17/09/26(火)12:39:31 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/26(火)12:39:31 No.455488023
>監督交代まで後5試合
1 17/09/26(火)12:40:35 No.455488204
まだ5試合も地獄を見ないといけないのか...
2 17/09/26(火)12:44:08 No.455488880
プロ野球も監督がタオル投げたら試合終了とか出来ればいいと思うの
3 17/09/26(火)12:44:24 No.455488926
じゃあ来年は地獄ではないの?
4 17/09/26(火)12:44:49 No.455489006
わからん...
5 17/09/26(火)12:44:58 No.455489040
>プロ野球も監督がタオル投げたら試合終了とか出来ればいいと思うの 試合放棄って手段があるにはある
6 17/09/26(火)12:46:07 No.455489238
最多敗の不名誉な記録がかかっても選手が奮起するわけでもなくこれは…
7 17/09/26(火)12:46:08 No.455489241
ドラフト会議に一石を投じた監督
8 17/09/26(火)12:46:23 No.455489281
>プロ野球も監督がタオル投げたら試合終了とか出来ればいいと思うの 選手をグラウンドに出さないとか試合放棄はできるよ 0-9で負けたことになるはず
9 17/09/26(火)12:47:15 No.455489434
一昨日も逆転されるきっかけは自滅だからな
10 17/09/26(火)12:47:44 No.455489511
小川宮本体制は今の気の抜けたチームにはいいだろうけど 小川さんがいなくなった後の編成がどうなるのか…
11 17/09/26(火)12:47:46 No.455489520
スワローズポンタも見納めか
12 17/09/26(火)12:47:55 No.455489542
客がいて金を取ってる以上そう気軽に棄権もできないな…
13 17/09/26(火)12:48:25 No.455489629
シャワーが長いからちくしょう!
14 17/09/26(火)12:48:32 No.455489654
まるで監督が変われば地獄が終わるかのような表現
15 17/09/26(火)12:48:34 No.455489661
解説の江夏がキレる程度にやる気がない
16 17/09/26(火)12:48:48 No.455489696
むしろ真中は辞めてスッキリできる 地獄はそのまま
17 17/09/26(火)12:49:41 No.455489841
>最多敗の不名誉な記録がかかっても選手が奮起するわけでもなくこれは… 史上初の前年度最下位からの優勝監督でもあり球団史上最多敗戦の監督ってスゴい経歴になりそうだな...
18 17/09/26(火)12:50:01 No.455489899
ライアンが抑え転向で成功してたらなー
19 17/09/26(火)12:50:12 No.455489926
>むしろ真中は辞めてスッキリできる >地獄はそのまま フロント入りもしないみたいだしなぁ ビール飲みながら球場で観戦したいとか言ってた気がする
20 17/09/26(火)12:50:33 No.455490001
やる気出す理由もないし出せる力ももう無いよ…
21 17/09/26(火)12:51:28 No.455490176
>ライアンが抑え転向で成功してたらなー もっと早く疲労骨折で離脱する未来が見える
22 17/09/26(火)12:51:52 No.455490246
興行と考えたら試合放棄とか許してもらえないよ… レンタル移籍とかで整えられたらまぁ…
23 17/09/26(火)12:52:08 No.455490298
そもそもこの惨事は監督関係あるのか・・・?
24 17/09/26(火)12:52:25 No.455490345
次から次へと穴があくのにどうにもならんよね
25 17/09/26(火)12:52:28 No.455490357
>史上初の前年度最下位からの優勝監督でもあり球団史上最多敗戦の監督ってスゴい経歴になりそうだな... まさに運と実力過ぎる
26 17/09/26(火)12:53:45 No.455490585
>次から次へと穴があくのにどうにもならんよね バケツに穴が開いて水漏れてんのに止まるかもしれんってそのまま眺めてるからな…
27 17/09/26(火)12:54:06 No.455490646
監督変わって強くなるならそうしてくれよ シャワー浴び放題にしていいから
28 17/09/26(火)12:54:48 No.455490765
>そもそもこの惨事は監督関係あるのか・・・? 本人が勝てる気がないと明言してる 辞任して他人が指揮しても負けるから自分がやるという意味不明の理論を持ち上げる そして戦い方に変化がまるでない
29 17/09/26(火)12:54:50 No.455490770
怪我人ヤクだけなぜか多すぎるのも運がない…
30 17/09/26(火)12:55:06 No.455490817
主力が離脱しすぎだよやっぱ
31 17/09/26(火)12:55:16 No.455490853
>そもそもこの惨事は監督関係あるのか・・・? 星くんの骨折黙認して投げさせたとか色々おかしな話は聞くし責任0ではないだろうね
32 17/09/26(火)12:55:42 No.455490936
ローテ投手が二人も疲労骨折なんてそうないし使い方が悪いと言われるのもしょうがない
33 17/09/26(火)12:56:07 No.455491005
ちなみに今日の先発は菅野です
34 17/09/26(火)12:57:03 No.455491145
敗戦処理やってる監督に嘘でも勝ちますって言って欲しいのか
35 17/09/26(火)12:57:18 No.455491192
菅野2回とマツダスタジアム残してるんか…
36 17/09/26(火)12:57:24 No.455491208
シーズン途中で指揮して借金を返済しまくった小川監督代行とオリックスの大石監督代行
37 17/09/26(火)12:57:38 No.455491246
>ちなみに今日の先発は菅野です まーた岩橋くんが味方に背中撃たれるのか...
38 17/09/26(火)12:57:38 No.455491249
そもそもヤクルトでけが人がほとんどいなかったシーズン自体があったかって話でここ改善しないと誰やっても同じよねマジで
39 17/09/26(火)12:59:05 No.455491475
>敗戦処理やってる監督に嘘でも勝ちますって言って欲しいのか 自分がやると負けるからヘッドコーチに采配して貰いますとでも言ってくれた方がマシかな
40 17/09/26(火)12:59:49 No.455491605
只でさえ不安な投手陣にエラーや拙攻で積極的にプレッシャー掛けていく野手陣いいよね
41 17/09/26(火)12:59:56 No.455491621
もうやる気マンマンのノムさんに車椅子で指揮してもらいたい
42 17/09/26(火)13:00:44 No.455491738
>もうやる気マンマンのノムさんに車椅子で指揮してもらいたい 大丈夫? 試合中にぽっくり逝ったりしない?
43 17/09/26(火)13:01:36 No.455491850
よく途中休養させなかったね
44 17/09/26(火)13:02:09 No.455491929
親会社リニンサンフロント改革してくだち!
45 17/09/26(火)13:02:43 No.455492000
監督変えるのは良いけど上は変わらないの?
46 17/09/26(火)13:02:44 No.455492003
とりあえず選手が違和感を訴えても病院に行かせずしばらく様子見するのをやめるところからはじめよう
47 17/09/26(火)13:02:53 No.455492026
代理の受け手も監督の受け手もなかったんかな
48 17/09/26(火)13:02:55 No.455492033
>大丈夫? >試合中にぽっくり逝ったりしない? 本人が公明のようにベンチでポックリ逝きたいとご所望なんで
49 17/09/26(火)13:03:12 No.455492077
AIノムさんの開発が待たれる
50 17/09/26(火)13:03:21 No.455492100
>親会社リニンサンフロント改革してくだち! でも観客増えてるんで改革必要なくない?
51 17/09/26(火)13:03:22 No.455492101
小川が上から降りてきて監督になるじゃん
52 17/09/26(火)13:03:24 No.455492105
>本人が公明のようにベンチでポックリ逝きたいとご所望なんで 傍迷惑だよぅ!
53 17/09/26(火)13:04:35 No.455492281
毎回なんでこんなに故障多いの?って話題になるけど 納得のいく答えを未だに聞いた事が無い 呪われてんのかこのチームは
54 17/09/26(火)13:05:03 No.455492334
>とりあえず選手が違和感を訴えても病院に行かせずしばらく様子見するのをやめるところからはじめよう 阪神なんて一二三を病院に見せて医者が「手術しましょう!」と言って本人もその気だったのに反対して止めさせたからな
55 17/09/26(火)13:05:33 No.455492405
真中に罵声浴びせるか代行に罵声浴びせるかの差だからな 勝てる戦力じゃないしスタンス取ったところで意味がない
56 17/09/26(火)13:06:02 No.455492484
宮本呼ぶって事は1年くらい勉強させて監督にするって事なんだろうな
57 17/09/26(火)13:06:08 No.455492503
なんで無理やり投げたわけでもないのに文句いうんだろう 安静にしてた数日間で悪化したとでも思ってるのかな
58 17/09/26(火)13:06:37 No.455492573
>傍迷惑だよぅ! 死せるノムさん相手チームを走らす(独走?)
59 17/09/26(火)13:07:44 No.455492742
ノムからのカツノリ代行で話題づくりだ
60 17/09/26(火)13:08:29 No.455492851
まあ伊藤と三木はクビかなぁ
61 17/09/26(火)13:08:40 No.455492873
>宮本呼ぶって事は1年くらい勉強させて監督にするって事なんだろうな 荒木「ボクの監督の話は…」 高津「ボクの監督の話は…」
62 17/09/26(火)13:09:51 No.455493057
実際なんでこんな怪我人多いの? 宿舎に選手をケアする施設がないのか
63 17/09/26(火)13:09:58 No.455493076
今日は試合を見るまでもなく結果が分かり切ってる
64 17/09/26(火)13:10:30 No.455493157
畠山とか川端とか実力あるけど頻繁に怪我する奴を放出して 実力そこそこで怪我しない奴と取り換えられたらAクラスいけそうだけど そんな簡単にトレードなんて出来るわけないし そもそも怪我しない奴もヤクルトに来たら怪我する
65 17/09/26(火)13:11:01 No.455493227
>呪われてんのかこのチームは su2039208.jpg 破壊を好むなにかがいるのは間違いないと思う...
66 17/09/26(火)13:11:16 No.455493272
ハタケはともかく川端は近年怪我減ってきてたし3年連続規定3割打ってた気がするんだけどな
67 17/09/26(火)13:11:37 [横浜] No.455493324
ちょっとは勝ってくれないとCS行けないんですけど
68 17/09/26(火)13:11:40 No.455493336
監督!優勝ですよ監督!監督…?し…死んでる… が理想の死に方とか言ってたね
69 17/09/26(火)13:11:49 No.455493359
怪我の多い理由の一つは設備でしょ 昼まで大学野球で使って━━なんてグラウンドがまともなわけがない
70 17/09/26(火)13:12:44 No.455493502
>阪神なんて一二三を病院に見せて医者が「手術しましょう!」と言って本人もその気だったのに反対して止めさせたからな どういう目的のレスなのコレ
71 17/09/26(火)13:12:45 No.455493504
他がとらないいわくつきだけど光るものがある選手を集めてるとか? 主力が揃ってた時は優勝してるわけだし
72 17/09/26(火)13:13:13 No.455493566
怪我しないでずっと一軍に帯同している上田や比屋根や大松に「」クルトファンはひどいこと言うよね
73 17/09/26(火)13:14:01 No.455493669
>怪我しないでずっと一軍に帯同している上田や比屋根や大松に「」クルトファンはひどいこと言うよね 比屋根はimgでレスする前に守備練習しろ
74 17/09/26(火)13:14:13 No.455493692
>実際なんでこんな怪我人多いの? 選手の数が少ないので誰かが怪我すると皺寄せが別の選手に寄る 更にその選手が壊れて別の選手にもっと負荷が掛かる以下ループ
75 17/09/26(火)13:14:21 No.455493715
石川ってやっぱり凄いんだなって
76 17/09/26(火)13:14:26 No.455493733
単に中継ぎ外人が当たったから優勝しただけだよ
77 17/09/26(火)13:14:47 No.455493793
というか最近のドラフトがひどすぎたというのが前提としてあるわけだよね ジュリーとか星とか直近のはいいから八重樫を近くに寄せ付けなければ最悪の状態は抜けるとは思う
78 17/09/26(火)13:16:02 No.455493946
>ちょっとは勝ってくれないとCS行けないんですけど やかましい 自分の力で勝て
79 17/09/26(火)13:16:33 No.455494018
監督が変わったところで何かが変わるとは微塵も思えない
80 17/09/26(火)13:16:41 No.455494030
畠山は実力があると認めたくない タイトル持ちではあるけどさ
81 17/09/26(火)13:16:44 No.455494045
疲労骨折なんて慢性的な痛みからくるのに星もライアンも張りはあるけどー痛みはあるけどー投げられるってコメントしてるのが怖い
82 17/09/26(火)13:16:55 No.455494074
昨日だったか一昨日だったか「」が例えたがケーキのイチゴを先に食ったか後で食うかの違いでしかないんだ
83 17/09/26(火)13:17:47 No.455494176
若い川端はともかく畠山の怪我は代わりを用意してなかったフロントが悪い 大松グリーンでどうしろと
84 17/09/26(火)13:18:01 No.455494215
>昨日だったか一昨日だったか「」が例えたがケーキのイチゴを先に食ったか後で食うかの違いでしかないんだ 後から食おうとしたら腐ってるだろうから先に食って正解だな
85 17/09/26(火)13:18:25 No.455494266
大松が毎回サヨナラ打てばなあ
86 17/09/26(火)13:18:38 No.455494300
横浜って初CSかかってる?
87 17/09/26(火)13:18:55 No.455494335
>疲労骨折なんて慢性的な痛みからくるのに星もライアンも張りはあるけどー痛みはあるけどー投げられるってコメントしてるのが怖い 痛いけど我慢するが当然になってる プロだし厳しい時に弱音吐いていられないのはその通りなんだが限度ってものをね…
88 17/09/26(火)13:19:09 No.455494360
>横浜って初CSかかってる? 去年 出た
89 17/09/26(火)13:19:16 No.455494378
奇行で見物人を呼ぶことにより間接的に見られている意識を高めモチベを上げるキヨシパターンとか… でも人気はそんな低迷してるわけでもないのか
90 17/09/26(火)13:20:23 No.455494512
>痛いけど我慢するが当然になってる 宮本ってそれを公言してたヤツだからちょっと不安なんだよなぁ...
91 17/09/26(火)13:20:29 No.455494526
今晩は病院に行かず様子をみる
92 17/09/26(火)13:21:42 No.455494681
>su2039208.jpg >破壊を好むなにかがいるのは間違いないと思う... 本物の沢村くんも壊れたからな…
93 17/09/26(火)13:22:24 No.455494774
>去年 >出た マジか いつの間に…
94 17/09/26(火)13:22:26 No.455494778
>本物の沢村くんも壊れたからな… あれ小宮山が本当に鍼の影響を与えるなんか?ってコラム書いてたな
95 17/09/26(火)13:23:49 No.455494955
今年のキャンプに訪れた解説やOBが口を揃えてヤクルトは緩いって言ってるの見ると 真中の自主性放任にも原因がある気がする
96 17/09/26(火)13:23:51 No.455494967
宮本は解説聞いてる限り保守的で頭固そう
97 17/09/26(火)13:25:10 No.455495138
怪我がいくらなんでも多すぎるし何らかの外的要因はあるだろうからそこを改善して欲しいね 強い弱い以前に選手を守って欲しいよ
98 17/09/26(火)13:25:41 No.455495210
ノムさんは投手に名監督無しの考えだから 宮本推してるんだっけ
99 17/09/26(火)13:25:45 No.455495221
去年優勝したのに…
100 17/09/26(火)13:26:15 No.455495284
>去年優勝したのに… どうした1年コールドスリープでもしてたか
101 17/09/26(火)13:27:41 No.455495476
ノムさんは外野手も名監督にはなれないって言うしなあ… で理屈から言えばやれるはずの古田が結果を残せないので首をひねる
102 17/09/26(火)13:28:26 No.455495573
昔伊原が西武の監督になったときは身だしなみから厳しくするようなこと言ってたのに途中休養した時には選手の自主性を尊重した結果低迷したと記事に書かれてたのを見て頭が混乱した
103 17/09/26(火)13:28:49 No.455495621
外野手は名監督になれない でも固定概念が1番の悪って教えてくれたのは野村さんですよ いいよね…
104 17/09/26(火)13:29:15 No.455495681
ライアンの抑え起用も辞任決まった後の反省会インタビューとか読むと結構納得できる
105 17/09/26(火)13:29:35 No.455495722
古田のときは編成が今よりもっとクソだったからな… 中継ぎが花田遠藤木田萩原高津とかでどうしろと…ってなってたし
106 17/09/26(火)13:30:29 No.455495840
>ノムさんは外野手も名監督にはなれないって言うしなあ… そんな法則栗山監督が吹っ飛ばしてったよ
107 17/09/26(火)13:30:36 No.455495860
順番に高津も死ぬだけだ
108 17/09/26(火)13:31:20 No.455495950
今は外野手監督の方が多いのが面白い
109 17/09/26(火)13:31:45 No.455496010
なんか気づいたらセの監督が外野手ばっかになってるしな
110 17/09/26(火)13:33:07 No.455496183
森繁以外外野手監督だなセ
111 17/09/26(火)13:33:42 No.455496273
取り敢えず来年再来年は小川さんで繋いでその後高津一軍監督宮本二軍監督かな?
112 17/09/26(火)13:33:46 No.455496282
>古田のときは編成が今よりもっとクソだったからな… >中継ぎが花田遠藤木田萩原高津とかでどうしろと…ってなってたし 岩村抜けたサードを何とかしてといってら外野の助っ人が来たでござるの巻 当時の若手の内野手?本当にいなかったぞ!
113 17/09/26(火)13:35:39 No.455496567
>そんな法則栗山監督が吹っ飛ばしてったよ いつの優勝時だったか本人の前でそのはずなんだけどなーお前がなーって二人で笑いあってて仲いいなって
114 17/09/26(火)13:35:39 No.455496568
そういや真中も今はこんな体型だけど現役時は外野だったな…
115 17/09/26(火)13:36:01 No.455496616
今度の監督シャワー短いといいな
116 17/09/26(火)13:36:43 No.455496729
>岩村抜けたサードを何とかしてといってら外野の助っ人が来たでござるの巻 >当時の若手の内野手?本当にいなかったぞ! 一応後釜候補に畠山は居たんだぞ ただ一軍レベルじゃなかったので大学時代ショート守ってた飯原とか宮出を急造でサードにしたり 控えの度会を何とか使ってただけで
117 17/09/26(火)13:37:44 No.455496875
ノムさんの名監督理論は結局自分すごいに行き着いちゃう 実際すごいんだけどさ
118 17/09/26(火)13:38:15 [sage] No.455496954
菅野と二回やるから94敗は確定しているという残酷な現実
119 17/09/26(火)13:38:15 No.455496955
怪我さえしなければ十分やれるんだっていう希望をファンとフロント両方が持ってるっぽいが それが逆によくないんじゃないかって気がする 素質がよくてもポンコツじゃ意味ないって気付いてもらわないと
120 17/09/26(火)13:39:03 No.455497083
梨田相手にキャッチャー出身なのにばかだな!言うノム 笑う梨田
121 17/09/26(火)13:41:24 No.455497417
>岩村抜けたサードを何とかしてといってら外野の助っ人が来たでござるの巻 >当時の若手の内野手?本当にいなかったぞ! だからメッシや宮出をサードで使った
122 17/09/26(火)13:41:57 No.455497496
外野手云々言うがノムは若松監督を評価している
123 17/09/26(火)13:42:02 No.455497507
古田の時って高田の時よりは戦力揃ってたろ
124 17/09/26(火)13:42:45 No.455497604
来年の監督より戦力外で誰拾ってくるかが楽しみなのは俺だけ
125 17/09/26(火)13:42:57 No.455497630
>古田の時って高田の時よりは戦力揃ってたろ 野手はそうだけど投手見てそう言ってるならちょっとおかしい
126 17/09/26(火)13:43:12 No.455497667
ノムさんがいう名監督は連覇するような監督って意味だから優勝翌年最下位に沈むようなのは…
127 17/09/26(火)13:44:32 No.455497877
優勝翌年は最下位じゃないよ真中監督
128 17/09/26(火)13:44:35 No.455497889
そういう意味では自分もイマイチだ言ってるな 連覇続けるのは森監督とかになるが