17/09/26(火)16:15:51 最近始... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/26(火)16:15:51 No.455517723
最近始めたんだけど平均寿命2日だわ 開始状況で即死しなければとりあえず日は越せるが物資を探しに少し足を延ばすと大体ゾンビに囲まれるし 慎重に敵を回避してると水が無くなって脱水症状で死ぬ いったいどうしたら…
1 17/09/26(火)16:22:54 No.455518561
必要以上に物音立ててたりしない? 歩いてゾンビから逃げてない? トイレの水だからって無視してない?
2 17/09/26(火)16:25:35 No.455518884
着膨れにも注意だぞ
3 17/09/26(火)16:27:33 No.455519120
走っても街中だと逃げ切れないことが多くて…
4 17/09/26(火)16:27:47 No.455519146
久しぶりにスレ立ってるの見た 今の最新版めっちゃ変わってそうだな…
5 17/09/26(火)16:29:58 No.455519437
そんなあなたも研究所で開始すればアイテムやCBMがいろいろ揃った状態でお外に出れるので非常におすすめです
6 17/09/26(火)16:32:18 No.455519745
さっきのプレイだと4日目行けるかと思ったんだけどベッドに放火して家出たらガスゾンビがこんにちは 自爆毒食らった後寄ってきたゾンビに集られて死亡だったわ
7 17/09/26(火)16:35:43 No.455520159
>そんなあなたも研究所で開始すればアイテムやCBMがいろいろ揃った状態でお外に出れるので非常におすすめです いつもは火事シナリオでやってたんだけど別のも見てみようか…
8 17/09/26(火)16:42:05 No.455521005
どうしても辛かったらテコンダー有段者になろう
9 17/09/26(火)16:44:35 No.455521316
0.dの進捗90%越えたなーと思ってたのに気がついたら80% 分かっちゃいたけど馬鹿じゃねーの!!
10 17/09/26(火)16:48:32 No.455521842
思いついたら即実装だからな…
11 17/09/26(火)16:50:23 No.455522050
防御とか収納とか考えて服着るとあっという間に動作制限かかって参るね… 夏場はちょっと丈夫な服着込むとすぐ暑いとか言い出すし
12 17/09/26(火)16:50:42 No.455522095
ゾンビをおびき出すときはゾンビの視界の端ギリギリから1匹ずつおびき出すんだぞ Shift+vでどのゾンビがこちらに気が付いているか良く確かめるんだ
13 17/09/26(火)16:52:00 No.455522253
どんな時でも軍用リュックサックとボストンバッグだぞ オラッその辺に落ちてた石ころと適当な刃物を食らえ!
14 17/09/26(火)16:52:43 No.455522354
>どんな時でも軍用リュックサックとボストンバッグだぞ いいや、折り畳めるカートだね!
15 17/09/26(火)16:53:07 No.455522403
ゾンビの移動速度ちょっとだけ落としてもいいんだぞ「」バイバー
16 17/09/26(火)16:53:58 No.455522517
投擲は弱体化された?今序盤の鉄板戦闘スタイル何?
17 17/09/26(火)16:54:41 No.455522610
>投擲は弱体化された?今序盤の鉄板戦闘スタイル何? ナイフスピアでチクチク離れるのがJ-@と聞いた
18 17/09/26(火)16:54:55 No.455522639
初期のバイオみたいなゆっくり動くゾンビが好きだから通常ゾンビのみ速度落とすMODがないかなあ… 今って設定だとゾンビ全部遅くするしねえ
19 17/09/26(火)16:55:43 No.455522737
>ナイフスピアでチクチク離れるのがJ-@と聞いた ありがとう釘罠も併用するか…
20 17/09/26(火)16:55:45 No.455522740
>初期のバイオみたいなゆっくり動くゾンビが好きだから通常ゾンビのみ速度落とすMODがないかなあ… json弄ってみたら?
21 17/09/26(火)16:56:06 No.455522786
>初期のバイオみたいなゆっくり動くゾンビが好きだから通常ゾンビのみ速度落とすMODがないかなあ… そんなに難しくないから作っちゃうのもありだ
22 17/09/26(火)16:58:21 No.455523077
どんな時でもシェルターで装備作成だぞ カーテンをeで潰して布と紐と棒をゲットだ 制作1で針作ってロッカー壊してスパイク作って簡易ナイフも作ろう
23 17/09/26(火)17:01:22 No.455523455
ゾンボイド?
24 17/09/26(火)17:02:27 No.455523593
>ゾンボイド? カタクリズムDDA
25 17/09/26(火)17:03:29 No.455523745
初心者だったら最初の特質で夜目をとるんだ そして昼の間に建物の位置だけ把握しといて地図に表示しておく 本格的な散策は夜にするんだ…それだけで一気に囲まれる率が減るから死亡率が下がる あとは被覆率の高い服を着ろ序盤はレザー系の装備がオススメだぞ
26 17/09/26(火)17:04:32 No.455523907
ニコデスマンガ http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg218033?track=ct_episode 初心者はこれ読んでおくと凄い楽になるぞ
27 17/09/26(火)17:04:40 No.455523919
シェルターで一生懸命準備してナイフスピアバックパックまでそろえて いざ出発した途端ヘラジカに激突されて死ぬ カタクリなんてそんなんでいいんだよ…
28 17/09/26(火)17:05:00 No.455523961
警察署スタートやろう
29 17/09/26(火)17:05:48 No.455524083
CBMが強めの鎮痛剤ないと使用できなくなったのがめんどくさい
30 17/09/26(火)17:06:05 No.455524116
>カタクリなんてそんなんでいいんだよ… 動物共感取ろう 狩りにも使えるよ
31 17/09/26(火)17:06:30 No.455524169
ゾンビかと思ったらなんか見慣れた神話生物も出て来てこれは たのしい
32 17/09/26(火)17:07:05 No.455524239
>慎重に敵を回避してると水が無くなって脱水症状で死ぬ ジャンクフード食べたりしてないかい? 他に真っ当な食糧があるならジャンクフードは後回しにするんだぞ 塩分が多いからのどが渇きやすくなる
33 17/09/26(火)17:07:44 No.455524326
ヘリ墜落スタートは装備整ってるし瓦礫あるしでデメリットの割に楽 出血してたら諦めてリスタート
34 17/09/26(火)17:08:06 No.455524370
どんな時も俊敏だぞ 移動コストがわかってないうちはパルクールの達人を取って何の地形が遅くなるのか覚えるんだ
35 17/09/26(火)17:08:11 No.455524384
水は便所やプールから組んで煮沸して飲む!そのまま飲むと寄生虫にやられたりするから気をつけろ 安定してきたら漏斗を大きめの容器にぶっさして雨水集めて煮沸して飲め
36 17/09/26(火)17:08:30 No.455524434
ニコデスマンだと町の中どんどん突き進んでまとまったゾンビを火で一掃する人いるけど あれゾンビの誘導に相当慣れてないとああはいかないかんな! 始めたての頃は町の隅っこからちまちまゾンビを減らしていくのが確実だと思う
37 17/09/26(火)17:08:50 No.455524484
真菌嫌い!
38 17/09/26(火)17:09:04 No.455524510
研究所スタートでタレット集めてタレットで無理やり町の中のゾンビ掃除するのいいよね…
39 17/09/26(火)17:10:38 No.455524710
昔と同じ感覚で低木燃やして肉焼いてたらめっちゃ延焼して脚が燃え尽きた 今度からちょっと離れるかおーぶんつかうね…
40 17/09/26(火)17:10:58 No.455524753
苦痛がたまらなければ早々死なないので 緊急用の鎮痛剤か強めの酒はあると安心
41 17/09/26(火)17:11:11 No.455524787
>漏斗を大きめの容器にぶっさして この二つのあるなしが結構きくよね…
42 17/09/26(火)17:11:26 No.455524831
パルクールは慣れてきても手放せない 机とかイスの上をめっちゃスムーズに動ける
43 17/09/26(火)17:12:11 No.455524944
>昔と同じ感覚で低木燃やして肉焼いてたらめっちゃ延焼して脚が燃え尽きた 火に隣接する必要ないからね…ちょっとはなれてたほうが暑くならなくていいし
44 17/09/26(火)17:12:26 No.455524973
>昔と同じ感覚で低木燃やして肉焼いてたらめっちゃ延焼して脚が燃え尽きた ちょっとしたボヤでも作れなかった?製作開始時に条件が揃っていれば途中火が消えてもOKだったような
45 17/09/26(火)17:12:48 No.455525033
車から60Lのタンクを剥ぎ取って漏斗をさしておく サバイバーの水確保なんてそんなもんでいいんだよ…
46 17/09/26(火)17:13:59 No.455525185
漏斗作るのにペットボトル3本集めるのが結構面倒だし マッチやライターが見つからない場合もあって困る
47 17/09/26(火)17:14:09 No.455525203
>車から60Lのタンクを剥ぎ取って漏斗をさしておく >サバイバーの水確保なんてそんなもんでいいんだよ… これ絶対石油臭い奴だ…
48 17/09/26(火)17:14:21 No.455525224
装備が揃ってないうちは街中の道路を歩こうなんて思わない方がいい 郊外の家に裏口から侵入するのを繰り返すんだ あとガラスは割るな バールでこじ開けろ
49 17/09/26(火)17:14:26 No.455525234
>CBMが強めの鎮痛剤ないと使用できなくなったのがめんどくさい マジか…
50 17/09/26(火)17:15:02 No.455525318
話聞いてる限りだと皆意外と火鉢使わないよね…
51 17/09/26(火)17:15:15 No.455525343
最近はフリーでひたすらだらだらやるのが楽しい…
52 17/09/26(火)17:15:18 No.455525352
>マジか… モルヒネとかあのレベルのないと使えなくなったので 研究所スタートでCBM満載モリモリ!とかはしづらくなった
53 17/09/26(火)17:15:28 No.455525384
>漏斗作るのにペットボトル3本集めるのが結構面倒だし >マッチやライターが見つからない場合もあって困る 漏斗は革でつくることもできたはずで 火はプリミティブなアレ使うしかないかな…
54 17/09/26(火)17:15:31 No.455525390
>ちょっとしたボヤでも作れなかった?製作開始時に条件が揃っていれば途中火が消えてもOKだったような そん時は序盤で紙も無いし布も貴重だったんだ 以前は可燃物隣接して置いておかなきゃ延焼しなかったし… 本破った紙1枚置いてbでまとめて調理とかやるよね
55 17/09/26(火)17:15:52 No.455525430
下手に街行くよりも森の藪漁って野草食ってる方が安全 寝るときと水には困る
56 17/09/26(火)17:16:02 No.455525456
>話聞いてる限りだと皆意外と火鉢使わないよね… 民家のオーブン使えばいいだけだし…
57 17/09/26(火)17:16:07 No.455525471
新しいのにしたいけどジャッキが面倒くさそうでなぁ
58 17/09/26(火)17:16:08 No.455525474
>あとガラスは割るな >バールでこじ開けろ 失敗してガシャーンするのいいよね
59 17/09/26(火)17:16:18 No.455525500
>話聞いてる限りだと皆意外と火鉢使わないよね… 薄板(金属)はオーブン壊せば簡単に手に入るから民家見つけたらすぐ作るよ
60 17/09/26(火)17:16:25 No.455525516
>話聞いてる限りだと皆意外と火鉢使わないよね… 火鉢使うときは使うけど、用意するの面倒だし…
61 17/09/26(火)17:16:33 No.455525541
>話聞いてる限りだと皆意外と火鉢使わないよね… 煙出るし…
62 17/09/26(火)17:16:42 No.455525557
>話聞いてる限りだと皆意外と火鉢使わないよね… 俺は火鉢好きだよ紙を何枚か突っ込んでお料理が序盤とても便利で助かる…
63 17/09/26(火)17:17:24 No.455525643
正直漏斗はあんま使わないな 池つきの民家かプールがすぐ見つかるから
64 17/09/26(火)17:17:34 No.455525659
どうしても生き残れねぇ!って時は二度目の夏ってシナリオで始めると装備とスキルが一通り揃った状態でスタートできるよ あと職業の中にマックスっぽいのがあるよ
65 17/09/26(火)17:17:40 No.455525670
これがあれば屋内調理できるぜ!と思って部屋の中を煙だらけにするのいいよね
66 17/09/26(火)17:17:42 No.455525676
電力確保が簡単なので火おこすの面倒だからだいたい ホットプレートで序盤はなんとかするマン!
67 17/09/26(火)17:17:46 No.455525681
森はゾンビドッグゾンビウルフがめっちゃ居て下手すると街中より危ないんじゃ…って時々思う ゾンベアーもちょくちょく見るし
68 17/09/26(火)17:17:50 No.455525693
>失敗してガシャーンするのいいよね 判定機械整備だったっけ…?シェルターのドアで練習するのもいいかな
69 17/09/26(火)17:18:23 No.455525765
>正直漏斗はあんま使わないな >池つきの民家かプールがすぐ見つかるから フレームに設置して浄水器も設置すれば一瞬で綺麗な水作れるのに…
70 17/09/26(火)17:18:51 No.455525826
だいぶ前のバージョンから火鉢ほとんど煙出なくなったよ?
71 17/09/26(火)17:20:06 No.455525985
車作成で車じゃないものの便利さに気付ければ後半すごい楽だよね
72 17/09/26(火)17:20:13 No.455525999
なれると研究所スタートしかしなくなるよね… コンバット系装備も揃うしタレットも手に入るし そしてはんだこてが見つからずリセットする
73 17/09/26(火)17:20:34 No.455526045
NPCの話し声が聞こえるけど支離滅裂で意味が分かんない 見つけて近寄れば会話できんのかな
74 17/09/26(火)17:20:44 No.455526073
パーツ集めてエンジンついたなにか作って逃げながらうろつくの楽しい
75 17/09/26(火)17:20:48 No.455526083
ゾンビに囲まれたらゾンビフェロモン使って緊急回避! というのもありだけど二日目じゃそこまで作れないか
76 17/09/26(火)17:21:26 No.455526179
>車作成で車じゃないものの便利さに気付ければ後半すごい楽だよね ソーラーパネルで電力確保! 溶接機!電動炉!真空パックや浄水器やら色々ついたキッチン!冷蔵庫! 気づいたら家じゃなくて車の中で生活してる
77 17/09/26(火)17:21:34 No.455526205
そのファッキンバイブレーターを捨てやがれ!
78 17/09/26(火)17:21:53 No.455526256
>NPCの話し声が聞こえるけど支離滅裂で意味が分かんない >見つけて近寄れば会話できんのかな 緊急事態発生!緊急事態発生!
79 17/09/26(火)17:22:04 No.455526278
>見つけて近寄れば会話できんのかな オイオイオイ
80 17/09/26(火)17:22:10 No.455526296
プレイしはじめの頃はだいたい苦痛を甘く見てて 苦痛20くらいになって動きが遅くなったところにタカられて 対処したいけど苦痛で上手く動けず更に苦痛が貯まる悪循環で死ぬ
81 17/09/26(火)17:22:15 No.455526308
>NPCの話し声が聞こえるけど支離滅裂で意味が分かんない たぶんミ=ゴ 人間の会話内容を真似してるだけだ NPCは設定でNPCをONにしないと出てこないぞ
82 17/09/26(火)17:22:16 No.455526312
真菌とアリは削除mod入れたい アリは食料に困らなくなるけど見ていて不快
83 17/09/26(火)17:22:27 No.455526341
研究所はプレイスタイルの問題で出られずに死ぬ…
84 17/09/26(火)17:22:41 No.455526379
>というのもありだけど二日目じゃそこまで作れないか そもそも二日目じゃゾンビに囲まれてる時点でやばいと思う
85 17/09/26(火)17:23:29 No.455526481
アリは組し易いし卵は乾燥卵にできるし大量に出てくるから肉に困らないし
86 17/09/26(火)17:23:44 No.455526518
依存性のないアスピリンぐらいは持ち歩いたほうがいいね 気休めレベルだけど10程度の苦痛なら誤魔化せる
87 17/09/26(火)17:23:54 No.455526544
裁縫を3くらいまであげて最低限の装備を作る あとはレザージャケットやパンツを拾えるのを祈る 被覆率は正義だ…
88 17/09/26(火)17:24:08 No.455526571
>そしてはんだこてが見つからずリセットする はんだごてはドライバーあれば作れるしドライバーはダクトテープあれば作れる ダクトテープ様に祈りを捧げよ
89 17/09/26(火)17:25:02 No.455526703
>はんだごてはドライバーあれば作れるしドライバーはダクトテープあれば作れる 発熱体が手に入らなくない?研究所で出てくる発熱体ってだいたい分解するにも作成するにもはんだこてが必要で…
90 17/09/26(火)17:25:20 No.455526745
>アリは組し易いし卵は乾燥卵にできるし大量に出てくるから肉に困らないし でも一面アリになりすぎるから好きじゃなくてすまない…
91 17/09/26(火)17:25:21 No.455526748
アメリカ人はダクトテープを何だと思ってるんだ… 今でも車の製作・修理に使えるのかな
92 17/09/26(火)17:25:29 No.455526766
ダクトテープ様はご機嫌が悪い時は本当にご降臨くださらないから困る
93 17/09/26(火)17:25:46 No.455526806
>今でも車の製作・修理に使えるのかな 使えるぜ!
94 17/09/26(火)17:25:49 No.455526810
弾丸は有限だが腕力は無限だ
95 17/09/26(火)17:26:22 No.455526891
筋力が50あればティラノサウルスだって無人戦車だってシュゴスだって殺せる
96 17/09/26(火)17:26:39 No.455526932
アリとクモと奴らのタマゴで生きてるサバイバー達
97 17/09/26(火)17:26:43 No.455526941
車載部品製作や車修理にダクトテープ使ってるとこれ見た目ひどいんだろうなぁと思ってしまう
98 17/09/26(火)17:27:00 No.455526978
研究所スタートは最下層のガードロボが面倒臭い どうしたら良いの
99 17/09/26(火)17:27:09 No.455527008
>でも一面アリになりすぎるから好きじゃなくてすまない… 一面アリの死体で埋まるのが気持ちよくてすまない…
100 17/09/26(火)17:27:15 No.455527027
未だに粉末にすれば腐った牛乳も再利用できるのかな
101 17/09/26(火)17:27:32 No.455527060
乾燥卵とか蜘蛛の卵で足りるし…
102 17/09/26(火)17:27:49 No.455527097
>研究所スタートは最下層のガードロボが面倒臭い >どうしたら良いの 最初の時点ではスルーしてさっさと上にあがれ下に行くなよ!
103 17/09/26(火)17:27:58 No.455527122
クレイジーカタクリズムのなにがクレイジーなのかまだわからない
104 17/09/26(火)17:28:25 No.455527184
>クレイジーカタクリズムのなにがクレイジーなのかまだわからない ポーウ!
105 17/09/26(火)17:28:35 No.455527207
>未だに乾燥すれば腐った肉も再利用できるのかな
106 17/09/26(火)17:28:44 No.455527228
作成できる最強防具なサバイバー系もほぼダクトテーブでケブラー板をくくりつけただけみたいな装備だぜ
107 17/09/26(火)17:29:14 No.455527300
腐った果物は片っ端からフルーツレザーにする