ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/26(火)18:25:12 No.455537411
勢いのある内に二期作らないかな リスクの高い一社提供体制やめて無難な製作委員会方式にして せっかく株式上場したんだし株主の意向もしっかり聞いて
1 17/09/26(火)18:25:52 No.455537550
一夜の夢で終わらせてもいい時もあるんだ
2 17/09/26(火)18:26:41 No.455537705
>リスクの高い一社提供体制やめて無難な製作委員会方式にして >せっかく株式上場したんだし株主の意向もしっかり聞いて むしろ駄目になるパターンじゃねえかな…
3 17/09/26(火)18:27:11 No.455537800
ワンマンだからできたんだろうが
4 17/09/26(火)18:27:22 No.455537836
スタッフ間に合わなかったら変えちゃってもいいと思う 日本一のプラモ番組でもやってるし
5 17/09/26(火)18:27:37 No.455537882
いろんな意見を聞きすぎると方向性を見失う可能性が高いぞ
6 17/09/26(火)18:27:40 No.455537892
急いでもいいことないよー
7 17/09/26(火)18:28:09 No.455537995
株主の意向とか言う辺り無茶苦茶な事言ってやろうとか思ってんじゃないの そもそも株持てない人だと思うけど
8 17/09/26(火)18:28:13 No.455538012
装備を換装して戦う対戦アクション出して!
9 17/09/26(火)18:28:13 No.455538013
いーや一社独占で好きに作ってもらう
10 17/09/26(火)18:28:19 No.455538034
あおいいよね
11 17/09/26(火)18:28:25 No.455538058
二期は見たい様な見たくない様なそんな感情
12 17/09/26(火)18:28:44 No.455538121
>急いでもいいことないよー プラモ作りと一緒やな乾燥時間は長めに取らな綺麗に作れない
13 17/09/26(火)18:29:06 No.455538194
でも売れるうちにどんどん売るべきかもしれない 売れなくなったら次のタイトルを推せばいいんだ
14 17/09/26(火)18:29:48 No.455538327
今こんな話題振る時点でな
15 17/09/26(火)18:30:22 No.455538449
>二期は見たい様な見たくない様なそんな感情 販促的にはやっぱ主人公あおから変えるべきなのかなぁって気がする
16 17/09/26(火)18:30:33 No.455538472
無難な制作委員会方式にしたらコトブキニッパー宣伝できないからダメ
17 17/09/26(火)18:30:36 No.455538478
売れるうちとは言いますがね プラモやらグッズやら出せないと意味ないんですよ そしてそのプラモやグッズのリソースを無理してFA:Gに回すことは確実にない
18 17/09/26(火)18:30:46 No.455538515
FA:Gの2期まで待てないからその間にメガミをやってFAもやってほしい
19 17/09/26(火)18:30:47 No.455538526
わざわざ1クール枠とって放映するより出来次第単発で売ってくOVA方式でもいいんじゃない よほどニッパーが売りたいなら別だけど
20 17/09/26(火)18:31:22 No.455538650
ところでブキヤはどんな優待やるんだろ 現時点で最低単位でも30万円近くてとても持てないけど
21 17/09/26(火)18:31:55 No.455538744
>わざわざ1クール枠とって放映するより出来次第単発で売ってくOVA方式でもいいんじゃない >よほどニッパーが売りたいなら別だけど プラモにアニメつければいい 今までと変わらない
22 17/09/26(火)18:32:10 No.455538791
ちゃんとシリアスな中身のあるアニメがいいよね! 相棒が大破して乗り換えるとか!
23 17/09/26(火)18:32:23 No.455538822
ブキヤって1部上場だっけ?
24 17/09/26(火)18:33:09 No.455539002
売り上げよすぎたから上場された
25 17/09/26(火)18:33:10 No.455539007
二話形式でやったからもうネタがない
26 17/09/26(火)18:33:16 No.455539022
メガミのアニメは見たいな WISMのキャラ強化という意味でも
27 17/09/26(火)18:33:17 No.455539026
>ブキヤって1部上場だっけ? 今日した
28 17/09/26(火)18:33:25 No.455539048
1期から数年後のFA:G同士の対戦がメジャーになっててあおごーらいが伝説のタッグになってたりとか 多分ぶきこはしれっと続投してる
29 17/09/26(火)18:33:47 No.455539133
売れてる状況で利益分散する委員会方式とかやる意味が
30 17/09/26(火)18:33:52 No.455539143
いきなり一部上場はすごいな…
31 17/09/26(火)18:34:01 No.455539172
>1期から数年後のFA:G同士の対戦がメジャーになっててあおごーらいが伝説のタッグになってたりとか 学生大会で3VS3形式にして売るキットの量増やそうぜ
32 17/09/26(火)18:34:28 No.455539252
>売れてる状況で利益分散する委員会方式とかやる意味が そうすると予算三倍出るかもしれない 自社の負担が1/3になるかもしれない
33 17/09/26(火)18:34:29 No.455539261
>ちゃんとシリアスな中身のあるアニメがいいよね! >相棒が大破して乗り換えるとか! 乗り換えてたまるか現地魔改造してやる
34 17/09/26(火)18:34:32 No.455539273
一社でやれば利益丸儲けだもんね
35 17/09/26(火)18:34:48 No.455539327
>学生大会で3VS3形式にして売るキットの量増やそうぜ うn…
36 17/09/26(火)18:34:55 No.455539353
>販促的にはやっぱ主人公あおから変えるべきなのかなぁって気がする アニメ放映してそれ以前二年間の売上の2/5売れたのに?
37 17/09/26(火)18:35:37 No.455539507
メガミとかヘキサもアニメ化して漫画まつりやってよ
38 17/09/26(火)18:35:42 No.455539529
やるなら販促とか気にせず好きに作ってほしい
39 17/09/26(火)18:35:57 No.455539599
筆頭株主の轟雷です あおのちょっとエッチなOVAを作りましょう
40 17/09/26(火)18:36:26 No.455539704
>一社でやれば利益丸儲けだもんね コケたらそれまでそのコンテンツが稼いだ金が全部吹っ飛びますよ?
41 17/09/26(火)18:36:34 No.455539734
>やるなら販促とか気にせず好きに作ってほしい それは誰に向けた言葉?
42 17/09/26(火)18:36:48 No.455539776
>やるなら販促とか気にせず好きに作ってほしい そもそも販促のためのアニメじゃん!
43 17/09/26(火)18:36:52 No.455539789
ヘキサギアって実質ACだし受けると思う
44 17/09/26(火)18:37:10 No.455539848
>コケたらそれまでそのコンテンツが稼いだ金が全部吹っ飛びますよ? 1期からその覚悟はできているので何も問題ないやれ
45 17/09/26(火)18:37:25 No.455539918
>乗り換えてたまるか現地魔改造してやる こうして出来たのがワイバーン説明書に出てくる俺ームアームズ部隊である
46 17/09/26(火)18:37:55 No.455540023
>それは誰に向けた言葉? ブキヤちゃん
47 17/09/26(火)18:38:23 No.455540124
>ヘキサギアって実質ゾイドだし受けると思う
48 17/09/26(火)18:38:51 No.455540233
スレ「」はシックスの手先か
49 17/09/26(火)18:39:28 No.455540357
>アニメ放映してそれ以前二年間の売上の2/5売れたのに? 轟雷とあおちゃんの関係性は完成してるし轟雷もだいぶ成長した状態だから そこに新メンバー入れるよりは心機一転の別キャラ別基軸で話を作るのはありだと思うよ変な煽りとかじゃなく
50 17/09/26(火)18:39:29 No.455540366
ビルドファイターズ路線に行くよりはダンボール戦機路線の方がいいかな…
51 17/09/26(火)18:40:07 No.455540509
>コケたらそれまでそのコンテンツが稼いだ金が全部吹っ飛びますよ? プロデューサーが反対する中で1期の時点で失敗してもガールが稼いだ金が吹っ飛ぶだけと判断してGOサイン出したのでそんなことは気にしない
52 17/09/26(火)18:40:19 No.455540545
>ビルドファイターズ路線に行くよりはダンボール戦機路線の方がいいかな… 大友に受けたのはBFの方だから大友向けホビーアニメとして作るならそういう悪者とか出さない方がいいんじゃない?
53 17/09/26(火)18:40:28 No.455540579
リスクも分散できるんですよね
54 17/09/26(火)18:40:34 No.455540601
>そもそも販促のためのアニメじゃん! そうなんだけど販促意識しすぎないで好きに作ってもらったほうが面白いのできそうなんだもん!
55 17/09/26(火)18:40:43 No.455540625
僕はねFAとFA:Gが混在する設定のアニメが見たいんです プラモサイズでもロボサイズでもどっちでもいいんで su2039432.jpg
56 17/09/26(火)18:41:01 No.455540694
ビルドファイターズのweb版ショートアニメの方向性がいいと思うよ
57 17/09/26(火)18:41:15 No.455540747
じゃあこうしましょう ウドラ主役の外伝もの
58 17/09/26(火)18:41:32 No.455540804
>ブキヤって1部上場だっけ? >いきなり一部上場はすごいな… ジャスダックのスタンダードだよぉ!
59 17/09/26(火)18:42:23 No.455540978
急いで作っても売りに出す新商品がほとんどないんですけど!
60 17/09/26(火)18:42:41 No.455541029
>筆頭株主の轟雷です >あおのちょっとエッチなOVAを作りましょう 以前と何が違うのだろう? 吉宗は訝しんだ
61 17/09/26(火)18:43:02 No.455541094
>急いで作っても売りに出す新商品がほとんどないんですけど! MSGの販促も絡めれば
62 17/09/26(火)18:43:14 No.455541123
>急いで作っても売りに出す新商品がほとんどないんですけど! 原型師募集中 って常に画面の右上に出せばいいんじゃね?
63 17/09/26(火)18:43:46 No.455541221
>せっかく株式上場したんだし株主の意向もしっかり聞いて 株主「ちゃんと一社独占スポンサーでやりなさい あとゴジュラス出せ」
64 17/09/26(火)18:44:13 No.455541306
ヴァイスハント早くガール化してください!! ちょい大きめなガールください!!
65 17/09/26(火)18:44:43 No.455541414
兄貴と妹が混在設定なら轟雷くんと、ごーらいさんみたいなのがいいな ご飯粒とってあげようとアクチュエータキュイキュイ鳴らす轟雷くんが見たい
66 17/09/26(火)18:45:11 No.455541517
>株主「ちゃんと一社独占スポンサーでやりなさい あとウルトラザウルス出せ」
67 17/09/26(火)18:45:17 No.455541538
こういうのは自分を代わりに置きやすいタイプの男キャラじゃないなら出さない方がいいと思う
68 17/09/26(火)18:45:39 No.455541618
>ちょい大きめなガールください!! 兄貴がめっちゃでかい白虎ちゃんがノーマルサイズだった時点で……
69 17/09/26(火)18:45:48 No.455541657
なにか新しく始めるならメガミが人数揃ってるしキャラも立ってますぜダンナ~
70 17/09/26(火)18:46:11 No.455541748
ガールしか操縦できないFAで月面陣営から地球を守るゼノグラシア方式で あおはパイロットサポートAI
71 17/09/26(火)18:46:22 No.455541806
つまり勢いのあるうちにウルトラザウルスを作れって事ですね!
72 17/09/26(火)18:46:33 No.455541845
だおだおのガール化早くするんだお!
73 17/09/26(火)18:46:44 No.455541890
メガミはそれこそキャラ付けない方向性で行くと思うよ 作ってる側もファンも途中からキャラ押しになっちゃったことを残念に思う人らだし
74 17/09/26(火)18:46:48 No.455541901
ジャスラックの上場ってどのくらい難しいもんなんだろう
75 17/09/26(火)18:47:12 No.455541991
無難な線だとFAガールvsメガミデバイス
76 17/09/26(火)18:47:23 No.455542051
>こういうのは自分を代わりに置きやすいタイプの男キャラじゃないなら出さない方がいいと思う どんなタイプでも男出すとそれでイメージ固定されるのは避けられないからな… あんまりやって欲しくない
77 17/09/26(火)18:47:40 No.455542137
インタビュー読んでりゃ販促無視して早くアニメ作るってのは絶対無いって分かるのに
78 17/09/26(火)18:48:02 No.455542225
ジャスラックてあなた
79 17/09/26(火)18:48:06 No.455542250
株主特典でFA:Gくれるならいっぱい株買う
80 17/09/26(火)18:48:08 No.455542261
自社製作アニメっていいよね…と思った とりあえずお布施かねて600株買った 二期あるといいよね…スタート時が轟雷じゃない別のFAGでほぼ焼き直しでも俺はいい
81 17/09/26(火)18:48:22 No.455542313
白虎ちゃんあれ地上波でお出ししていいデザインじゃないすぎる…
82 17/09/26(火)18:48:27 No.455542343
su2039438.jpg 資料
83 17/09/26(火)18:48:32 No.455542367
>作ってる側もファンも途中からキャラ押しになっちゃったことを残念に思う人らだし でも神姫もある程度のキャラ付けされてからのが人気上昇したのでは……
84 17/09/26(火)18:48:34 No.455542374
スーパーコトブキヤ大戦やろうぜ!
85 17/09/26(火)18:48:40 No.455542409
ちょうど今日お出しされた売上のデータ的には 十分2期作られるラインに乗ってはいるんだけどな 特典プラモ効果がどれだけあるのか前例がなさすぎてよく分かんないのが難点だけど
86 17/09/26(火)18:49:01 No.455542501
どんなに頑張っても1年半ぐらいはかかるのでまたメンツが増えてるだろう
87 17/09/26(火)18:49:26 No.455542625
>株主特典でFA:Gくれるならいっぱい株買う 「」に限らずこう思ってるユーザーは結構いそうだ
88 17/09/26(火)18:49:31 No.455542645
売れるうちにどんどん作るべきなのはアニメの続編じゃなくてプラモの方だろ
89 17/09/26(火)18:49:48 No.455542713
>スーパーコトブキヤ大戦やろうぜ! 超みたい
90 17/09/26(火)18:50:35 No.455542916
>売れるうちにどんどん作るべきなのはアニメの続編じゃなくてプラモの方だろ 原型師が足りなくて…
91 17/09/26(火)18:50:46 No.455542964
ジャスラックパーク…そこは機械生命体の恐竜が暮らすテーマパーク
92 17/09/26(火)18:51:10 No.455543068
>>スーパーコトブキヤ大戦やろうぜ! >超みたい まずはヒュッケバイン!!
93 17/09/26(火)18:51:19 No.455543109
次はASが一般普及した世界観とか時代に…
94 17/09/26(火)18:51:35 No.455543169
ガールズじゃなくてにーさんのアニメをください
95 17/09/26(火)18:52:05 No.455543294
>ガールズじゃなくてにーさんのアニメをください ロボアニメはもうガンダムすら地上波厳しい情勢だ
96 17/09/26(火)18:52:11 No.455543324
とりあえずプラモ外して普通に映像だけ売ってくれんかな
97 17/09/26(火)18:52:31 No.455543403
アニメ終わってしばらくして熱も落ち着いてようやく無理に続きは無くてもいいかな もしくは他シリーズの映像も見たいなと思うようになった というか今はただプラモ組むのが超楽しい
98 17/09/26(火)18:52:35 No.455543423
半端に続編作って違うものになるのも怖いし折角受けたものを捨てるのも勿体ないし あお達でスターシステムしてニーサンに乗るパラレルって割とアリだと思うの
99 17/09/26(火)18:53:24 No.455543611
>とりあえずプラモ外して普通に映像だけ売ってくれんかな 配信サービスでいいのでは?
100 17/09/26(火)18:53:58 No.455543729
>ちょうど今日お出しされた売上のデータ的には >十分2期作られるラインに乗ってはいるんだけどな >特典プラモ効果がどれだけあるのか前例がなさすぎてよく分かんないのが難点だけど BD以前にプラモが予想以上に売れてブキヤのPは前向きだから心配はないだろう
101 17/09/26(火)18:53:57 No.455543734
監督 脚本 制作会社 全部続投で頼みたい
102 17/09/26(火)18:55:01 No.455543969
自分の懐が痛まないからって好きなこと言い過ぎじゃない?
103 17/09/26(火)18:55:28 No.455544067
>配信サービスでいいのでは? 俺は古いオタなので現物を手元に置きたい
104 17/09/26(火)18:55:58 No.455544188
次は実写化… つまりハリウッドでヘキサギアやるぞ‼︎
105 17/09/26(火)18:56:17 No.455544269
プラモ抜きのディスクって多分オクとかでそこそこ安く手に入るんじゃないかな
106 17/09/26(火)18:56:36 No.455544329
まず残りのFAガール化枠でアニメの3倍キャラが増えるだろ それを何年で出すかで放送時期が決まる
107 17/09/26(火)18:57:33 No.455544576
ファンとしてはまた同じ感じでお願いしたい 個人的にはシリアスは抜きにしてほしいけど
108 17/09/26(火)18:58:11 No.455544735
白虎ちゃん予約始まったけど デコマスの時から随分可愛くなっててちょっと困った
109 17/09/26(火)18:58:26 No.455544792
子供の頃は第一デパートの模型屋にすぎなかったのに ずいぶん時間流れたんだな 地下のたこ焼きよく食べたな
110 17/09/26(火)18:58:28 No.455544800
>あお達でスターシステムしてニーサンに乗るパラレルって割とアリだと思うの がんこちゃんみたいに赤尾でこ の本領を発揮して欲しい…
111 17/09/26(火)18:58:55 No.455544902
>>急いでもいいことないよー >プラモ作りと一緒やな乾燥時間は長めに取らな綺麗に作れない パーツをランナーから手でもいで素組みでもいいからとっとと形にするんだ!
112 17/09/26(火)18:59:14 No.455544971
白虎ちゃんのブログ記事見たらFA:Gの原型師って現状二人しかいないのね…… そりゃデザインがあっても中々出ないわ
113 17/09/26(火)18:59:48 No.455545126
赤尾でこ普通に可愛い脚本書く人だと思ったらがんこちゃんであんなもの書くなんて想像しとらんよ
114 17/09/26(火)19:00:41 No.455545315
su2039454.jpg 新川おじさんえろなん?
115 17/09/26(火)19:00:55 No.455545356
女の子とメカと両方できる人なんてそうそういない アニメが作画パートになると不自然にメカパーツ外れるのと同じ道理だ
116 17/09/26(火)19:01:26 No.455545466
プリリズの印象強いからまさにあんなノリだと思ってた赤尾でこ
117 17/09/26(火)19:02:05 No.455545601
>赤尾でこ普通に可愛い脚本書く人だと思ったらがんこちゃんであんなもの書くなんて想像しとらんよ 三重野瞳本人がラジオで言ってたけどつい数年前まで歌うのキライだったとか語るくらい闇抱えてるよ
118 17/09/26(火)19:02:09 No.455545610
>女の子とメカと両方できる人なんてそうそういない >アニメが作画パートになると不自然にメカパーツ外れるのと同じ道理だ カトキ呼ぶか
119 17/09/26(火)19:02:55 No.455545765
>白虎ちゃんのブログ記事見たらFA:Gの原型師って現状二人しかいないのね…… >そりゃデザインがあっても中々出ないわ そもそも今ブキヤはFAの方も普通のプラモも原型師が足りないのだ めっちゃ募集してる
120 17/09/26(火)19:03:10 No.455545825
>えとたまの印象強いからまさにあんなノリだと思ってた赤尾でこ
121 17/09/26(火)19:03:38 No.455545935
プラモ買ってれば熱は冷めないから気長に待てる… しかし財布は常に地獄さ!
122 17/09/26(火)19:03:58 No.455546003
兄さんたちの話をやるにしてもFAGみたいに大筋はブキヤが決めて外部制作会社が首根っこ掴んだほうが良いものができる気がする
123 17/09/26(火)19:04:01 No.455546015
>>女の子とメカと両方できる人なんてそうそういない >>アニメが作画パートになると不自然にメカパーツ外れるのと同じ道理だ >カトキ呼ぶか MS少女帰れや!
124 17/09/26(火)19:04:37 No.455546159
>プラモ買ってれば熱は冷めないから気長に待てる… 元からモデラーならそうだけどアニメのキャラグッズとして買う人はそうじゃないのよ
125 17/09/26(火)19:04:39 No.455546168
>めっちゃ募集してる ここ10年くらいはずっと募集してるよ ブキヤってのはそうなんだよ
126 17/09/26(火)19:05:01 No.455546265
放送中に発売したらセーフなのでは?
127 17/09/26(火)19:05:48 No.455546422
大ヒットしたからどうせゾイド作るんでしょ?
128 17/09/26(火)19:06:02 No.455546480
>>めっちゃ募集してる >ここ10年くらいはずっと募集してるよ >ブキヤってのはそうなんだよ 原型師は貴重だからな… でもワンフェスで神姫のパーツ作ってた人に「公式で作らない?」とか声かけちゃうのがブキヤ
129 17/09/26(火)19:06:04 No.455546493
>大ヒットしたからどうせゾイド作るんでしょ? ヘキサギア作るよ
130 17/09/26(火)19:06:21 No.455546560
あんまり社内に原型師置かないよね 入社のハードルも厳しいらしいし らしいだけど
131 17/09/26(火)19:07:02 No.455546732
>MS少女帰れや! ブキヤでカトキって言ったらスパロボの方でしょう つまりPT少女だ
132 17/09/26(火)19:09:06 No.455547192
選ばれたパイロットにしか心を開かないヒュッケバインちゃんは間違いなく脛に傷持つ超重獄なんだ 俺は詳しいんだ
133 17/09/26(火)19:10:26 No.455547478
前遊びに行った時ブキヤ本店前の通りが快適過ぎて思わず休憩時間になったらこんな快適なところで休憩できるであろう 損保ジャパンの社員を殴り倒してやろうかと思った
134 17/09/26(火)19:12:17 No.455547890
TSイングでエグゼクスバインちゃん! 必殺技を打つときには毎回全裸になる感じで
135 17/09/26(火)19:12:35 No.455547964
>前遊びに行った時ブキヤ本店前の通りが快適過ぎて思わず休憩時間になったらこんな快適なところで休憩できるであろう >損保ジャパンの社員を殴り倒してやろうかと思った 危険思想かよ
136 17/09/26(火)19:13:57 No.455548297
最近一気見したけどリアルタイムで観てたかったなって でもその分終わった時の喪失感が凄そうだ 取り敢えずごーらいがどんどん感情豊かになってあお大好きっ子になるのが凄く良かった
137 17/09/26(火)19:15:20 No.455548617
そうですね あおは可愛いです
138 17/09/26(火)19:16:17 No.455548856
定期的に何かしらの展開をすればお腹いっぱいにならずに楽しめるかもしれない
139 17/09/26(火)19:16:29 No.455548898
>最近一気見したけどリアルタイムで観てたかったなって >でもその分終わった時の喪失感が凄そうだ >取り敢えずごーらいがどんどん感情豊かになってあお大好きっ子になるのが凄く良かった ぶっちゃけ今でもフルフルDAYS聴くとくるものがあるよ
140 17/09/26(火)19:17:18 No.455549088
リアルタイム11話後はFA社とブキヤと大塚への「」の許さんぞコールで腹筋に悪かった
141 17/09/26(火)19:18:03 No.455549242
キットの新作が出るたびにあおと轟雷が紹介するショートアニメでも作って欲しい
142 17/09/26(火)19:18:10 No.455549271
>ぶっちゃけ今でもフルフルDAYS聴くとくるものがあるよ あれだけ明るい曲調なのに切ない気分にさせられてすごい
143 17/09/26(火)19:18:30 No.455549351
初期の轟雷はあおのこと好きなんだけどそれを表現する術を知らなかったって感じもするな
144 17/09/26(火)19:18:38 No.455549368
>ぶっちゃけ今でもフルフルDAYS聴くとくるものがあるよ いいよね…
145 17/09/26(火)19:19:15 No.455549505
シリーズ構成がガチでプラモわからない人だとは思わなかった
146 17/09/26(火)19:19:17 No.455549510
後半に進むにつれカタログの轟雷がどんどん感情汚染されたよ
147 17/09/26(火)19:19:24 No.455549536
あおコラ祭りは楽しかったなぁ… 日笠は中の人日笠だとわかっててもシコれるキャラいっぱいだから凄いわ
148 17/09/26(火)19:19:53 No.455549657
>リアルタイム11話後はFA社とブキヤと大塚への「」の許さんぞコールで腹筋に悪かった 漫画の作者までおのれ大塚!しててダメだった
149 17/09/26(火)19:20:05 No.455549701
2期やるならイノ子含めた新FAG増えてからでいいかな 主人公変えるならあおごーはちょっと出て欲しさある
150 17/09/26(火)19:20:11 No.455549733
ガールズはCGだった筈なのにどんどん手描きカットが増えて行ったのは一体…
151 17/09/26(火)19:20:12 No.455549735
あおちゃんを生み出した功績と各ガールの性格設定 すごいもんだよ
152 17/09/26(火)19:20:47 No.455549858
>後半に進むにつれカタログの轟雷がどんどん感情汚染されたよ imgでクソコテ化してたらアニメですち子を殴りだしてこれは…
153 17/09/26(火)19:20:50 No.455549868
>シリーズ構成がガチでプラモわからない人だとは思わなかった その代わり監督がマジもんのホビーバカだから 両方の意見があってバランス良くなったんだと思う
154 17/09/26(火)19:21:20 No.455549980
>各ガールの性格設定 正直こっちはイロモノが多すぎてもう少しプレーンな子が多い方がよかったなって…
155 17/09/26(火)19:21:35 No.455550038
正直このレベルのものは狙ってできるもんではない気がする
156 17/09/26(火)19:21:56 No.455550113
>ガールズはCGだった筈なのにどんどん手描きカットが増えて行ったのは一体… 表現手段を考えたら手描きの方が勝るから… ってのが建前で描きたかっただけなんじゃないかな
157 17/09/26(火)19:22:28 No.455550228
>正直こっちはイロモノが多すぎてもう少しプレーンな子が多い方がよかったなって… 無難な俺嫁かわいい妄想の補完に使うなら神姫でいいところはあるから こっちは比べるとイロモノ多くてもいいと思う
158 17/09/26(火)19:22:38 No.455550263
>ガールズはCGだった筈なのにどんどん手描きカットが増えて行ったのは一体… でも最後の方だとCGも固さが結構取れて良くなってたと思う
159 17/09/26(火)19:22:42 No.455550274
でもCGのふっくらしたあごまわりとか好きなのだ
160 17/09/26(火)19:22:45 No.455550285
>>各ガールの性格設定 >正直こっちはイロモノが多すぎてもう少しプレーンな子が多い方がよかったなって… 大本の設定扱いされないように意図的にやったんじゃねえかなと思う
161 17/09/26(火)19:22:49 No.455550306
GJ部みたいな全話垂れ流し出来るようなやつが欲しい…
162 17/09/26(火)19:22:50 No.455550310
毎度手描きになるとOP以外ただの人間になるんだけどな!
163 17/09/26(火)19:22:52 No.455550320
すち子はトマト狂いになったと思ったらトマトカラーのすち子マジで発売するの知ってダメだった そして五体買うと50匹ダカンが付いて来るの知って完全にトドメ刺された
164 17/09/26(火)19:23:33 No.455550469
ばーぜの声がマジでクセになる声過ぎる
165 17/09/26(火)19:23:38 No.455550484
一番イメージ書き換えたのはばーぜだろう
166 17/09/26(火)19:23:48 No.455550520
>シリーズ構成がガチでプラモわからない人だとは思わなかった 三重野瞳がプラモに手を出してるなんて話聞いたことなかったからな
167 17/09/26(火)19:23:52 No.455550538
>GJ部みたいな全話垂れ流し出来るようなやつが欲しい… その全話は見せかけだ!
168 17/09/26(火)19:23:56 No.455550554
漫画も良いのだ 迅雷がかわいい
169 17/09/26(火)19:23:56 No.455550555
>一番イメージ書き換えたのは迅雷だろう