虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/26(火)21:00:10 2期の制... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/26(火)21:00:10 No.455571994

2期の制作会社がアクション向きじゃないとこだけどどうなるんだろう

1 17/09/26(火)21:01:42 No.455572345

わからん…

2 17/09/26(火)21:02:40 No.455572568

作画監督は同じ見たい どうなるのかちょっとワクワクする

3 17/09/26(火)21:03:04 FWc96./I No.455572657

書き込みをした人によって削除されました

4 17/09/26(火)21:03:55 No.455572869

PV見るまで分からん 前みたいに人脈で集めてくるかもしれん

5 17/09/26(火)21:04:01 No.455572890

マッドハウスからJCに変わる

6 17/09/26(火)21:04:06 No.455572916

JCでガチアクションは確かに見ない気がするなぁ

7 17/09/26(火)21:04:06 No.455572917

JCだからJCって感じのアニメになるんじゃねぇかな

8 17/09/26(火)21:04:14 No.455572956

なんで会社変わるん?

9 17/09/26(火)21:04:41 No.455573075

マッドはさくらちゃんで忙しいから…

10 17/09/26(火)21:04:46 No.455573092

えーなんでマッドハウスじゃなくなるんだよ

11 17/09/26(火)21:05:00 No.455573137

そういうこともあるのか みなみけか

12 17/09/26(火)21:05:36 No.455573286

禁書みたいな作画になるのか

13 17/09/26(火)21:05:58 No.455573382

個人的にけもフレよりこっちのが不安

14 17/09/26(火)21:06:11 No.455573429

ボロス戦以降はサイタマが活躍するシーン激減したのが気に入らなかったので断ったと一部で噂されている

15 17/09/26(火)21:06:52 No.455573609

来期だと鬼灯が制作会社変わるけどOAD見る限り言われなきゃ気付かんレベルだったなぁ

16 17/09/26(火)21:06:56 No.455573625

一発ネタな感があったのに2期やるような程だったのか

17 17/09/26(火)21:07:32 No.455573785

>ボロス戦以降はサイタマが活躍するシーン激減したのが気に入らなかったので断ったと一部で噂されている 一部って?

18 17/09/26(火)21:08:00 No.455573897

アニメ見たさに漫画見るの我慢してるのに…

19 17/09/26(火)21:08:38 No.455574054

>一部って? ああ!

20 17/09/26(火)21:09:01 No.455574152

田中宏紀回とかあるかもよ ないかもよ

21 17/09/26(火)21:10:12 No.455574455

ガロウ編はテンポ悪いしヒーロー側が一方的に負ける話が9割だしで アクションの善し悪し以前にストーリーがな…

22 17/09/26(火)21:11:22 No.455574756

だから村田版ちゃんとある程度ヒーロー活躍する話にしてるじゃないか

23 17/09/26(火)21:12:02 No.455574931

>禁書みたいな作画になるのか ジェノスが学園都市のロボみたいにCGになったりして

24 17/09/26(火)21:12:49 No.455575153

>ヒーロー側が一方的に負ける話が9割だしで 村田版を読んでから語っては?

25 17/09/26(火)21:13:12 No.455575263

ボンズレベルになるとは思えん

26 17/09/26(火)21:13:15 No.455575284

>だから村田版ちゃんとある程度ヒーロー活躍する話にしてるじゃないか ガロウに勝てたのってハゲを除けば番犬マンだけじゃなかったっけ

27 17/09/26(火)21:13:44 No.455575420

サイタマの気合入れた時の演技がついにアニメーションに追いつくのか…

28 17/09/26(火)21:14:09 No.455575532

>ガロウに勝てたのってハゲを除けば番犬マンだけじゃなかったっけ いやだからガロウ以外と戦い増えてんじゃん

29 17/09/26(火)21:14:10 No.455575541

ガロウ編も街が壊れるくらい大規模な作画描かないといけないのに

30 17/09/26(火)21:15:26 No.455575871

一期の会社も予算は平凡な額だったのにスタッフの士気が異常に高くて出資者が困惑する出来になったんじゃないっけ

31 17/09/26(火)21:15:58 No.455576007

言うてどうせこっからガロウ無双でしょ

32 17/09/26(火)21:16:15 No.455576090

>そういうこともあるのか >みなみけか みなみけって同じ作品を同時に違う会社に作らせたら後でやった方が失敗したって作品だろ あれと同じ例なんてまず無いぞ

33 17/09/26(火)21:16:52 No.455576260

ガロウ編はかなり削らないと長すぎる

34 17/09/26(火)21:16:56 No.455576284

2期やるにしてもどこまでやって終わるのか…ガロウ編正直長過ぎる気がするし

35 17/09/26(火)21:17:08 No.455576325

>ガロウ編はテンポ悪いしヒーロー側が一方的に負ける話が9割だしで >アクションの善し悪し以前にストーリーがな… 最終的にはS級の大半も負けるしな つか二部の主役って実質ガロウだな

36 17/09/26(火)21:17:19 No.455576371

何人か同じこと言ってたけど 多分ゴウケツ編でまとまると思うよ

37 17/09/26(火)21:17:35 No.455576427

ぶっちゃけこっちよりモブサイコの二期のほうはやくしてくだち

38 17/09/26(火)21:17:58 No.455576534

1期も実際に始まるまでずっとあのシーンがこのシーンが不安だなんだって言われてたし2期も見てみないと分からん

39 17/09/26(火)21:18:20 No.455576617

ガロウ編のオチは正直好きじゃない

40 17/09/26(火)21:19:01 No.455576800

ジェノス組み手あたりは進撃の作画が手あいたからちょうど参加してくれたっていってたし 幸運にも恵まれた感じだから奇跡が起きないときつい

41 17/09/26(火)21:19:24 No.455576913

Y.Aoiのタツマキとハゲがイチャイチャしてるとこ見たい…

42 17/09/26(火)21:19:35 No.455576950

正直1期発表当時原作レイプされるだのなんだのここも騒いでたし始まるまでは杞憂だと思う

43 17/09/26(火)21:19:57 No.455577020

>つか二部の主役って実質ガロウだな 個人的にはガロウの言ってる事ぜんぜん判らなくて共感もできなかったけど 「」にはウケてたから案外人気出るのかな

44 17/09/26(火)21:20:17 No.455577103

2期範囲どこまでかによって絶望度合いが違う

45 17/09/26(火)21:20:24 No.455577132

ゴウケツってことはスネックとイナズマックスのカッコイイシーン見れるのか

46 17/09/26(火)21:20:47 No.455577214

>多分ゴウケツ編でまとまると思うよ 大会もほとんど知らない奴同士の戦いだしハゲはチャランコだしでいまいち爽快感が無い…

47 17/09/26(火)21:20:53 No.455577235

>ジェノス組み手あたりは進撃の作画が手あいたからちょうど参加してくれたっていってたし >幸運にも恵まれた感じだから奇跡が起きないときつい あれ作画兵団の仕事だったのかあ 流石だな

48 17/09/26(火)21:21:08 No.455577293

ウィッチクラフトワークスは結構動いてたから心配ないと思う

49 17/09/26(火)21:21:33 No.455577383

モブサイコ二期まだかな…

50 17/09/26(火)21:21:33 No.455577384

やる気出してくれよな~

51 17/09/26(火)21:21:42 No.455577426

>>多分ゴウケツ編でまとまると思うよ >大会もほとんど知らない奴同士の戦いだしハゲはチャランコだしでいまいち爽快感が無い… アニメオリジナルでサイタマ対ゴウケツ戦が映像化

52 17/09/26(火)21:22:34 No.455577651

フブキようやくメインで見れるけど前半ちょっと出たら終わりだよね多分

53 17/09/26(火)21:22:58 No.455577740

自信があるのかな

54 17/09/26(火)21:23:01 No.455577748

金の卵なんだから変なアニオリルートには行かないだろうし かと言ってガロウ編終わるまで尺取れないし ゴウケツまでがちょうどいい感じ

55 17/09/26(火)21:24:26 No.455578097

アニメの制作会社って一度手掛けた所がずっとやるもんだと思ってた

56 17/09/26(火)21:24:34 No.455578136

ボロス以降は原作のテンポ自体が悪くなるし一部ほどの見せ場も無いから 二部だけ引き受ける事になったJCはとんだ貧乏くじだな

57 17/09/26(火)21:25:55 No.455578457

正直ワンパンマン自体ボロスまでが最高潮で今はちょっと低迷してるので

58 17/09/26(火)21:26:36 No.455578621

>正直ワンパンマン自体ボロスまでが最高潮で今はちょっと低迷してるので ハゲメインで出てきたら楽しいんだろうけどそこまでが長い…

59 17/09/26(火)21:28:24 No.455579114

こっちは予算とかスケジュールの都合だろうと予測がつくので残念だがしかたないとあきらめが付く

60 17/09/26(火)21:29:09 No.455579325

とある三期もJCだしなんでも請けるな…

61 17/09/26(火)21:31:10 No.455579883

ボロス編までは言ってしまえば色んなキャラが顔見せしながら最終的にハゲがワンパンするだけの話だから ガロウ編からが一番腕の見せ所だと思うけどな

62 17/09/26(火)21:34:10 No.455580685

そもそもアクション必要ないのでは

63 17/09/26(火)21:34:45 No.455580830

女子中学生がなんなんだろうと思いながら読んでた 寝よう…

64 17/09/26(火)21:36:34 No.455581328

原作全然進ませないのは商売っ気もそりゃあるんだろうな

65 17/09/26(火)21:38:17 No.455581746

チンポ!

66 17/09/26(火)21:41:56 No.455582670

CCさくらを当時と同じスタッフでやりたいのでって言われたら仕方あるまい

67 17/09/26(火)21:43:04 No.455582951

メインで入ってた亀田も他人事のように言ってるから夏目人脈全滅っぽくてイヤだな

68 17/09/26(火)21:44:25 No.455583344

JCって余計なことする印象があるから不安だけど見る前にもんく言ってもしょうがないしなー

69 17/09/26(火)21:44:34 No.455583382

一期が酷いのはこんな感じでガンガン会社変えてほしいのに なんで一期目の出来が良かったワンパンが…

70 17/09/26(火)21:47:46 No.455584217

出来がいいっていうか異常だよ一期 何で週一のテレビアニメであんなのできるの…

71 17/09/26(火)21:50:02 No.455584770

二期はガロウまでいくわけないし ボロスみたいな敵はいないんだから そんなに激しいバトル描写いらないんじゃないの?

72 17/09/26(火)21:51:01 No.455585013

>正直ワンパンマン自体ボロスまでが最高潮で今はちょっと低迷してるので いや普通に激アツで面白いんだけど 次回が待てない数少ないというか唯一の作品だわ

↑Top