極上の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/26(火)09:43:06 No.455467464
極上の釣り餌と聞いたので捕まえてみたくなった
1 17/09/26(火)09:43:41 No.455467532
くらえC2爆弾
2 17/09/26(火)09:46:08 No.455467800
こいつなんなん
3 17/09/26(火)09:46:45 No.455467873
うみごきぶり
4 17/09/26(火)09:47:31 No.455467958
仕掛けを投げて寝てたら足が痛え!って見たら こいつが俺の足を噛んでて震えたね
5 17/09/26(火)09:49:45 No.455468178
「」はフナムシにすら捕食対象と認識されてるのか…
6 17/09/26(火)09:51:35 No.455468375
カニに負ける「」だからな
7 17/09/26(火)10:00:28 No.455469287
といってもこいつらに食えると認識されると実際危険だからな
8 17/09/26(火)10:04:43 No.455469694
ざざむしの人も匙を投げてたな コイツ糞だししようとしても喜々として共食いしやがる!って
9 17/09/26(火)10:05:28 No.455469773
>こいつが俺の足を噛んでて震えたね 足から死臭が
10 17/09/26(火)10:05:56 No.455469814
海辺の掃除屋
11 17/09/26(火)10:06:00 No.455469818
つまりこいつらいる所に赤ちゃん連れてったら危ないんだな…
12 17/09/26(火)10:06:53 No.455469897
テトラで夜釣りしてたら朝マヅメになって足元に大量のこいつのを踏みまくった後ががが
13 17/09/26(火)10:07:17 No.455469947
泳ぎが苦手なんで普通に溺れるらしいな
14 17/09/26(火)10:09:28 No.455470183
追い詰めるとテトラ伝って海中にササッと消えてたけど溺れるんだあいつら...
15 17/09/26(火)10:10:51 No.455470321
なんか動けない状態になって意識があるままこいつの大群に喰われるとかB級もののキャラのラストでありそう
16 17/09/26(火)10:11:55 No.455470416
ダンゴムシの仲間ときいたが
17 17/09/26(火)10:13:37 No.455470614
短時間なら体をバタつかせて泳げるらしいよ あんまり長い事海にいるとそのまま溺れるらしい
18 17/09/26(火)10:14:42 No.455470746
>ダンゴムシの仲間ときいたが ワラジムシといえばおわかりいただけるだろうか
19 17/09/26(火)10:16:04 No.455470878
>ダンゴムシの仲間ときいたが ダンゴムシがこいつらの仲間と言った方が正しい 甲殻類のくせに水辺での生活を捨て小さくなって物陰に隠れ棲むようになったのが奴らだ
20 17/09/26(火)10:17:21 No.455471015
磯で居眠りこくと落ちた瞬間激痛が走って 起きると隙間に入ってくのが見える こっくりこっくりしてるとぼやけた視界に 隙間からこそこそ出てくるのが見える
21 17/09/26(火)10:22:09 No.455471536
早くしないとそろそろいっせいに姿を消す時期だぞ
22 17/09/26(火)10:23:51 No.455471687
ダンゴムシ甲殻類なのかと重い検索してみたら湯川が食べていてダメだった
23 17/09/26(火)10:25:31 No.455471849
こいつ何でも食うからな
24 17/09/26(火)10:27:11 No.455472032
>磯で居眠りこくと落ちた瞬間激痛が走って こええよ離れたとこにエサでも置いとくか
25 17/09/26(火)10:27:45 No.455472094
海辺に住むと部屋がこいつの住処になって困る
26 17/09/26(火)10:28:05 No.455472124
姿を消してどこにいるのん?
27 17/09/26(火)10:31:59 No.455472494
こいつと同居って恐ろしいな…
28 17/09/26(火)10:33:18 No.455472626
現場にいるんだからお魚も一番食べ慣れたエサではあるか
29 17/09/26(火)10:37:00 No.455472950
>同じ甲殻類ということで、エビやカニやフジツボなどと似た系統の美味が想像されるが、強い苦みと腐敗臭があり、非常にまずいという報告がある。しかしながら、脚の付け根のわずかな筋肉には、わずかに甲殻類系の風味が感じられる。 うええ
30 17/09/26(火)10:37:35 No.455473021
あしはやいさん
31 17/09/26(火)10:37:38 No.455473027
>こええよ離れたとこにエサでも置いとくか 餌が離れてても自分の側の隙間から出てくるよ 意識落とすと即がぶぅ
32 17/09/26(火)10:38:11 No.455473072
そんな噛むんだこいつ…
33 17/09/26(火)10:39:33 No.455473209
海の掃除屋
34 17/09/26(火)10:40:51 No.455473330
俺の部屋に放っといたら部屋きれいにならんかな…
35 17/09/26(火)10:41:23 No.455473390
釣りには凄い興味があるがこいつの存在のせいで踏み出せない 餌のミミズっぽいのは平気だがこいつはもう生理的に受け付けられない…
36 17/09/26(火)10:42:06 No.455473456
節足動物を甲殻類扱いはどうかと…
37 17/09/26(火)10:42:11 No.455473465
ウチの近所の運河にも居るんだけど高めの波がくるとちょっとだけ避難するんだよな… こいつら水面ギリギリのキワキワに居る理由がよくわからない
38 17/09/26(火)10:44:54 No.455473733
Gよりも量いて速くて噛んでくる 海辺限定じゃなかったら恐ろしすぎる
39 17/09/26(火)10:48:30 No.455474082
海辺で漏らしたらこいつらが大量にたかってきたのがトラウマ
40 17/09/26(火)10:49:56 No.455474218
漏らすほうが悪いよ…
41 17/09/26(火)10:50:17 No.455474261
食べれそうだったら食べちゃお!って噛んでくるのかな…
42 17/09/26(火)10:50:52 No.455474330
取り合えず一噛みしてくるのが凶悪
43 17/09/26(火)10:51:53 No.455474434
「」とフナムシを部屋に入れて3日ぐらい放置したら フナムシしかいなくなってた
44 17/09/26(火)10:52:47 No.455474522
メシか?メシじゃなかった メシか?メシだ!
45 17/09/26(火)10:57:41 No.455475119
フナムシはマジで生ゴミの腐敗臭とオエってなるタイプのエグみがあるから 10匹が限界だった
46 17/09/26(火)10:58:08 No.455475179
掃除屋としては完璧な性能してると思う
47 17/09/26(火)11:00:56 No.455475535
ちゃんとした餌で育てれば腐敗臭しなくなるのかな?
48 17/09/26(火)11:02:10 No.455475680
ざざむしの人も匙を投げるレベルだよ キャベツ与えても共食いするし
49 17/09/26(火)11:04:02 No.455475897
釣りしてる時暇潰しに捕まえて食ってたけど みんな食べないのか…
50 17/09/26(火)11:05:07 No.455476024
>10匹が限界だった なに言ってるの?
51 17/09/26(火)11:09:14 No.455476468
>みんな食べないのか… どうやって捕まえるの?
52 17/09/26(火)11:09:22 No.455476488
>ちゃんとした餌で育てれば腐敗臭しなくなるのかな? 共食いするし 1匹にしてもうんこ食うから無理
53 17/09/26(火)11:09:29 No.455476498
海ゴキブリだからな…
54 17/09/26(火)11:09:42 No.455476526
>どうやって捕まえるの? 舌でシュッて
55 17/09/26(火)11:12:07 No.455476768
>釣りしてる時暇潰しに捕まえて食ってたけど >みんな食べないのか… エグいし魚が腐った匂いするじゃんこれ これ食うならウミウシ食べるわ あれはあれで生臭いしどんだけ砂吐かせても砂がジャリジャリするけど
56 17/09/26(火)11:12:08 No.455476772
チュパカブラ来たな…
57 17/09/26(火)11:14:22 No.455476982
>「」とフナムシを部屋に入れて3日ぐらい放置したら >フナムシしかいなくなってた 「」はフナムシだった…?
58 17/09/26(火)11:14:53 No.455477038
こいつエサにすると変なのばっか釣れる