17/09/26(火)10:07:01 いざな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/26(火)10:07:01 No.455469913
いざなぎ景気って具体的になにがどんくらい発展したの おしえて「」おじいちゃん
1 17/09/26(火)10:09:52 No.455470219
いざなぎが何を為したか知ってたらわかるだろ 無から有を生み出した
2 17/09/26(火)10:11:48 No.455470406
日本が最誕したくらいの景気
3 17/09/26(火)10:13:27 No.455470596
イザナギって湖にチンポつけてぐるぐるする人でしょ?
4 17/09/26(火)10:18:04 No.455471085
良くも悪くも神様の名前付けるのが日本らしいよね
5 17/09/26(火)10:21:03 No.455471405
見るなよ!絶対見るなよ!と言われて見ちゃう神様 おそらくダチョウ倶楽部の先祖
6 17/09/26(火)10:34:45 No.455472747
ヒゲと髪くらい整えろよ神なんだから
7 17/09/26(火)10:37:25 No.455473003
私にはへこんでるところがあります 私には出っ張っているところがあります じゃあそれを合わせましょう!!
8 17/09/26(火)10:39:16 No.455473185
やべー!死んだウチの嫁…黄泉で死体と仲良く生きてるよ… こえー帰ろ帰ろ
9 17/09/26(火)10:41:43 No.455473418
>良くも悪くも神様の名前付けるのが日本らしいよね 歴史上で一番の好景気って意味で神武景気と名付けたらそれ以上があらわれたから もうこれは創世以来の好景気でいざなぎ景気だよ
10 17/09/26(火)10:44:42 No.455473717
朝鮮が北と南に分かれた
11 17/09/26(火)10:45:47 No.455473800
神武天皇は現人神かもしれんけど…
12 17/09/26(火)10:51:46 No.455474423
2000年代にこれ超える好景気あったらしいな
13 17/09/26(火)10:52:44 No.455474517
バブルは何景気? お立ち台とかあった時期
14 17/09/26(火)10:56:22 No.455474959
バブル景気はバブル景気だよ もう名前つけた時点で破裂する前提じゃねーか!ってよく突っ込まれる
15 17/09/26(火)10:58:22 No.455475211
>イザナギって湖にチンポつけてぐるぐるする人でしょ? 鉾だよ!
16 17/09/26(火)10:58:55 No.455475282
棒状のものはみんなチンポだってフロイトさんも言ってるし
17 17/09/26(火)10:59:30 No.455475347
俺ユング派だし…
18 17/09/26(火)11:01:35 No.455475616
迎えに行った嫁を約束破って覗いたらあんまりにも腐っててキモイから逃げてカギ閉めたら滅茶苦茶キレられた人
19 17/09/26(火)11:14:25 No.455476987
バブル崩壊からかれこれ30年近く経つがその内20年くらいは一応好景気だったのだ
20 17/09/26(火)11:15:20 No.455477079
嫁「てめーの子供毎日千人殺す」 旦那「じゃー俺毎日二千人産むわ」
21 17/09/26(火)11:18:10 No.455477359
神武天皇はワニのクォーター
22 17/09/26(火)11:18:22 No.455477382
アベノミクス景気がそれを上回るかもって話だが 企業側が警戒しすぎて賃上げが鈍く消費も伸びない
23 17/09/26(火)11:18:47 No.455477427
長さだけ越えてもなあ
24 17/09/26(火)11:20:48 No.455477644
先進国の人的資源を持って、一強状態の米の庇護下で、 スッテンテンからスタートすればそりゃどんどこ成長するよな
25 17/09/26(火)11:22:10 No.455477777
男神が産んで女神が殺すってなんとなくイメージと違う気がする
26 17/09/26(火)11:22:44 No.455477827
もう企業はどんだけ業績回復しようが配当と役員報酬に増えた利益全部つぎ込んで賃金に回すつもりは無いんだから 景気がどうなろうが個人消費には関係無い時代になってる
27 17/09/26(火)11:23:43 No.455477929
かんなぎ景気
28 17/09/26(火)11:24:46 No.455478031
バブルとリーマンのトラウマが大きすぎるのかね
29 17/09/26(火)11:26:06 No.455478186
人口が減り続けるどころか 団塊の世代が行ったら崖を落ちる末路のこの国に 個人消費の底なんて浅すぎて
30 17/09/26(火)11:27:11 No.455478293
>バブル崩壊からかれこれ30年近く経つがその内20年くらいは一応好景気だったのだ 不景気ってどんだけやばい状況なんだよ…
31 17/09/26(火)11:28:26 [アメリカ] No.455478417
>先進国の人的資源を持って、一強状態の米の庇護下で、 >スッテンテンからスタートすればそりゃどんどこ成長するよな じゃあ他の国でも同じことするね
32 17/09/26(火)11:32:33 No.455478885
資源国でもないし貿易の要衝でもない世界地図の端っこの島が敗戦後数十年で世界経済に食い込んでくるとはアメさんも思ってなかったろう いや思ってたかな
33 17/09/26(火)11:33:40 No.455479006
>>バブル崩壊からかれこれ30年近く経つがその内20年くらいは一応好景気だったのだ >不景気ってどんだけやばい状況なんだよ… 今はニートが自宅警備員してるけど 不景気になったら失業者が自宅警備員となるくらい
34 17/09/26(火)11:35:08 No.455479165
今は別に探せば仕事は山とあるからな 介護警備物流建築小売系でだけど