虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/26(火)10:54:43 なんも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/26(火)10:54:43 No.455474744

なんも描く気起きない

1 17/09/26(火)10:56:33 No.455474984

スレ立てる気はあるのに…

2 17/09/26(火)10:57:05 No.455475031

とりあえずペン握ろうぜ

3 17/09/26(火)10:58:46 No.455475264

ひたすら円を描いている時俺は何のために生まれて来たんだろうってよく思うんだ

4 17/09/26(火)10:58:53 No.455475279

ちんこ握った

5 17/09/26(火)10:59:59 No.455475415

いっぱいカいた

6 17/09/26(火)11:02:56 No.455475775

コピー本描いてるけどトーンがよくわかんないからとりあえず全部線画で描いてる

7 17/09/26(火)11:08:39 No.455476412

トーンわかっててもとりあえず線画は描く

8 17/09/26(火)11:13:28 No.455476895

トーンの何がわからないんだ言ってみなさい どんな悩みでも「」がきっと答えてくれる

9 17/09/26(火)11:25:23 No.455478103

「」がやたら勧めるから脳の右側で描け買って右脳で描くモード習得したのに ググったら昨今美術において右脳と左脳を分けるのはナンセンスとされていますとか出てきたんだけど!?

10 17/09/26(火)11:27:26 No.455478329

分かれてるもんは仕方ないのにナンセンスと言われても困る

11 17/09/26(火)11:29:16 No.455478510

まあ脳科学分野でも右脳と左脳は分かれてないって言われてるからな…

12 17/09/26(火)11:29:57 No.455478592

科学的な根拠はないけど実際その本の通りに右脳モードにすると描けるようになってる人いっぱいいるからな 結果がすべてよ

13 17/09/26(火)11:31:55 No.455478815

俺もそれ買ったけど多分右脳とか左脳とか関係なく教え方が上手いってだけだと思うよ ネガスペースの考え方とかめっちゃ役に立ったけどこれ右脳とか関係あるのか?とはなったし

14 17/09/26(火)11:32:12 No.455478846

右脳派左脳派があるかないかという話と右脳を使って描くは微妙に違う話な気がしないでもない

15 17/09/26(火)11:33:05 No.455478942

概念的右脳はある

16 17/09/26(火)11:33:54 No.455479031

物を見るときシンボル化せず見たままを知覚できるようになれっていう部分が肝だからね 実際それを右脳が司ってるかどうかは別に関係ない

17 17/09/26(火)11:35:02 No.455479156

髪とかかくときに線で考えられなくて面でアタリとってるんだけど そういうタイプには有用なのかな ここで勧められて気になってる

18 17/09/26(火)11:35:17 No.455479182

とりあえず30/secドローとか何の意味もないことは分かる やるならランダムポーズビュアーでじっくり観察して 考えながら時間をかけて模写したほうがいい

19 17/09/26(火)11:36:21 No.455479298

最終的に右脳でも左脳でもいいからんなこと考えずに手を動かせということになる 大事なの絶対そこじゃないから!

20 17/09/26(火)11:38:13 No.455479499

手を動かすのは大事だけど どうしようもなく気がのらない時は 無理に向かうとお絵描きに嫌悪感抱くようになっちゃう気がする

21 17/09/26(火)11:41:41 No.455479909

>手を動かすのは大事だけど >どうしようもなく気がのらない時は >無理に向かうとお絵描きに嫌悪感抱くようになっちゃう気がする 気が乗らないときでもちょこちょこっとでも毎日落書きくらいはしとくのは大事だと思う 一度完全に停止しちゃうとまだ動き出すまでに多大なエネルギー使う

22 17/09/26(火)11:42:08 No.455479962

あくまでもシルエットをうまく把握するためのイメージ法ってだけだからな 実際右脳と左脳にそんなわかりやすい役割分担はない

23 17/09/26(火)11:42:19 No.455479986

※個人によって異なります だから好きなようにやれ

24 17/09/26(火)11:42:24 No.455480003

落書きでも良いから描かないと一気に下手になるもんな…

25 17/09/26(火)11:44:30 No.455480256

なんも描かないまま一日が終わりそうだと焦るけどこの焦りってすごい大事なものだと思う 一度「一日くらい描かなくても」と思っちゃうとその一日がどんどん積み重なっていく

26 17/09/26(火)11:44:59 No.455480309

殆どの人間(右利き)の場合 右手で描けば描くほど左脳の活性が上がる仕組みだから…

27 17/09/26(火)11:45:09 No.455480323

脳のことなんて専門家だって完全に理解できてないのに俺一人があーだこーだ言ったところでな…

28 17/09/26(火)11:46:39 No.455480523

グラビア模写やってるとなんかうまくなってる気がしてくる

29 17/09/26(火)11:46:57 No.455480567

>一度「一日くらい描かなくても」と思っちゃうとその一日がどんどん積み重なっていく 俺もそんなんだったけどとある記念日から必ず何があっても毎日描くと決めてからは一日描かない日は作ってない どうしても短い時間になる日もあるけど基本描き始めると結構乗り気になる…もっと早く気付いていれば…

30 17/09/26(火)11:47:14 No.455480608

右脳で描けはなんか筆者の想像混じりの似非科学っぽいところは無視して練習法のとこだけ見とけばいい 右脳がどうこうの信ぴょう性は関係なくあれは本当に役に立つよ

31 17/09/26(火)11:47:29 No.455480634

習慣になると焦ることすらなくなって勝手に描きたくなる だから一日くらい描かなくても大丈夫

32 17/09/26(火)11:47:49 No.455480682

益にならない流れだ

33 17/09/26(火)11:50:59 No.455481063

右脳がどうかは知らんけど実際上下反対にしたら模写できちゃうんだからしょうがない

34 17/09/26(火)11:52:06 No.455481198

綺麗な線が描けん 何回やり直してもだめ

35 17/09/26(火)11:59:40 No.455482166

>右脳がどうかは知らんけど実際上下反対にしたら模写できちゃうんだからしょうがない 出来るの!?

36 17/09/26(火)12:00:01 No.455482216

>一度「一日くらい描かなくても」と思っちゃうとその一日がどんどん積み重なっていく 一夜一時を怠らば百歳の間三万六千時を失う

37 17/09/26(火)12:00:56 No.455482347

>>右脳がどうかは知らんけど実際上下反対にしたら模写できちゃうんだからしょうがない >出来るの!? 出来たよマジで ただし元画像とキャンバスの比率同じにするのは絶対守らないと駄目 大小が歪む

38 17/09/26(火)12:03:54 No.455482695

>綺麗な線が描けん >何回やり直してもだめ 手ぶれ補正!ベクターレイヤー! 線幅書き直しツール!

39 17/09/26(火)12:07:26 No.455483127

>綺麗な線が描けん >何回やり直してもだめ よくこういう話聞くけど 自分の完成した絵にキレイな線ってそんなに必要なもの?

40 17/09/26(火)12:07:26 No.455483128

毎日描こうとする ネタが尽きる ネタ探すために外に出て花とか観察し始める 健康になった!

41 17/09/26(火)12:07:39 No.455483149

CG集が完成したので褒めて

42 17/09/26(火)12:07:44 No.455483160

上下逆で模写とか意味なさそうなことやってるな

43 17/09/26(火)12:08:34 No.455483265

>CG集が完成したので褒めて i like you!

44 17/09/26(火)12:08:59 No.455483311

>上下逆で模写とか意味なさそうなことやってるな ちゃんとした理屈に則ってるけどまあ調べもせずに意味なさそうとか言っちゃってる人には関係ない話だな

45 17/09/26(火)12:10:09 No.455483471

ヒやるとみるみるモチベ下がるから控えよう

46 17/09/26(火)12:10:24 No.455483510

見ながら上手く描けないやつが何も見ないで上手く描けるわけないっての見てそうだな…ってなった

47 17/09/26(火)12:10:58 No.455483586

>そうだねx1

48 17/09/26(火)12:14:28 No.455484062

>CG集が完成したので褒めて えらいぞー♥

49 17/09/26(火)12:15:51 No.455484247

書き込みをした人によって削除されました

↑Top