虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 角川が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/26(火)07:56:19 No.455457317

    角川がなんか話題だから角川映画の話しようぜー! 画像は一番好きなやつ

    1 17/09/26(火)07:59:11 No.455457527

    たまに野生の証明とごっちゃになるやつ

    2 17/09/26(火)08:01:07 No.455457707

    https://www.youtube.com/watch?v=buLbpGiVwCk

    3 17/09/26(火)08:01:37 No.455457758

    スレ画はラストの朝焼けが美しくも哀しいな…

    4 17/09/26(火)08:02:30 No.455457832

    貞子VS伽椰子で40周年だったんだっけ

    5 17/09/26(火)08:04:27 No.455458025

    セーラー服と機関銃が好き あの頃の東京の空気感みたいなのが感じられる あと個人的には天河伝説殺人事件 陰影効いた映像が美しい

    6 17/09/26(火)08:07:06 No.455458258

    市川崑の金田一シリーズって最初のだけ角川だったんだね

    7 17/09/26(火)08:07:19 No.455458269

    角川映画は予告の煽りが上手いどんな映画でも見に行きたくさせる煽り方をする

    8 17/09/26(火)08:18:11 No.455459336

    切られ役でおなじみ福本清三さんがめっちゃ目立ってるけど映画全体はしょっぱくてなんとも言えない伊賀忍法帖!!

    9 17/09/26(火)08:20:39 No.455459523

    ニッポン放送のヤングタイムやらオールナイトでめっちゃCM流れてたよね

    10 17/09/26(火)08:24:53 No.455459856

    狙われた学園は子供の頃の記憶だとトンデモ映画だったけど 大人になって見直すと良くまとまってるし恋愛の表現が凄く優しくて見ててとても癒やされる けどやっぱりトンデモ映画なので人には勧めにくい

    11 17/09/26(火)08:27:13 No.455460051

    >角川映画は予告の煽りが上手いどんな映画でも見に行きたくさせる煽り方をする REXやルビーカイロでも見に行きたくなった?

    12 17/09/26(火)08:27:18 No.455460056

    麻雀放浪記の死体そぉい!シーンは今でも笑える

    13 17/09/26(火)08:27:57 No.455460108

    若人なのでレックスのただ券あまりすぎ問題くらいしかわからない…

    14 17/09/26(火)08:28:31 No.455460160

    ルビーカイロがとどめを刺したな そしてMW分裂へ

    15 17/09/26(火)08:30:59 No.455460363

    アニメもけっこうやってんだなぁ

    16 17/09/26(火)08:32:24 No.455460479

    >そしてMW分裂へ あれは春樹と歴彦の兄弟喧嘩なだけだし

    17 17/09/26(火)08:33:43 No.455460604

    >あれは春樹と歴彦の兄弟喧嘩なだけだし ルビーカイロが大赤字なのが契機だし

    18 17/09/26(火)08:35:58 No.455460804

    クソとは一言で言い切れない頭のおかしい邦画と言えば角川映画 個人的には湯殿山麓呪い村ってタイトルのインパクトが

    19 17/09/26(火)08:36:12 No.455460825

    そういや石坂金田一も鹿賀金田一も古谷金田一も渥美金田一も見たのに西田金田一まだ見てないや 今度覚えてたら見てみよう

    20 17/09/26(火)08:36:54 No.455460870

    そんなにも金田一

    21 17/09/26(火)08:38:15 No.455460997

    REXなんて作んないで浅見光彦2作目作ってくれてればなあ

    22 17/09/26(火)08:38:49 No.455461050

    スレ画は刑事が容疑者の自殺をぼーっと見てるから驚いた あとアメリカの刑事がドクズのまま死んだ

    23 17/09/26(火)08:39:31 No.455461106

    母さんあの麦わら帽子 どうしてしまったでしょうね

    24 17/09/26(火)08:39:39 No.455461119

    映画じゃないけど角川春樹の我が闘争が無駄に面白いので読んで欲しい

    25 17/09/26(火)08:39:53 No.455461146

    みんなしんでる…

    26 17/09/26(火)08:40:37 No.455461215

    なんだかんだ言ってハルキは映画プロデューサーとしては優秀だったと思う

    27 17/09/26(火)08:41:09 No.455461257

    やっぱ帝都物語だなぁ 金もふんだんに使っていい怪映画作った

    28 17/09/26(火)08:42:15 No.455461375

    里見八犬伝とか面白い方の魔界転生とかトンデモ時代劇好きだったなぁ

    29 17/09/26(火)08:42:39 No.455461414

    小室哲哉の主題歌

    30 17/09/26(火)08:43:18 No.455461469

    金田一耕助の冒険で岡田茉莉子を出す悪ノリ

    31 17/09/26(火)08:43:25 No.455461484

    >小室哲哉の主題歌 天と地とだな 地元でロケやってたわ

    32 17/09/26(火)08:44:13 No.455461557

    7日間戦争は面白かったけど2何アレ…

    33 17/09/26(火)08:44:50 No.455461623

    >天と地とだな 赤と黒のエクスタシー

    34 17/09/26(火)08:47:05 No.455461798

    >7日間戦争は面白かったけど2何アレ… なんかと抱き合わせで3本立てああそうだアルスラーン戦記とかと3本立てだったんだ思い出した こちとらアニメ見に行ってるのに何で実写映画見てんだって気持ちになってた

    35 17/09/26(火)08:47:47 No.455461866

    あーいをーしんじらーれーるー

    36 17/09/26(火)08:49:57 No.455462070

    天と地とのコミカライズを石川賢がやってたんだけどまともすぎて石川賢作品としてはイマイチ

    37 17/09/26(火)08:50:50 No.455462147

    覚醒せよ

    38 17/09/26(火)08:55:10 No.455462569

    >ルビーカイロが大赤字なのが契機だし 春樹の映画はずっと右肩下がりでそれを優秀な歴彦が雑誌やオタ産業で補ってた 春樹は次期社長を息子にするつもりだったのにルビーカイロ大こけで歴彦に社長の座をとられそうだから追い出した やっぱ薬やる奴はまともじゃない

    39 17/09/26(火)09:03:18 No.455463371

    >やっぱ薬やる奴はまともじゃない 現状見てると歴彦もロクなもんじゃねーなーって

    40 17/09/26(火)09:04:53 No.455463501

    謎の忍者軍団が鉄パイプ投げて来てラストで城が爆発四散するイメージ

    41 17/09/26(火)09:05:09 No.455463519

    マイナーで作画が流行りじゃないけど カムイの剣は絶対面白いから見て欲しい 忍者アクションでナコルルで西部劇で海賊の秘宝で西南戦争だぞ

    42 17/09/26(火)09:06:11 No.455463630

    野生の証明は高倉健がギラギラで米軍かりて撮影とか熱い点が多い

    43 17/09/26(火)09:07:02 No.455463698

    >忍者アクションでナコルルで西部劇で海賊の秘宝で西南戦争だぞ カムイがニガーにしか見えない

    44 17/09/26(火)09:08:20 No.455463843

    ハルキはこう…派手なことをもっと派手に見せて目を惹く才能は凄かったと思うんだ メディアミックスとか天才的だし

    45 17/09/26(火)09:09:12 No.455463937

    カムイの剣の同時上映が火の鳥鳳凰編

    46 17/09/26(火)09:10:16 No.455464038

    鎌田行進曲も麻雀放浪記も角川映画なのか

    47 17/09/26(火)09:10:19 No.455464048

    カムイの剣いいよね…

    48 17/09/26(火)09:13:46 No.455464418

    男たちの大和で稼いだ金をチンギス・ハンの映画で全部吹っ飛ばす

    49 17/09/26(火)09:16:13 No.455464715

    ココがめっちゃ推してたからか今でも一定以上の世代でジャッカルの日を知ってる人多いよね

    50 17/09/26(火)09:17:13 No.455464841

    晴れときどき殺人の「は~れ、ときどき キルミー」ってさわやかな歌は今でも覚えてる

    51 17/09/26(火)09:17:55 No.455464917

    本編はつまらないです https://www.youtube.com/watch?v=irgnvG1UQCA

    52 17/09/26(火)09:19:44 No.455465108

    角川映画CM集みたいなDVDださないかしら ゆどのさんろく!のーろーいーむらー みたいなやつを延々と流したい

    53 17/09/26(火)09:20:36 No.455465208

    いろいろやってるな https://www.youtube.com/watch?v=fO6nG2yDjms

    54 17/09/26(火)09:21:01 No.455465251

    >角川映画CM集みたいなDVDださないかしら なんかの角川映画の巻末に まとめて予告編集が収録されてたはずだよ

    55 17/09/26(火)09:22:42 No.455465420

    時の旅人もゲームがあれなんで有名だけどアニメは悪くないよ

    56 17/09/26(火)09:23:44 No.455465523

    >鎌田行進曲も麻雀放浪記も角川映画なのか 和田誠とかつかこうへい関連では良作多い

    57 17/09/26(火)09:24:53 No.455465627

    ココの戦国自衛隊は男子校の修学旅行みたいなストーリーだったの覚えてる 伊庭隊長と景虎めっちゃキテル…

    58 17/09/26(火)09:27:25 No.455465894

    それにしても時をかける少女のEDのセンスはすさまじい 瓦が落ちてくる中で歌いだす原田知世とか

    59 17/09/26(火)09:27:46 No.455465936

    ハルキは画作りヘタだなぁって天と地と観て思った 合戦のシーンはもっとカッコよく撮れるだろうに

    60 17/09/26(火)09:28:54 No.455466075

    >時の旅人もゲームがあれなんで有名だけどアニメは悪くないよ あのゲームは早すぎた作品だと思う

    61 17/09/26(火)09:29:42 No.455466165

    傑作とは言わないけどねらわれた学園は必見 絵面のすごさとセンスが凄まじくて脳にこびりつく

    62 17/09/26(火)09:31:21 No.455466314

    >ハルキは画作りヘタだなぁって天と地と観て思った >合戦のシーンはもっとカッコよく撮れるだろうに CMで流れてた赤が黒を割っていくシーンが撮りたかっただけじゃねえかな

    63 17/09/26(火)09:33:38 No.455466545

    原田知世はいいなあ…