ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/26(火)03:45:35 No.455445565
続編いいよね
1 17/09/26(火)03:59:17 No.455446336
もう
2 17/09/26(火)04:02:40 No.455446524
個人的に映画の方から知ったから良い...ってなったけど続編として観た人はショックでかいんじゃないのこれ...ってなった
3 17/09/26(火)04:03:17 No.455446554
駄目なんだ
4 17/09/26(火)04:03:54 No.455446593
秩父山中で笑わなきゃやってられない
5 17/09/26(火)04:04:34 No.455446627
最後の最後にまた飛び去ってくのが希望はもうないと言っているようでつらい
6 17/09/26(火)04:10:09 No.455446898
>個人的に映画の方から知ったから良い...ってなったけど続編として観た人はショックでかいんじゃないのこれ...ってなった スパロボVの様になるのが当然だと思ってた ならなかった かなしい
7 17/09/26(火)04:11:15 No.455446952
でもTV版今見ると色々辛い
8 17/09/26(火)04:14:58 No.455447148
ショックでかいというかこんな半端な所で終わるって事は次回作に続く系だなってのんきにワクワクしてたよ 実際企画自体はあったけど消えたよ
9 17/09/26(火)04:24:41 No.455447578
テレビ版はあんな明るいのに…とは思うがテレビ版の時点でギャグとノリで誤魔化してるだけでかなり重い話だった…
10 17/09/26(火)04:26:34 No.455447665
監督のノベライズが映画で語られてなかった部分を色々と補完してた ノベルテ収録部分だけじゃなく全部読みたかったなぁ
11 17/09/26(火)04:32:54 No.455447942
>テレビ版はあんな明るいのに…とは思うがテレビ版の時点でギャグとノリで誤魔化してるだけでかなり重い話だった… 3話あたりから結構重い…
12 17/09/26(火)04:33:24 No.455447960
あんなに苦労したであろう夜天光の量産機が三人娘に冗談半分ぐらいで蹂躙されてうn…てなった
13 17/09/26(火)04:36:41 No.455448115
アキト別に強くないもんな…
14 17/09/26(火)04:37:47 No.455448173
>あんなに苦労したであろう夜天光の量産機が三人娘に冗談半分ぐらいで蹂躙されてうn…てなった コックと違って1人は現役ベテランパイロットだし残り2人もブランク長いとは言えアニメ版当時正規パイロットだった歴戦の猛者だし...
15 17/09/26(火)04:40:10 No.455448275
色んなお葬式回もギャグ仕立てだけどよく考えたら
16 17/09/26(火)04:40:33 No.455448288
リョーコちゃんがやられたのもユニット見て動揺している最中への不意打ちだったしね まあ何に動揺してたかわからない観客の方が多かったと思うけどあのシーン
17 17/09/26(火)04:41:14 No.455448319
1対7と4対6じゃまあ
18 17/09/26(火)04:42:40 No.455448375
弱さを隠すための鎧だからね…それが必要ないエースだからそりゃぽんぽん落とすよね…
19 17/09/26(火)04:43:32 No.455448412
いままで男の意地みたいなのでナデシコクルーには頼めなかったんだなぁと思うと それはそれでなんだか泣けて良いと思いますよ私は
20 17/09/26(火)04:44:13 No.455448436
敵が無茶苦茶強いってより本人がかなり弱体化だもの
21 17/09/26(火)04:45:09 No.455448469
エリナさんと肉体関係あるのは公式だっけ?
22 17/09/26(火)04:46:30 No.455448523
そりゃ六連も連携あるんだろうが三人娘+サブには勝てなかった
23 17/09/26(火)04:48:01 No.455448582
去年の今頃abemaで配信されてめっちゃ盛り上がったね
24 17/09/26(火)04:53:48 No.455448780
小説とかでどうにか消えた続編の話を書いたりとかできんのかなぁ…
25 17/09/26(火)04:57:52 No.455448928
川崎関わってないんだねこれ サイメビで忙しかったんだろうか
26 17/09/26(火)05:10:18 No.455449353
三人娘はもともと性格度外視腕一流であつめられたナデシコクルーだし サブもジン系与えられるほどの木星優人部隊だからね
27 17/09/26(火)05:13:21 No.455449462
機体の性能も何世代も新しいの使ってるし
28 17/09/26(火)05:15:38 No.455449545
>スパロボVの様になるのが当然だと思ってた Vすごいよね めっちゃハッピーエンド
29 17/09/26(火)05:26:20 No.455449942
>スパロボVの様になるのが当然だと思ってた A級ジャンパー波乱万丈いいよね…
30 17/09/26(火)05:28:07 No.455450016
この映画はまあお面白いからいいよ
31 17/09/26(火)05:28:58 No.455450048
アキトも六連とタイマンとかなら勝てただろうけど 無意味な仮定だよね
32 17/09/26(火)05:34:50 No.455450229
モーパイの劇場版もこんなんになるじゃないかとヒヤヒヤした
33 17/09/26(火)05:42:07 No.455450499
TVは今見るとさすがにノリがキツイ 作画はもっとキツイ
34 17/09/26(火)05:53:17 No.455450843
タイマン前提だったらブラックサレナも別の進化をしていただろうから抜き打ちで勝てるか分からない
35 17/09/26(火)06:00:06 No.455451056
アキトは結局どこまで回復できたのか ユリカがは続編?のゲームで完全に回復したらしいけど いじられた脳がどうにかできるんなら最後にどっか飛んでく必要ないんだよな…
36 17/09/26(火)06:02:42 No.455451157
サレナは集団戦相手に生き延びる方向での機体だもんなあ
37 17/09/26(火)06:02:57 No.455451168
同時上映がスレイヤーズと聞いた 落差酷い…
38 17/09/26(火)06:08:53 No.455451430
俺の中でも指折りで好きなアニメ 劇場版はうn……
39 17/09/26(火)06:09:30 No.455451448
>同時上映がスレイヤーズと聞いた >落差酷い… だからこそ暗い話で差別化を図ったそうだな「」キト…
40 17/09/26(火)06:10:00 No.455451473
>同時上映がスレイヤーズと聞いた >落差酷い… 先にスレイヤーズやってからのコレ スレイヤーズはいつものノリ こっちはTV版からのコレ いや予告とかでも君の知ってるテンカワアキトは死んだとか言ってたけど
41 17/09/26(火)06:12:14 No.455451554
>同時上映がスレイヤーズと聞いた >落差酷い… 昔は入れ替えとかなかったから スレイヤーズ2回見たよ…
42 17/09/26(火)06:15:00 No.455451667
スレイヤーズしかしらなくてスレイヤーズの目当てにいってあんまりおもしろくなかったなーでこれみてファンになったような俺みたいな層もきっといるはずだ
43 17/09/26(火)06:17:40 No.455451759
>スレイヤーズしかしらなくてスレイヤーズの目当てにいってあんまりおもしろくなかったなーでこれみてファンになったような俺みたいな層もきっといるはずだ 俺が…いる…
44 17/09/26(火)06:21:27 No.455451910
大人の事情が複雑に絡み合いすぎだよ!
45 17/09/26(火)06:28:24 No.455452156
制作委員会の闇が出たのだろうか
46 17/09/26(火)06:31:52 No.455452298
TV版は見たけど映画はまだ見たことがない 見たら俺の中でナデシコが終わってしまう気がして…
47 17/09/26(火)06:45:04 No.455452820
テレビ版がニコで全話無料配信してた時期あったけど「え?こんな暗い話だっけ」的なコメントが多めだったの覚えてる
48 17/09/26(火)06:50:00 No.455453033
話の内容としては暗いけどほとんどの人があっけらかんとしてるから…