17/09/26(火)23:54:46 西洋の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/26(火)23:54:46 No.455614825
西洋のドラゴン食べてる漫画はけっこう見るけど 東洋の龍食べてる漫画ってあんまり無いよね
1 17/09/26(火)23:55:46 No.455615105
罰当たりすぎる
2 17/09/26(火)23:56:23 No.455615243
ハメられた…!
3 17/09/26(火)23:57:40 No.455615558
仮にも神様だし倒されるべき存在でもないからな….
4 17/09/26(火)23:58:23 No.455615746
あんまりおいしそうなみためではない
5 17/09/27(水)00:01:04 No.455616378
人間如きに捕まるなんてどんくさい龍だな
6 17/09/27(水)00:02:34 No.455616717
>人間如きに捕まるなんてどんくさい龍だな おじさんが英雄なのかもしれない
7 17/09/27(水)00:03:42 No.455616991
>人間如きに捕まるなんてどんくさい龍だな こういうのは騙して悪いがが定番だろ
8 17/09/27(水)00:05:38 No.455617511
>人間如きに捕まるなんてどんくさい龍だな なんで熱いお酒が用意してあるかってことだよ
9 17/09/27(水)00:05:44 No.455617535
酒飲ませて寝込みを襲うだけの簡単なお仕事だし…
10 17/09/27(水)00:05:50 No.455617566
東洋龍にも階級みたいのがあって指が五本のやつは超すげー神様 4本は土地神くらい3本は妖怪や野生動物と大差ないみたいな設定があった気がする
11 17/09/27(水)00:06:57 No.455617846
長生きしてる蛇だからな要は
12 17/09/27(水)00:08:22 No.455618205
>東洋龍にも階級みたいのがあって指が五本のやつは超すげー神様 >4本は土地神くらい3本は妖怪や野生動物と大差ないみたいな設定があった気がする 指五本は中華皇帝にしか許されないとかだったはず
13 17/09/27(水)00:09:18 No.455618434
スレイヤーズNEXTでドラゴンステーキ食う話があって 幻のドラゴン料理を求めてリナ一行が冒険してたけど 今思うとあれってMight and Magic のパロティだったんだな…
14 17/09/27(水)00:09:56 No.455618604
こんだけ知性を感じさせる目をした生き物はさすがに食べられない
15 17/09/27(水)00:10:08 No.455618656
スレ画の作者はめちゃくちゃ龍が好きなんだろうけどなんでいつも食欲に向かうんだろう
16 17/09/27(水)00:15:12 No.455620021
>こんだけ知性を感じさせる目をした生き物はさすがに食べられない イルカ食べてるし同じだよ
17 17/09/27(水)00:17:12 No.455620526
イルカはまだケダモノだよ シャチまで行くとちょっと知性が…
18 17/09/27(水)00:18:50 No.455620894
魚ならともかく牛とか豚でも切り分けてるところを生で見たことないしなあ
19 17/09/27(水)00:18:53 No.455620910
>>東洋龍にも階級みたいのがあって指が五本のやつは超すげー神様 >>4本は土地神くらい3本は妖怪や野生動物と大差ないみたいな設定があった気がする >指五本は中華皇帝にしか許されないとかだったはず だから朝鮮半島には四本が伝わり そこから日本には三本が伝わった
20 17/09/27(水)00:26:45 No.455622732
イルカなんて食べたことないよお!
21 17/09/27(水)00:31:46 No.455623830
中国王朝の龍の指の本数と金色へのこだわりはちょっと常軌を逸してるから 普通に勝手に5本指の龍の像作ったり金色使ったら一族郎党皆殺し
22 17/09/27(水)00:32:18 No.455623973
そういえばこの頃からドラゴン食う漫画描いてたんだなこの人…
23 17/09/27(水)00:35:35 No.455624708
静岡じゃスーパーにイルカ肉やクジラ肉が並ぶんだぜーと聴いていたのに 引っ越して数年暮らしてたのについぞイルカ肉もクジラ肉も見なかった… 静岡市だからダメだったのかな…清水港とかのある辺り限定なのかな… 給食で食べてた世代からはクジラは不味いクジラは不味い聴くけど実際どうなのか気になってたのに… 戦時中世代に麦飯は不味い!って言われても俺麦飯好きだから記憶と切り離せば味は悪くないんじゃないかなって…
24 17/09/27(水)00:37:19 No.455625194
この人のセンスにたまにぞわっとする 記号食べるやつとか
25 17/09/27(水)00:37:34 No.455625255
ネットとかで買い求めれば鯨肉食えるけど 昔の人が言う歯が立たぬほど硬くて不味い鯨肉は今はそうそう食べられない
26 17/09/27(水)00:38:02 No.455625374
>この人のセンスにたまにぞわっとする >記号食べるやつとか 加熱しても全然見た目変わんないのが気になるんだよな記号
27 17/09/27(水)00:38:22 No.455625459
昔めっちゃ食った覚えがあるのだが今はとんと見ねえなくじらのたれ
28 17/09/27(水)00:38:35 No.455625522
牛も角生えてて大きくて穏やかな知性ある瞳をしてるんですよ でも美味いから食べますね
29 17/09/27(水)00:39:06 No.455625642
クジラ肉は陸に上がって爆発してるイメージしかない…
30 17/09/27(水)00:41:19 No.455626174
昔の捕鯨船は肉の保存のために塩漬けにして沢山持って帰るために圧縮しまくったからもの凄くかたい 今は保存技術の発達と捕る量が少ないから肉が柔らかい
31 17/09/27(水)00:44:07 No.455626897
イルカっえ食べれるの!?
32 17/09/27(水)00:44:47 No.455627042
>ネットとかで買い求めれば鯨肉食えるけど >昔の人が言う歯が立たぬほど硬くて不味い鯨肉は今はそうそう食べられない 軍隊の人間すら捨てる麦飯とか一度見て見たい
33 17/09/27(水)00:45:38 No.455627278
>イルカっえ食べれるの!? 何言ってんだ
34 17/09/27(水)00:45:39 No.455627289
>この人のセンスにたまにぞわっとする >記号食べるやつとか アレは伝染るんです。の丸焼きのほうがうまそうだった
35 17/09/27(水)00:45:41 No.455627303
だってイルカはクジラだからな…
36 17/09/27(水)00:46:05 No.455627393
>イルカっえ食べれるの!? イルカとクジラの違いってサイズだからな
37 17/09/27(水)00:46:16 No.455627435
塩漬けと言えば丼飯2、3倍は食えそうなしょっぱい塩鮭食いたいなあ 最近の塩鮭そんなにしょっぱくないよね
38 17/09/27(水)00:46:32 No.455627495
和歌山が問題になったのって何年前だっけ もう知らないやつもいるのか
39 17/09/27(水)00:47:23 No.455627699
血のせいかちょっとレバーじみた食感なのが苦手
40 17/09/27(水)00:47:41 No.455627791
>東洋龍にも階級みたいのがあって指が五本のやつは超すげー神様 5本指の龍は皇族専用 4本指の龍は属国専用 3本指の龍は民間ならびに輸出用 半島までは4本指が許されてて日本へは3本指しか流れてこなかった
41 17/09/27(水)00:49:39 No.455628294
これの落ちは定番だけど良かった…
42 17/09/27(水)00:49:58 No.455628373
>静岡じゃスーパーにイルカ肉やクジラ肉が並ぶんだぜーと聴いていたのに >引っ越して数年暮らしてたのについぞイルカ肉もクジラ肉も見なかった… >静岡市だからダメだったのかな…清水港とかのある辺り限定なのかな… 静岡でも伊豆の極一部のみとか地域限定だぞあれ よく知らない奴が言いふらしているだけでどこでもいつでも手に入るような食材じゃない
43 17/09/27(水)00:50:07 No.455628404
まんが日本昔ばなしの龍は何本付いてたっけな…
44 17/09/27(水)00:51:37 No.455628801
ああ、これ食うとやっぱ天罰あるんだ
45 17/09/27(水)00:51:55 No.455628854
スレ画ぐらいだともはや食習慣だから怖さは無い気も
46 17/09/27(水)00:52:04 No.455628890
この話でも龍食はこの地域の風習みたいな感じだったしまさしくイルカとかがモチーフなんだろうな
47 17/09/27(水)00:52:23 No.455628937
ワニはちょっとゴムっぽい鶏肉って感じだったがあれと似てるのかなドラゴン肉
48 17/09/27(水)00:53:11 No.455629089
>ああ、これ食うとやっぱ天罰あるんだ 肝臓の生食はな…