虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/26(火)19:06:11 マラソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/26(火)19:06:11 No.455546527

マラソン走るデブだけどようやく5km歩けるようになったよ

1 17/09/26(火)19:08:22 No.455547029

マラソンってフル? いつ走るんだい

2 17/09/26(火)19:08:47 No.455547110

痩せろハゲ

3 17/09/26(火)19:09:47 No.455547342

GT2000買ったから俺も走るよ

4 17/09/26(火)19:10:27 No.455547482

5km歩くのは散歩っていわない?

5 17/09/26(火)19:10:36 No.455547512

つくば目標でそれなら素直にDNSがおすすめ

6 17/09/26(火)19:10:50 No.455547561

>マラソンってフル? >いつ走るんだい フルだよ 11月とあと東京マラソンも当たったよ!

7 17/09/26(火)19:11:40 No.455547759

よかったな運ばれない程度にガンバレ

8 17/09/26(火)19:11:48 No.455547786

>5km歩くのは散歩っていわない? えーマラソンだよー

9 17/09/26(火)19:12:01 No.455547838

なんでこんなクソデブが当選して俺は…

10 17/09/26(火)19:12:16 No.455547888

心肺停止するなよ

11 17/09/26(火)19:12:25 No.455547922

寿司に見えた

12 17/09/26(火)19:12:35 No.455547960

あと2ヶ月ないのにその5kmの8倍の距離を時間制限内に!?

13 17/09/26(火)19:13:18 No.455548132

ずいぶん計画的な自殺だな 歩くだけしかしてないのが2ヶ月でフルマラソンってデキるものなの?

14 17/09/26(火)19:13:22 No.455548149

フルまでに一回は時間取ってハーフぐらい走っておきたいところだけどタイムスケジュール間に合うのかなそれ…

15 17/09/26(火)19:13:58 No.455548300

デブは身の程知らずだな…

16 17/09/26(火)19:14:51 No.455548496

早々にリタイアしろよ完走しようなんて論外だからな

17 17/09/26(火)19:15:33 No.455548673

普段から走って足裏鍛えてないと大体15キロくらいで靴擦れが始まって完走どころじゃなくなるよ 痛かったら素直にリタイアするんだぞ血みどろになるぞ

18 17/09/26(火)19:15:40 No.455548705

初マラソンの半年前には10km走れる状態だったけどそれでも本番はきつかったぞ… 2ヶ月ないのに5kmウォーキングしてるようでは流石に無茶じゃないか

19 17/09/26(火)19:15:58 No.455548776

再来月のはもちろんリタイヤ覚悟だよ 東京完走して人生で唯一の成功をおあさめたい

20 17/09/26(火)19:16:04 No.455548805

まずはクロカンからやったらどうだい?

21 17/09/26(火)19:16:21 No.455548875

普段から走ってないと足の爪がぐちゃぐちゃに

22 17/09/26(火)19:17:15 No.455549073

足裏の怪我は走動作の問題であって足裏そのものの強度は一ミリも関係ねーよ

23 17/09/26(火)19:17:19 No.455549089

>東京完走して人生で唯一の成功をおあさめたい この一文でさえ誤植のある「」が… がんばれ

24 17/09/26(火)19:17:30 No.455549121

走ったり歩いたりすると肉離れしやすいから適度に流す感じで走るといいよ

25 17/09/26(火)19:18:16 No.455549296

カタたらこ

26 17/09/26(火)19:18:16 No.455549298

心肺機能と筋力両方きたえないとな

27 17/09/26(火)19:18:18 No.455549303

11月で無駄に頑張って二度と走らないってなるのに1000円賭ける

28 17/09/26(火)19:18:21 No.455549313

とりあえず自転車で40km走って距離は掴んでおこう

29 17/09/26(火)19:18:26 No.455549334

デブなのに東京住んでるの?

30 17/09/26(火)19:18:44 No.455549385

俺も一ヶ月前に走り始めたけど 今までスポーツしたことないからシンスプリントがひどい…

31 17/09/26(火)19:18:54 No.455549419

五キロくらいなら普通に生活してればそのくらい毎日歩いてない?

32 17/09/26(火)19:19:35 No.455549588

欲張りデブ!

33 17/09/26(火)19:19:57 No.455549678

距離を決めずに家と駅を何往復できるか試してみたら

34 17/09/26(火)19:20:30 No.455549795

リタイアしても身体だけは壊さないようにスレ画みたいな靴やサポートタイツ付けるといいよ

35 17/09/26(火)19:20:50 No.455549869

俺も東京マラソン出るぞ 頑張ろうなデブ

36 17/09/26(火)19:21:18 No.455549973

初回はせめて10kmとかハーフにしておけばよかったと思うぞ…

37 17/09/26(火)19:21:44 No.455550073

計画性がないからデブになるんだ

38 17/09/26(火)19:21:55 No.455550110

こういうふうに自分のことデブって言うやつって 大抵少し肉ついてきただけの標準体型なんだよな…

39 17/09/26(火)19:22:02 No.455550137

東京マラソンが当たったって2018の?

40 17/09/26(火)19:22:31 No.455550235

東京マラソンならアップダウン少なそうだし極力遅くというきもちで跳ねずに走れれば

41 17/09/26(火)19:22:33 No.455550247

>東京完走して人生で唯一の成功をおあさめたい そうやって目標を過小評価してるから成功した事が無いのでは フル走るなら減量して1,2年走り込みする位の努力は欲しい

42 17/09/26(火)19:23:06 No.455550369

10月半ばにひざを壊して一生走れなくなるに500メセタ

43 17/09/26(火)19:23:08 No.455550380

無理すると最悪死ぬから限界がきたら棄権しろよデブ

44 17/09/26(火)19:23:16 No.455550407

>大抵少し肉ついてきただけの標準体型なんだよな… 普通はそんなもんだけど やつは5キロ歩けたことに達成感感じてるので油断ならねえ

45 17/09/26(火)19:23:18 No.455550419

週三ぐらいで体動かしてるけどフルマラソンはすごいしんどい 毎回30kmあたりで太ももがつる

46 17/09/26(火)19:24:08 No.455550600

動いてよ!僕の足!ってなるのいいよね…よくない

47 17/09/26(火)19:24:25 No.455550686

デブってちょっと運動始めると妙にポジティブになるよな

48 17/09/26(火)19:24:27 No.455550696

まさか毎日走ったりしてないだろうな

49 17/09/26(火)19:25:15 No.455550882

10kmは走れるけどそれ以降は体以上に心が大変

50 17/09/26(火)19:25:28 No.455550930

一般人なら10kmマラソンとかハーフマラソンとかさ…

51 17/09/26(火)19:25:47 No.455551001

膝には気をつけろよデブ 足は日常で使うから一回壊すと年単位で治療必要だぞデブ

52 17/09/26(火)19:26:10 No.455551088

おすすめのランニングBGMセット教えてくだち

53 17/09/26(火)19:26:33 No.455551166

睡眠時間増やすといいぞ

54 17/09/26(火)19:26:54 No.455551236

>おすすめのランニングBGMセット教えてくだち 外走る時に音楽聞くのはやめてね

55 17/09/26(火)19:26:55 No.455551240

サブ4の俺様が6年連続落選してんのになんでこんなデブ素人が当たるんだよ

56 17/09/26(火)19:27:04 No.455551271

ナイキプラスの指示通りに走ってるけど 短距離全力疾走とかより長く走りたい…

57 17/09/26(火)19:27:42 No.455551410

>外走る時に音楽聞くのはやめてね 許してくだち…

58 17/09/26(火)19:28:10 No.455551519

俺もデブでジョギングしてるけど足の甲とか膝が痛みだすと 3ヶ月くらいは走れないからストレッチとかケアは面倒でも気を使いなよ

59 17/09/26(火)19:28:37 No.455551629

65kgまで落ちたしそろそろジョギング始めるかなあ 日曜日が出勤日だから東京マラソンとか出られないのが残念だが 学生時代は校内マラソンではいつも上位だったから割と走るの好き

60 17/09/26(火)19:29:09 No.455551746

>短距離全力疾走とかより長く走りたい… ダラダラ走ってると疲労溜まりやすくなるから距離踏みたいならある程度強度上げる日も必要

61 17/09/26(火)19:29:40 No.455551876

運動するのはいいことだが自分の状態を見て無理せず少しずつ負荷を強くするんだぞ…

62 17/09/26(火)19:30:21 No.455552038

目標があるのはいい事だ

63 17/09/26(火)19:30:25 No.455552062

デブの5キロウォーキングは一般人の20キロランに相当する 今考えた

64 17/09/26(火)19:30:32 No.455552086

>学生時代は校内マラソンではいつも上位だったから割と走るの好き こういう人が怪我するってよくきく

65 17/09/26(火)19:31:27 No.455552293

ウォーキングでもストレッチは重要だぞ

66 17/09/26(火)19:31:38 No.455552330

走ったあとはオレンジジュースを2リットルくらい飲もう!

67 17/09/26(火)19:31:50 No.455552362

運動して無くても寝る前と起きた後に全身軽く伸ばす位はやってもいい

68 17/09/26(火)19:32:19 No.455552477

ストレッチはランニングした時間と同じぐらい時間かけろよな!壊してからじゃ遅いかんな!

69 17/09/26(火)19:32:25 No.455552497

炭酸抜きコーラじゃないのか

70 17/09/26(火)19:32:41 No.455552556

167cm85kg前後くらい体脂肪28%だから一応デブだと思う

71 17/09/26(火)19:33:32 No.455552735

意味なく走ってる奴って馬鹿なんじゃねえかな… って思ってたはずなのにだんだん楽しくなってきてこれは…

72 17/09/26(火)19:33:36 No.455552746

>167cm85kg前後くらい体脂肪28%だから一応デブだと思う 文句なしにデブだ

73 17/09/26(火)19:33:46 No.455552780

170以下でマッチョでもないなら65以上はクソデブだって俺が言ってた

74 17/09/26(火)19:33:52 No.455552813

一応って 一応って

75 17/09/26(火)19:34:08 No.455552872

想像以上のデブだった やめとけ死ぬわ

76 17/09/26(火)19:34:14 No.455552893

一応というかかなりのデブじゃねーか! くれぐれも膝を壊さないようにな

77 17/09/26(火)19:35:09 No.455553120

呼吸がちゃんとできてれば走ってるうちに快楽物質出るようになってるから

78 17/09/26(火)19:35:09 No.455553122

>>外走る時に音楽聞くのはやめてね >許してくだち… 轢かれてもしらんぞ 轢くほうはもっと嫌だけど

79 17/09/26(火)19:35:18 No.455553163

ランニング系に手出すのは早いんじゃねえのと思ったがよく考えたらウォーキングだった

80 17/09/26(火)19:35:34 No.455553229

歩きでもフルはキツいだろうに

81 17/09/26(火)19:35:47 No.455553286

>167cm85kg前後くらい体脂肪28%だから一応デブだと思う 今年の青梅でこれくらいのデブが目の前で汚い声出してひっくり返ったの見たから本気で出場考え直して欲しい

82 17/09/26(火)19:35:53 No.455553305

まずは屋内でトレーニングしましょうねー

83 17/09/26(火)19:35:57 No.455553319

コメ袋2,3袋背負ってフルマラソンを!

84 17/09/26(火)19:36:29 No.455553456

マジで膝死ぬから食事制限で痩せた後のほうがいいのでは?

85 17/09/26(火)19:37:30 No.455553691

体重落としてから歩行始めろや!

86 17/09/26(火)19:37:57 No.455553810

俺ちょうど同じくらいのデブだけどやめとけまじに

87 17/09/26(火)19:38:05 No.455553838

うちの兄ちゃんと同じスペックか うちの兄ちゃん高校の時陸上長距離で県の強化選手に選ばれたから「」もきっと大丈夫だよ!

88 17/09/26(火)19:38:10 No.455553860

とりあえず出る予定の2大会はやめておいた方がいいよ…マジで まずは歩きながら食事制限して適正体重にするところから始めたほうがいい

89 17/09/26(火)19:38:41 No.455553997

156Cmで66kgぐらいなんだけど中々厳しい

90 17/09/26(火)19:38:57 No.455554052

東京マラソン落ちた! 今年走ったからいいけど…

91 17/09/26(火)19:40:05 No.455554305

大体それより15キロくらい少ない感じだけど膝壊しましたよ私は

92 17/09/26(火)19:40:14 No.455554348

>>学生時代は校内マラソンではいつも上位だったから割と走るの好き >こういう人が怪我するってよくきく 実績自慢のリターンランナーが一発で怪我してフェードアウトはよくある笑い話やな 逆に怪我しない人はすごい勢いでタイム伸びるけど

93 17/09/26(火)19:40:42 No.455554451

3時間半歩いても17kmだったぞ フルを一旦歩いてみなさいな

94 17/09/26(火)19:40:57 No.455554505

5キロ歩いて達成感があるのは納得したよ よく頑張りました 納得したからフルマラソンは死ぬのでやめた方がいい

95 17/09/26(火)19:41:43 No.455554662

関節はガチ消耗品だからいたわれよデブ 膝だけじゃなくて足首もそうだぞ

96 17/09/26(火)19:41:50 No.455554695

膝サポーター足首サポーター クッション性が特に優れた靴 を最低限装備してかつ無理の無い範囲で でもきついだろうなあ

97 17/09/26(火)19:41:52 No.455554699

まあでもどう頑張っても完走無理だろうし出来るとこまで歩く感じでいいんじゃない

98 17/09/26(火)19:42:24 No.455554829

マラソンは30㌔からつらいのいいよね… 脚が止まりそうになる

99 17/09/26(火)19:42:50 No.455554925

167cmだと61kgでBMI22か 24kg落とすところから始めようね…

100 17/09/26(火)19:43:22 No.455555049

人は長距離走るのに向いてないよ 100メートル走にしとこうよ

101 17/09/26(火)19:43:31 No.455555093

>マラソンは30㌔からつらいのいいよね… >脚が止まりそうになる 本当にガクガクになるよね… 周りにつられて飛ばすのをやめればいいんだろうけど

102 17/09/26(火)19:44:03 No.455555211

まあ10キロリタイアでもいいんじゃないかな… それでも辛いと思うけど

103 17/09/26(火)19:44:41 No.455555327

リタイヤしたらバスに乗れるよ

104 17/09/26(火)19:45:42 No.455555554

デブが無理して走ると骨がサクサクになるぞ

105 17/09/26(火)19:47:01 No.455555835

東京マラソンは今年初めて走ったけどフルマラソンは意外と難易度低いらしいよ

106 17/09/26(火)19:47:02 No.455555841

身長低いし太れる体があるなら絞れば適正はありそうだが今は減量と勉強に集中して欲しい

107 17/09/26(火)19:47:26 No.455555924

痩せるには有酸素っていう風潮割と害でかい気がする

108 17/09/26(火)19:48:31 No.455556149

>痩せるには有酸素っていう風潮割と害でかい気がする 長距離走をやれとは誰も言ってない

109 17/09/26(火)19:49:40 No.455556389

ひざをだいじに

110 17/09/26(火)19:49:42 No.455556397

効率的にやるなら筋肉つけて基礎代謝増やしてからだな

111 17/09/26(火)19:55:33 No.455557667

ランナーズハイとやらを体験してみたいけど疲れるのは嫌だ

112 17/09/26(火)19:56:57 No.455557985

ランナーズハイになる前に喘息で苦しくなる

113 17/09/26(火)19:57:39 No.455558150

>ランナーズハイになる前に喘息で苦しくなる 無理すんなよ!

114 17/09/26(火)20:00:27 No.455558766

ランナーズハイって空想の産物じゃないの

115 17/09/26(火)20:02:22 No.455559190

キロ7分でいいからゆっくり走るんだ

116 17/09/26(火)20:03:09 No.455559365

最近散歩できてねえな… 昼から晩飯の時間にかけて20kmぐらい散歩したいな…

↑Top