虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/01(日)00:51:25 No.456487051

    >続編を20年ぐらい待ってる気がする

    1 17/10/01(日)00:53:31 No.456487606

    続編よりリメイクかな…

    2 17/10/01(日)00:54:35 No.456487931

    綺麗に終わってるから続編はいいかな…

    3 17/10/01(日)00:56:17 No.456488377

    本当に根強いファンが多い

    4 17/10/01(日)00:58:31 No.456489033

    ウエダハジメのようでウエダハジメじゃない少しウエダハジメ

    5 17/10/01(日)00:59:01 No.456489145

    世界めっちゃ広がったから舞台はある ただ作品の根幹はもう決着してるからな

    6 17/10/01(日)01:07:01 No.456491389

    リメイクといってもどこをどう弄るんだろう?

    7 17/10/01(日)01:18:32 No.456494580

    >リメイクといってもどこをどう弄るんだろう? ダンジョンとか 戦闘バランスとか ダンジョンとか よく分からない好感度イベントの人選とか ダンジョンとか トリステの謎の声の正体とか

    8 17/10/01(日)01:20:05 No.456495017

    そこまで色々嫌なら別ゲーやってなさいよ…

    9 17/10/01(日)01:20:44 No.456495198

    姫様KAWAIIが全てなRPG

    10 17/10/01(日)01:28:15 No.456497029

    >そこまで色々嫌なら別ゲーやってなさいよ… すごい好きだけど勧めると大体ダンジョン(というかカメラワークとエンカウント)で躓くから惜しいなって思ってるだけよ お話とか音楽とかめっちゃよく出来てると思うんだけどなぁ

    11 17/10/01(日)01:31:47 No.456497971

    今度勇者ああああで紹介されるから楽しみ

    12 17/10/01(日)01:34:23 No.456498687

    全キャラ濃くていいよね… って思ったけど後半仲間になる魔王3人はそうでもなかった

    13 17/10/01(日)01:36:01 No.456499193

    濃いっちゃ濃いよ 戦闘では出番ないだけで

    14 17/10/01(日)01:37:59 No.456499801

    アイドル魔王は加入イベントまでの流れだけで十分濃いじゃん 幻影魔王はステータス傾向が濃いじゃん 牛魔王はなんかもうめちゃくちゃじゃん

    15 17/10/01(日)01:40:36 No.456500564

    幻影魔王は加入後もう少しイベントがあればよかった…貴重なツッコミ役だし

    16 17/10/01(日)01:41:01 No.456500675

    道中の会話が面白すぎる あとシリアスになった時のキスリング先生が頼もしすぎる

    17 17/10/01(日)01:41:43 No.456500911

    RPGとしては不満がめだつけどそれ以外がめっちゃ魅力的だからな…

    18 17/10/01(日)01:41:49 No.456500944

    話大分忘れちゃったからもう一回プレイしてみるかなあ

    19 17/10/01(日)01:42:56 No.456501239

    カメラのせいでゲロ吐きそうになりながらも進める気持ちになれるのはすごかった

    20 17/10/01(日)01:43:14 No.456501300

    好感度イベント全部やってくれてる動画がありがたかった…自分でやるのはムリだわ

    21 17/10/01(日)01:44:05 No.456501522

    幼馴染の切れ味がすごい…

    22 17/10/01(日)01:44:53 No.456501771

    今思うと時期的にアイドルキャラはだいぶ新鮮だったな

    23 17/10/01(日)01:45:13 No.456501913

    ゲームとしてはどうかと思うけどキャラクターはみんな愛しやすい奴らだよね

    24 17/10/01(日)01:45:24 No.456501960

    主人公の家の前のお墓に書いてあった言葉の意味が気になる ご先祖様が図書館関係者だったんだろうか

    25 17/10/01(日)01:46:18 No.456502238

    >今思うと時期的にアイドルキャラはだいぶ新鮮だったな 確か俺は萌え萌え~をこのゲームで初めて知った

    26 17/10/01(日)01:46:50 No.456502396

    >今思うと時期的にアイドルキャラはだいぶ新鮮だったな このゲームで初めて萌えという単語を聞いたよ

    27 17/10/01(日)01:47:02 No.456502442

    基本的にキスリング博士は頼れる枠だよ ちょっとおかしいけど

    28 17/10/01(日)01:47:48 No.456502642

    世界の真実を知った後に自宅付近にある墓調べたら 誰かの墓として反応せよ みたいなのが出て怖かった

    29 17/10/01(日)01:48:00 No.456502682

    たしか初登場時のキスリング先生の言ってることが結構確信ついてるんだよね