虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/26(火)09:02:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/26(火)09:02:41 No.455463317

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/26(火)09:04:57 No.455463506

ほんとかー ほんとになにもしてないのかー

2 17/09/26(火)09:07:04 No.455463704

何もしてない(強制終了)

3 17/09/26(火)09:08:09 No.455463824

なにもしてない(エロサイトみてウイルス感染)はある

4 17/09/26(火)09:08:35 No.455463870

なにもしてない(素性の怪しいアプリ入れまくった)

5 17/09/26(火)09:10:30 No.455464068

こういうのは大体20歳位

6 17/09/26(火)09:23:03 No.455465458

まぁWindowsなんかは本当に何もしてなくても アップデートで勝手におかしくなったりとかあるしな…

7 17/09/26(火)09:25:53 No.455465731

なにもしてない(windows10にアップグレード)

8 17/09/26(火)09:26:12 No.455465775

電気が絡む機械に絶対大丈夫なんて保証は無い

9 17/09/26(火)09:27:22 No.455465887

本当に何もしてなかったけど知らないうちに子供が配線抜いたりしてたりすることもあるし…

10 17/09/26(火)09:33:58 No.455466570

ソフトウェアではめったにないだろうけど ハードウェアでは稀にあるから困る こないだ何もしてないのにUSB端子が認識しなくなって焦った

11 17/09/26(火)09:36:21 No.455466786

何もしなかったから電源から煙が上がりだした

12 17/09/26(火)09:37:00 No.455466847

なにもしてない(ハブにLANケーブルの両端を繋いだ)

13 17/09/26(火)09:39:09 No.455467059

立ち上げてから妙な操作をしているわけではなかったけど 電源落とす時に電源ボタン長押しで落としてる人はいた

14 17/09/26(火)09:43:22 No.455467502

家電や電化製品で明らかに自分が原因なのに何もしてないと主張して修理に出すやつがいる

15 17/09/26(火)09:45:15 No.455467716

何もしてないのにDVDの中身が全部消えた

16 17/09/26(火)09:47:40 No.455467971

本当にそういう場合もあるけど大体信じてもらえない

17 17/09/26(火)09:48:53 No.455468101

1%くらい本当に何もしてないことがある

18 17/09/26(火)09:52:54 No.455468484

何か隠し事をしてるのではなく 単に変な操作を変だと思っていなかったケースが大半だと思う

19 17/09/26(火)09:54:16 No.455468622

いかにも34歳・女性が言いそうだ

20 17/09/26(火)09:55:20 No.455468736

なにもしてない(flashの更新時に何も考えずGoポチポチ)

21 17/09/26(火)09:55:43 No.455468768

PCのメモリあたりは本当に何もしてなくてもある日突然壊れてブルスク出たりするから怖い

22 17/09/26(火)09:56:38 No.455468877

なにもしてない(何年も使っててメンテナンスもろくにしてない)

23 17/09/26(火)09:56:40 No.455468879

ドライバー関係は自動アップデートで 何もしてなくても本当に急に死ぬようになる

24 17/09/26(火)09:56:56 No.455468902

手入れしろ莫迦 何もしてないから壊れるのだ

25 17/09/26(火)09:58:08 No.455469036

家電量販店で働いてた時こう言って修理に持ち込むやついたなぁ 実際は相手の過失で故障してるの

26 17/09/26(火)09:58:44 No.455469095

まぁ一切設定も変えてないのにトイレ立って戻ってきたら壊れてることもあるし……

27 17/09/26(火)09:59:01 No.455469118

これよりはマシだがやる前に逐一聞いてくるのはそれはそれでうっとうしい 少しはおぼえる努力をしろ! なんで一度じっくり教えたこともできねえんだ!

28 17/09/26(火)10:03:06 No.455469533

ファーあじのスマホが二つ連続でこれになって怖くてもう買えない ファーあじ優秀なメーカーさんなのに異論は無いし 他の人に買うの止めれと言う気も無いが 個人的なこの体験を無かったことにしてまた買うのは無理

29 17/09/26(火)10:04:05 No.455469631

俺のサムスンのメモリみたいな体験だな

30 17/09/26(火)10:05:11 No.455469742

向かったらほんとに何もしてないのに壊れてた案件はあった なぜか買ってすぐ湿気のある倉庫に半年放置して起動しても動かないとか… 開けたらマザーボードに虫の抜け殻みたいなのいっぱいあってヒッってなった

31 17/09/26(火)10:05:35 No.455469786

何もしてないのに壊れた(詰まってる埃)

32 17/09/26(火)10:10:20 No.455470268

おれじゃない あぷででなった

33 17/09/26(火)10:11:40 No.455470387

何もしてないのにcpuが死んだ

34 17/09/26(火)10:13:46 No.455470635

昨日急にマウス利かなくなったから 慌てて替えを買いに行ったらそっちが壊れてて 前のマウス差し直したら普通に動くようになるというよく分からないことがあった

35 17/09/26(火)10:13:54 No.455470648

大して使ってないHDDで不良セクタが出始めるとこういう気分にはなる

36 17/09/26(火)10:14:00 No.455470666

一番厄介なのは「何もしてないのに壊れた」って主張すれば無料で修理交換ができると思ってるやつだ

37 17/09/26(火)10:14:25 No.455470710

iPhone変えたらメールとメモ帳壊れたんですけおおおおおお!? えっ一括設定?

38 17/09/26(火)10:14:25 No.455470713

パソコンが壊れた!(特に壊れてない)

39 17/09/26(火)10:16:57 No.455470977

テレビなりパソコンなり壊れたからとお店に修理に持ち込んだ人は今その場で直してもらえると思ってる 修理の見積もりするだけで数日はかかるのにそれを伝えると文句言ったりキレる奴は死ねばいいのに

40 17/09/26(火)10:17:31 No.455471037

>iPhone変えたらメールとメモ帳壊れたんですけおおおおおお!? >えっ一括設定? wifiに繋がらないんですけおおおお line復元されてないんですけおおお

41 17/09/26(火)10:20:33 No.455471349

HDDと電源までは交換するとして マザボのコンデンサとかが死んだらもう買い替えよう

42 17/09/26(火)10:20:38 No.455471360

>テレビなりパソコンなり壊れたからとお店に修理に持ち込んだ人は今その場で直してもらえると思ってる ジャパネットが売った製品自社で修理してることを売りにしてて なんでそんな事が出来るのか理解ができない 製造元の技術者囲ってるのかな…

43 17/09/26(火)10:24:39 No.455471762

何もしてないのにwin10にアップグレードされて無理やり止めようとしたらデータ飛んだ! 修理してくだち!

44 17/09/26(火)10:29:39 No.455472286

何も(メンテナンス)してない

45 17/09/26(火)10:30:42 No.455472387

来月保証切れるんで何もしてないのに壊れた

46 17/09/26(火)10:30:57 No.455472404

うちの姉がこんな感じ はいはいと思って見てみるとほんとに何もしていない

↑Top