虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/26(火)02:53:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/26(火)02:53:42 No.455441830

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/26(火)02:55:55 No.455441993

岩壁掘ればいいのに

2 17/09/26(火)02:57:22 No.455442093

掘ってどうにかなるなら体当たりで扉吹っ飛んでるだろ

3 17/09/26(火)02:57:43 No.455442124

ベジータのエネルギー波でも壊せなかったからなこの扉…

4 17/09/26(火)02:58:51 No.455442207

神コロ様よりはるかに強くて頑丈な16号作れるゲロなんだから そりゃ研究所もいいの作れるさ

5 17/09/26(火)03:04:48 No.455442652

岩の部分もうちょっとちゃんとコラしろや!

6 17/09/26(火)03:05:35 No.455442714

>岩の部分もうちょっとちゃんとコラしろや! 言われて雑さに気が付く俺の脳みそマジざるだわ…

7 17/09/26(火)03:05:53 No.455442729

ナメック星より頑丈かもしれないこの扉…

8 17/09/26(火)03:09:47 No.455443026

この時点のこの二人がどうしようもない扉ってなんなの

9 17/09/26(火)03:14:30 No.455443399

>この時点のこの二人がどうしようもない扉ってなんなの やたら頑丈だぜ

10 17/09/26(火)03:14:37 No.455443408

戦闘力違うし自分なら体当たりで壊せると思うのもしょうがない

11 17/09/26(火)03:16:54 No.455443568

人造人間の強度の秘密さえわかれば 後は同じことをシェルターに施せばいいんだから これくらい硬い基地って可能なんだろうな

12 17/09/26(火)03:18:00 No.455443658

よく見ると下のピッコロもだいぶ雑だけど壁のこと言われるまでまったく気づかなかった

13 17/09/26(火)03:18:03 No.455443662

よく見たら壁以外も結構雑だな

14 17/09/26(火)03:21:04 No.455443880

人間の脳ってちょろいんだな

15 17/09/26(火)03:21:59 No.455443943

惑星が破壊されても生き残れる強度のフリーザより硬い人造人間並みの扉

16 17/09/26(火)03:24:02 No.455444101

ブラックホールで吸収された素材レベルの密度なのかも つまようじが地球一個分の重さっていうじゃん

17 17/09/26(火)03:26:32 No.455444307

深夜だからダメだった

18 17/09/26(火)03:28:51 No.455444453

地面は結構自然な感じになってるな

19 17/09/26(火)03:36:19 No.455444939

随分懐かしい画像だな

20 17/09/26(火)03:39:26 No.455445158

>ベジータのエネルギー波でも壊せなかったからなこの扉… 壊したのはトランクスだよ!

21 17/09/26(火)03:58:55 No.455446315

もしかして悟空もトランクスもいなくてもゲロの力でフリーザ軍撃退出来たのかな

22 17/09/26(火)04:06:48 No.455446752

>深夜だからダメだった もうその言い方も懐かしいね

23 17/09/26(火)04:43:31 No.455448411

>もしかして悟空もトランクスもいなくてもゲロの力でフリーザ軍撃退出来たのかな エネルギー吸収型の19号20号でさえ十分な気がする

24 17/09/26(火)05:19:56 No.455449702

>深夜だからダメだった >もうその言い方も懐かしいね どう返せばいいのか分からんレスだ

25 17/09/26(火)05:23:44 No.455449841

17号18号は今でも一線級の強さだし ゲロの科学力マジやべぇ

↑Top