虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/26(火)19:09:33 本当に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/26(火)19:09:33 No.455547288

本当に艦これゲーマーだったバンバンシミュレーション

1 17/09/26(火)19:10:16 No.455547444

普通によくあることでは

2 17/09/26(火)19:10:24 No.455547468

どうかんがえてもそうだろ

3 17/09/26(火)19:11:03 No.455547625

でもそれをはっきり公言しちゃったらダメなんじゃねーか

4 17/09/26(火)19:11:13 No.455547662

明言されなかった頃もそうとしか言いようがなかったろ

5 17/09/26(火)19:11:32 No.455547729

>でもそれをはっきり公言しちゃったらダメなんじゃねーか なんで...?

6 17/09/26(火)19:11:36 No.455547742

はっきりは言ってないからセーフ

7 17/09/26(火)19:11:40 No.455547756

艦これじゃないんですけお!!!11!!!1!!1ってけおる子いたよね

8 17/09/26(火)19:11:46 No.455547782

パーフェクトノックアウトの中華デザインの話も面白かった

9 17/09/26(火)19:11:50 No.455547796

別にダメなことは無いだろう

10 17/09/26(火)19:11:59 No.455547830

SLGだしね…

11 17/09/26(火)19:12:06 No.455547860

なんかのインタビュー?

12 17/09/26(火)19:12:14 No.455547878

そんなこと言ってた子はもう恥ずかしくてネットに触れられないだろうからそっとしてあげよう

13 17/09/26(火)19:12:27 No.455547931

ガンバライジングの必殺技は言い訳できないくらい艦これ

14 17/09/26(火)19:12:53 No.455548024

まあ言われずともほぼそうだよね

15 17/09/26(火)19:13:24 No.455548160

んなもん作ってる側も人間なんだから直近の流行りイメージするだろう

16 17/09/26(火)19:13:36 No.455548209

たまたま立ち読みしたフィギュア王に書いてあったよ ガッツリエグゼイド特集だった

17 17/09/26(火)19:17:46 No.455549178

ナイトオブサファリは時期的に偶然だろうと思ってたら同じ人が考えたやつで駄目だった

18 17/09/26(火)19:18:00 HPmtULes No.455549230

はいはい艦これは凄いですね

19 17/09/26(火)19:18:11 No.455549277

ゲーム題材ってマリオとかドラクエとか古参タイトルばっかじゃねーか!って発言に最近はやったゲームをぶん投げる姿勢

20 17/09/26(火)19:18:49 No.455549407

>ゲーム題材ってマリオとかドラクエとか古参タイトルばっかじゃねーか!って発言に最近はやったゲームをぶん投げる姿勢 その古参は今現在流行ってるやつじゃねーか!

21 17/09/26(火)19:19:00 No.455549445

艦これゲーマーって言うと怒る人いた

22 17/09/26(火)19:19:44 No.455549624

それでしっかりしたデザイン用意してくるんだから良いよ

23 17/09/26(火)19:20:45 No.455549851

確かにいたけどまぁ艦これだよね

24 17/09/26(火)19:21:27 No.455550007

子供にも人気だしね

25 17/09/26(火)19:22:10 No.455550171

一人めんどくさい奴がいたってだけ

26 17/09/26(火)19:22:27 No.455550225

多分今も居る

27 17/09/26(火)19:22:40 No.455550266

そこだけ話題になってるけどちゃんとフィギュア王買って全ページ読んで欲しい

28 17/09/26(火)19:24:22 No.455550672

基本デザインが半袖短パンにスポーツ系のプロテクターだって番組見てて全く思わなかった 全身スーツに腕や足のアーマー付いてる印象だ

29 17/09/26(火)19:24:27 No.455550695

デザインの話をガッツリやってくれててありがたかったぞ

30 17/09/26(火)19:24:27 No.455550698

艦これじゃなきゃ提督の決断モチーフになるけど 今となってはマイナーかな…

31 17/09/26(火)19:24:53 No.455550787

>基本デザインが半袖短パンにスポーツ系のプロテクターだって番組見てて全く思わなかった 背中の顔はリュックだぞ

32 17/09/26(火)19:24:57 No.455550811

ウォーシップガンナー辺りでもいいぞ

33 17/09/26(火)19:25:04 No.455550842

別にこれでライダーや艦これの株が上がったり下がったりするわけでもないだろ

34 17/09/26(火)19:25:04 No.455550843

いいですよねゲンムと神のコンセプト説明 読んでて誰の話をしてるんだろう…ってなる

35 17/09/26(火)19:25:33 No.455550943

>基本デザインが半袖短パンにスポーツ系のプロテクターだって番組見てて全く思わなかった 俺は毎回このスパッツみたいなのなんとかなんないかなあって思って… 一番好きなのはトゥルーブレイブだ

36 17/09/26(火)19:25:40 No.455550976

まあ艦これだからどうなのって話だよね 別にいいじゃん俺はカッコよくて好きだよバンバンシミュレーション

37 17/09/26(火)19:25:49 No.455551013

>別にこれでライダーや艦これの株が上がったり下がったりするわけでもないだろ いきなり何を言い出すの

38 17/09/26(火)19:25:52 No.455551030

>別にこれでライダーや艦これの株が上がったり下がったりするわけでもないだろ まあただデザイン上の話してるだけなのに何か触れちゃう人が前から居るから…

39 17/09/26(火)19:25:58 No.455551056

番組づくりの話は大体トークショーのと被ってるから来年のライダー特集よりデザインの話多めでありがたい

40 17/09/26(火)19:26:15 No.455551102

>別にこれでライダーや艦これの株が上がったり下がったりするわけでもないだろ 何かを目の敵にする人はアレルギーみたいなもんだ 名前聞くだけで反応するけど無視してやれ

41 17/09/26(火)19:26:46 No.455551211

最近のゲームで船みたいな武装背負ってるゲームはまあ艦これだとは思う 俺がそれ以前のものを知らないだけかもしれないが

42 17/09/26(火)19:27:09 No.455551287

スポーツ要素は前にも言ってたよね

43 17/09/26(火)19:27:11 No.455551298

単にモチーフだよねって話してただけなのに前からそれに謎のけおけお始める子が居ただけだから…

44 17/09/26(火)19:27:22 No.455551340

>背中の顔はリュックだぞ そう言われたらそうとしか見えなくなってきた… 基本がアクションというより完全にスポーツゲーマーなのね

45 17/09/26(火)19:27:42 No.455551407

>いきなり何を言い出すの モチーフ公言すんなとかケオる人がいるってレスがあったからだけど…?

46 17/09/26(火)19:27:42 No.455551408

ここだけの話だけど正直寒い

47 17/09/26(火)19:28:04 No.455551492

>ここだけの話だけど正直寒い 腹あっためて布団に入れ

48 17/09/26(火)19:28:17 No.455551549

風邪引かないようにな

49 17/09/26(火)19:28:23 No.455551572

シミュレーションゲーマーなんだから火力一辺倒じゃなくて指揮能力とか欲しがった レベルで置いてかれてる分なおさら

50 17/09/26(火)19:28:37 No.455551626

艦これに限らず戦艦の擬人化にしろロボとかヒーローに落とし込むにしろデザインなんて似たり寄ったりになると思うよ

51 17/09/26(火)19:29:06 No.455551733

艦載機使って欲しかったな

52 17/09/26(火)19:29:20 No.455551799

そんなにカリカリするような話なのだろうか

53 17/09/26(火)19:29:55 No.455551942

提督の決断がモチーフだと頑なな人は当時見た

54 17/09/26(火)19:30:18 No.455552029

そういや児童誌に書いてあった艦載機飛ばすギミックは使わなかったなぁ

55 17/09/26(火)19:30:18 No.455552033

>艦載機使って欲しかったな 一回だけ出たけどね変身前に 社長がカラスみたいになった後の変身だったと思う

56 17/09/26(火)19:30:28 No.455552073

シミュレーションだけどSTGって書いてるし…

57 17/09/26(火)19:30:29 No.455552076

嫌な本人からしたら好きなものに嫌いなものが混ざって それを回りが認めてるのが気持ち悪くて許せないのだろう 理解はしないぞ

58 17/09/26(火)19:30:36 No.455552097

決断じゃ砲を背負わないしな…

59 17/09/26(火)19:30:37 No.455552100

小さい子にとってゲームキャラクターはドット絵では無いってのはハッとさせられた

60 17/09/26(火)19:30:49 No.455552150

>そんなにカリカリするような話なのだろうか 特定のコンテンツでけおり出すのはそこらにいる

61 17/09/26(火)19:31:01 No.455552188

自転車用のヘルメットだよね顔

62 17/09/26(火)19:31:04 No.455552206

そういやスレ画って必殺撃ちまくりの他に久殺キックはあったっけ?

63 17/09/26(火)19:31:23 No.455552280

「実は」というより「やっぱり」な印象

64 17/09/26(火)19:31:45 No.455552347

>小さい子にとってゲームキャラクターはドット絵では無いってのはハッとさせられた 今もドット絵が死滅したわけではないが何年前の「」だすぎる…

65 17/09/26(火)19:31:49 No.455552360

>そういやスレ画って必殺撃ちまくりの他に久殺キックはあったっけ? 社長が増えた時に蹴ってるね

66 17/09/26(火)19:31:50 No.455552364

なんか艦これゲーマーっていうと怒る人いた!ってレスをいちいちしてる子がいるけど 俺の記憶ではスレ画は艦これゲーマーと呼ばれていたしその呼称で受け入れられていた記憶しかない

67 17/09/26(火)19:32:06 No.455552422

>提督の決断がモチーフだと頑なな人は当時見た 最後に出たのいつだっけか…

68 17/09/26(火)19:32:09 No.455552438

シャカリキスポーツみたいなゲームってあんのかな あってもあんま面白くなさそう

69 17/09/26(火)19:32:14 No.455552456

航空甲板は盾ではないのだがな…

70 17/09/26(火)19:32:20 No.455552483

うん大まかな流れではみんなそうだよねって認めてる流れだったよ

71 17/09/26(火)19:32:23 No.455552491

ガンバライジングじゃちゃんと海召喚してくれるらしいな

72 17/09/26(火)19:32:54 No.455552591

>シャカリキスポーツみたいなゲームってあんのかな >あってもあんま面白くなさそう アーケードで実際に漕ぐやつなかった?

73 17/09/26(火)19:32:57 No.455552606

艦これじゃなくシミュレーションゲーマーの話をしてくれよ…ってなった事は登場したての頃に2,3度あった 今じゃもうそんなこともないけどね

74 17/09/26(火)19:32:58 No.455552610

一応設定では魚雷とか撃てる

75 17/09/26(火)19:33:02 No.455552626

何がモチーフに使われてようとカッコいいデザインになってるならいいじゃん

76 17/09/26(火)19:33:07 No.455552644

艦これじゃないんですけお!って人と仮面ライダーが艦これをパクった!って人とがいた気がする

77 17/09/26(火)19:33:11 No.455552651

スポーツゲームは数あれどチャリ…?

78 17/09/26(火)19:33:21 No.455552687

>小さい子にとってゲームキャラクターはドット絵では無いってのはハッとさせられた その理屈で言うとゲーム音楽もピコピコ系じゃないけどLv1がそれ系のアレンジなのが気になる まぁデザインと作曲で考え違うだけなんだろうけど

79 17/09/26(火)19:33:26 No.455552709

>俺の記憶ではスレ画は艦これゲーマーと呼ばれていたしその呼称で受け入れられていた記憶しかない 怒る人がいたってのはお外の話なんじゃねえの? 俺も艦これゲーマー扱いされてた覚えしかねえや

80 17/09/26(火)19:33:40 No.455552757

言いやすいし分かりやすいんだもん艦これアームズって呼び方

81 17/09/26(火)19:33:40 No.455552758

船じゃなくて要塞にしとけばよかった

82 17/09/26(火)19:33:51 No.455552806

もう本当に艦これに出張したらどうかな そしたら俺絶対艦これやるわ

83 17/09/26(火)19:34:06 No.455552863

大まかにはみんなそう呼んでる中で急に違うって子が混じると目立つから印象に残るんだと思う

84 17/09/26(火)19:34:08 No.455552873

>アームズ

85 17/09/26(火)19:34:20 No.455552911

実際には艦これ+提督の決断モチーフな気はするよ

86 17/09/26(火)19:34:27 No.455552945

>もう本当に艦これに出張したらどうかな >そしたら俺絶対艦これやるわ オイオイオイ ハイパームテキゲーム性ぶっ壊すわ

87 17/09/26(火)19:34:31 No.455552959

闇医者提督か…

88 17/09/26(火)19:34:32 No.455552961

タイプ艦これ

89 17/09/26(火)19:34:34 No.455552972

腕パーツが上下ひっくり返ってるのが素晴らしい

90 17/09/26(火)19:34:34 No.455552973

>シャカリキスポーツみたいなゲームってあんのかな >あってもあんま面白くなさそう スポーツってくくりならウイイレとかパワプロとかオリンピックとか

91 17/09/26(火)19:34:54 No.455553055

二航船にバンバンシューティングするつもりなんですか!!1!!!M

92 17/09/26(火)19:35:02 No.455553091

ナイトオブサファリもなかなか謎のゲーム 動物狩る要素が付いたAFRIKAみたいな……?

93 17/09/26(火)19:35:07 No.455553109

>もう本当に艦これに出張したらどうかな >そしたら俺絶対艦これやるわ ガンバライジングはちゃんと遊んでる?

94 17/09/26(火)19:35:07 No.455553112

闇医者が大破して裸見せてくれんの?

95 17/09/26(火)19:35:14 No.455553139

3つ4つ出てる戦艦の擬人化モノでみんな船のパーツ背負ってる時点で似たり寄ったりになるよね感はあった

96 17/09/26(火)19:35:21 No.455553178

>オイオイオイ >ハイパームテキゲーム性ぶっ壊すわ (ムテキを編成するとボスマスに辿り着けない)

97 17/09/26(火)19:35:25 No.455553197

デザインの話じゃないがトークショーで監督が言ってた夏映画のゲストを宮川大輔にしようとしたら諸事情によりポシャった話好き

98 17/09/26(火)19:35:29 No.455553212

>ニコちゃんにコスプレさせてバンバンシューティングするつもりなんですか!!1!!!M

99 17/09/26(火)19:35:37 No.455553241

そういやどうせステージセレクトできるなら海ステージとか一回くらい出しても良かったのにな

100 17/09/26(火)19:35:42 No.455553275

戦争ごっこなら家でやってな!

101 17/09/26(火)19:35:53 No.455553306

>(ムテキを編成するとボスマスに辿り着けない) 艦これはそういうことする

102 17/09/26(火)19:36:02 No.455553342

(必殺技で急に海になるステージ)

103 17/09/26(火)19:36:05 No.455553360

書き込みをした人によって削除されました

104 17/09/26(火)19:36:08 No.455553373

花家風ちゃん!

105 17/09/26(火)19:36:17 No.455553404

>そういやどうせステージセレクトできるなら海ステージとか一回くらい出しても良かったのにな バッシャーフィーバー!

106 17/09/26(火)19:36:19 No.455553416

提督が最前線で戦う艦これなんて…

107 17/09/26(火)19:36:27 No.455553447

では中破で大我さんのサービスショットが…?

108 17/09/26(火)19:36:37 No.455553490

>闇医者が大破して裸見せてくれんの? ニコちゃんが稼いだ金全部突っ込んで爆死してゲンムコーポが炎上する!

109 17/09/26(火)19:36:54 No.455553545

シャカスポはスポーツゲームの詰め合わせの中に自転車が入ってるパターンかもしれん

110 17/09/26(火)19:36:59 No.455553564

>では中破で大我さんのサービスショットが…? 胸に手術跡があったらちょっとエッチだね

111 17/09/26(火)19:37:05 No.455553591

PSでチャリのレースゲームあったよね? 他にローラーブレードとかリュージュとかでも走れるやつ

112 17/09/26(火)19:37:14 No.455553635

艦これのパクリだって騒ぎたいやつは女子高生デザイナーにぶん殴られてこい

113 17/09/26(火)19:37:25 No.455553669

ケッコンしてレベル100になるんだ…

114 17/09/26(火)19:37:37 No.455553722

(ハイパームテキだろうがフラヲの一撃で大破)

115 17/09/26(火)19:37:52 No.455553786

>艦これのパクリだって騒ぎたいやつは女子高生デザイナーにぶん殴られてこい そんな有象無象はどーでもいいわ

116 17/09/26(火)19:37:54 No.455553798

デンジャラスゾンビもあれたぶん一般的なゾンビ狩りゲームじゃなくてラベルのゾンビ?らしきサイボーグ?が主人公っぽいよね

117 17/09/26(火)19:37:55 No.455553800

>ケッコンしてレベル100になるんだ… 未成年だからカッコカリなんだ…

118 17/09/26(火)19:38:41 No.455553995

この重武装だと戦艦ぽいけどどうなんだろう

119 17/09/26(火)19:38:45 No.455554007

大我さん!!!111!!!11!!1!!

120 17/09/26(火)19:38:46 No.455554011

俺拡散します!

121 17/09/26(火)19:38:49 No.455554024

艦これでも提督の決断でもいいので その 第百戦術を…

122 17/09/26(火)19:38:51 No.455554032

女子高生が有象無象…?

123 17/09/26(火)19:38:56 No.455554050

>デンジャラスゾンビもあれたぶん一般的なゾンビ狩りゲームじゃなくてラベルのゾンビ?らしきサイボーグ?が主人公っぽいよね 名前的にどうかんがえてもハザード起こす方だな主人公 それかゾンビになってゾンビ殺しまくるゲームか

124 17/09/26(火)19:38:59 No.455554065

でも艦これのシステムだとダメージ受けないだけだとあんまり意味ないかな…

125 17/09/26(火)19:39:00 No.455554068

なんか飛行機も飛ばせた覚えがある

126 17/09/26(火)19:39:06 No.455554093

>この重武装だと戦艦ぽいけどどうなんだろう 一応空母と明言されてるよこれ

127 17/09/26(火)19:39:07 No.455554096

>どう考えてもエキサイトバイクだろう どう見てもあれチャリじゃないのにどう考えたらそうなるんだよ!

128 17/09/26(火)19:39:31 No.455554191

どう見ても航空戦艦だろう?

129 17/09/26(火)19:39:33 No.455554198

su2039538.jpg

130 17/09/26(火)19:39:37 No.455554212

スポーツでチャリメインってのもなかなか凄い発想だな

131 17/09/26(火)19:39:39 No.455554216

>艦これでも提督の決断でもいいので >その >第百戦術を… その外科医の方が強化されそうなんで…

132 17/09/26(火)19:39:46 No.455554235

軍艦=全部戦艦みたいなイメージは割と最近まで普遍的にあったと思う 主にガンダムのゲームのせい

133 17/09/26(火)19:39:49 No.455554250

こいつ出てくる頃にはもう艦これ廃れてたってのが最高にギャグだと思う

134 17/09/26(火)19:39:55 No.455554275

むっニコちゃんが島風コス…

135 17/09/26(火)19:39:58 No.455554285

航空戦艦…と思ったけど空母で確定なのか

136 17/09/26(火)19:39:58 No.455554286

女の子が着込むビジュアルを取り込んだけどあくまで戦争シミュレーションゲームがコンセプトだかんな!

137 17/09/26(火)19:40:06 No.455554311

>どう見ても航空戦艦だろう? (OVで緑色に塗られるバンバンシミュレーション)

138 17/09/26(火)19:40:13 No.455554345

>むっニコちゃんが島風コス… ニコちゃんはおっぱいあるからダメ

139 17/09/26(火)19:40:15 No.455554353

なんで戦車却下されたん!?

140 17/09/26(火)19:40:16 [サッカー大決戦] No.455554354

>こいつ出てくる頃にはもう艦これ廃れてたってのが最高にギャグだと思う あ?

141 17/09/26(火)19:40:16 No.455554357

>それかゾンビになってゾンビ殺しまくるゲームか こういうストーリー好き!

142 17/09/26(火)19:40:29 No.455554402

>むっニコちゃんが島風コス… どこと言わんがサイズがおかしいな

143 17/09/26(火)19:40:32 No.455554413

色々と難の多いLVURだけど これとゾンビとパラドクスLV50は素直におすすめできる出来

144 17/09/26(火)19:40:48 No.455554476

もうバンバンシリーズの新作は思い付かないのでクロノスナイプとかでいいよ

145 17/09/26(火)19:41:06 No.455554539

>なんで戦車却下されたん!? 時期的にラビットタンクが基本フォームと決まってたのかもしれない

146 17/09/26(火)19:41:23 No.455554594

>su2039538.jpg 戦艦少女の可能性もあるな…!

147 17/09/26(火)19:41:59 No.455554731

砲撃後の反動で後ずさりするの好きなんだ

148 17/09/26(火)19:42:00 No.455554736

>もうバンバンシリーズの新作は思い付かないのでクロノスナイプとかでいいよ バンバンギャラクシー!

149 17/09/26(火)19:42:05 No.455554751

陸はSTG空はジェットコンバットでやったし……みたいな流れじゃなかったっけか 今から戦車出すと今度はラビットタンクと被るし…

150 17/09/26(火)19:42:10 No.455554774

スプラッターハウスなのかゾンビ

151 17/09/26(火)19:42:11 No.455554783

研修医は女っ気の無いゲームばかりだな…

152 17/09/26(火)19:42:13 No.455554791

>戦艦少女の可能性もあるな…! あくしずかもしれん!

153 17/09/26(火)19:42:16 No.455554804

>こいつ出てくる頃にはもう艦これ廃れてたってのが最高にギャグだと思う まだギリギリ人気あったろ…多分

154 17/09/26(火)19:42:26 No.455554841

バンバンタンクお前はどこで戦ってる…

155 17/09/26(火)19:42:37 No.455554874

>色々と難の多いLVURだけど >これとゾンビとパラドクスLV50は素直におすすめできる出来 シミュレーションゲーマを色んなfigmaに着込ませるのがお気に入り

156 17/09/26(火)19:43:02 No.455554972

レガシーが出た頃にレジェレガが評価されてたとでも言うのか

157 17/09/26(火)19:43:08 No.455554998

>研修医は女っ気の無いゲームばかりだな… マリオなら攫われ姫相当がいるはずだし…

158 17/09/26(火)19:43:10 No.455555001

>研修医は女っ気の無いゲームばかりだな… たぶん囚われのお姫さまとかいるし…

159 17/09/26(火)19:43:17 No.455555031

>>色々と難の多いLVURだけど >>これとゾンビとパラドクスLV50は素直におすすめできる出来 >シミュレーションゲーマを色んなfigmaに着込ませるのがお気に入り 腕の軸が3mmだから何にでも付けられていいよね

160 17/09/26(火)19:43:36 No.455555115

水上スキーやってたら耐えられなかったと思う

161 17/09/26(火)19:44:02 No.455555208

CGならとんでもない予算食いそうだしリアルならスーツ痛みそうだな

162 17/09/26(火)19:44:03 No.455555209

ゾンビは本当にかっこよく纏まってて感動する

163 17/09/26(火)19:44:13 No.455555247

LV100は宇宙戦艦でいいんじゃねーか? 両手のパーツを波動エネルギーが撃てそうなカタチにして

164 17/09/26(火)19:44:51 No.455555370

バンバンスペースウォーズが出ると思っていた時期もありました

165 17/09/26(火)19:44:55 No.455555389

最後は弾幕ゲーだな…

166 17/09/26(火)19:45:08 No.455555428

MGフィギュアライズの新作待ってますよ…

167 17/09/26(火)19:45:11 No.455555439

>こいつ出てくる頃にはもう艦これ廃れてたってのが最高にギャグだと思う よくわからんけどこういうタイプが当時けおってたんだろうね

168 17/09/26(火)19:45:17 No.455555458

俺の前職とも重なるし宇宙戦艦いいんじゃねーか?

169 17/09/26(火)19:45:35 No.455555524

最近再度新シリーズやったしな…

170 17/09/26(火)19:45:45 No.455555566

>最後は弾幕ゲーだな… バンバンバレットヘル!いい響きだ

171 17/09/26(火)19:45:49 No.455555578

マイティシリーズはマリオよりカービィなんじゃないかな… 囚われのヒロインとかいなくてお菓子やら食べ物やらがラスボスに取り上げられちゃったよーとかがストーリーの発端の

172 17/09/26(火)19:45:58 No.455555608

一部の人を除いて艦これかな・・・艦これかも・・・とは思ってたと思う だってモロじゃん!!

173 17/09/26(火)19:46:01 No.455555615

スレ画のアーツも楽しみだ 戦う提督役として使えるぞ

174 17/09/26(火)19:46:03 No.455555627

タドルレガシーはもう一つの音声で強化の可能性あるのズルイ!

175 17/09/26(火)19:46:36 No.455555741

ゾンビゲーマーはX-0で擬似的に100になってるのもいいんだ 残機も元々の神と合わせて100だし

176 17/09/26(火)19:46:41 No.455555762

>マイティシリーズはマリオよりカービィなんじゃないかな… >囚われのヒロインとかいなくてお菓子やら食べ物やらがラスボスに取り上げられちゃったよーとかがストーリーの発端の ロボボアーマーもあるしなあ

177 17/09/26(火)19:47:05 No.455555852

>ゾンビゲーマーはX-0で擬似的に100になってるのもいいんだ >残機も元々の神と合わせて100だし 耐久力下がってる気がする…

178 17/09/26(火)19:47:08 No.455555866

レガシーはてっきりクエストと二個刺しで50レガシーと区別させると思ってた

179 17/09/26(火)19:47:11 No.455555877

>マイティシリーズはマリオよりカービィなんじゃないかな… コンセプトは混じってるかもしれないけどメインは何が何でもマリオだろ!

180 17/09/26(火)19:47:42 No.455555976

>マイティシリーズはマリオよりカービィなんじゃないかな… だがブラザーズにドクターに無敵がスターに神が土管でコンティニューとどんどんマリオになっていく

181 17/09/26(火)19:48:02 No.455556045

というか完全にマリオとカービィを融合したイメージだよねマイティ

182 17/09/26(火)19:48:12 No.455556080

マイティでエックスなタイトルとかモロだし色々モチーフ混ざってるから… でも内容的に近いのはカービィかもね

183 17/09/26(火)19:48:17 No.455556104

>>基本デザインが半袖短パンにスポーツ系のプロテクターだって番組見てて全く思わなかった >背中の顔はリュックだぞ ニコちゃんの格好がある意味正しかったんだな…

184 17/09/26(火)19:48:39 No.455556181

>ロボボアーマーもあるしなあ カービィハンターズZのタイトルがモロに被ってるのは吹いた

185 17/09/26(火)19:48:42 No.455556197

ムテキゲーマーはどう考えても黄金騎士もモチーフに入ってますよね?

186 17/09/26(火)19:49:00 No.455556261

カービィが配管工を吸い込んだんだろう

187 17/09/26(火)19:49:22 No.455556334

ムテキみて牙狼牙狼言ったらライダーなめんなって切れるようなもんか 繊細すぎる…

188 17/09/26(火)19:50:01 No.455556470

中の人はウルトラマンの隊員だし盛りすぎかもしれない

189 17/09/26(火)19:50:03 No.455556478

ゲーム関連ならどれでもモチーフに出来るから選り取り見取りだな

190 17/09/26(火)19:50:04 No.455556483

>ムテキゲーマーはどう考えても黄金騎士もモチーフに入ってますよね? 音声がKAGEなのってそういう…

191 17/09/26(火)19:50:11 No.455556504

牙狼は歌がほっとんどそのまんまじゃねーか!

192 17/09/26(火)19:50:44 No.455556618

ムテキ牙狼要素あるかな…曲は混ざるけど

193 17/09/26(火)19:50:52 No.455556647

>というか完全にマリオとカービィを融合したイメージだよねマイティ 髭でピンク色でハンマー持ってるからな

194 17/09/26(火)19:50:54 No.455556652

ジェットコンバットであーエスコンっぽくするのねと思ったらお出しされるジェットマン

195 17/09/26(火)19:51:11 No.455556711

ジェット!ジェット!インザスカイ!

196 17/09/26(火)19:51:24 No.455556765

ストリートファイターあるならロックマン的なのも…いや横スクロール的にはマイティと被るか…

197 17/09/26(火)19:51:27 No.455556783

ムテキはプロレスもモチーフに入ってるよね スペックがプロレスする気ないけど

198 17/09/26(火)19:51:30 No.455556792

>バンバンスペースウォーズが出ると思っていた時期もありました ゼビウスがあるんじゃねーか?

199 17/09/26(火)19:52:00 No.455556902

でもマイティは名前はイナフキンだよね

200 17/09/26(火)19:52:20 No.455556980

パーフェクトパズルはもろすぎて隠す気ねえ…

201 17/09/26(火)19:52:21 No.455556982

えっ!島風コスのニコちゃんを!?

202 17/09/26(火)19:52:29 No.455557004

ガロは全然ゲームでもなんでもないじゃん!

203 17/09/26(火)19:52:32 No.455557018

無敵音はスターと無敵キャンディのミックスって感じだった

204 17/09/26(火)19:52:49 No.455557080

>えっ!島風コスのニコちゃんを!? >ニコちゃんはおっぱいあるからダメ

205 17/09/26(火)19:52:54 No.455557093

バンバンシリーズに話戻すとあのジャンルの一貫性のなさはあの世界のSIMPLE2000シリーズみたいなものだったのかもしれない

206 17/09/26(火)19:53:11 No.455557152

>バンバンシリーズに話戻すとあのジャンルの一貫性のなさはあの世界のSIMPLE2000シリーズみたいなものだったのかもしれない たぶんどのゲームの中身も…

207 17/09/26(火)19:53:12 No.455557156

>えっ!島風コスのニコちゃんを!? ポッピーみたいになりそうで・・・

208 17/09/26(火)19:53:15 No.455557161

リュウとアキラさんが混ざったみたいなビジュアルでタイトルはKOF

209 17/09/26(火)19:54:15 No.455557368

>ムテキはプロレスもモチーフに入ってるよね >スペックがプロレスする気ないけど 劇場版の髪振り回しで獣神ライガー思い出したよ

210 17/09/26(火)19:54:19 No.455557382

もしかしたらファミコンウォーズモチーフでもあるかも

211 17/09/26(火)19:54:40 No.455557465

落ちものゲームっつったらぷよぷよかテトリスだろうし… ブロックモチーフは直近でジュウオウジャーがあったから…

212 17/09/26(火)19:55:00 No.455557542

執刀医だけフワッとしたモチーフだなそう考えると

213 17/09/26(火)19:55:17 No.455557613

クエスト!ファンタジー! からのレガシー

214 17/09/26(火)19:55:54 No.455557743

ポッピー焼けするポッピーみたいに 島風焼けするニコちゃんも見たいじゃない

215 17/09/26(火)19:55:55 No.455557753

>落ちものゲームっつったらぷよぷよかテトリスだろうし… >ブロックモチーフは直近でジュウオウジャーがあったから… パーフェクトパズルのキャラやたら丸いしほぼ間違いなく

216 17/09/26(火)19:56:19 No.455557834

そういやフィギュア王でクリーチャーデザインには触れてなかったね

217 17/09/26(火)19:56:23 No.455557844

外科医はRPG全般だよね

218 17/09/26(火)19:56:45 No.455557942

どちらかと言うと仮面ライダーはバン側のキャラなんだからナムのゲームだけじゃなくてそっちももっとコラボしてほしかった スパロボとか

219 17/09/26(火)19:56:56 No.455557981

>>えっ!島風コスのニコちゃんを!? >ポッピーみたいになりそうで・・・ いい意味で最高のうわキツじゃないか…

220 17/09/26(火)19:57:22 No.455558078

ネトラレガシーは出るのも唐突だしトゥルーブレイブの流用でできそうだから入れたって感じなのかね

221 17/09/26(火)19:58:04 No.455558224

1ヶ月ごとに1個1個のゲームクリアしてく仕様をやめて1話完結にしたのは英断だと思う

222 17/09/26(火)19:58:10 No.455558246

ゲームソフトとのコラボが大人の事情でこれ以上出来なくなったからVRコラボを見出したと聞いたな

223 17/09/26(火)19:58:14 No.455558258

>スパロボとか まあでもガンダム混ぜちゃうとすごくめんどくさいことになるんだろうなとは感じる…

224 17/09/26(火)19:58:56 No.455558417

デュアルじゃなくて普通のガシャットならロボットシミュレーションゲーマーになれるんだけどね

225 17/09/26(火)19:59:13 No.455558490

プレバンで非公認アイマスガシャットとか出ると思ってました

226 17/09/26(火)19:59:14 No.455558496

マリオブラザーズじゃありません! モチーフはマイティボンジャックです! ぐらい無理のある解釈だしね提督の決断だと

227 17/09/26(火)19:59:27 No.455558552

>1ヶ月ごとに1個1個のゲームクリアしてく仕様 そんな事してたっけ…

228 17/09/26(火)19:59:36 No.455558590

>スパロボとか ゴーグル的にマイティクリエイターSRXみたいな感じで

229 17/09/26(火)20:00:08 No.455558697

>プレバンで非公認アイマスガシャットとか出ると思ってました 不正なガシャットは回収だぁ!!!9610!

230 17/09/26(火)20:00:17 No.455558732

>スパロボとか バンプレイオスのマスク被る感じかな

231 17/09/26(火)20:00:27 No.455558768

忍者ゲーマーだけ元ネタがなさそうなのが気になったな

232 17/09/26(火)20:01:06 No.455558904

忍者ゲームはファミコン時代にはなんかやたら多かったし…

233 17/09/26(火)20:01:06 No.455558905

>忍者ゲーマーだけ元ネタがなさそうなのが気になったな あれ劇中で既にクロニクルのコピー商品だしなぁ…

234 17/09/26(火)20:01:06 No.455558907

>>1ヶ月ごとに1個1個のゲームクリアしてく仕様 >そんな事してたっけ…

235 17/09/26(火)20:01:20 No.455558956

エグゼイド:アクションゲーム全般 スナイプ:ガンシューティングやミリタリ系 ブレイブ:ファンタジー系 神:ゾンビ と割とハッキリとモチーフの方向性揃えてたね

236 17/09/26(火)20:02:09 No.455559144

忍道かもしれない 外伝かもしれない

237 17/09/26(火)20:02:29 No.455559221

ゲームなんかレベル3出てきてから超速でクリアされてただろ!?

238 17/09/26(火)20:02:47 No.455559293

>と割とハッキリとモチーフの方向性揃えてたね だが監察医を入れると…?

239 17/09/26(火)20:02:55 No.455559325

パラドの2つは90年代で栄枯盛衰した繋がりなのかな…

240 17/09/26(火)20:03:31 No.455559464

お・の・れ・檀・正・宗!

241 17/09/26(火)20:03:36 No.455559479

>パラドの2つは90年代で栄枯盛衰した繋がりなのかな… 言い方!

242 17/09/26(火)20:04:02 No.455559565

>>1ヶ月ごとに1個1個のゲームクリアしてく仕様 >そんな事してたっけ… やらなかったって言ってんだろ!

243 17/09/26(火)20:04:53 No.455559742

>ID:HPmtULes やっぱりいたじゃん!

244 17/09/26(火)20:05:02 No.455559780

レガシーは鎧だしマントだし剣だし 炎出すしソードビット出すし羽根まで生えるし ちょっと盛り過ぎだちょうかっこいい

245 17/09/26(火)20:05:07 No.455559795

怪人の種類の少なさを感じさせなかったのは構成の妙だった

246 17/09/26(火)20:05:28 No.455559871

スナイプのタイムクライシスゲーマーとかあったらたぶん楽しかった 時間制限と物陰に隠れたら無敵があるみたいな感じで

247 17/09/26(火)20:05:37 No.455559902

映画のタドルレガシーは負けたけど本当にカッコよかった

248 17/09/26(火)20:05:47 No.455559942

クロノスってゲームモチーフ?

249 17/09/26(火)20:05:54 No.455559975

>パラドの2つは90年代で栄枯盛衰した繋がりなのかな… 二人で対戦して遊べるつながりだと思う 研修医と遊びたかったんだろうし

250 17/09/26(火)20:06:40 No.455560173

毎回思うけどレベル3が浮いてない?

↑Top