虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/01(日)02:20:52 お疲れさん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/01(日)02:20:52 No.456509010

お疲れさん

1 17/10/01(日)02:21:59 No.456509153

マジか まぁそうか

2 17/10/01(日)02:22:36 No.456509237

この画像の最良の推測結果: 菅野 智之

3 17/10/01(日)02:24:11 No.456509444

もう身体が駄目だもんな…

4 17/10/01(日)02:26:01 No.456509666

杉内が未だに丁重に保護されてる理由が分からないぞ自分は

5 17/10/01(日)02:26:26 No.456509709

失敗FAでござったな

6 17/10/01(日)02:28:04 No.456509893

本塁打王引退するのか

7 17/10/01(日)02:29:37 No.456510087

杉内は重度の股関節痛だったから球団も長い目で見てる それに進退も自分で決めていいって特別扱いだし

8 17/10/01(日)02:30:48 No.456510240

ネットに無いと思ったら本紙か

9 17/10/01(日)02:31:07 No.456510277

年俸大幅カットを自分から持ち出したり世渡り上手いぞ杉内くんは 多分コーチルートに乗った

10 17/10/01(日)02:31:31 No.456510328

何かあったん?

11 17/10/01(日)02:32:28 No.456510429

>何かあったん? 今日の朝刊に引退って記事が出た

12 17/10/01(日)02:32:55 No.456510475

su2046005.jpg

13 17/10/01(日)02:35:02 No.456510706

まぁ西武晩年からしてこれ位持ったら十分なんじゃないかと

14 17/10/01(日)02:35:40 No.456510780

怪我がちな選手はやっぱ選手寿命伸びないねぇ…

15 17/10/01(日)02:37:20 No.456510952

昨日やめへんでー!って言ってたばかりじゃないか

16 17/10/01(日)02:39:11 No.456511143

「コンディションが上向く可能性が低い」って結構重症だな…

17 17/10/01(日)02:39:58 No.456511224

小笠原ですら引退後巨人残れなかったし外様FA組は扱い厳しそうね… どうするの村田くんは

18 17/10/01(日)02:40:17 No.456511255

村田君は出場機会もらえないだけだから…

19 17/10/01(日)02:40:24 No.456511265

足が武器の選手だからなあ

20 17/10/01(日)02:41:05 No.456511324

ありゃ引退か

21 17/10/01(日)02:41:30 No.456511363

>小笠原ですら引退後巨人残れなかったし外様FA組は扱い厳しそうね… >どうするの村田くんは 外様だからって問題じゃないと思う 結局は貢献度だし

22 17/10/01(日)02:41:52 No.456511391

小笠原は裏で中日行って指導者へな話が落合とついたから移籍でねえの

23 17/10/01(日)02:42:54 No.456511479

まあ仕方ない怪我塗れ過ぎたし 結局自前でセカンド埋めろって訳だ...

24 17/10/01(日)02:42:58 No.456511486

村田はハマから声かかればそっちにも行くし 巨人からも声はあるだろうな心配はない枠でね?

25 17/10/01(日)02:43:11 No.456511505

小笠原は引退勧告したけどまだやりたいって中日に引き取られていった流れだし 実質井端と交換した感じだし 基本功労者には手厚いとは思うが片岡は微妙なラインだな

26 17/10/01(日)02:43:20 No.456511516

FAじゃないけど井端とかはコーチになれてるしな

27 17/10/01(日)02:43:23 No.456511523

バレンティンなにしてるの・・・

28 17/10/01(日)02:43:50 No.456511577

>村田はハマから声かかればそっちにも行くし そうなると余計引退後が不安だなあ

29 17/10/01(日)02:44:17 No.456511617

村田は一応残れると思うけど待遇的には横浜の方が良いんだろうか 経営変わったから関係無さそうか

30 17/10/01(日)02:45:24 No.456511710

あ引退かぁ…やっぱりこの時期は続くなこういうの…

31 17/10/01(日)02:45:29 No.456511714

「コンディションが上向く可能性が低い」ってどんだけ身体ガタガタなの…

32 17/10/01(日)02:45:31 No.456511718

なんて言うか居ないと絶対困るんだけど アレな印象も有るから扱いに困るな村田 結局岡本が情けないのもあるけど

33 17/10/01(日)02:45:43 No.456511733

むしろ今の巨人は実績さえ立派なら外様には生え抜きよりよっぽど待遇いいよね

34 17/10/01(日)02:46:12 No.456511771

年齢的にも元の状態に戻るってのはキツいだろうしな

35 17/10/01(日)02:46:31 No.456511799

というか巨人にFAで来た組はあからさまな造反やなんかやらかしたでもない限りは 自分のとこでコーチさせるか他球団への移動含めてなにかしら就職斡旋されてるやつばっかでないか

36 17/10/01(日)02:46:34 No.456511802

そら結果残したら割りとガンガンコーチにする 監督だけはお硬い純血主義だが

37 17/10/01(日)02:47:00 No.456511834

>むしろ今の巨人は実績さえ立派なら外様には生え抜きよりよっぽど待遇いいよね 監督だけは時代錯誤のガッチガチっぷりだけどコーチは昔っから普通にゆるいからな

38 17/10/01(日)02:47:34 No.456511892

杉内はまだやるっつーけど実質半引退だよ コーチ兼リハビリ中って感じになってる そのままいずれコーチになって欲しいけど

39 17/10/01(日)02:48:01 No.456511924

スレッドを立てた人によって削除されました

40 17/10/01(日)02:48:57 No.456512005

スレッドを立てた人によって削除されました

41 17/10/01(日)02:49:19 No.456512036

スレッドを立てた人によって削除されました

42 17/10/01(日)02:49:20 No.456512039

今年は野手ガンガン取るだろうしどんぐらい首飛ぶのかは気になる

43 17/10/01(日)02:49:22 No.456512046

スキャンダルで一旦追い出した二岡が今コーチやってるしな

44 17/10/01(日)02:50:05 No.456512103

引退後面倒見が悪い球団とかもはや無くね?

45 17/10/01(日)02:50:11 No.456512119

ソースはアレだが小久保ヘッドコーチとか与太話もある

46 17/10/01(日)02:50:28 No.456512148

そういやこいつ巨人いたなってレベルの選手でも元居た球団での実績が立派ならコーチにして貰い易くて魅力的なのかもな巨人

47 17/10/01(日)02:50:53 No.456512185

>引退後面倒見が悪い球団とかもはや無くね? オリックスはロクなOBが居ない 何かと金で揉めてきたし

48 17/10/01(日)02:51:08 No.456512203

監督だけは生え抜きでコーチは別に外様経験ありでもいいというかむしろ勉強してきた奴とかも欲しい 引退後自前で囲える人数超えたら他球団で数年やってそっちのコーチやってこい放出もやる ってスタイル自体は巨人と広島はあんま変わんないよ

49 17/10/01(日)02:51:33 No.456512231

元巨人って肩書きで飯食える時代ではなくなったけどまあそれなりに快適だと思うよOBは

50 17/10/01(日)02:51:39 No.456512240

>オリックスはロクなOBが居ない 中日もOB会一度解散させないとやばそうな空気が今あるよね

51 17/10/01(日)02:52:19 No.456512289

自前だからって良いわけじゃないからな 今の打撃コーチ見ろ

52 17/10/01(日)02:52:57 No.456512343

オリックスはろくなコーチも来ないしなあ

53 17/10/01(日)02:53:14 No.456512366

書き込みをした人によって削除されました

54 17/10/01(日)02:53:33 No.456512397

引退後もこの球団に残ってもらうぞの人員枠が妙に少ないって意味だと 日ハム西武オリックス辺りが他より少なめになるんだろうか

55 17/10/01(日)02:53:42 No.456512413

のびのびと過ごしてらっしゃるOBのせいで現役選手の肩身が狭いっていう問題はあるがもうどうにもならん

56 17/10/01(日)02:54:20 No.456512458

地味に内海ってオリ入団断って巨人入りしてたんだね 誠意見せたしこれ将来は絶対監督候補でしょ

57 17/10/01(日)02:55:19 No.456512521

自分が打たれるのをリードのせいにする奴なぞ監督どころかコーチにもしたくねえな

58 17/10/01(日)02:55:56 No.456512565

>引退後面倒見が悪い球団とかもはや無くね? 10年前の巨人はヤバかったと思う FA組を古巣に返品し過ぎ

59 17/10/01(日)02:56:19 No.456512598

オリックスはフロントがすぐに監督休養させたりとかそういう姿見せたりそもそも弱かったりで コーチオファーしても断られるから悪循環にね…

60 17/10/01(日)02:57:34 No.456512719

金払いで揉めて出ていく選手多過ぎたよオリ あんまそういうトコで揉めないと思うけど西武もヤケに選手出て行きまくってるな ハムはまあそう言うスタンスだからな元から

61 17/10/01(日)02:57:37 No.456512725

内海は入団の経緯と実績からして幹部候補生は間違いないでしょ 実質抱き合わせだった同級生が巨人辞めた後なんかやらかしてたのだけが問題になるかもしんないけど

62 17/10/01(日)02:58:52 No.456512807

一軍じゃゴミカスだったのに2軍は2.57とかだっけ内海 コレも杉内と同じく半分コーチコースかな

63 17/10/01(日)02:58:52 No.456512808

パリーグはそういうの多くない?

64 17/10/01(日)02:59:09 No.456512842

>FA組を古巣に返品し過ぎ その辺に関しては相手球団もその後のコーチとか考えて受けた感じでないか まぁその辺なきゃそもそも貰わんだろうけど

65 17/10/01(日)03:00:07 No.456512917

楽天はまだ日が浅いし星野の爺様と仲良しーズが集うのはまあ分かる 懐かしい名前だわねえ与田剛

66 17/10/01(日)03:01:12 No.456512996

>引退後自前で囲える人数超えたら他球団で数年やってそっちのコーチやってこい放出もやる >ってスタイル自体は巨人と広島はあんま変わんないよ そのせいか地味に各球団に結構いるよね現役時代は広島在席経験有りなコーチ

67 17/10/01(日)03:01:27 No.456513022

巨人のコーチ職に関してはむしろ完全に現役時代の実績重視で生え抜きにはむしろ厳しい

68 17/10/01(日)03:02:44 No.456513123

大体引退試合するよコーチ打診も考えるよって言っても まだやれるからって出てったのまで扱い悪いって言われたら流石にどうしようもないじゃん

69 17/10/01(日)03:04:47 No.456513261

09年WBC組もどんどんコーチになってく時代なんだなとせつなくはなる

70 17/10/01(日)03:05:37 No.456513314

大西も選手としては1年だけだったのにもう何年もコーチとしている

71 17/10/01(日)03:07:01 No.456513427

自分が学生時代にルーキーだった選手が引退しはじめて焦る

72 17/10/01(日)03:07:19 No.456513442

選手として優秀なのとコーチとして優秀なのと監督として優秀なのはまた違う適正だしな

73 17/10/01(日)03:07:36 No.456513475

ハムは糞みたいな扱いで追い出されていくけどみんなコーチや解説で戻ってくるからな…

74 17/10/01(日)03:07:58 No.456513500

陽もこんな感じて引退しそう 巨人はFAで怪我持ち取りすぎよ

75 17/10/01(日)03:09:09 No.456513600

片岡は新世代のスピードスターで中島は若きプリンスで銀仁朗は将来有望な若い捕手って記憶が抜けないんだ

76 17/10/01(日)03:09:24 No.456513627

育成入団に劣等感抱いてる山口鉄も引退後変に揉めそう 一応生え抜きだけどどういう立場に置けばいいのか

77 17/10/01(日)03:10:25 No.456513711

>生え抜きにはむしろ厳しい 村田…

78 17/10/01(日)03:10:32 No.456513720

山口鉄は実績だけで頭三つぐらい飛び抜けてるからコーチか解説への道はできてるかと

79 17/10/01(日)03:16:46 No.456514199

生え抜きだと阿部内海山口鉄亀井長野坂本辺りはとりあえずなんらかの就職斡旋はあるだろう 脇谷辺りが裏方に回すか西武にコーチでいる?と一回聞いてみるポジションっぽそう

80 17/10/01(日)03:18:10 No.456514312

お疲れ様でした 高橋尚とか鈴木みたいなクソ解説みたいにはならないでくれよ

81 17/10/01(日)03:20:54 No.456514527

日本シリーズの走塁は忘れんよ

82 17/10/01(日)03:23:42 No.456514734

西武晩年はケガでファームばっかりだったしまだ第二にいるような気がする

83 17/10/01(日)03:24:46 No.456514819

片岡中島が坂本とプロ野球aiの人気投票で熾烈な争いとかしてた時期もありました

84 17/10/01(日)03:27:13 No.456515001

片岡はなんていうか賞味期限短かったなあって感じる

85 17/10/01(日)03:34:39 No.456515553

結局スペのまんま選手生活終わったな 西武時代晩年もそれで浅村とか金子の台頭に飲み込まれつつあったし

86 17/10/01(日)03:51:31 No.456516630

34か…

87 17/10/01(日)03:53:26 No.456516743

思ったより若かった

88 17/10/01(日)03:54:17 No.456516796

西武で終わってりゃお疲れだがなぁ

89 17/10/01(日)03:55:54 No.456516882

年下が一軍のセカンドやってるならともかくマギーがセカンドやってるのは心折れるかもしれんな

90 17/10/01(日)03:57:57 No.456517017

そう考えると原監督から高橋に移っても安定して起用される寺内の信頼感スゴイな

↑Top