虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/26(火)22:48:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/26(火)22:48:18 No.455599167

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/26(火)22:49:28 No.455599442

懐かしいな個人サイト

2 17/09/26(火)22:49:38 No.455599474

めっちゃいい人過ぎる…

3 17/09/26(火)22:56:39 No.455601215

分かる…けどタグ検索結果にズラっと同じ人の絵が並ぶのはちょっと怖い

4 17/09/26(火)22:57:39 No.455601445

いい話だ…

5 17/09/26(火)22:58:51 No.455601731

でもこれやってあまりにも上手いと「もうあの人だけでいいんじゃないか」状態になってしまう キャプキチのように

6 17/09/26(火)23:02:02 No.455602441

サーファーズパラダイス登録しないと

7 17/09/26(火)23:02:47 No.455602629

まるで新たにキャプテンにハマる若者が居るかのようなことを

8 17/09/26(火)23:06:32 No.455603470

>でもこれやってあまりにも上手いと「もうあの人だけでいいんじゃないか」状態になってしまう 雑照かな

9 17/09/26(火)23:07:55 No.455603788

キャプキチさんはインターネットというものにパソコンを繋げば世界中にたくさんあるキャプテンのエロ画像を見れるのか!? って気持ちだけで全くパソコン触ったことない状態から勉強してネットに繋いで 一枚もキャプテンの画像を見つけられなかったから次の日ペンタブ買いに行ったんだよね…

10 17/09/26(火)23:08:51 No.455603994

すごい行動力だ……

11 17/09/26(火)23:10:04 No.455604288

アプリ時代のけもフレおじさんがこんなかんじ

12 17/09/26(火)23:10:07 No.455604295

ガチでキャプテンに出会って救われたとか言ってるからな・・・

13 17/09/26(火)23:11:03 No.455604503

>キャプキチさんはインターネットというものにパソコンを繋げば世界中にたくさんあるキャプテンのエロ画像を見れるのか!? >って気持ちだけで全くパソコン触ったことない状態から勉強してネットに繋いで >一枚もキャプテンの画像を見つけられなかったから次の日ペンタブ買いに行ったんだよね… 動機も行動力も情熱もすごいな… そりゃあキャプテンの長髪色白絵なんて描かれたら戦争が起きるわけだ

14 17/09/26(火)23:11:06 No.455604513

バイタリティ溢れ過ぎる…

15 17/09/26(火)23:11:24 No.455604583

>でもこれやってあまりにも上手いと「もうあの人だけでいいんじゃないか」状態になってしまう これを言うと当人は「いいわけねえだろ描いてくれよ!!1」って悲痛な叫びをあげる

16 17/09/26(火)23:12:22 No.455604835

たしかなにかのきっかけで意識不明になって物理的にマジヤバイときにキャプテンを思い続けて現実に帰還で来たとかそんなエピソードだったはず

17 17/09/26(火)23:12:47 No.455604926

でもキャプキチさんの情熱に中てられて時々キャプテンの絵を描く人も出てきてるし 継続ってすごい

18 17/09/26(火)23:13:07 No.455604990

でもキャプテンはな…

19 17/09/26(火)23:13:20 No.455605041

>でもキャプキチさんの情熱に中てられて時々キャプテンの絵を描く人も出てきてるし >継続ってすごい 文字通り中てられただけだからまったく続いてないのが問題だ

20 17/09/26(火)23:13:25 No.455605065

昔のテイルズ系のイラスト掲示板のログをサルベージすると拙い絵のキャプキチさんのキャプテンが見れるらしいな 当時はほぼネットシェア率100%

21 17/09/26(火)23:14:39 No.455605349

作品をプレイしても本当に添え物だからなキャプテン…

22 17/09/26(火)23:14:59 No.455605433

俺は個人サイト時代のほうが好きでした 今のが便利だけどね

23 17/09/26(火)23:15:28 No.455605550

じゃあ白状するけど実は俺キャプテンって何の漫画のキャラなのか知らないんだ… 何のキャプテンなのかもなんでキャプテンって呼ばれてるのかも…

24 17/09/26(火)23:16:05 No.455605689

>じゃあ白状するけど実は俺キャプテンって何の漫画のキャラなのか知らないんだ… >何のキャプテンなのかもなんでキャプテンって呼ばれてるのかも… 野球漫画だよ

25 17/09/26(火)23:16:06 No.455605693

好きになったから以外の理由はないんだろうけど本当になんでキャプテンだったんだろう…

26 17/09/26(火)23:16:24 No.455605760

そんなキャプテンのコラ祭りやるとか「」は血も涙もないな!

27 17/09/26(火)23:16:35 No.455605805

>じゃあ白状するけど実は俺キャプテンって何の漫画のキャラなのか知らないんだ… >何のキャプテンなのかもなんでキャプテンって呼ばれてるのかも… ゲームだよ! PSのテイルズオブエターニアに出てくる仲間の一人 海賊船のキャプテンだからキャプテン

28 17/09/26(火)23:17:51 No.455606092

ゲーム系は割と何故このキャラにここまで…?って人率高い気はする

29 17/09/26(火)23:19:03 No.455606351

渋だと個人の汚染が酷すぎてまともに機能してないタグがちょくちょくある ゴジラとか

30 17/09/26(火)23:19:54 Fj3sMM3s No.455606513

カウンターのキリ番取った人にお礼絵描いてあげたいし・・・

31 17/09/26(火)23:20:24 No.455606628

>>何のキャプテンなのかもなんでキャプテンって呼ばれてるのかも… >野球漫画だよ 骨折して指が曲がっても訓練でなんとか投げられるようになる凄い男だよ

32 17/09/26(火)23:22:27 No.455607020

テイルズで海賊少女がもう一人いるのがまたひどい

33 17/09/26(火)23:23:21 No.455607194

>俺は個人サイト時代のほうが好きでした >今のが便利だけどね 作品以外のコンテンツというか日記とか100の質問とか感想とか読むの好きだったよ

34 17/09/26(火)23:26:02 No.455607755

サイトのデザインも人によって違うのもおもしろい

35 17/09/26(火)23:26:58 No.455607963

>俺は個人サイト時代のほうが好きでした >今のが便利だけどね 俺もだよ でも保存性なら個人サイトで404とかになるよりpixivがある限りは延々残ってくれた方がいいなと思うようになってきた

36 17/09/26(火)23:27:08 No.455608010

当時のサイト結構サーバ会社ごと逝っててもったいない…

37 17/09/26(火)23:29:39 No.455608538

>渋だと個人の汚染が酷すぎてまともに機能してないタグがちょくちょくある >ベルダンディーとか

38 17/09/26(火)23:31:19 No.455608904

スターオーシャンのエロSSがまとめられたサイトがサーバー会社が死んだから死んだ

39 17/09/26(火)23:32:45 No.455609223

作者の心持ちひとつで消える可能性があるのは変わらないけど 不意の消失の危険性としては今の方がリスクは低いな…

40 17/09/26(火)23:32:48 No.455609241

サーチエンジンやリンクの登録数が減っていく悲しさ

41 17/09/26(火)23:34:39 No.455609667

渋の絵も気分で消す人とかいるからグッときた絵は即保存した方がいいと学んだ 今の時代は通信速度速いし

42 17/09/26(火)23:37:07 No.455610266

ホームページは人によってレイアウトが全然違うのも面白かった この人すごいマメな性格だなーとかそんなのが伝わってくるのが

43 17/09/26(火)23:38:11 No.455610511

TRPGのダブルクロスのファンアートもすごい汚染状態だ… 情熱は凄まじいものがあるんだけど

44 17/09/26(火)23:39:46 No.455610889

>>渋だと個人の汚染が酷すぎてまともに機能してないタグがちょくちょくある >>ベルダンディーとか プリキュアもなかなか酷いぞ

45 17/09/26(火)23:43:29 No.455611787

当時なぜか画像を保存するって概念がなくてある日突然そうか、気に入った画像は保存しとけばいいんだ!って思いついて翌日お気に入りのサイトに行ったら閉鎖してたな…

↑Top