるのもデカいと思う
9 17/10/01(日)02:56:29 No.456512621
>出たばっかりの頃はビーダマンとか言われてたのに アニメ見る前は滅茶苦茶ダサいと思ったし 今でも作品好き補正が無かったら何だこのベーゴマはと思う でも00見たら好きになっちゃうんだよこれ
10 17/10/01(日)02:58:00 No.456512753
バリエ展開で言ったらアストレイほどじゃないだろう 赤が出たら青やら金のバリエーションまで出る
11 17/10/01(日)02:58:14 No.456512765
セカンドシーズンでいいところ持って行きすぎなんだよ!
12 17/10/01(日)03:01:49 No.456513056
アストレアみたいなプロトタイプとは言え直系前世代機入れちゃって換算するなら アストレイ系やストライク系並べた方がやばい数かな
13 17/10/01(日)03:04:50 No.456513264
劇中のアクションや演出がめっちゃ良かったから評価上がるしかないもんね
14 17/10/01(日)03:05:19 No.456513293
>セカンドシーズンでいいところ持って行きすぎなんだよ! 最後の最後で修繕された初期機体に乗り換えいいよね…
15 17/10/01(日)03:06:11 No.456513370
刹那機は超高価格路線だね
16 17/10/01(日)03:06:38 No.456513399
劇中で圧倒的に強かったのもある 疑似ドライヴない機体だとほとんどが文字通り手も足も出ないし
17 17/10/01(日)03:12:43 No.456513881
>赤が出たら青やら金のバリエーションまで出る メタルビルドは赤がめっちゃオプション充実してるけど青はフルウェポン以降音沙汰ない…
18 17/10/01(日)03:16:29 No.456514165
エクシア エクシア(トランザム) アヴァランチエクシア アヴァランチエクシアダッシュ エクシアリペア エクシアリペア2 アメイジングエクシア アメイジングエクシア(トランザム) ダークマター ダークマター(トランザム) アストレア アストレアTYPE-F だからそんなでもないかなバリエーション
19 17/10/01(日)03:17:35 No.456514260
>劇中で圧倒的に強かったのもある >疑似ドライヴない機体だとほとんどが文字通り手も足も出ないし 最初の頃はティエレンを豆腐みたいにスパスパ斬ったりしてたね ただその中でサーシェスとかグラハムみたいに技量で対抗できるパイロットが逆に際立ってた
20 17/10/01(日)03:19:39 No.456514412
マイスターも強いんだけど技量は各国のエースが上ってバランス良かったよね
21 17/10/01(日)03:19:53 No.456514435
>だからそんなでもないかなバリエーション 十分だよ!?
22 17/10/01(日)03:20:40 No.456514497
トランジェント…は全身くまなく新規だっけ?
23 17/10/01(日)03:22:07 No.456514606
アメイジングとダークマターのトランザムって商品でてなくね あとプラモじゃなくていいならリペア3もある
24 17/10/01(日)03:22:35 No.456514642
>十分だよ!? R3を忘れてた
25 17/10/01(日)03:22:36 No.456514645
思考と反射の融合はちょっと強すぎるから封印するね…
26 17/10/01(日)03:26:02 No.456514915
天使の名前ついてるのに天使の輪の意匠は使わなかったね00
27 17/10/01(日)03:28:21 No.456515093
>天使の名前ついてるのに天使の輪の意匠は使わなかったね00 ダブルオーのドライブから出るわっかはそれっぽい 後天使の名前着いてないOガンのGNフェザー
28 17/10/01(日)03:40:35 No.456515945
だってOには神の意志って意味があるからね 例えとしてジ・Oはザ神 GNフェザーなら神の羽根 ダブルオーはさらに神の意志を超えた存在
29 17/10/01(日)03:41:32 No.456516003
マジかよビッグオー罪深いな
30 17/10/01(日)03:42:32 No.456516069
二期はエクシアで始まりエクシアで終わったからな リペアすげえ好きティエレンのカメラアイで片目代用してるのとか
31 17/10/01(日)03:47:49 No.456516403
一応FGと1/100で出てるロールアウトカラーのことも忘れないであげてください
32 17/10/01(日)03:47:50 No.456516406
話逸れるけど傍観者とか言っといて自分の機体にそんな名前付けるんだシロッコ…
33 17/10/01(日)03:49:06 No.456516477
そんなんだからカミーユのブチ切れ特攻受けたんじゃん
34 17/10/01(日)03:50:21 No.456516550
>バンダイは海老ガンダムに甘過ぎる ユーザーがお金を出すから海老ガンダムが商品化されるわけで 甘いのはユーザー そしてユーザーは柳瀬に厳しい
35 17/10/01(日)03:51:27 No.456516624
ハルートMG出るならいくらでも甘やかしてやるよ…
36 17/10/01(日)03:53:33 No.456516747
柳瀬ロボはかっこいいのになんか愛嬌あるよね
37 17/10/01(日)03:54:21 No.456516800
ハルートサバーニャラファエルブレイヴGNX4MG決定してもプレバン限定になりそう そして同時に決戦装備とフルセイバー拡張を別売りして来そう 出ても全部買いそうてか買う
38 17/10/01(日)03:55:11 No.456516848
>ハルートMG出るならいくらでも甘やかしてやるよ… 再販キットの売れ行きがMG化を決定づけるから 再販がアナウンスされたら破産する気で予約していけ http://www.gundamer.com/01/g20_11_12_05_epyon.html 「以前に販売した1/100キットのエピオンの再販の売れ行きが良かった実績がある。今もニーズが高いということは、エピオンの新しいキットをお客様も望んでいるのではないか」という意見があり、ラインナップにエピオンが欲しいという声が上がったのです。
39 17/10/01(日)03:56:06 No.456516890
というか海老が立体監修に親切すぎる
40 17/10/01(日)03:56:26 No.456516914
アニメ見る前から特徴がはっきりしていて好きだったよ 今は作品とパイロットと相まってさらに好き
41 17/10/01(日)03:58:32 No.456517046
売れるから色々出るんだ そんでそれらも売れたからまた色々出るんだ エクシアに限った話じゃない
42 17/10/01(日)03:59:28 No.456517091
つまりエクシアやダブルオーがめっちゃ売れてるってことか
43 17/10/01(日)03:59:55 No.456517118
甘やかしの度が過ぎると実物大まで建つからな
44 17/10/01(日)04:00:59 No.456517180
第一印象は悪くないけどさっぱりし過ぎという感じだった 動くとまあ惚れざるを得ない
45 17/10/01(日)04:01:07 No.456517188
ユニコーンもめっちゃ売れてるってことだな まあ立像は候補がかなり限られていたこともあるし
46 17/10/01(日)04:03:26 No.456517318
まあ初代の次に建てるって言ったらストライクかユニコーンになるよね
47 17/10/01(日)04:03:49 No.456517337
ストライクはうーん…
48 17/10/01(日)04:07:02 No.456517506
今度出るMBエクシア欲しいけどプレバンで数量限定って買えないやつでは?
49 17/10/01(日)04:07:06 No.456517511
大河原によるとザクの実物大は肩のシールドが受ける風に問題があって実現しなかったらしいから ストライク建てるとなるとエールストライカー無しの素ストライクになってこれは…寂しい… そういう点ではエクシア問題なさそうだな
50 17/10/01(日)04:08:17 No.456517587
>今度出るMBエクシア欲しいけどプレバンで数量限定って買えないやつでは? PGエクシアのお陰で需要食い会うからわからん 俺は揺れてる
51 17/10/01(日)04:08:46 No.456517620
普通だったらPGエクシアって出せるよう設計されてたPGダブルオーのフレームを流用して出す所なのに 流用せずにフレームまで完全新規なのは本当に愛されてると言わざるを得ない
52 17/10/01(日)04:10:42 No.456517720
>普通だったらPGエクシアって出せるよう設計されてたPGダブルオーのフレームを流用して出す所なのに >流用せずにフレームまで完全新規なのは本当に愛されてると言わざるを得ない その間に海老川エクシアのプロポーション変わっていったもんな 放送時のエクシア画稿とアメイジングエクシアやMB用画稿でも大分違う
53 17/10/01(日)04:11:01 No.456517734
プラモ人生初PGになるかもしれないエクシア あんなん見せられたらMG一筋で作って来たのが揺らぐ
54 17/10/01(日)04:18:21 No.456518075
凄くかっこいいのは頭では理解できるんだけどいまいち嵌れなかった機体 デュナミスにはドハマリしたから俺射撃機のほうが好きなんだな
55 17/10/01(日)04:18:38 No.456518093
まぁPG00のフレームは色々と問題あって不評だったのもあるんだろう 10周年記念でPGトランザムライザーをプレバン限定でやっと出せたくらいバリエ出すのすら躊躇させる程だから
56 17/10/01(日)04:21:12 No.456518209
PGってストフリが羽に爆弾抱えてるのは聞いたけどOOも問題あったのか
57 17/10/01(日)04:25:42 No.456518402
ちょっと動かしたいところが硬すぎて動いてほしくないところがユルユルなだけだから大丈夫大丈夫
58 17/10/01(日)04:28:09 No.456518529
PG00は造形はいいんだけど中味がだめだめすぎる
59 17/10/01(日)04:28:32 No.456518548
>大河原によるとザクの実物大は肩のシールドが受ける風に問題があって実現しなかったらしいから >ストライク建てるとなるとエールストライカー無しの素ストライクになってこれは…寂しい… >そういう点ではエクシア問題なさそうだな 風考えると剣とか装備なしのエクシアになりそうだしそれはそれでこれじゃなくなりそう
60 17/10/01(日)04:29:18 No.456518577
ストライクのフレームはなぜかアストレイに使われてたけど余程出来がよかったんだろうか
61 17/10/01(日)04:31:27 No.456518679
ストライカー無しのストライクはおっちゃんそっくりで逆にありな気がする
62 17/10/01(日)04:32:21 No.456518705
>今度出るMBエクシア なんか新しいの出るの?
63 17/10/01(日)04:38:15 No.456518927
>ストライクのフレームはなぜかアストレイに使われてたけど余程出来がよかったんだろうか あれはPGストライクのインストに載せた設定を再現して出したんだよね そのせいでPGストライクより可動範囲が狭くなってるという もちろんPGストライクはPG上位に入るくらい出来も良いし フレームもめちゃくちゃよく動く良キットだからオススメ
64 17/10/01(日)04:47:18 No.456519265
BANDAIリニンサンの寵愛受けまくりだよね
65 17/10/01(日)04:49:45 No.456519352
>BANDAIリニンサンの寵愛受けまくりだよね スレ画ストライクアストレイあとUCは平成生まれのなかだと溺愛されてるな