ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/26(火)03:09:08 No.455442979
kb4040724 Reliability improvements and fixes for cellular connectivity. Addressed issue in Microsoft Edge where on first launch after installing KB4038788, or periodically thereafter, users may observe performance issues or unresponsiveness until the next launch of the browser. ok?
1 17/09/26(火)03:11:06 No.455443134
オーケーオーケー アイムファイン
2 17/09/26(火)03:11:38 No.455443176
I can't read this Japanese please
3 17/09/26(火)03:13:53 No.455443354
なんて言ってるんです?
4 17/09/26(火)03:15:42 No.455443477
>なんて言ってるんです? ぐぐる先生に聞いてみた セルラー接続の信頼性向上と修正。 KB4038788をインストールした後の最初の起動時、またはその後定期的に、ブラウザの次回の起動時までパフォーマンスの問題や応答がないことがあります。
5 17/09/26(火)03:15:46 No.455443485
エッジ起動したらKBインストールして監視しつつ個人情報盗む的な
6 17/09/26(火)03:16:53 No.455443567
その2点のわりにDLとインストールにかかる時間長くね
7 17/09/26(火)03:17:26 No.455443606
豚のos
8 17/09/26(火)03:18:29 No.455443697
丸みたいなことしてて丸じゃないと言い張る
9 17/09/26(火)03:19:32 No.455443767
KP41に見えた
10 17/09/26(火)03:20:34 No.455443840
管理するのも人なら口にとは立てられない
11 17/09/26(火)03:20:55 No.455443864
要するにブラウザがなんか重いって事だろ!
12 17/09/26(火)03:22:05 No.455443953
3%で止まった…
13 17/09/26(火)03:22:54 No.455444023
レースのカーテン 簾のカーテン もない窓
14 17/09/26(火)03:31:32 No.455444632
モバイル向けの更新なんじゃないのこれ
15 17/09/26(火)03:45:02 No.455445527
穴無くして漏れるッって鳴門答えは一つしかねえんだよ
16 17/09/26(火)03:49:10 No.455445781
馬鹿が見ざるをえない豚のK2
17 17/09/26(火)03:54:59 No.455446085
10くんは定期的にMacに変えたくなるクソアプデしてくれる
18 17/09/26(火)03:56:20 No.455446165
俺のパソコンが最近フリーズするようになったのこいつのせいってこと?
19 17/09/26(火)03:57:35 No.455446235
>10くんは定期的にMacに変えたくなるクソアプデしてくれる Macはもっとクソ環境だからなんとも
20 17/09/26(火)04:02:52 No.455446529
OSとしてはモバイルが一番安定してるってのが皮肉すぎる
21 17/09/26(火)04:23:24 No.455447513
もう半分くらいはモバイル環境使ってるな アプリやら動画サイトやらもタブレットの方が安定する
22 17/09/26(火)04:24:48 No.455447582
なんかスリープにしてから復帰させようとすると3回に一回はブルスク起こすんだけどどうなってんの
23 17/09/26(火)04:26:37 No.455447669
x86に希望はないんですか
24 17/09/26(火)04:27:54 No.455447733
5年前のノートで使っててもそんな事ならんぞ…
25 17/09/26(火)04:31:27 No.455447885
ブルスクにはならないけどスリープ復帰するとウイルスソフトが毎回終了してるな
26 17/09/26(火)04:45:08 No.455448467
一時期ブルスク頻発することあったけどいつの間にかに治ってた
27 17/09/26(火)05:02:06 No.455449085
メジャーな不具合はいつの間にか直ってるからずっと発生するのは余程のレア環境なのか
28 17/09/26(火)05:02:30 No.455449097
スリープは基本不具合の元だからディスプレイの電源切るか主電源切るかだわ・・・
29 17/09/26(火)05:03:46 No.455449133
>x86に希望はないんですか 希望どころか早く成仏してください
30 17/09/26(火)05:07:18 No.455449254
kb4040724をダウンロードした方がいいって事?
31 17/09/26(火)05:09:46 No.455449336
スリープは昔はよく使ってたけど7辺りからさっぱり使ってないな