虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/26(火)14:32:28 よかっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/26(火)14:32:28 No.455504309

よかったウヴァルくん売り払われてなかった…

1 17/09/26(火)14:36:32 No.455504839

他のガンダムと同じフレームなのにこのずんぐりむっくりした感じがたまらない

2 17/09/26(火)14:37:21 No.455504936

うーむ確かに支援機って感じ

3 17/09/26(火)14:39:42 No.455505211

どうして兄の乗る機体に自分の名前をつけるんです?

4 17/09/26(火)14:43:14 No.455505607

足がケバい色の靴っぽい感じが実に形部

5 17/09/26(火)14:44:19 No.455505727

変なカラーリングだけど青と黄で兄妹の色か

6 17/09/26(火)14:46:59 No.455506033

後頭部のツノは兄ハクリロディのやつか

7 17/09/26(火)14:47:58 No.455506162

ハクリ・ロディってどっちかが元はマサヒロ機だったんだよな…

8 17/09/26(火)14:48:42 No.455506234

ジャンマルコって仲間だったのか

9 17/09/26(火)14:48:42 No.455506235

兄が乗るガンダムに自分の名を付ける妹

10 17/09/26(火)14:48:52 No.455506254

イカすバイザー撤去されとる 完全に妹色に染め上げられやがって

11 17/09/26(火)14:52:19 No.455506640

この色合いケバケバしくて良いね

12 17/09/26(火)14:52:48 No.455506697

カラーリングが刑部!って感じでとてもいい シューズも目立つし

13 17/09/26(火)14:53:03 No.455506731

口元がキマールみたい

14 17/09/26(火)14:55:57 No.455507108

>ジャンマルコって仲間だったのか 月鋼一期で一騎打ちでアルジくんと引き分けになって認めてからお嬢の後見人としてケツ持ちやってくれてるよ

15 17/09/26(火)14:58:27 No.455507386

>ジャンマルコって仲間だったのか 主人公組が裏切って頭目を殺した主犯と思い込んでいただけで最初から頭目寄りの幹部だった 最初の遭遇戦自体が事故みたいなもので決闘をして引き分けになったので頭目の娘の後見になり次期頭目に推薦してくれた 2期以降は完全に仲間になりMSの改造の仲介や移動時に艦を使用させてくれるようになった

16 17/09/26(火)15:00:13 No.455507606

これ鉄血のアナザー? まだやってたんだ

17 17/09/26(火)15:00:16 No.455507611

てっきりジャンマルコ本人が乗るかと思ってたらハクリ兄妹の兄貴の方か

18 17/09/26(火)15:00:42 No.455507662

名前が妹となるとこれつまりウヴァルオリジンに戻ることはないという公式からのサインと受け取っていいのか いっぱいいっぱいかなしい

19 17/09/26(火)15:02:53 No.455507916

アスタロトオリジンみたいに本編にでは出ないけどキット化する可能性も ないか…ウヴァルオリジン…

20 17/09/26(火)15:03:37 No.455508017

ハクリ兄妹の兄はかなり妹思いだが妹はそれ以上に兄思い

21 17/09/26(火)15:03:50 No.455508046

Gレコの機体みたいなスタイルだな

22 17/09/26(火)15:04:47 No.455508178

グラヴィティ兄妹愛すぎる…

23 17/09/26(火)15:05:20 No.455508258

>いっぱいいっぱいかなしい 採算度外視で一時的に元の姿に戻してもらったバルバトスはかなりのレアケースなんだろう

24 17/09/26(火)15:05:55 No.455508341

戦ってる時もお互いをめっちゃ心配しててじゃあ二人で出てくんなや!ってちょっとなった

25 17/09/26(火)15:08:06 No.455508623

今もスペースデブリな身の上だからしょうがない あんだけ仲良くなったアルジくんとも月鋼二期の最初は依頼だからって躊躇なく敵対したし

26 17/09/26(火)15:08:09 No.455508637

月鋼は一期漫画しか読んでないけど結局お嬢のお守りしつつガワ集める話だよね? 肩の特殊武装みたいなのとかはしかたないとしてただの装甲くらい脳ミソのデータベースに再生産できる資料とか残ってないの?

27 17/09/26(火)15:09:56 No.455508872

こいつもオルトリンデもグレモリーも是非キットが欲しい

28 17/09/26(火)15:10:14 No.455508915

できるかできないかはともかく奪われた家宝を取り戻すのが目的だからレプリカで妥協する気は今は無い

29 17/09/26(火)15:12:26 No.455509216

天才が乗ってそう

30 17/09/26(火)15:15:57 No.455509704

オルトリンデは元はダインスレイヴ持ちで規制で格闘用に改造した物でブレードが展開して発射機になり肩バインダーは予備鋼芯を保持するパーツだったと明かされたのは良いけれどパイロットのジジルが交通事故で暗殺されてもう出番が絶望的なのが辛い

31 17/09/26(火)15:16:22 No.455509760

>月鋼は一期漫画しか読んでないけど結局お嬢のお守りしつつガワ集める話だよね? 一期はマフィアの跡目争いが中心の話で別にアスタロトのパーツを集めようとして集めた訳じゃない 一期で手に入れたほとんどのパーツは挑発のためにウヴァルに装備させられてたものだし

32 17/09/26(火)15:17:21 No.455509890

言われないとガンダムって認識できなかった

33 17/09/26(火)15:20:18 No.455510301

ジジルのオッサンは死んでるのかねえあれ オルトリンデ自体はまだパイロットがいれば出せるけど

34 17/09/26(火)15:21:46 No.455510491

>一期はマフィアの跡目争いが中心の話で別にアスタロトのパーツを集めようとして集めた訳じゃない >一期で手に入れたほとんどのパーツは挑発のためにウヴァルに装備させられてたものだし あのおっさん挑発のためにわざわざ闇市に流された装甲パーツ装備してきたの…

35 17/09/26(火)15:23:27 No.455510712

まあ実際一回目は挑発大成功で撃墜しそうなとこまでは行ったし…援軍来たけど

36 17/09/26(火)15:24:25 No.455510835

オルトリンデは元はボウガンみたいな形のライフルくらいのサイズのダインスレイブ持ってたのかな

37 17/09/26(火)15:25:08 No.455510922

ロザリオ・レオーネってなんか名前がやたらと華美なおじさんはただの悪役だよ バックにウォーレン家に自分の罪着せて取り潰しにした貴族で黒幕のおじさんが付いてて そのおじさんがわざわざ用意した

38 17/09/26(火)15:36:42 No.455512654

しれっと膝にチェーンソー付いてるよねこいつ

39 17/09/26(火)15:37:11 No.455512737

膝じゃなくて肘だった

40 17/09/26(火)15:39:01 No.455513013

もしHG出たら対物ライフルちゃんとくっ付いてくるかな…

41 17/09/26(火)15:43:01 No.455513548

青くて銃使い あっ…(察し)

42 17/09/26(火)15:43:29 No.455513612

ガンダムのパーツって言ったところでフレームと一部の特殊なところ以外はいくらでも作れる装甲なのに買い手なんてつくのかな……

↑Top