虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/26(火)17:54:41 良くも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/26(火)17:54:41 No.455531046

良くも悪くもここまで放送終了後に話題が次から次へと出て来るアニメ見たことない

1 17/09/26(火)17:56:42 No.455531378

製作側が寿命延ばそうとするし動物園とかTV番組とか外側も乗ってくるからね

2 17/09/26(火)17:58:11 No.455531636

こんな思いをするなら知りとうなかった

3 17/09/26(火)17:59:00 No.455531793

一期は名作 それでいいじゃないか

4 17/09/26(火)18:03:37 No.455532766

俺二期でけもフレの良さわかった!が煽りにならない出来になる事を祈るばかり

5 17/09/26(火)18:04:23 No.455532918

まだ今年の作品だったのか

6 17/09/26(火)18:05:32 No.455533171

>製作側が寿命延ばそうとするし動物園とかTV番組とか外側も乗ってくるからね この前ゴールデンタイムの動物番組がBGMからネタからけもふれずくめでビックリした

7 17/09/26(火)18:09:18 No.455534004

どうして2期に不安を抱かせるようなことをするかねぇ…

8 17/09/26(火)18:09:57 No.455534163

ミ、ミーには不安どころか生まれる前から死んでるように見える…

9 17/09/26(火)18:10:03 No.455534185

新しい金鉱脈が見つかってカドカワは儲かって笑いが止まらんだろうな

10 17/09/26(火)18:14:21 No.455535062

やはりカドカワは暗黒メガコーポ…

11 17/09/26(火)18:15:48 No.455535373

多順は業者と荒らししかいないから レス数が少ないうちに冷静に語りたい

12 17/09/26(火)18:16:31 No.455535520

>俺二期でけもフレの良さわかった!が煽りにならない出来になる事を祈るばかり 俺は一期で良さがわからなかったので二期でわかるといいなって思ってるよ

13 17/09/26(火)18:16:57 No.455535620

期待できるとするなら落ち着いたあとの三期くらいかな たつき復帰前提で

14 17/09/26(火)18:17:05 No.455535668

さらばサーバル

15 17/09/26(火)18:17:28 No.455535758

バカとIDしかいないここで何を語れと 残念ながらここまでケチがつけばもう終わりよこれからどんなにうまくいってもね

16 17/09/26(火)18:17:30 No.455535767

胸揺れたりパンツ見えたりするけもフレか…

17 17/09/26(火)18:18:05 No.455535913

今まで通り1話から12.1話をループするだけじゃないか……いつも通りだよいつも通り未来がないだけで

18 17/09/26(火)18:18:25 No.455535991

いつの間にか盛り上がった一期とは正反対に二期はいつの間にか誰も観ていないアニメになるんだろうな…

19 17/09/26(火)18:18:32 No.455536019

コンテンツの寿命が縮む瞬間は数限りなく見てきたけど コンテンツの寿命が消えてなくなった瞬間は昨日初めて見たよ

20 17/09/26(火)18:18:44 No.455536082

まあこうなっちゃった以上あと望むことと言えば 二期は一期と違う世界のお話にしてほしいかな

21 17/09/26(火)18:18:50 No.455536100

暇があれば録画流してるけどちょっとしばらくそんな気分になれない…

22 17/09/26(火)18:18:51 No.455536107

ゴリ押しで売るから内容はどうでもいいんだろう

23 17/09/26(火)18:19:10 No.455536175

けものフレンズ一話を見てこれいいかも……と思ったものだけが石を投げなさい投げるね

24 17/09/26(火)18:19:46 No.455536310

声優も取っかえなんだっけ…

25 17/09/26(火)18:19:56 No.455536335

DTBは後追いで一期しか見てないけど 二期終了後はこんな感じだったのかな

26 17/09/26(火)18:19:59 No.455536347

岩投げてやんよ!

27 17/09/26(火)18:20:28 No.455536440

2期始まる前に1期見ないとなーっと思ってたけど 3周くらい回って見てなくて正解だったのではと思ってる

28 17/09/26(火)18:20:36 No.455536468

セーバルのお涙頂戴話にシフトすると見たね

29 17/09/26(火)18:21:26 No.455536640

声優も変わるもんなの?

30 17/09/26(火)18:21:42 No.455536690

9.25事件

31 17/09/26(火)18:21:43 No.455536695

キャラの顔まで変わったらカドカワの社長の顔に石を投げつけてやる

32 17/09/26(火)18:22:12 No.455536818

NHKが買い取っていればこんなことには…

33 17/09/26(火)18:22:27 No.455536884

>二期終了後はこんな感じだったのかな 作り方ミスったアニメも制作のゴタゴタで潰れたアニメもいくらでもあるけど こんな感じになったアニメなんて他にどこにもねぇよ…

34 17/09/26(火)18:22:30 No.455536901

>まあこうなっちゃった以上あと望むことと言えば >二期は一期と違う世界のお話にしてほしいかな 同じ世界にはして欲しいけどかばんちゃんとあのサーバルちゃんの話では無いと嬉しい

35 17/09/26(火)18:22:38 No.455536938

返して!監督を返してよ! まだいっぱいやってもらいたいことあるんだよ!

36 17/09/26(火)18:22:40 No.455536943

たつき監督が二期やってもうまくやるのはハードル高いだろう 一期のヒットじたい事故みたいなもんだし むしろラッキーだったのかも

37 17/09/26(火)18:22:42 No.455536949

たつきが担ってた部分が多すぎて 実質スタッフ総とっかえと同じだからなあ…

38 17/09/26(火)18:22:44 No.455536959

統一性って大事だよねえ…

39 17/09/26(火)18:23:17 No.455537055

ヤオヨロズが抜けるならそのつながりでキャスティングしてた声優陣も交代じゃないかって推測よ 交代はなくてもごり押しで新メンバーとかはあるんじゃない

40 17/09/26(火)18:23:44 No.455537143

チームごと解散か てかたつきって一人だったの?

41 17/09/26(火)18:23:46 No.455537151

失敗すればほら言わんこっちゃないって言われて 成功すればこれがたつきだったら…って言われる そんな後任監督

42 17/09/26(火)18:23:52 No.455537169

もはや11話の時みたいにこんな展開になったら……って絶望的な展開を妄想して自分の首を絞める元気すら「」にはないみたいね……

43 17/09/26(火)18:24:04 No.455537212

>たつき監督が二期やってもうまくやるのはハードル高いだろう >一期のヒットじたい事故みたいなもんだし >むしろラッキーだったのかも こんなことになるよりはたつきが実力でコケる方がまだ遥かにマシじゃった

44 17/09/26(火)18:24:34 No.455537294

ここまで誰も得しないLOSELOSEの采配初めて見た

45 17/09/26(火)18:25:16 No.455537428

どん兵衛コラボアニメ見て良いなあ…フットワーク活かしてこう新作映像出してくれるなら二期まで長くても待てるなぁ って思った矢先のこれだものな

46 17/09/26(火)18:25:31 No.455537484

たつき自身も周りのスタッフも相当無理して作ってたらしいし そのまんまのスタッフで作った二期が成功したかは怪しいところではある

47 17/09/26(火)18:25:47 No.455537531

カドカワ的にはたつきを下ろすと何がメリットなの?何もなくない? この時点で訳がわからん

48 17/09/26(火)18:26:00 No.455537571

このアニメ監督がほとんど作ったらしいみたいな話聞くけどマジなの? 普通他にもスタッフいるし分業でしょう?

49 17/09/26(火)18:26:08 No.455537609

書き込みをした人によって削除されました

50 17/09/26(火)18:26:09 No.455537611

>ここまで誰も得しないLOSELOSEの采配初めて見た 案外凄いいいものが出てくるかもしれないじゃん

51 17/09/26(火)18:26:10 No.455537615

コラボ先の企業が一番困惑してそうだ あの独特のCGや絵も全部無くなるんだよね?

52 17/09/26(火)18:26:50 No.455537724

たつきのいないけもフレなぞきのこのいないFGOだ と思ったけどFGOって今年に入ってからきのこが関わったのがCCCだけだから意外となんとかなるかもしれない

53 17/09/26(火)18:26:57 No.455537748

普通にスタッフ増やすだけじゃだめだったんだろうか 総とっかえは流石に…

54 17/09/26(火)18:27:00 No.455537760

まあ実際の映像見るまで様子見だな

55 17/09/26(火)18:27:18 No.455537814

>コラボ先の企業が一番困惑してそうだ >あの独特のCGや絵も全部無くなるんだよね? 左様

56 17/09/26(火)18:27:23 No.455537839

たつきは監督兼作画兼脚本兼シリーズ構成だから…

57 17/09/26(火)18:27:32 No.455537864

たつき降板と言うよりヤオヨロズでしょう 社長や福原Pが角川の言うことなんて聞きそうもないロッカーだし

58 17/09/26(火)18:27:34 No.455537870

見捨てられた企画を弱小スタジオの努力で逆転するってのがもう物語だったのに

59 17/09/26(火)18:27:38 No.455537887

熱気は続いてた方だろうけど流石にまた500日ってなると好きだけど飽きてそうで… スタッフ入れ替えで突貫工事で二期だ!って判断もわからなくはないが……

60 17/09/26(火)18:27:44 No.455537907

>このアニメ監督がほとんど作ったらしいみたいな話聞くけどマジなの? >普通他にもスタッフいるし分業でしょう? 他のスタッフも居るけどそもそも普通の制作体制と違ってかなり少数でやってたから ほとんど作ったと言っても間違いじゃないくらいにはあらゆる部分に手を入れてる

61 17/09/26(火)18:27:44 No.455537908

角川は守秘義務にとてもうるせーんだ

62 17/09/26(火)18:27:47 No.455537925

>カドカワ的にはたつきを下ろすと何がメリットなの?何もなくない? >この時点で訳がわからん もう知名度だけで内容がクソでもオタクは買うだろうから用済みの外注を排除して囲いこもうとかじゃねえの?

63 17/09/26(火)18:27:48 No.455537928

気が早いかもしれんが公式の発言がまだ何もないのがな

64 17/09/26(火)18:28:00 No.455537971

アルカパさんがお客来ない事に嘆いてるのが悲しくて その後地上に絵描いてもらった時の声が本当に嬉しそうで それが眩しすぎて泣いて多分このアニメ面白いから見るの辞めようってなったけど正しかったようだな

65 17/09/26(火)18:28:04 No.455537985

たつきのやった事は100%引き継がれないだろうな

66 17/09/26(火)18:28:04 No.455537986

別に切ってもいいと思うけど理由が知りたい

67 17/09/26(火)18:28:09 No.455537996

>もはや11話の時みたいにこんな展開になったら……って絶望的な展開を妄想して自分の首を絞める元気すら「」にはないみたいね…… 今が考えうる限り最悪の状況なので… 二期制作中止の方がマシだと思う日が来るなんて

68 17/09/26(火)18:28:14 No.455538015

たつきの分担を減らすってだけならここまで騒ぎになってない 完全に排除しちゃったから大問題になってるわけで

69 17/09/26(火)18:28:38 No.455538102

>気が早いかもしれんが公式の発言がまだ何もないのがな 公式の発表なんて二期やります!制作スタジオは○○! くらいじゃない?

70 17/09/26(火)18:28:52 No.455538142

まあオタクはチョロいから2期も買うよ 声優出しときゃ大半は満足するねん

71 17/09/26(火)18:28:56 No.455538162

どんな内容だろうがこんな騒動あっても知名度という無慈悲な補正で売れて儲かる 三期はそもそも作る予定がないからそのあとは知らん顔

72 17/09/26(火)18:28:56 [KADOKAWA] No.455538163

>新しい金鉱脈が見つかってカドカワは儲かって笑いが止まらんだろうな でも掘るのが面倒だからダイナマイトで一気に爆破するぜ!

73 17/09/26(火)18:29:02 No.455538184

明日公式生放送あるんだよな… あえて生放送で説明するのかもしれんけど

74 17/09/26(火)18:29:05 No.455538192

>角川は守秘義務にとてもうるせーんだ それもたつき自身分かってないわけじゃないだろうにボロるって相当だったってことが分かって最悪にケチがついてる…

75 17/09/26(火)18:29:42 No.455538311

いろんな所にいろんなけものフレンズを作ってもらうのでたつき監督は3期以降になりますとかならともかく よくやってくれた君はもう用済みだとなればな……

76 17/09/26(火)18:29:43 No.455538317

プロジェクトから外されたんだから守秘義務も何もねえよな

77 17/09/26(火)18:29:47 No.455538326

艦これで死んでけものフレンズでも殺して俺の好きなものを狙い撃ちにでもしてるのかな…

78 17/09/26(火)18:29:55 No.455538362

どん兵衛や星野源すら手中に収めたのにこの末路とは…

79 17/09/26(火)18:29:56 No.455538367

観音先生と意思疎通できる人が次期監督になればそう外れたものにはならないでしょ

80 17/09/26(火)18:30:07 No.455538403

ゼノサーガ2みたいに海外展開を見越した3Dになって帰ってくるんでしょ

81 17/09/26(火)18:30:47 No.455538524

監督一人で作ったわけではないんだからそんな目くじらたてることなのかな

82 17/09/26(火)18:30:47 No.455538525

>今が考えうる限り最悪の状況なので… >二期制作中止の方がマシだと思う日が来るなんて 考えてた最悪の状況を遥かに下回る異常事態すぎてまだ理解しきれないのだ…

83 17/09/26(火)18:30:51 No.455538539

2期は謎の権力者の息子という噂のヤマカンが総監督

84 17/09/26(火)18:31:20 No.455538644

ぼく二日前に戻ってごろごろしてたい

85 17/09/26(火)18:31:21 No.455538647

>明日公式生放送あるんだよな… >あえて生放送で説明するのかもしれんけど NGワードにたつきが設定されてるよ

86 17/09/26(火)18:31:24 No.455538651

私これでKADOKAWAがどれだけ悪い企業かわかった! やっぱりどんな組織も大きくなりすぎるとよくないね……肥大化は悪性腫瘍化だよね

87 17/09/26(火)18:31:29 No.455538669

コラボ側の企業大丈夫? 怒ってない?

88 17/09/26(火)18:31:34 No.455538681

>でも掘るのが面倒だからダイナマイトで一気に爆破するぜ! ダイナマイトどころか核じゃねーか!

89 17/09/26(火)18:31:41 No.455538698

>観音先生と意思疎通できる人が次期監督になればそう外れたものにはならないでしょ そうか ところで観音先生と深いやり取りが出来て作中世界の構築に前監督と同程度に気を使えるような監督はどこに居るのかね

90 17/09/26(火)18:31:54 No.455538738

目くじらと言うより異常事態すぎて理解できないのが正直な所だ

91 17/09/26(火)18:32:04 No.455538768

>監督一人で作ったわけではないんだからそんな目くじらたてることなのかな ワンマンアーミーみたいな制作方法取ってたからみんな右往左往してるんだよ

92 17/09/26(火)18:32:06 No.455538773

金の卵を産む鳥でさして美味くも無い唐揚げ作るの好きだなここ

93 17/09/26(火)18:32:23 No.455538823

>艦これで死んでけものフレンズでも殺して俺の好きなものを狙い撃ちにでもしてるのかな… 艦これは死んでなくない?

94 17/09/26(火)18:32:27 No.455538836

どんだけ良いものが出来たとしてもケチがつく最悪の状況で引き受ける監督なんて居るのか 蛮勇が過ぎるぞ

95 17/09/26(火)18:32:27 No.455538837

1期に関わっていたスタッフが監督やるんなら世界観とか設定は大丈夫なんじゃないの?

96 17/09/26(火)18:32:35 No.455538863

面白かったら面白いじゃんってなるだろうしなぁ…

97 17/09/26(火)18:32:39 No.455538883

>プロジェクトから外されたんだから守秘義務も何もねえよな そもそもクビになりましたっていうただの進退報告だしな...

98 17/09/26(火)18:32:50 No.455538926

角川がアニメで絡んで地獄じみた作品って 艦これとチャイカと忍殺くらいしか思い出せないけど その3つだけでも大概だった

99 17/09/26(火)18:32:59 No.455538965

>艦これは死んでなくない? アニメで打撃受けて静かに死んでるとこじゃないの?

100 17/09/26(火)18:33:35 No.455539084

かばんちゃんはたつきデザインだから 2期に出てくるかどうかわからなくなっちゃったの?

101 17/09/26(火)18:33:42 No.455539118

艦これはアニメ名義のコラボ全くやらなくなっちゃったしなぁ…

102 17/09/26(火)18:33:52 No.455539144

>どんだけ良いものが出来たとしてもケチがつく最悪の状況で引き受ける監督なんて居るのか >蛮勇が過ぎるぞ 逆に考えるんだ さして面白くなくても角川のせいに出来ると考えるんだ

103 17/09/26(火)18:33:54 No.455539148

コンテンツ横取りした角川の偉い人の子飼いになってる監督及び制作会社がどこかってのが 次の発表で明らかになるわけだ

104 17/09/26(火)18:33:56 No.455539153

たとえアニメでも自分の好きな物が死んで行くのを見るのは辛いもんなんだな…

105 17/09/26(火)18:34:04 No.455539186

>1期に関わっていたスタッフ 監督兼シリーズ構成兼脚本兼コンテ兼演出を担ってたのがたつきなんだ… さらにいうならキャラデザはirodori

106 17/09/26(火)18:34:04 No.455539190

正直騒ぎすぎだとは思うけどそれはそれとしてバーカ滅びろ角川!という気持ちももちろんある

107 17/09/26(火)18:34:11 No.455539206

最弱球団を奇跡的に優勝に導いた監督が 優勝パレードの最後に球団社長から「ご苦労だったねありがとう君は今日でクビだ」と言われる ……意味が わから な い

108 17/09/26(火)18:34:26 No.455539248

>金の卵を産む鳥でさして美味くも無い唐揚げ作るの好きだなここ この唐揚げ燃えて消し炭になりそうなんですけど

109 17/09/26(火)18:34:35 No.455539281

俺未来人だから分かるけど公式はケツまくって逃げるだけでまともに説明しないぜ

110 17/09/26(火)18:34:38 No.455539294

ジャニーズだってSMAP潰して平気だったんだから俺らがやっても問題ないって勘違いしちゃったのかな

111 17/09/26(火)18:34:39 No.455539297

ここまで見事にファンが一瞬にしてアンチに裏返った瞬間始めてみたよ…

112 17/09/26(火)18:34:42 No.455539308

まだ続報は何にもないの?だんまり?

113 17/09/26(火)18:34:44 No.455539315

こんなどったんばったん大騒ぎみとうなかった…

114 17/09/26(火)18:35:06 No.455539389

>最弱球団を奇跡的に優勝に導いた監督が >優勝パレードの最後に球団社長から「ご苦労だったねありがとう君は今日でクビだ」と言われる >……意味が >わから >な >い 中日かな?

115 17/09/26(火)18:35:07 No.455539392

これはけものフレンズじゃないよ

116 17/09/26(火)18:35:13 No.455539421

角川がアホやらかして大失敗の大損なんて何度もあった事だが 何故まだ続いてるんだこの会社

117 17/09/26(火)18:35:19 No.455539442

まあどこの制作会社もカツカツだからこんな爆弾のような案件でも引き受ける所はあるんだろうなあ

118 17/09/26(火)18:35:21 No.455539447

>1期に関わっていたスタッフが監督やるんなら世界観とか設定は大丈夫なんじゃないの? 普通のアニメなら監督以外にもいろいろいるけどヘラジカ中心の少数に吉崎先生とか田辺さんが補完する形のCGだから 上手いひきつぎは絶望的なのが最悪過ぎる

119 17/09/26(火)18:35:25 No.455539460

未来人どころか過去人でもわかるわそれくらい

120 17/09/26(火)18:35:27 No.455539468

>かばんちゃんはたつきデザインだから >2期に出てくるかどうかわからなくなっちゃったの? かばんちゃんアライさんフェネックはちょっと怪しくなって来たね

121 17/09/26(火)18:35:35 No.455539498

>どんだけ良いものが出来たとしてもケチがつく最悪の状況で引き受ける監督なんて居るのか >蛮勇が過ぎるぞ 艦これの時より状況は悪いよね…

122 17/09/26(火)18:35:38 No.455539515

正直けもフレは狂信者が目立って怖い

123 17/09/26(火)18:35:40 No.455539526

>ここまで見事にファンが一瞬にしてアンチに裏返った瞬間始めてみたよ… カドカワにファンなんていたんですか?

124 17/09/26(火)18:35:42 No.455539532

日本の制作会社でクオリティ高いキャラCGアニメ作れるところといったらどこだろう あんまりそっち方面育ってる感じしないからクオリティ上がる事にもならなそうなんだよな

125 17/09/26(火)18:35:43 No.455539534

>コンテンツ横取りした角川の偉い人の子飼いになってる監督及び制作会社がどこかってのが >次の発表で明らかになるわけだ そこから横取りした角川の偉い人が誰かというところまで辿られたら面白いことになりそうだな

126 17/09/26(火)18:35:48 No.455539558

>ジャニーズだってSMAP潰して平気だったんだから俺らがやっても問題ないって勘違いしちゃったのかな なんで儲けのタネをわざわざ潰すんです?

127 17/09/26(火)18:35:51 No.455539570

とても気合の入った3Dモデルのサーバルちゃんなんてそんな…

128 17/09/26(火)18:36:07 No.455539633

コンテンツが死ぬ時って自分の中での熱も冷めてる頃だから受け入れてこれたけど まだ熱も冷めやらぬ内だから何とか出来ないかという気持ちが強い

129 17/09/26(火)18:36:31 No.455539722

そういや版権が絡んででち子のデザインが変わったりしてたな

130 17/09/26(火)18:36:35 No.455539737

爆破鎮火ってやつだな!

131 17/09/26(火)18:36:39 No.455539744

>かばんちゃんはたつきデザインだから >2期に出てくるかどうかわからなくなっちゃったの? うn 人がパークにいた頃っぽいパビリオン準拠の話にすり寄せてくんじゃないかな

132 17/09/26(火)18:36:57 No.455539804

たのしー!で優しい世界に浸りきってたファンに 現実の汚いドロドロした物を急に叩きつければこうもなろう…

133 17/09/26(火)18:37:00 No.455539811

川上社長が知らなかったってのが本当と仮定するならば たつき降ろしたのは現場レベルでの決定って事になるな

134 17/09/26(火)18:37:07 No.455539840

けものフレンズセカンドインパクト

135 17/09/26(火)18:37:17 No.455539875

まあかわんごだし…

136 17/09/26(火)18:37:24 No.455539909

結局コンセプトアート展に飾ってあった二期の絵コンテはどうなるんだよ!

137 17/09/26(火)18:37:25 No.455539919

艦これは一応母体はゲームだからアニメで穴開けられても沈まなかったけど こっちは唯一アニメが大当たりして復活してるんだから全く状況違うよね

138 17/09/26(火)18:37:27 No.455539926

せめてたつき脚本として参加させてくれないかな まだ解明されてない謎あるのに

139 17/09/26(火)18:37:29 No.455539940

お船はもうメディアミックスは望むべくもないけど代わりに各種コラボが盛況な営業メインの芸人みたいなシフトチェンジしたからあれがよかったかどうかはなんとも言えん

140 17/09/26(火)18:37:34 No.455539952

たのしくなーい…

141 17/09/26(火)18:37:35 No.455539954

>コンテンツが死ぬ時って自分の中での熱も冷めてる頃だから受け入れてこれたけど >まだ熱も冷めやらぬ内だから何とか出来ないかという気持ちが強い それよ もう死んだって思った方が楽なんだけど熱が高かっただけになかなかそうは思えないのが人間の性

142 17/09/26(火)18:37:40 No.455539975

二期は艦これみたいに荒れてまともに語れなくなるんだろうな…

143 17/09/26(火)18:38:01 No.455540049

元々売れる見込みのないコンテンツだったわけで角川が損するわけでもなく 知名度はあるので作品はそこそこ売れるので売り上げが死ぬわけでもなく

144 17/09/26(火)18:38:05 No.455540063

「監督一人だけの作品じゃないだろ」って意見を昨日からよく見かけるがけもフレに関してだけはその限りじゃないのがな

145 17/09/26(火)18:38:20 No.455540110

けものフレンズおかわり

146 17/09/26(火)18:38:21 No.455540113

人間よ これがtanoshiiだ

147 17/09/26(火)18:38:24 No.455540128

こふでマーリンが来たからたつきがけものフレンズ降板になった どうでもいい幸運の後には最悪の不運が訪れるものなのだ そして最悪の後にはもっと最悪がやってくる

148 17/09/26(火)18:38:27 No.455540144

どういう路線にしたいのかは知りたい 日曜朝とかの子供向け重視にするのか深夜のオタ向けなのか

149 17/09/26(火)18:38:43 No.455540208

>日本の制作会社でクオリティ高いキャラCGアニメ作れるところといったらどこだろう >あんまりそっち方面育ってる感じしないからクオリティ上がる事にもならなそうなんだよな 白組にやってもらって儲けた金でえとたま作ってもらおう

150 17/09/26(火)18:38:45 No.455540213

普通に食っていけるだけのものは持ってるし 他人に儲けを分けてやるくらいならいっそそんなコンテンツ潰れちまえ! ってスタンスなのかねこの会社

151 17/09/26(火)18:38:53 No.455540238

荒れる口実与えたら廃れるまでおちょくられるのが最近のトレンドだからなあ

152 17/09/26(火)18:39:09 No.455540293

ピクサーに作ってもらおうか

153 17/09/26(火)18:39:12 No.455540303

>どういう路線にしたいのかは知りたい >日曜朝とかの子供向け重視にするのか深夜のオタ向けなのか 儲かる方では

154 17/09/26(火)18:39:17 No.455540318

艦これのあんなアニメやゲーム出しちゃう会社が信用出来る訳ないぜ…

155 17/09/26(火)18:39:18 No.455540323

監督一人だけのアニメじゃないけど 監督いないてまこのアニメ成り立つのと言われたら

156 17/09/26(火)18:39:18 No.455540326

>艦これは死んでなくない? うn ただそれはアニメ以外って受け皿あったからどうにかなったってだけで こっちはブレイクのきっかけがアニメありきだから不満の逃げ道がない

157 17/09/26(火)18:39:22 No.455540337

>日本の制作会社でクオリティ高いキャラCGアニメ作れるところといったらどこだろう そもそも下手にハイクオリティなCGでお出ししてしまうと違クになるというのが尚更キツい所

158 17/09/26(火)18:39:30 No.455540368

荒れる口実とかじゃなくて本当に荒れてる気がする

159 17/09/26(火)18:39:33 No.455540375

角川は大変なものを盗んでいきました

160 17/09/26(火)18:39:51 No.455540448

新規プロジェクトの立ち上げならともかく もう2年経ったプロジェクトの外注選定に社長が絡むとは思えない

161 17/09/26(火)18:39:54 No.455540466

普通に2期やってもあんま上手くいかないかもしれない気がするので 失敗する前に冒険だ!みたいな判断かね

162 17/09/26(火)18:39:58 No.455540478

今でもいちおう続いてる艦これを勝手に死んだことにする人が熱狂してる作品みたいな印象になりつつある

163 17/09/26(火)18:39:59 No.455540483

二期というか二作目がフレンズのキャラが違ってても別個体とかアナザーとかでごまかせるけど全部引き継いでとなると…

164 17/09/26(火)18:40:07 No.455540510

とりあえず荒らしたい人が今群がってるコンテンツなのは確かだ

165 17/09/26(火)18:40:10 No.455540516

真の破壊者はじめて見た

166 17/09/26(火)18:40:27 No.455540572

原作ゲームが既に死んでるからあともう一儲けしてポイ捨てする気マンマンだな角川

167 17/09/26(火)18:40:51 No.455540659

艦これアーケード人気じゃん

168 17/09/26(火)18:40:52 No.455540662

>とりあえず荒らしたい人が今群がってるコンテンツなのは確かだ 最低だなカドカワ

169 17/09/26(火)18:40:56 No.455540675

やっぱりアニオタキモいね アニオタ活動家クソリプ勢キモい・・・

170 17/09/26(火)18:41:01 No.455540697

寿司にマヨネーズとかそういうレベルじゃない 寿司にニベアかけてった

171 17/09/26(火)18:41:01 No.455540698

>今でもいちおう続いてる艦これを勝手に死んだことにする人が熱狂してる作品みたいな印象になりつつある 被害者同士仲良くせいよ

172 17/09/26(火)18:41:03 No.455540703

二期放送したらここでも新しい板が出来るくらい荒れそうで怖い

173 17/09/26(火)18:41:11 No.455540734

その辺のきららアニメみたいに女の子を緩く百合らせときゃオタクは金を出す そんな実績は揺るぎない事実

174 17/09/26(火)18:41:25 No.455540785

>二期は艦これみたいに荒れてまともに語れなくなるんだろうな… 俺はアイマス2思い出してるよ リストラされたのはキャラじゃなくてスタッフだけど

175 17/09/26(火)18:41:50 No.455540864

けものフンレズの運営、メルスト運営とたつきにガチで謝罪してほしい!w

176 17/09/26(火)18:41:52 No.455540870

今回の騒動でけもフレのファンだかなりすましだかしらないけど 関係ないところにあちこち喧嘩売りまくっててすごい

177 17/09/26(火)18:42:32 No.455541002

ヒで話題になった21歳の青年良かったね… この話題なかったらフリー素材になってずーっと粘着されてたよ

178 17/09/26(火)18:42:35 No.455541014

優しい世界だったはずなのにそれらをぶち壊していくのは人間だったみたいな陳腐なオチがまさか現実世界でお出しされるとは思わなんだ あーあ人類滅びねーかなー

179 17/09/26(火)18:42:46 No.455541048

>艦これは死んでなくない? 死んだのはメディアミックスだな 漫画アニメゲーム(コンシューマ)が全部見事に死んだ 本家だけはマイペースに行き続けたので結果としてあのPの手腕が再評価されることになった

180 17/09/26(火)18:43:01 No.455541093

たつき外しても誰も得しそうにないしただ潰しただけなのかな

181 17/09/26(火)18:43:08 No.455541108

>多順は業者と荒らししかいないから >レス数が少ないうちに冷静に語りたい 本当に増えてきた

182 17/09/26(火)18:43:19 No.455541138

多順で上がってきたら案の定だな

183 17/09/26(火)18:43:25 No.455541160

>ヒで話題になった21歳の青年良かったね… >この話題なかったらフリー素材になってずーっと粘着されてたよ 何故か英霊に昇華してた

184 17/09/26(火)18:43:26 No.455541163

アニメは続くし観音はいるし悲観し過ぎでは

185 17/09/26(火)18:43:33 No.455541188

艦これとけものフレンズのアニメのストーリーラインは同じような感じだったし劇場版も当てたカドカワなら余裕でしょ

186 17/09/26(火)18:43:35 No.455541190

たつき何か言えや だんまりしてんじゃねー

187 17/09/26(火)18:43:52 No.455541247

一番延びてたスレが落ちたからここも荒らしと業者にロックオンされそう

188 17/09/26(火)18:44:02 No.455541278

>アニメは続くし観音はいるし悲観し過ぎでは そうだよ?

189 17/09/26(火)18:44:03 No.455541279

角川生きろ

190 17/09/26(火)18:44:16 No.455541315

もうロックオンされた

191 17/09/26(火)18:44:26 No.455541348

>一番延びてたスレが落ちたからここも荒らしと業者にロックオンされそう 俺たちのけもフレを守らないとだな!

192 17/09/26(火)18:44:26 No.455541353

まあ結局なんだかんだ言っても一定数は売上が出るから懲りないしはっきり言えば嘗められるのよね 今不買だなんだ言ってる人も1カ月後にはどれだけ熱が残ってるか

193 17/09/26(火)18:44:28 hGQuDics No.455541356

>アニメは続くし観音はいるし悲観し過ぎでは たつきいらなかったな

194 17/09/26(火)18:44:32 No.455541371

艦これやってるけどアニメ観たことない

195 17/09/26(火)18:44:39 No.455541393

パターン23来たな…

196 17/09/26(火)18:44:40 No.455541398

今日何回ルーパチしてんだろう

197 17/09/26(火)18:44:52 No.455541447

すべては角川の信用のなさが招いた騒動だな

198 17/09/26(火)18:44:54 No.455541458

>何故か英霊に昇華してた わからん…

199 17/09/26(火)18:44:57 No.455541465

パヤオでネット株を落とした川上の挽回チャンスにも見える 丸く収めたらちょっと評価するわ

200 17/09/26(火)18:44:58 No.455541466

日清コラボで向こう1カ月は楽しく騒げそうだったのに

201 17/09/26(火)18:45:03 No.455541488

たつき監督の名義だけ借りてきて スタッフは変更されたまま 表向き仲直りアピールだけしとくのが落とし所かな

202 17/09/26(火)18:45:21 No.455541553

仮にたつきがヒで言わなかったとしてもどっかで発表する羽目になるんだから外す判断した時点で詰んでる

203 17/09/26(火)18:45:23 No.455541558

艦これの場合コアであるP抜けても別にいいなってなるのがすごい

204 17/09/26(火)18:45:33 No.455541595

ほら来た

205 17/09/26(火)18:45:42 No.455541633

めーちゃんち凄いな業者やお客様多すぎる

206 17/09/26(火)18:45:42 No.455541635

>角川何か言えや >だんまりしてんじゃねー >出てこいよオラー

207 17/09/26(火)18:45:47 No.455541651

かばんちゃんの物語が見たかったんだ

208 17/09/26(火)18:45:54 No.455541681

>アニメは続くし観音はいるし悲観し過ぎでは アニメは続くし原作者も変わらないが2期から監督と製作会社変わって大変な事になったアニメをみんな覚えてるから…

209 17/09/26(火)18:45:56 No.455541695

ここまで製作前にケチついた作品ってのもそうそう無いからよかれあしかれどんな続編を出してくるのかってのは正直めっちゃ楽しみではある

210 17/09/26(火)18:46:09 No.455541740

パターン23ってなんか使徒みたいだな

211 17/09/26(火)18:46:12 No.455541757

まあ1期の作風を継承した2期が出る可能性はもうないだろうというだけだよ 角川が用意した後任が前任者ほど作中世界観の構築に気を使えるとも思えないし

212 17/09/26(火)18:46:14 No.455541765

艦これの田中Pの手腕が再評価……?

213 17/09/26(火)18:46:15 No.455541769

もう満足した?

214 17/09/26(火)18:46:16 hGQuDics No.455541779

>めーちゃんち凄いな業者やお客様多すぎる どの立場が業者やお客様なのかわかんねぇ

215 17/09/26(火)18:46:17 No.455541785

あれれもう株が下がったって話は終わったんだ あのまま素人が言い続けてれば雰囲気で一旦下がって実態が無いから戻ると思ったんだけど

216 17/09/26(火)18:46:18 No.455541788

ニコニコニュースの隠蔽やヒのトレンド削除工作見るにたつき降板をギリギリまで隠し通すつもりだったのがアレすぎる

217 17/09/26(火)18:46:21 No.455541798

>仮にたつきがヒで言わなかったとしてもどっかで発表する羽目になるんだから外す判断した時点で詰んでる 急にけもフレ関連の呟きしなくなる時点で怪しさ満点だからな

218 17/09/26(火)18:46:26 No.455541819

>こんな感じになったアニメなんて他にどこにもねぇよ… ゲーム業界なら時々…エルミとか

219 17/09/26(火)18:46:31 No.455541841

>川上社長が知らなかったってのが本当と仮定するならば >たつき降ろしたのは現場レベルでの決定って事になるな まぁカドカワレベルの大きさならどこそこの下請け切りました、なんて普通なら社長報告するまでもない事案なんだろうけど ここまで火の手が上がってしまったからには決定者の責任追及は避けられないだろうね

220 17/09/26(火)18:46:33 No.455541847

今怒っても面白ければ手のひら返せばいいんだが 見守らずに自傷行為してるのなんでか不思議

221 17/09/26(火)18:46:49 No.455541904

>ヒのトレンド削除工作見るにたつき降板をギリギリまで隠し通すつもりだったのがアレすぎる だからトレンドは仕様ってスレ立つたびに言われてんだろーがハゲ!

222 17/09/26(火)18:46:51 No.455541917

本当に社員かbotなんだろうかって感じで沸いてくる

223 17/09/26(火)18:46:53 hGQuDics No.455541924

>艦これの田中Pの手腕が再評価……? ないないそれはない

224 17/09/26(火)18:46:59 No.455541941

別のスレ行くか…

225 17/09/26(火)18:47:02 No.455541955

>めーちゃんち凄いな業者やお客様多すぎる ここも変な荒らしいるけど向こうよりマシな気がするし防波堤機能してる!

226 17/09/26(火)18:47:05 No.455541969

この騒動が収まるまで様子見なのです…

227 17/09/26(火)18:47:11 No.455541985

ここでも保忘貼したくなるような熱量の高いレスがしばしばあるけど 1年後ぐらいにはそんなのは全員お客様だったって言い張るんだろうなって思うと

228 17/09/26(火)18:47:21 No.455542040

別に声優変わったって設定が同じアラフェネだって普通に出せるし どんだけ声優の力を信じてるんだよ…いやカドカワが声優の大切さを理解してるんだと言った方がいいか? まあアラフェネ降板PPPも新エリアでは別個体ってことで通せるけど

229 17/09/26(火)18:47:25 hGQuDics No.455542061

>>ヒのトレンド削除工作見るにたつき降板をギリギリまで隠し通すつもりだったのがアレすぎる >だからトレンドは仕様ってスレ立つたびに言われてんだろーがハゲ! 壺の陰謀論信じてるガキみたいなのが湧いててげんなりするな

230 17/09/26(火)18:47:26 No.455542064

>別のスレ行くか… あと数日はどこも似たようなもんじゃないの

231 17/09/26(火)18:47:27 No.455542070

ともかく現状は情報が少なすぎるのがな 過去の実績があったとはいえ今のところまだ何も分からんからな ここまで騒ぎになったんだからある程度経緯を話して欲しいところだ

232 17/09/26(火)18:47:40 No.455542140

>>めーちゃんち凄いな業者やお客様多すぎる >ここも変な荒らしいるけど向こうよりマシな気がするし防波堤機能してる! うんこ付き多すぎてそう思えぬ

233 17/09/26(火)18:47:56 No.455542199

>あれれもう株が下がったって話は終わったんだ けものフレンズの売上は角川全体の3割だからこれから徐々に株価下がってくるよ みんなたつきが下されるショックで呆然としてるから反映が遅いだけ

234 17/09/26(火)18:48:04 No.455542240

こういうのでトレンド入りしてほしくなかったな

235 17/09/26(火)18:48:10 No.455542267

>ヒのトレンド削除工作見るにたつき降板をギリギリまで隠し通すつもりだったのがアレすぎる それは仕様のせいだけどそれで角川の印象が悪くなるならべつにいいかな…ってなってきた

236 17/09/26(火)18:48:11 No.455542273

>コンテンツが死ぬ時って自分の中での熱も冷めてる頃だから受け入れてこれたけど >まだ熱も冷めやらぬ内だから何とか出来ないかという気持ちが強い 声だけでかいオタクには何にもできません

237 17/09/26(火)18:48:13 No.455542282

>けものフレンズの売上は角川全体の3割だからこれから徐々に株価下がってくるよ

238 17/09/26(火)18:48:22 No.455542312

流石にツイッターのは仕様だよ たつき→へたつきは面白かったけど

239 17/09/26(火)18:48:25 No.455542328

艦これ2期って作ってんのかな…

240 17/09/26(火)18:48:29 hGQuDics No.455542353

>けものフレンズの売上は角川全体の3割 FGOの月商70億とか信じてそう

241 17/09/26(火)18:48:38 No.455542397

>今不買だなんだ言ってる人も1カ月後にはどれだけ熱が残ってるか そういう事言ってる人はそもそも買ってないパターンってのも定番

242 17/09/26(火)18:48:50 No.455542451

もうまともに語ることは今後一切出来なくなりそう

243 17/09/26(火)18:48:54 No.455542466

>別に声優変わったって設定が同じアラフェネだって普通に出せるし >どんだけ声優の力を信じてるんだよ…いやカドカワが声優の大切さを理解してるんだと言った方がいいか? >まあアラフェネ降板PPPも新エリアでは別個体ってことで通せるけど いやさどうせ角川内部の派閥争いの余波なんだろうけど ちゃんと仕事やりきった弱小の下請けを豪快に潰して何がしたいんだよ

244 17/09/26(火)18:48:55 No.455542471

観音なんてたつきの人気に嫉妬してせっかくたつきがけもフレをふっかつさせたのにその功績を無かった物にしようとする老害だろ アニメでブレイクした時点でけもフレ観音の作品からたつきの作品に移り変わったんだよ

245 17/09/26(火)18:49:08 No.455542537

>本当に社員かbotなんだろうかって感じで沸いてくる いっつもこうだからな角川の阿呆共って…

246 17/09/26(火)18:49:13 No.455542552

>艦これ2期って作ってんのかな… ブラゲーの方は作ってる アニメは知らない

247 17/09/26(火)18:49:13 No.455542558

よっぽど間抜けじゃなきゃこんな事態予想出来たろうに…

248 17/09/26(火)18:49:14 No.455542567

たつきにやらせるといつ出来上がるかわからんしHITするかはわからない 内部でやらせてもHITするかはわからんが手綱は握れる で判断したのかもしれない もしかしたらヤオヨロズ側に問題があったのかもしれない」

249 17/09/26(火)18:49:20 No.455542597

>>けものフレンズの売上は角川全体の3割 >FGOの月商70億とか信じてそう バカにはわからんかもね

250 17/09/26(火)18:49:25 No.455542621

こういう時こそクラウドファンディングだろ

251 17/09/26(火)18:49:37 No.455542672

>ちゃんと仕事やりきった弱小の下請けを豪快に潰して何がしたいんだよ カドカワ様はえらい下請けは使い潰すもの

252 17/09/26(火)18:49:39 No.455542678

>アニメでブレイクした時点でけもフレ観音の作品からたつきの作品に移り変わったんだよ 赤くなってまたすげーのがきたな!

253 17/09/26(火)18:49:43 hGQuDics No.455542697

>>>けものフレンズの売上は角川全体の3割 >>FGOの月商70億とか信じてそう >バカにはわからんかもね ヒューッ!

254 17/09/26(火)18:49:52 No.455542733

>よっぽど間抜けじゃなきゃこんな事態予想出来たろうに… 幹部も社長もそのよっぽどの間抜けなわけで……

255 17/09/26(火)18:49:53 No.455542734

パターン23とかいう火消し業者と思わしきレスが実は板全体で暴れてる荒らしの成りすましで火消し業者と思い込んでる連中が笑われるという謎のムーブが起きてて駄目だった

256 17/09/26(火)18:50:04 hGQuDics No.455542778

>けもフレ観音 ご利益ありそう

257 17/09/26(火)18:50:14 No.455542821

>>本当に社員かbotなんだろうかって感じで沸いてくる >いっつもこうだからな角川の阿呆共って… 火消しに必死なのバレバレなのによくやるよね

258 17/09/26(火)18:50:23 No.455542856

なんにせよカドカワはたつきをもう少しコントロールできなかったのかな それともコントロールする必要はないと考えたのか

259 17/09/26(火)18:50:30 No.455542889

2期でスタッフ総取っ替えはよくあるケースだけど 今回は原作が死んでて他の展開もカスで 特殊な製作体制のアニメだけ突出して人気が出てしまった変な状況なのがな 角川の上層部の考えが浅すぎるのが露呈してしまった

260 17/09/26(火)18:50:31 No.455542891

たつきが想像以上の間抜けで心底がっかりした…

261 17/09/26(火)18:50:33 hGQuDics No.455542898

どれが社員のレスなんですか?

262 17/09/26(火)18:50:33 No.455542902

>カドカワ様はえらい下請けは使い潰すもの バーカ!!死ねBAKADOAKWA!!

263 17/09/26(火)18:50:33 No.455542907

オタクは賢いからな

264 17/09/26(火)18:50:46 No.455542965

>観音なんてたつきの人気に嫉妬してせっかくたつきがけもフレをふっかつさせたのにその功績を無かった物にしようとする老害だろ すごいのきた

265 17/09/26(火)18:50:47 No.455542969

というか艦これアニメ二期とかそれこそこのまま音沙汰なく消滅してくれって 思われてる奴では

266 17/09/26(火)18:50:58 No.455543018

手のひら返せるような面白い2期になる事を祈りたい…

267 17/09/26(火)18:51:05 No.455543044

早く角川にダメージいれてくださいよ~

268 17/09/26(火)18:51:13 No.455543084

>今回は原作が死んでて他の展開もカスで 原作は死んでねーよ!?

269 17/09/26(火)18:51:20 No.455543115

>パターン23とかいう火消し業者と思わしきレスが実は板全体で暴れてる荒らしの成りすましで火消し業者と思い込んでる連中が笑われるという謎のムーブが起きてて駄目だった そういうレスはもっと短くまとめろ

270 17/09/26(火)18:51:26 No.455543139

>>>本当に社員かbotなんだろうかって感じで沸いてくる >>いっつもこうだからな角川の阿呆共って… >火消しに必死なのバレバレなのによくやるよね エンドレスエイトでも日常でもシュタゲでも いっっつもだ!!バカの一つ覚えだな

271 17/09/26(火)18:51:29 No.455543151

>というか艦これアニメ二期とかそれこそこのまま音沙汰なく消滅してくれって >思われてる奴では 好きな船を出されると死にたくなるからな

272 17/09/26(火)18:51:47 No.455543221

>エンドレスエイトでも日常でもシュタゲでも >いっっつもだ!!バカの一つ覚えだな

273 17/09/26(火)18:51:49 No.455543228

>カドカワ様はえらい下請けは使い潰すもの せめて使えや!!!!

274 17/09/26(火)18:52:00 No.455543279

>原作は死んでねーよ!? アプリ死んでるだろうがよ

275 17/09/26(火)18:52:07 No.455543307

劇場版で持ち直したし二期は楽しみだよ

276 17/09/26(火)18:52:07 No.455543309

次からはipじゃないとまともに進行しなさそう

277 17/09/26(火)18:52:11 No.455543326

ここまで腫れ物扱いになっちゃったら現在企画進行中の企業コラボとかもちょっと考えさせてくんない?ってなりそうだな CMに起用予定の芸能人がスキャンダル起こしたようなもんだし

278 17/09/26(火)18:52:16 No.455543339

頭おかしい信者なりすましみたいなのいるな

279 17/09/26(火)18:52:16 No.455543342

でもたつきが直前まで黙ってたら 裏切り者呼ばわりなんでしょ

280 17/09/26(火)18:52:23 hGQuDics No.455543363

>次からはipじゃないとまともに進行しなさそう mayに帰れ

281 17/09/26(火)18:52:23 No.455543365

>アプリ死んでるだろうがよ アプリは原作じゃないです…

282 17/09/26(火)18:52:27 No.455543382

>>>>本当に社員かbotなんだろうかって感じで沸いてくる >>>いっつもこうだからな角川の阿呆共って… >>火消しに必死なのバレバレなのによくやるよね >エンドレスエイトでも日常でもシュタゲでも >いっっつもだ!!バカの一つ覚えだな 挙げ句の果てがパターン23だからね BUZAMAすぎる

283 17/09/26(火)18:52:32 No.455543410

それなりの監督スタッフ引っ張ってきてこれはこれで傑作だったな二期出来上がってたら吹く

284 17/09/26(火)18:52:44 No.455543447

>パターン23とかいう火消し業者と思わしきレスが実は板全体で暴れてる荒らしの成りすましで火消し業者 ほう自己紹介ですか

285 17/09/26(火)18:52:44 No.455543448

そのうち角川がNGワーオになったりして

286 17/09/26(火)18:52:52 No.455543475

>バーカ!!死ねBAKADOAKWA!! 皮肉なのは別にそういうのは大手企業なら普通の事だという 他所で人気になるぐらいならもっと潰しとけばよかった ってのはネタでも何でもないぞ

↑Top