虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/26(火)05:06:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/26(火)05:06:56 No.455449238

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/26(火)05:16:33 No.455449582

2 17/09/26(火)05:17:04 No.455449600

3 17/09/26(火)05:18:40 No.455449648

4 17/09/26(火)05:18:58 No.455449659

この集団から一頭だけ群れから切り離して連れていくのが 狩りの腕の見せ所である

5 17/09/26(火)05:22:39 No.455449796

なんだやれば出来るじゃん草食動物

6 17/09/26(火)05:23:20 No.455449830

>なんだやれば出来るじゃん草食動物 一説によると撃退率95%くらいあるそうだ

7 17/09/26(火)05:23:43 No.455449840

MMOでこういう敵の釣り方する

8 17/09/26(火)05:24:01 No.455449852

>一説によると撃退率95%くらいあるそうだ なそ にん

9 17/09/26(火)05:24:34 No.455449878

若いオスはどんな動物でも大変だな…

10 17/09/26(火)05:25:08 No.455449898

フィジカル的には全然劣ってないもんな まともに蹴られたり体当たりされたら死ぬ

11 17/09/26(火)05:27:02 No.455449977

>なそ >にん 狩りする方は成功率より安全と安定だから なんか危ないなと思ったらさっさと帰る

12 17/09/26(火)05:30:04 No.455450081

逃がすな殺せー!

13 17/09/26(火)05:30:22 No.455450094

強さは重さだからな

14 17/09/26(火)05:30:24 No.455450095

タイマンなら水牛のほうが強そう

15 17/09/26(火)05:32:58 No.455450169

そんなに撃退できるならバッファロー増え放題じゃね?

16 17/09/26(火)05:35:05 No.455450239

20回襲ったら一回大成功って悪くなくね

17 17/09/26(火)05:35:47 No.455450267

成功してもハイエナとの奪い合いが始まる

18 17/09/26(火)05:37:09 No.455450321

>なそ >にん 健康で若い草食動物はよっぽど運と頭が悪くなければ生き延びられる 怪我してたり年老いたりすると逃げきれなくて間引かれる

19 17/09/26(火)05:37:55 No.455450350

そして肉食獣は燃費が悪くて狩り失敗が続くとヤバい

20 17/09/26(火)05:38:30 No.455450374

>成功してもハイエナとの奪い合いが始まる むしろライオンがハイエナの餌奪うんだけどな 狩りの成功率8割程あるハイエナがわざわざ危険を犯してライオンに立ち向かう訳がない

21 17/09/26(火)05:47:32 No.455450667

バッファローに追いやられたストレスをハイエナに!

22 17/09/26(火)05:48:25 No.455450691

人間の狩猟民族もライオンの獲物を横取りしにいく

23 17/09/26(火)05:52:17 No.455450809

狩りの成功率は非常に低いらしく餓死してしまうライオンもいるほどです

24 17/09/26(火)05:52:53 No.455450825

野生のはぐれオスはどんどん死んでるからな…

25 17/09/26(火)05:54:26 No.455450874

鬣黒くない奴はダメだな

26 17/09/26(火)05:54:54 No.455450892

いのちドラマチックだか地球ドラマチックだかで若いオスライオン兄弟の回みたけど狩り出来な過ぎて出産後のカバの胎盤落ちてたやつとか食って命繋いでた

27 17/09/26(火)05:58:57 No.455451018

ライオンも草食べれば良いんじゃね?

28 17/09/26(火)06:00:04 No.455451053

バッタ食おうぜバッタ

29 17/09/26(火)06:00:31 No.455451068

「」みたいな奴だな

30 17/09/26(火)06:02:26 No.455451147

でもそのくらいのゲームバランスじゃないと結局自分の首絞めるんだよ 狩りが楽になりすぎるとその分個体数が増えて

31 17/09/26(火)06:03:05 No.455451177

逃げるフリをするでござるよ

32 17/09/26(火)06:09:22 No.455451444

>逃げるフリをするでござるよ 広すぎて誘い込める所が無い過ぎる

33 17/09/26(火)06:10:52 No.455451506

ライオンはおとなしくトムソンガゼルでも食ってろ

34 17/09/26(火)06:29:50 No.455452217

ぼくはライオン…しかも強くて…丈夫です!

35 17/09/26(火)06:31:15 No.455452281

>でもそのくらいのゲームバランスじゃないと結局自分の首絞めるんだよ >狩りが楽になりすぎるとその分個体数が増えて 草食だって飢えて死ぬし、肉食に襲われて死ぬしな

36 17/09/26(火)06:31:42 No.455452294

バッファローはマジで凶暴だから…

37 17/09/26(火)06:32:46 No.455452335

>そんなに撃退できるならバッファロー増え放題じゃね? バッファローは普通にライオンに狩られる スレ画の様に集団になっていれば安全だけど、1頭だけ連れ出して殺される 悔しいバッファローは雄ライオンのいないプライドを襲って子ライオンを殺したりする

38 17/09/26(火)06:33:38 No.455452364

後ろにも超いっぱいいるのが面白い こいつ勝ち目があるとでも思ったのか

39 17/09/26(火)06:34:00 No.455452380

カバもそうだけどすぐ興奮する凶暴であることは それだけ群れからはぐれてしまいやすいデメリットでもあるから

40 17/09/26(火)06:34:16 No.455452395

もっと小型の肉食獣は甲虫食って餓えをしのいでたな

41 17/09/26(火)06:34:36 No.455452410

>後ろにも超いっぱいいるのが面白い >こいつ勝ち目があるとでも思ったのか ライオンはリレーで目当ての獲物が孤立するまで待つのよ

42 17/09/26(火)06:35:04 No.455452428

>後ろにも超いっぱいいるのが面白い >こいつ勝ち目があるとでも思ったのか 勝ち目というか狩り目があるからやってる バッファローからしたら面白くもなんともねーぞ!

43 17/09/26(火)06:36:31 No.455452494

バッファローの集団暴走は脅威だけど 弱った個体が脱落しやすいからね

44 17/09/26(火)06:38:49 No.455452580

>むしろライオンがハイエナの餌奪うんだけどな 取られたあとに周りをウロウロしてるから狙ってると誤解されるのいいよね… よくない

45 17/09/26(火)06:45:01 No.455452815

普通に反撃で殺される百獣の王も少なくないんでしょうな

46 17/09/26(火)06:46:04 No.455452858

ゼブラキックも怖い

47 17/09/26(火)06:56:37 No.455453358

弱ったやつを狙うとか 王者じゃ無かったのかよ

48 17/09/26(火)06:57:43 No.455453402

つまり武井壮も弱い

49 17/09/26(火)07:00:29 No.455453551

>そんなに撃退できるならバッファロー増え放題じゃね? 増えて草食べ尽くして草生えてる他の場所に大移動して途中でたくさん脱落する

50 17/09/26(火)07:01:09 No.455453583

そしてハイエナに食われると

51 17/09/26(火)07:01:24 No.455453598

小悪魔トランス

52 17/09/26(火)07:05:25 No.455453815

>普通に反撃で殺される百獣の王も少なくないんでしょうな BBCの番組でサバンナの生態系の映像流れててそのワンシーンでバッファローに突き上げ喰らってるメスラオンが居たな 死んではいなかったけどそのままヘコヘコ逃げていった

53 17/09/26(火)07:06:54 No.455453901

草食系って言葉は誤解を招くな

54 17/09/26(火)07:10:00 No.455454094

象は言わずもがなキリンやバッファローも危険だし サイやカバも見た目以上に危ない連中 シマウマだって人間じゃ蹴り殺されてもおかしくない

55 17/09/26(火)07:11:16 No.455454162

ライオンの戦闘力は対ハイエナ用なの?

56 17/09/26(火)07:11:54 No.455454201

草食系が大人しく食われるだけの存在だったらとっくの昔に絶滅してるしな

57 17/09/26(火)07:12:18 No.455454221

ハイエナだと怪我するかもしれないからチーターから横取りしようぜ

58 17/09/26(火)07:15:16 No.455454409

>ハイエナだと怪我するかもしれないからチーターから横取りしようぜ ハイエナはライオンと闘うような真似はしないからお互い怪我はしないよ 狩りの上手いハイエナ側は多少ライオンに横取りされても問題ないし

59 17/09/26(火)07:16:02 No.455454470

ウサギだってマジになるとヤバイからな

60 17/09/26(火)07:17:10 No.455454525

ハイエナの「」がいるな…

61 17/09/26(火)07:18:45 No.455454621

>ウサギだってマジになるとヤバイからな あいつら異種姦レイプ大好きな凶獣だし

62 17/09/26(火)07:19:27 No.455454671

>逃げるフリをするでござるよ 正確には逃げるでござるよ

63 17/09/26(火)07:21:27 No.455454820

逃げてるじゃねーか!

64 17/09/26(火)07:22:59 No.455454911

>弱ったやつを狙うとか >王者じゃ無かったのかよ 獅子は兎を狩るのにも全力を尽くすんぬ

65 17/09/26(火)07:23:16 No.455454933

ヤベェんぬって顔してる…

66 17/09/26(火)07:24:34 No.455455019

ウサギにキックされて逃げるライオンの姿が見えるようだ

67 17/09/26(火)07:25:06 No.455455045

百獣の王だから弱いのを99匹並べれば成立する

68 17/09/26(火)07:26:19 No.455455124

>ウサギにキックされて逃げるライオンの姿が見えるようだ 虎を野生に返そうってプロジェクトで餌用に生きた山羊連れてきたら山羊が命がけでタックルして虎撃退して虎の方が山羊を避けるようになったって話がある 草食獣の方が怖いんぬ

69 17/09/26(火)07:27:39 No.455455212

後ろから襲って後ろ蹴り食らって顎の骨コナゴナになる若ライオンも多い

70 17/09/26(火)07:27:45 No.455455221

獅子は子を谷から救うからな

71 17/09/26(火)07:29:16 No.455455327

メスは群れの狩りで学べるが オスは群れを追われて独学しかないからな…

72 17/09/26(火)07:29:20 No.455455333

全面戦争すれば天敵の肉食獣いなくなるのでは

73 17/09/26(火)07:29:30 No.455455341

満腹ならライオンの群れの前通過しても滅多に襲ってこないが サイは縄張り意識が強く目も悪いのでとりあえず目の前に何かあったらカチ上げると言う自動暴力装置になってる 大人のイノシシぐらいなら軽々と吹き飛ばすぐらいの力で角をカチ上げてくる

74 17/09/26(火)07:29:57 No.455455374

怪我しても労災も保険もないんぬ 安全策取って何が悪いんぬ?

75 17/09/26(火)07:31:18 No.455455451

ゾウとかサイとかまず急所に牙がクリティカルしない限り死なないってのがズルいんぬ 一方でちょっとタックルされたら質量差で致命傷とか洒落にならないんぬ

76 17/09/26(火)07:31:37 No.455455472

ハーレム作れるようになったらあんま狩りしなくて良くなるから今は頑張れ

77 17/09/26(火)07:40:08 No.455456073

チーターが狩ったガゼルをハイエナが横取りしたらガゼルが復活してハイエナが唖然とする動画を見たことがある

78 17/09/26(火)07:40:49 No.455456116

馬とかクソ強いけど草食だもんな

79 17/09/26(火)07:41:35 No.455456184

キリン狩ろうとして反撃で顎砕かれてるライオンなら見た

80 17/09/26(火)07:42:56 No.455456299

肉食獣って弱いんじゃ…

81 17/09/26(火)07:48:25 No.455456710

重量は正義なんぬ

82 17/09/26(火)07:48:58 No.455456759

サイとかでかいのは2t越えてるもんな タックルされるだけでやべぇ

83 17/09/26(火)07:50:17 No.455456856

アフリカで一番狩りの成功率が高い動物はなんなんだろうな…

84 17/09/26(火)07:51:26 No.455456943

人間に決まってるだろ

85 17/09/26(火)07:54:04 No.455457152

虎くらいフィジカル強かったらなぁ

86 17/09/26(火)07:55:14 No.455457241

虎はなぜ強いと思う?

87 17/09/26(火)07:57:17 No.455457381

このマジやっべぇんぬって顔

88 17/09/26(火)08:02:32 No.455457840

つーか肉食獣が調子に乗って狩りまくったから 狩りきれないような強個体だけが残ってだいはんしょくしたんじゃないかな

89 17/09/26(火)08:10:24 No.455458518

>つーか肉食獣が調子に乗って狩りまくったから >狩りきれないような強個体だけが残ってだいはんしょくしたんじゃないかな つまりこれは進化の正しい姿なのでは?

90 17/09/26(火)08:12:29 No.455458736

ぬぁぁぁぁぁぁぁ!

↑Top