17/09/26(火)02:37:45 まだ信... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/26(火)02:37:45 EVKWHNLo No.455440478
まだ信じれないけど本当なんだね…
1 17/09/26(火)02:38:29 No.455440543
信じれ
2 17/09/26(火)02:38:43 No.455440567
棘の話をこっちに持ち込むなよ
3 17/09/26(火)02:39:34 No.455440636
誰こいつ
4 17/09/26(火)02:39:50 No.455440662
ついぷり
5 17/09/26(火)02:39:59 No.455440671
誰かと思ったらホモ声優か
6 17/09/26(火)02:40:09 No.455440688
誰だよこのTakayasu Kurodaって
7 17/09/26(火)02:40:27 No.455440713
声優のついぷりならid出ないって話真に受けたのか
8 17/09/26(火)02:40:53 No.455440761
僕もレスも赤色でお願いします
9 17/09/26(火)02:41:14 No.455440793
すげぇ青くなってる
10 17/09/26(火)02:42:57 No.455440931
急にわき出る事情通
11 17/09/26(火)02:44:50 No.455441098
マジか角川最低だな 許せねえ 俺のレスは赤字で頼むぜ管理人さん 怒りを込めた俺のレスを読者に届けてくれ
12 17/09/26(火)02:45:00 No.455441117
Takakazu Abe
13 17/09/26(火)02:45:34 No.455441161
kuraudoに見えた
14 17/09/26(火)02:45:54 No.455441197
黒田はミクさんのライブのまとめやってたひと 横アリライブ後に角川とけんかしてミクさんから降りた その後セガのミクさん担当の一番偉いひとも降りて黒田と合流した
15 17/09/26(火)02:46:17 No.455441225
俺のは虹色で頼む
16 17/09/26(火)02:46:23 No.455441233
本当に来ちゃったじゃん事情通おじさん
17 17/09/26(火)02:46:29 No.455441242
これは丁寧な説明をどうも
18 17/09/26(火)02:46:56 No.455441286
スクショをpngで保存する意識の高さ嫌いだわ
19 17/09/26(火)02:47:22 No.455441343
まじかよ最低だなケムコ
20 17/09/26(火)02:47:28 No.455441348
俺のレスは横に目が点滅する招き猫を置いて下さい
21 17/09/26(火)02:48:04 No.455441399
やっぱgifで保存して動くかもとちょっと警戒されないとな
22 17/09/26(火)02:49:07 No.455441471
いまどきはうぇぶみだぜ
23 17/09/26(火)02:49:08 No.455441473
>その後セガのミクさん担当の一番偉いひとも降りて黒田と合流した 合流してどうしたの?
24 17/09/26(火)02:49:33 No.455441509
井戸掘ったのは数年前にプロジェクト立ち上げた人たちでは…?
25 17/09/26(火)02:54:08 No.455441874
固くて掘れなかった岩盤に大穴空けたのがアニメけもフレじゃん
26 17/09/26(火)02:55:50 No.455441986
>井戸掘ったのは数年前にプロジェクト立ち上げた人たちでは…? どうしてそんな言いにくい事はっきり言うの…
27 17/09/26(火)02:56:21 No.455442025
数年前の井戸は腐ったよ
28 17/09/26(火)02:56:51 No.455442067
もうフレンズたちには会えないんだなぁ 二期は同じ声の別人だこれ
29 17/09/26(火)02:58:18 No.455442163
>井戸掘ったのは数年前にプロジェクト立ち上げた人たちでは…? そうだね でも枯れてしまって最後のひとすくいしかなかったんですよ…
30 17/09/26(火)02:58:53 No.455442211
>固くて掘れなかった岩盤に大穴空けたのがアニメけもフレじゃん たつきって名前の削岩機の仕事は終わった
31 17/09/26(火)02:59:03 No.455442219
ソシャゲ井戸はケモナー向けと言って自ら毒を撒いた 漫画井戸はアニメ開始前に埋めた アニメ井戸は油田だったので現場監督を降ろした
32 17/09/26(火)02:59:06 No.455442229
元々吉崎主導だったのは変わってないから… コメント無いんかな
33 17/09/26(火)02:59:06 No.455442230
ヒットの経緯が奇天烈すぎて例えづら過ぎる…
34 17/09/26(火)02:59:45 No.455442275
>ソシャゲ井戸はケモナー向けと言って自ら毒を撒いた ケモナー云々は外野じゃねえの
35 17/09/26(火)02:59:53 No.455442284
まあ春樹が監督やるなら許すよ
36 17/09/26(火)02:59:57 No.455442291
たつき以前のプロジェクトなんてあってないような物だからな…
37 17/09/26(火)03:00:29 OD3IBk.g No.455442320
これ全面的にたつきが悪いだろ
38 17/09/26(火)03:01:06 No.455442369
井戸の岩盤を壊して水を出したケンシロウがたつき カドカワがジャッカル
39 17/09/26(火)03:01:19 No.455442384
>これ全面的にたつきが悪いだろ (なんで…?)
40 17/09/26(火)03:01:23 No.455442390
>たつき以前のプロジェクトなんてあってないような物だからな… たつきは借り物でアニメ作った雇われ監督でしかないよ プロジェクトそのものをそういう見方するのはおかしいんだよ
41 17/09/26(火)03:01:33 No.455442403
>これ全面的にたつきが悪いだろ 盛り上げようとばすてき作ったりしてたのに 何で?
42 17/09/26(火)03:01:33 No.455442405
吉崎お兄さんが昔掘った時は誰も飲みに来なかったんだよ…
43 17/09/26(火)03:01:34 No.455442406
永野護がやるってさ
44 17/09/26(火)03:02:39 No.455442478
3Dでやりたいなーって作家探してた吉崎お兄さんが てさぐれ見てキャラはまさにこんな感じ!って指名したのがヤオヨロズとたつき監督だった
45 17/09/26(火)03:02:55 No.455442500
そもそも井戸の例えがおかしい気がするよ
46 17/09/26(火)03:02:59 No.455442505
もうブシロも速攻終わるなこれ 見限るのだけはブシロの速さはほんと凄い、我慢のがのじもないから
47 17/09/26(火)03:03:40 No.455442552
たつきが降りたということはヤオヨロズが降りたと考えていいだろうな とすると「製作」が「制作」をバッサリ切ったって感じなんじゃないかね とするとよかれ悪かれキーマンは工藤大丈
48 17/09/26(火)03:04:17 No.455442611
まだクソみたいなブログがケモナー向けって言ったのを公式がやったことにしてるやついるのか
49 17/09/26(火)03:04:31 No.455442628
たつき降板がショックなのも2期やってほしかったのもまあ解る でもたつき以前のスタッフや作品群を否定する子はクソだなって思う それどころかけもフレ終わったな2期はウンコだわとか言いだしてる子さえお外には居てホントクソ
50 17/09/26(火)03:04:36 No.455442637
なんだか青色発光ダイオード訴訟の話を思い出した
51 17/09/26(火)03:05:11 No.455442680
黒田崇矢かと思ったけど別人だった
52 17/09/26(火)03:06:57 No.455442815
あのTakayasu Kurodaが言うんなら信じるわ 短い夢だったわ
53 17/09/26(火)03:07:06 No.455442830
井戸のクンリニンが変わっても沸いてくる水は同じよ 余計なことして潰すのが問題
54 17/09/26(火)03:07:07 No.455442831
誰が指揮しても勝利が確約されたコンテンツなら じゃあ俺の手柄にしたいって偉いさんがしゃしゃり出てくるよね当然 結局観る人も喜んで観るだろうしグッズにお金も出してくれる しゃしゃり出てきた偉い人の地位はますます固くなる
55 17/09/26(火)03:07:28 No.455442863
>たつきが降りたということはヤオヨロズが降りたと考えていいだろうな さー? ダテコーだけ降りた例もあるぞあの会社
56 17/09/26(火)03:07:30 No.455442866
>それどころかけもフレ終わったな2期はウンコだわとか言いだしてる子さえお外には居てホントクソ お外だけかな?
57 17/09/26(火)03:08:24 No.455442932
>>それどころかけもフレ終わったな2期はウンコだわとか言いだしてる子さえお外には居てホントクソ >お外だけかな? 「」もいるよね
58 17/09/26(火)03:08:40 No.455442953
>井戸のクンリニンが変わっても沸いてくる水は同じよ 現場監督毒投げ込んでいってない?
59 17/09/26(火)03:08:57 No.455442965
ここにそのクソがいてすまない…
60 17/09/26(火)03:09:32 No.455443008
>あのTakayasu Kurodaが言うんなら信じるわ >短い夢だったわ kuroda怒らせた以上角川もただじゃすまねえな…
61 17/09/26(火)03:10:46 No.455443106
お詫びと言っては何だが俺が一期なんかより二期の方が圧倒的によくなるに決まってる派を演じるので許してほしい
62 17/09/26(火)03:10:53 OD3IBk.g No.455443122
>じゃあ俺の手柄にしたいって偉いさんがしゃしゃり出てくるよね当然 >結局観る人も喜んで観るだろうしグッズにお金も出してくれる >しゃしゃり出てきた偉い人の地位はますます固くなる その辺の社内政治の結果艦これのコミカライズ1作丸々潰してたな
63 17/09/26(火)03:11:06 No.455443135
かんのんおにーさんが話まとめてくれたって言ってたはずの脚本家の名前消したり あの頃はたつきやヤオヨロズ悪く言う人いなかったけど アニメサイドがだいぶ胡散臭く感じられるようになってきた
64 17/09/26(火)03:11:11 No.455443143
たつきはプロジェクトに欠けた最後のピースだったんだよ
65 17/09/26(火)03:11:26 No.455443162
深夜だからやりたい放題になって来たな
66 17/09/26(火)03:11:39 No.455443177
もし監督変更の報告が アニメ雑誌の初の2期キービジュアルのスタッフ欄にたつきの名前が無く違う監督だったらと思うと
67 17/09/26(火)03:11:57 No.455443200
>その辺の社内政治の結果艦これのコミカライズ1作丸々潰してたな その時角川は倒産しなかったの?
68 17/09/26(火)03:12:13 No.455443219
1期とは直接関係ないアニメ作品になるならともかく 1期を下敷きにしたアニメの2期として作るなら悪いけど内容がどんなものになろうが始まる前からクソだよ
69 17/09/26(火)03:12:19 No.455443231
俺たちが当てた って意識が強かったんだろうな 原作というか素材は借りたものでしかないのに
70 17/09/26(火)03:12:52 No.455443272
>かんのんおにーさんが話まとめてくれたって言ってたはずの脚本家の名前消したり >あの頃はたつきやヤオヨロズ悪く言う人いなかったけど >アニメサイドがだいぶ胡散臭く感じられるようになってきた 脚本家の件は大人の事情なんだろうけど たつきはなんて言ってたんだ?
71 17/09/26(火)03:13:25 No.455443315
あの黒田官兵衛がここまで言うんだから相当なんだろうな…
72 17/09/26(火)03:13:39 OD3IBk.g No.455443336
>アニメサイドがだいぶ胡散臭く感じられるようになってきた あの時は脚本もたつきの功績だからって理由だったけどそのたつきが数カ月後に降板だからな お偉いさんのイエスマンになって神輿に乗るのを拒否して降板することになったと考えるのが自然かなと
73 17/09/26(火)03:14:20 No.455443391
とぅぎゃぷりーん
74 17/09/26(火)03:15:02 No.455443431
>かんのんおにーさんが話まとめてくれたって言ってたはずの脚本家の名前消したり >あの頃はたつきやヤオヨロズ悪く言う人いなかったけど >アニメサイドがだいぶ胡散臭く感じられるようになってきた クレジットに関してはスタッフの権利問題が大きく絡むから監督がいじれる部分じゃない もっと上層部が脚本の人と直接交渉してなければ訴えられて当然の話になるよ
75 17/09/26(火)03:15:33 OD3IBk.g No.455443466
直接交渉(圧力)
76 17/09/26(火)03:15:43 No.455443481
誰かと思ったらスタッフの一人か
77 17/09/26(火)03:16:05 No.455443517
監督以外と権力ないんだな…
78 17/09/26(火)03:16:23 OD3IBk.g No.455443538
国内のコンテンツ産業を支配してるから色々と勘違いしてるんだろうな角川
79 17/09/26(火)03:16:38 OD3IBk.g No.455443551
>監督以外と権力ないんだな… 雇われ店長みたいなもんだよ
80 17/09/26(火)03:16:57 No.455443576
>監督以外と権力ないんだな… そりゃ雇われてるだけだし
81 17/09/26(火)03:17:19 No.455443594
>監督以外と権力ないんだな… >雇われ店長みたいなもんだよ しかも名ばかりのな
82 17/09/26(火)03:17:23 No.455443602
>監督以外と権力ないんだな… そりゃオリジナル作品の原案原作者でもなければ 出資者でもない監督に権限があるわけが
83 17/09/26(火)03:17:29 No.455443610
誰こいつ
84 17/09/26(火)03:18:33 OD3IBk.g No.455443702
たつき降板したら1期の主要スタッフも皆離れていくだろうね そして誰もいなくなった所へお偉いさんが選んだイエスマンを詰め込んでけもフレ2期できた! ってなる流れ
85 17/09/26(火)03:19:12 No.455443750
どんな出来だろうとけものフレンズ2期ってだけでめっちゃ支持されるのは確実だもの そりゃ自分の手柄に出来る立場なら自分の手柄にしたい
86 17/09/26(火)03:19:13 No.455443753
>たつき降板したら1期の主要スタッフも皆離れていくだろうね そうなの?
87 17/09/26(火)03:19:46 No.455443788
歌舞伎座を………潰す!
88 17/09/26(火)03:19:53 No.455443792
知らねー人すぎるんやな
89 17/09/26(火)03:20:06 No.455443807
主要スタッフって声優とたつきだけじゃないの?
90 17/09/26(火)03:20:10 No.455443815
>そりゃオリジナル作品の原案原作者でもなければ >出資者でもない監督に権限があるわけが だから権利持ってる吉崎せんせーが鍵を握ってるんだよね せんせーがブチ切れて降板したらコンテンツ続けられなくなる
91 17/09/26(火)03:20:31 No.455443835
>主要スタッフって声優とたつきだけじゃないの? エアプすぎんだろ
92 17/09/26(火)03:20:44 No.455443851
今けもフレアプリ作ってるメンバーはどんな心境だろうな…
93 17/09/26(火)03:21:04 No.455443878
>主要スタッフって声優とたつきだけじゃないの? メインはほぼたつきの身内だぞ
94 17/09/26(火)03:21:08 No.455443887
「」なんで黒田氏も知らないの…?
95 17/09/26(火)03:21:12 No.455443894
>誰こいつ ふっふっふ こいつは驚いた
96 17/09/26(火)03:21:23 No.455443905
こんなグダグダな有様でソシャゲに金落とすファンはいないだろうね
97 17/09/26(火)03:21:41 No.455443921
>「」なんで黒田氏も知らないの…? バカだから
98 17/09/26(火)03:21:47 No.455443929
富野も昔バンダイから冷遇されてめっちゃけおってたくらいには監督は軽い存在
99 17/09/26(火)03:22:20 No.455443979
>今けもフレアプリ作ってるメンバーはどんな心境だろうな… アプリはたつき関係なくない?
100 17/09/26(火)03:22:24 No.455443987
アニメを作ってる途中にアプリが残念なことになり アプリを作ってる途中にアニメが残念なことになった そこの何の違いもない
101 17/09/26(火)03:22:44 No.455444013
角川が潰してきた井戸の数は…
102 17/09/26(火)03:22:52 No.455444020
>まあ春樹が監督やるなら許すよ 超大作になるのか…
103 17/09/26(火)03:22:58 No.455444031
かんのんは角川に骨の髄までつかってるから権利引き上げとかまでは無理だろ
104 17/09/26(火)03:23:46 No.455444081
>アプリはたつき関係なくない? たつきは関係なくてもけもフレの展開に悪印象つけば アプリの風当たりも当然キツく強くなるぞ
105 17/09/26(火)03:23:50 No.455444087
まぁ元々ご褒美の監督なんで横槍も入れやすかったんだろうな
106 17/09/26(火)03:24:24 No.455444125
>たつきは関係なくてもけもフレの展開に悪印象つけば >アプリの風当たりも当然キツく強くなるぞ その状況で爆発させたモバマスもありますし!
107 17/09/26(火)03:24:46 No.455444160
>角川が潰してきた井戸の数は… 自分たちはしっかり水道引いてるんで
108 17/09/26(火)03:24:51 No.455444162
アプリ誕生…からの死産…! 不死鳥の様に再誕からの死産…!
109 17/09/26(火)03:25:01 No.455444175
>>アプリはたつき関係なくない? >たつきは関係なくてもけもフレの展開に悪印象つけば >アプリの風当たりも当然キツく強くなるぞ ただでさえかんのん絵じゃないってことでミソ付けられてたからね
110 17/09/26(火)03:26:06 No.455444255
>その状況で爆発させたモバマスもありますし! どういうこと…? モバマスはアニマスのおかげで盛り上がった直後だったし今思えばめちゃくちゃ追い風だったと思うが
111 17/09/26(火)03:26:15 No.455444270
外すとかにしてももうちょっと穏便に出来なかったのとは思う まあその辺がスレ画で言ってるリスペクトする余裕もないって事なんだろうが
112 17/09/26(火)03:26:18 No.455444277
まぁまだ死産と決まったわけじゃないし面白かったら俺はやるけどな… 面白かったら
113 17/09/26(火)03:26:45 No.455444319
死産じゃなくて共食いで死体作ってやがる
114 17/09/26(火)03:26:51 No.455444325
別に毒投げ込もうってわけじゃない ポンプで無理矢理吸いだしてちょっと出か悪くなったら埋め立てて次の獲物を探しにいくだけだ
115 17/09/26(火)03:27:02 No.455444342
舞台裏の混乱をお出しされるのはちょっと困るなあ…
116 17/09/26(火)03:28:26 No.455444429
一週間前にどん兵衛コラボで盛り上がってた時は夢にも思わなかった展開だよ
117 17/09/26(火)03:28:27 OD3IBk.g No.455444430
>かんのんは角川に骨の髄までつかってるから権利引き上げとかまでは無理だろ ここまで復活したコンテンツ台無しにされてクリエイターとしての矜恃は無いのかなって思う
118 17/09/26(火)03:28:29 No.455444432
血の繋がらない子を愛情一杯注いで育て上げたのに 知らない偉い人に連れてかれて商売道具にされるみたいな悲しみある
119 17/09/26(火)03:29:07 No.455444470
ヒット作の旬の時期に何回横槍で潰せば気が済むんだほんとに
120 17/09/26(火)03:29:32 No.455444501
吉崎お兄さんが否定も追認も出来ないくらいにはガチで大人の圧力があってどうしようもない状況なのはわかる
121 17/09/26(火)03:29:46 No.455444515
>たつき降板がショックなのも2期やってほしかったのもまあ解る >でもたつき以前のスタッフや作品群を否定する子はクソだなって思う >それどころかけもフレ終わったな2期はウンコだわとか言いだしてる子さえお外には居てホントクソ 言いたいことは分かるけどそれを言っていいのはアニメ以前からのファンだけだし アニメ以降のファンはアニメの比率のほうが高いんだから当たり前じゃないの
122 17/09/26(火)03:29:56 No.455444522
角川が野生の証明を作りたいって言ってるのかと…
123 17/09/26(火)03:30:28 No.455444556
アプリも前のよりぱっと見劣化してるように見えるし…
124 17/09/26(火)03:30:31 No.455444559
>ここまで復活したコンテンツ台無しにされてクリエイターとしての矜恃は無いのかなって思う 観音がたつきお前の無念は俺が晴らす!って二期を凄いことにするかもしれないし…
125 17/09/26(火)03:30:34 No.455444563
どん兵衛コラボが最後の仕事か
126 17/09/26(火)03:31:35 No.455444638
井戸の功績がアプリ版だったら原作レイプに近いアニメは大荒れだったろうな ははは つれぇ交代つれえ
127 17/09/26(火)03:31:37 No.455444643
死んだわけじゃないから!
128 17/09/26(火)03:31:46 No.455444656
たつきくーん なんであんなツイートしちゃったのかなあ ってねちっこく説教されてたりするのだろうか
129 17/09/26(火)03:31:59 No.455444672
>血の繋がらない子を愛情一杯注いで育て上げたのに >知らない偉い人に連れてかれて商売道具にされるみたいな悲しみある 親権者が引き取っただけじゃん その例えだと
130 17/09/26(火)03:32:36 No.455444704
>その例えだと 言われてみればそうである
131 17/09/26(火)03:32:56 No.455444728
これで次のアニメはケロロスタッフ揃えて朝の時間帯に全年齢対象なアニメでやります! とかになったら観音てめぇこの野郎みたいな空気になるんだろうか
132 17/09/26(火)03:33:07 No.455444741
たつきのものじゃないんだから元からどんな展開したって問題ないからな
133 17/09/26(火)03:33:09 No.455444743
竜宮小町はプロデュースできません! ライバルに男3人のユニットです!!
134 17/09/26(火)03:33:42 No.455444776
>その例えだと うんだからそういう言ってるの
135 17/09/26(火)03:33:52 No.455444789
憎しみなんかないよ時間の無駄だし 自然と離れるだけ
136 17/09/26(火)03:34:11 No.455444811
>どん兵衛コラボが最後の仕事か あんな感じで細く長く続いていくんだろうたつき休めって思ってたよ…
137 17/09/26(火)03:34:13 No.455444812
たつきが言う「ざっくりKADOKAWAの方」っていうのにかんのんおにいさんが含まれてる可能性があるのが怖いんだ
138 17/09/26(火)03:34:22 No.455444817
無法松の一生みたいだな
139 17/09/26(火)03:34:40 No.455444834
>>血の繋がらない子を愛情一杯注いで育て上げたのに >>知らない偉い人に連れてかれて商売道具にされるみたいな悲しみある >親権者が引き取っただけじゃん >その例えだと 親権者っていうか親権者の親族って感じじゃない? 物語とかでよくあるおじい様が跡取りとして取り上げる的な
140 17/09/26(火)03:34:43 No.455444838
>竜宮小町はプロデュースできません! >ライバルに男3人のユニットです!! (引いていく観客)
141 17/09/26(火)03:34:50 No.455444844
諸行無常なんやな
142 17/09/26(火)03:35:14 No.455444875
>うんだからそういう言ってるの 言ってなくね…?
143 17/09/26(火)03:35:51 No.455444911
>>竜宮小町はプロデュースできません! >>ライバルに男3人のユニットです!! >(引いていく観客) じゃあ後はアイドルの中の人に任せて…
144 17/09/26(火)03:36:05 No.455444924
サーバルちゃんも本当のお母さんと暮らせて嬉しいーって言ってるよ
145 17/09/26(火)03:36:34 No.455444955
けものフレンズAはたつきの果たした役割がでかすぎる… 運コメでも吉崎観音絶賛してたのにこの顛末は…なんだよこりゃ
146 17/09/26(火)03:36:44 No.455444969
頭からっぽにしてたーのしーしなきゃ楽しくないのに こんな事されたらもう絶対無理ですやんかー
147 17/09/26(火)03:36:53 No.455444981
>とかになったら観音てめぇこの野郎みたいな空気になるんだろうか 本当に子供に受けたらやっぱけもフレは凄え!こっちのもよく作られてる! な感じで騒ぐ人の方が増えるとは思う
148 17/09/26(火)03:37:21 No.455445010
サーバルちゃんも吹けば飛ぶような監督の元で暮らすより 大企業のカドカワで暮らす方が幸せだからね!
149 17/09/26(火)03:37:29 No.455445022
>たつきが言う「ざっくりKADOKAWAの方」っていうのにかんのんおにいさんが含まれてる可能性があるのが怖いんだ おにいさんは長く角川でやってきた人だから実際がどうあれ何も言えなさそうだなあ
150 17/09/26(火)03:37:39 7Gt5Sq/6 No.455445032
普段たーのしーとか言ってる連中が陰湿っぷりを発揮しまくってて笑う
151 17/09/26(火)03:37:44 No.455445039
「」はハッピーエンド以外許さない奴目立つのに こういう時だけなんか不幸な結末正当化するよね
152 17/09/26(火)03:38:07 No.455445061
新しいアプリ3ヶ月持てばいい方だ
153 17/09/26(火)03:38:40 No.455445110
>普段たーのしーとか言ってる連中が陰湿っぷりを発揮しまくってて笑う 伸びたら集りにくる銀バエみたいなやつだなお前は
154 17/09/26(火)03:39:20 7Gt5Sq/6 No.455445152
>伸びたら集りにくる銀バエみたいなやつだなお前は 普段たーのしーとか言ってる連中が陰湿っぷりを発揮しまくってて笑う
155 17/09/26(火)03:39:27 No.455445160
何であれけものフレンズってコンテンツに泥付いちゃった状態だから 今後何みても脳裏をよぎっちゃう
156 17/09/26(火)03:39:38 No.455445170
>普段たーのしーとか言ってる連中が陰湿っぷりを発揮しまくってて笑う バカめ!逆だ! 陰湿な奴らでもけもフレにかかればたーのしーなんだよ!
157 17/09/26(火)03:39:39 No.455445171
角川だからネットがわーきゃー言ったら手のひら返しそう 角川だからなぁ
158 17/09/26(火)03:39:51 No.455445187
>>うんだからそういう言ってるの >言ってなくね…? 知らない人とか書いてるよね
159 17/09/26(火)03:39:52 No.455445188
たつき使いたい所はあってもKADOKAWAより力ないと使いにくいだろう つまり干される
160 17/09/26(火)03:40:31 No.455445235
女嫌いのキチガイまだいたのか
161 17/09/26(火)03:40:44 No.455445245
たつきくんには別のプロジェクトに就いてもらう とかそういうのはないのかな
162 17/09/26(火)03:41:01 No.455445269
おのれあずまきよひこ…
163 17/09/26(火)03:41:04 No.455445278
たつきとけものフレンズのポテンシャルが上手くかみ合った結果だから どっちかだけだと
164 17/09/26(火)03:41:15 No.455445292
>たつき使いたい所はあってもKADOKAWAより力ないと使いにくいだろう >つまり干される 角川に睨まれようが大して影響がないぐらい独自で細々とやってるところぐらいか…
165 17/09/26(火)03:41:21 No.455445302
>知らない人とか書いてるよね いや育てた側にとっちゃってニュアンス
166 17/09/26(火)03:41:48 No.455445321
自主制作に戻りそう
167 17/09/26(火)03:41:54 No.455445325
>角川に睨まれようが大して影響がないぐらい独自で細々とやってるところぐらいか… NHKとか?
168 17/09/26(火)03:42:29 No.455445362
>いや育てた側にとっちゃってニュアンス どこの子か知らずにアニメ作ってたわけじゃないんだから無理がありすぎる
169 17/09/26(火)03:42:35 No.455445371
NHKの子供番組なら割と合ってる気もしないでもない
170 17/09/26(火)03:42:55 No.455445393
>いや育てた側にとっちゃってニュアンス 言葉尻にケチつけたいだけだから 毎スレこうだ
171 17/09/26(火)03:43:00 No.455445399
じゃぱりのよいさーばるとか作ればいいんだよ
172 17/09/26(火)03:43:05 No.455445403
>>知らない人とか書いてるよね >いや育てた側にとっちゃってニュアンス 育てた側が誘拐犯になるじゃねーか!
173 17/09/26(火)03:43:25 No.455445426
例え話って大概何言ってんだお前になるから多用しない方がいい
174 17/09/26(火)03:44:18 No.455445476
もうよくわかんないから だれかガンダムかゼイラムで例えて
175 17/09/26(火)03:44:19 No.455445478
>育てた側が誘拐犯になるじゃねーか! つまりよつばとも誘拐犯の話…
176 17/09/26(火)03:44:24 No.455445485
子供がしあわせになるんだから笑顔で見送ってあげないと
177 17/09/26(火)03:44:39 No.455445501
>NHKの子供番組なら割と合ってる気もしないでもない 大河ドラマ「たつき」
178 17/09/26(火)03:45:29 No.455445556
角川の後ろ盾があればスターダム間違いなしだよサーバルちゃん
179 17/09/26(火)03:45:39 No.455445569
>もうよくわかんないから >だれかガンダムかゼイラムで例えて 角川とけもフレが惹かれあってた所にたつきの邪魔が入って角川がうっかりけもフレを殺してしまった
180 17/09/26(火)03:45:54 No.455445584
例え話をされないと一連の流れを理解できないような人はそもそもそれを理解する必要がないので個人間のやり取りで例え話を用いなければならない機会はほぼないと言っても過言ではない
181 17/09/26(火)03:46:04 No.455445592
動物がモデルのキャラクターなら権利とか関係ないよね ジャポネパークとかどうかな
182 17/09/26(火)03:46:57 No.455445645
監督が力を発揮した一期が面白くても 同じスタッフの二期が面白くなるとは限らないのに…前例あるでしょ
183 17/09/26(火)03:46:58 No.455445646
ヒでああいう書き方したのは もうこの仕事をやることはないだろうという覚悟が見える
184 17/09/26(火)03:47:22 No.455445676
権利を握るのは重要だねと言うお話でした まあヤオヨロズに敗戦処理にしかみえないけもフレに出資する余裕があったわけないんだけど あくまで雇われて作っただけ
185 17/09/26(火)03:47:39 No.455445695
>だれかガンダムかゼイラムで例えて ゼイラムが国民的ヒット作になったらバンダイの意向で雨宮慶太が降板させられて仮面ライダーZOが作れない
186 17/09/26(火)03:47:44 No.455445698
次の監督は大変だぞ
187 17/09/26(火)03:48:01 No.455445709
ifの話だけど1stガンダムが大人気で終わった後にじゃあZガンダムは富野抜きねってされた感じ
188 17/09/26(火)03:48:06 No.455445716
>監督が力を発揮した一期が面白くても >同じスタッフの二期が面白くなるとは限らないのに…前例あるでしょ デジモン02…
189 17/09/26(火)03:48:10 No.455445724
>角川の後ろ盾があればスターダム間違いなしだよサーバルちゃん 実際今騒いでる層の何割がニコニコ動画やピクシブ含めて騒ぐのが楽しかったからって層なんだろう
190 17/09/26(火)03:48:36 No.455445741
>監督が力を発揮した一期が面白くても >同じスタッフの二期が面白くなるとは限らないのに…前例あるでしょ アニメ終わって出てきた4話とも面白かったのに
191 17/09/26(火)03:48:41 No.455445745
たつきは意欲的に次を作る姿勢見せてたからなあ
192 17/09/26(火)03:48:50 No.455445760
>もうこの仕事をやることはないだろうという覚悟が見える 気持ちもわかるけど死なば諸共って感じで愛したキャラクター達も巻き込んでいくスタイルは好きじゃないな
193 17/09/26(火)03:48:55 No.455445767
その頃いくおはメシウマ状態だった
194 17/09/26(火)03:49:24 No.455445794
でもたつき監督はけもフレ功績で今後のお仕事は増えそうじゃない?
195 17/09/26(火)03:49:25 7Gt5Sq/6 No.455445795
>気持ちもわかるけど死なば諸共って感じで愛したキャラクター達も巻き込んでいくスタイルは好きじゃないな ダサいよね
196 17/09/26(火)03:50:21 No.455445836
>ゼイラムが国民的ヒット作になったらバンダイの意向で雨宮慶太が降板させられて仮面ライダーZOが作れない 悲しい過ぎる...
197 17/09/26(火)03:50:32 No.455445845
>ifの話だけど1stガンダムが大人気で終わった後にじゃあZガンダムは富野抜きねってされた感じ その場合だと星山安彦ガワラの何人かが残ってりゃある程度の作品は作れると思う ガンダムの場合富野個人の力でできたアニメでもないからこっちと違うもの
198 17/09/26(火)03:50:32 No.455445846
>でもたつき監督はけもフレ功績で今後のお仕事は増えそうじゃない? ハリウッドか…
199 17/09/26(火)03:50:45 No.455445863
>でもたつき監督はけもフレ功績で今後のお仕事は増えそうじゃない? 低予算で当てた人だからそういう話にしかならんと思う 勿論要求はけもフレ級ヒット
200 17/09/26(火)03:50:59 No.455445876
>>気持ちもわかるけど死なば諸共って感じで愛したキャラクター達も巻き込んでいくスタイルは好きじゃないな >ダサいよね テメーのほうがダサいよ
201 17/09/26(火)03:51:05 No.455445881
不本意な形で降ろされたら何か吐きたくなるのもわかるよ 人間として
202 17/09/26(火)03:51:33 No.455445911
別にたつき普通に仕事色々あったし…
203 17/09/26(火)03:51:51 No.455445927
観音とたつきなら観音取りますよ私は
204 17/09/26(火)03:52:08 No.455445947
まあこれ初報がたつきのヒじゃなかったとしても今と同じくらいには騒動になっていただろうし
205 17/09/26(火)03:52:49 No.455445985
>勿論要求はけもフレ級ヒット 実際要求されるだろうなとは思う 無論予算と時間はもっと無しで
206 17/09/26(火)03:52:57 No.455445992
他何やってたのか見たらてさぐれか …てさぐれかぁ
207 17/09/26(火)03:53:15 No.455446003
陰謀論とか出るレベルなのか
208 17/09/26(火)03:53:35 No.455446021
いっぱい悲しい
209 17/09/26(火)03:54:25 No.455446053
監督としてマルチに活躍できる訳でもないし仕事が早いわけでもないし 下ろされたら愚痴るわけだしKADOKAWAと険悪になるし 使う理由がない
210 17/09/26(火)03:55:10 No.455446095
>他何やってたのか見たらてさぐれか >…てさぐれかぁ てさぐれも好きだよ…
211 17/09/26(火)03:55:28 No.455446116
>まあこれ初報がたつきのヒじゃなかったとしても今と同じくらいには騒動になっていただろうし いやたつきがあからさまに不満タラタラな形で報告しなかったら今の半分くらいの騒ぎだったと思う
212 17/09/26(火)03:55:32 No.455446122
有能でも会社を悪く言うやつは切ってしまえってやつか
213 17/09/26(火)03:55:54 7Gt5Sq/6 No.455446135
>テメーのほうがダサいよ って俺のほうがダサいだけでたつきもダサいって認めちゃってるじゃん 隙だらけだよ
214 17/09/26(火)03:56:00 No.455446142
プロレスの抗争劇じゃないの?
215 17/09/26(火)03:56:02 No.455446144
ヒとかだと他の作品で例えてる大喜利が流行ってるけど その辺のシリーズはその人関わってない作品も結構あるのよね これの場合は一人でアニメの作業の大半をやってましただから別ケースというか
216 17/09/26(火)03:56:21 No.455446166
>てさぐれも好きだよ… ダテコーの手腕がないとプルンプルンなんとかの後半みたいな出来になるので
217 17/09/26(火)03:57:10 No.455446208
井戸を掘ったというか路傍の石が金に変わった錬金術だったからなぁ…
218 17/09/26(火)03:57:19 No.455446216
てさぐれは中の人達の頑張りがあってなんぼだったと思う
219 17/09/26(火)03:57:25 No.455446222
面白いアニメとか売れるアニメってだけならなんでもいいじゃん 別のアニメみりゃ済む
220 17/09/26(火)03:57:37 No.455446240
>いやたつきがあからさまに不満タラタラな形で報告しなかったら今の半分くらいの騒ぎだったと思う いやーたつきが関わらなくなるとか判明した時点で角川にヘイト向かうのは確実だし半分以上はいくって
221 17/09/26(火)03:58:13 No.455446276
たつきも何かしたのかもしれないししてないかもしれない、でも角川だからなぁってのがある
222 17/09/26(火)03:58:24 No.455446288
>プロレスの抗争劇じゃないの? 翌日に謎の新人監督T2ki監督の発表がある予定でしたとかなら 踊りまくった人達がこんなプロモーションしてんじゃねーよ!とクソコテ化するとは思う
223 17/09/26(火)03:58:26 No.455446291
>井戸を掘ったというか路傍の石が金に変わった錬金術だったからなぁ… 金になった瞬間返せよ!って土地の権利者が取り上げたら石に戻った
224 17/09/26(火)03:58:51 No.455446312
>面白いアニメとか売れるアニメってだけならなんでもいいじゃん >別のアニメみりゃ済む けもフレじゃなきゃダメなんだという人はそこまでは居ないだろうな たつきじゃなきゃダメなんだは更に少ないだろう
225 17/09/26(火)03:59:12 No.455446335
でもどう言っても 結局KADOKAWAだしってなるもんね
226 17/09/26(火)03:59:52 No.455446368
KADOKAWAはいつものKADOKAWAだし 仕事遅いの?じゃあ燃やすから交換ねってぐらいでしょ
227 17/09/26(火)04:00:00 No.455446376
>金になった瞬間返せよ!って土地の権利者が取り上げたら石に戻った その場合土地の権利者に不手際はないよ!
228 17/09/26(火)04:00:29 No.455446407
>金になった瞬間返せよ!って土地の権利者が取り上げたら石に戻った なんねーよ かんのんが大量に積み重ねてきたキャラクターコンテンツなんだから 認知されるまでにここまでかかっただけで
229 17/09/26(火)04:01:11 No.455446445
この件に関してはいつ頃が発端か知らないけどこうなる可能性が浮上した時点から それを回避する方策とかたつきの野生開放を防ぐ手段を講じれなかったヤオヨロズも下手を打った感じだな
230 17/09/26(火)04:01:24 No.455446455
ドワンゴが吸収されて跡形も無くなったときにももっと騒いであげれば良かったんだ
231 17/09/26(火)04:01:48 No.455446478
>その場合土地の権利者に不手際はないよ! 別に今回KADOKAWAに何も問題はないよ 自分達の権利を行使しただけ それがクソだなってだけて
232 17/09/26(火)04:02:20 No.455446508
>それを回避する方策とかたつきの野生開放を防ぐ手段を講じれなかったヤオヨロズも下手を打った感じだな ううn… 根本的にKADOKAWA内部のごたごたに巻き込まれた形だからたつきがどうのという話ですらないんじゃねえかな
233 17/09/26(火)04:02:22 No.455446509
>>井戸を掘ったというか路傍の石が金に変わった錬金術だったからなぁ… >金になった瞬間返せよ!って土地の権利者が取り上げたら石に戻った 7割か8割奪うくらいで勘弁してたら石にならなかったのにもったいないな
234 17/09/26(火)04:02:38 No.455446519
返すも何も元から監督の物ではないでしょう
235 17/09/26(火)04:02:51 No.455446528
けもフレきちがいどもにとって成功は九分九厘たつきのものだからな 信者って言葉が似合いすぎる
236 17/09/26(火)04:02:58 No.455446537
>別に今回KADOKAWAに何も問題はないよ >自分達の権利を行使しただけ >それがクソだなってだけて 権利行使したらクソだなって言うのは問題あると思ってるように見えます!
237 17/09/26(火)04:03:17 No.455446553
>返すも何も元から監督の物ではないでしょう キモいファンが多すぎて辟易する
238 17/09/26(火)04:03:19 No.455446556
KA DO KA WA のDOとWAがドワンゴです
239 17/09/26(火)04:03:25 No.455446563
青色発光ダイオードみたいにはならんもんかね
240 17/09/26(火)04:03:25 No.455446564
>ヒとかだと他の作品で例えてる大喜利が流行ってるけど >その辺のシリーズはその人関わってない作品も結構あるのよね 宮崎のいないジブリとかは高畑とか他の監督のジブリ作品好きな人が見たら あんま気分良くないよなとは思った
241 17/09/26(火)04:04:20 No.455446610
>権利行使したらクソだなって言うのは問題あると思ってるように見えます! 権利は行使しないと消えるからね…
242 17/09/26(火)04:04:20 No.455446611
>青色発光ダイオードみたいにはならんもんかね たつきは功労者だけどオリジナル作品じゃないからね
243 17/09/26(火)04:04:55 No.455446646
>>その場合土地の権利者に不手際はないよ! >別に今回KADOKAWAに何も問題はないよ >自分達の権利を行使しただけ >それがクソだなってだけて 問題はないって言い方は違うだろう (法的に)問題はないってのならその通りだけど
244 17/09/26(火)04:05:00 No.455446649
ていうか一期終わった段階で新体制に切り替えたんなら分かるけど どん兵衛とかどんどんコラボして二期もたつきって空気になってから変えるなや
245 17/09/26(火)04:05:13 No.455446660
>宮崎のいないジブリとかは高畑とか他の監督のジブリ作品好きな人が見たら >あんま気分良くないよなとは思った そういうのあんまり詳しくないのがわーわー言っててファン層わけーんだなって感じはする
246 17/09/26(火)04:05:15 No.455446664
普通はこんだけの功労者をあっさり切り捨てたりしないから… 直前までCM仕事とかまでしてるんだし
247 17/09/26(火)04:05:22 No.455446668
>問題はないって言い方は違うだろう >(法的に)問題はないってのならその通りだけど 問題ないじゃねーか
248 17/09/26(火)04:05:28 0.D7kInk No.455446677
けもフレ信者って定型作りまくったり既存キャラ監督扱いしたり 気色悪いのなんの
249 17/09/26(火)04:05:38 No.455446686
適法だよ?以外のことは無いよね
250 17/09/26(火)04:05:39 No.455446687
このタイミングで言うんだよ 「わからん」って
251 17/09/26(火)04:05:41 No.455446689
>青色発光ダイオードみたいにはならんもんかね 会社の金好きなだけ使って開発したのに自分の技術だと言って逃げたから 地元じゃめっちゃ嫌われてるかんな!
252 17/09/26(火)04:05:43 No.455446691
成功した歯車の一つに過ぎないにしても いきなり取り外して放り投げちゃうものなのか…
253 17/09/26(火)04:05:52 No.455446704
>ていうか一期終わった段階で新体制に切り替えたんなら分かるけど >どん兵衛とかどんどんコラボして二期もたつきって空気になってから変えるなや 安心してください 二期はまだ当分先ですよ
254 17/09/26(火)04:05:53 No.455446706
>(法的に)問題はないってのならその通りだけど 問題ないじゃん クソってのは倫理的に問題あるってこと
255 17/09/26(火)04:06:07 No.455446716
またギョウ虫舐め太郎が湧いてる
256 17/09/26(火)04:06:45 No.455446748
倫理的ねえ
257 17/09/26(火)04:07:01 No.455446759
>二期はまだ当分先ですよ ならたつきでよかったのでは…?
258 17/09/26(火)04:07:19 No.455446771
アニメの成功に関しての一番の功労者と言っても過言じゃないしそれ降板させるのは中々のものでしょ 流石角川って感じだもちろん褒めてないよ
259 17/09/26(火)04:07:32 No.455446781
倫理っていうか仁義の話じゃないかな…
260 17/09/26(火)04:07:34 No.455446785
内情知らないのに倫理的もなにも
261 17/09/26(火)04:08:05 No.455446810
外野が何言ってもゲスの勘ぐりにしかならねえ
262 17/09/26(火)04:08:05 No.455446811
>>問題はないって言い方は違うだろう >>(法的に)問題はないってのならその通りだけど >問題ないじゃねーか 問題ないってだけだと法的以外の部分でも問題はないと思われるよ カッコの部分ちゃんと書こうよって話だよ
263 17/09/26(火)04:08:08 No.455446814
たつき以外のスタッフは気分悪いだろうな
264 17/09/26(火)04:08:24 No.455446828
倫理がない…つまり不倫か
265 17/09/26(火)04:08:26 0.D7kInk No.455446829
倫理的って たつきくんが下された理由が何もわかってない状況で倫理的って ヒャハハッハハハハッッ!ここまで馬鹿だとは!
266 17/09/26(火)04:08:58 No.455446845
>ヒャハハッハハハハッッ!ここまで馬鹿だとは!
267 17/09/26(火)04:09:12 No.455446853
すごい文章が出てきたな
268 17/09/26(火)04:09:16 No.455446856
>問題ないってだけだと法的以外の部分でも問題はないと思われるよ ないよ
269 17/09/26(火)04:09:29 No.455446868
>あんま気分良くないよなとは思った 富野の関わってない平成ガンダムいくつあると思ってんだとか 小島があんま関わってないメタルギアの外伝系列も結構あるぞとか ツッコみたくはなった
270 17/09/26(火)04:09:30 No.455446869
触んな
271 17/09/26(火)04:09:39 No.455446881
>>問題ないってだけだと法的以外の部分でも問題はないと思われるよ >ないよ はいはい
272 17/09/26(火)04:09:42 No.455446883
>外野が何言ってもゲスの勘ぐりにしかならねえ なので角川がさっさと答えれば良いだけの話 だけど現状話題封殺したいって意思しかみえない
273 17/09/26(火)04:09:44 No.455446885
継投策なんじゃね?
274 17/09/26(火)04:09:51 No.455446889
>倫理っていうか仁義の話じゃないかな… 角川はわりと仁義通すよ バンビジュとは違う
275 17/09/26(火)04:10:23 No.455446909
いいですよねニュースサイトでランキングから除外するの
276 17/09/26(火)04:10:53 No.455446930
>角川はわりと仁義通すよ >バンビジュとは違う 業界通来たな…
277 17/09/26(火)04:11:02 No.455446939
>角川はわりと仁義通すよ 艦これのときの編集騒動見てる限りまったくそう思えないんだけど
278 17/09/26(火)04:11:12 No.455446946
>なので角川がさっさと答えれば良いだけの話 ええ!? 違うだろ なにがあったか書くべきなのは言い出しっぺのたつきだろ
279 17/09/26(火)04:11:43 No.455446973
二期のキャプでスレ立てるとID出るようになるんだな 艦これのアニメみたく
280 17/09/26(火)04:11:44 No.455446974
>>なので角川がさっさと答えれば良いだけの話 >ええ!? >違うだろ >なにがあったか書くべきなのは言い出しっぺのたつきだろ 書いたじゃん
281 17/09/26(火)04:11:45 No.455446977
>艦これのときの編集騒動見てる限りまったくそう思えないんだけど 仁義通して白紙にしたじゃねえか!
282 17/09/26(火)04:12:01 No.455446991
>なにがあったか書くべきなのは言い出しっぺのたつきだろ クビになりました 以上のアニメに関してのことは下手したらコンプライアンス違反じゃないの?
283 17/09/26(火)04:12:06 No.455446996
何の権利もない雇われ監督がすげ替えられただけで問題があると思うのが大分おかしい
284 17/09/26(火)04:12:08 No.455446997
>なので角川がさっさと答えれば良いだけの話 >だけど現状話題封殺したいって意思しかみえない なんか有吉が孕ませたニュースの時思い出した
285 17/09/26(火)04:12:12 No.455447003
>二期のキャプでスレ立てるとID出るようになるんだな >艦これのアニメみたく 普通に面白いが禁句になってしまう
286 17/09/26(火)04:12:16 0.D7kInk No.455447005
もともと死んでたコンテンツがありました きせきが起きて大人気アニメになりました でももう体は腐っていました ついにガタがきて死にました オワリ
287 17/09/26(火)04:12:16 No.455447006
>なので角川がさっさと答えれば良いだけの話 たつきがぶちまけた火の火消しを企業にさせるのか…
288 17/09/26(火)04:12:16 No.455447007
>仁義通して白紙にしたじゃねえか! 作家は…?
289 17/09/26(火)04:12:34 No.455447022
艦これもそうだったけどマジで育てたコンテンツの取り扱いが下手っていうか… なんなんだろうねほんとマジで
290 17/09/26(火)04:12:46 No.455447033
>書いたじゃん 書いたうちに入らねえよ! 同じ事を角川が書くならさらっと二期スタッフに違う監督をクレジットするくらいだろう
291 17/09/26(火)04:12:52 No.455447040
アプリ版の頃から好きでいる人とかも別な意味で可哀想な状況だと思う アニメのけもフレはたつきありきだったと思うけど たつきのいないけもフレは価値無しみたいな事言う人もちらほらいたし
292 17/09/26(火)04:13:20 No.455447062
正直irodoriの手作りアニメって再生もそんなに伸びてないよね
293 17/09/26(火)04:13:29 No.455447069
>作家は…? 作家は権利者でもなんでもないでしょ
294 17/09/26(火)04:13:33 0.D7kInk No.455447072
>たつきのいないけもフレは価値無しみたいな事言う人もちらほらいたし ちらほらどころかほぼ全員そんな感じじゃない?
295 17/09/26(火)04:13:35 No.455447076
下手というより明らかにヒットしたものを潰す方向に行動してくるけどなんなんだろう 社内政治というやつなのかしら
296 17/09/26(火)04:14:25 No.455447116
>クビになりました >以上のアニメに関してのことは下手したらコンプライアンス違反じゃないの? なら角川は普通に二期は違う人の名前入れるだけじゃね
297 17/09/26(火)04:14:38 No.455447129
>ちらほらどころかほぼ全員そんな感じじゃない? ぶっちゃけそう思ってたけど全員扱いすると角立つかなって
298 17/09/26(火)04:14:52 No.455447143
ユニコーンがお禿ガンダムで無いのと同じで似てるけど別物が完成するだけだなぁ
299 17/09/26(火)04:15:10 No.455447154
>下手というより明らかにヒットしたものを潰す方向に行動してくるけどなんなんだろう 気のせいだよ アプリとか漫画の頃は単に知られてなさ過ぎただけで 今は別にたつきいなくてもどう考えても回るし
300 17/09/26(火)04:15:32 No.455447167
>なら角川は普通に二期は違う人の名前入れるだけじゃね それまでこんだけ炎上してるの放置しても気にしないならそれでいいんだろうね
301 17/09/26(火)04:15:59 No.455447188
>>書いたじゃん >書いたうちに入らねえよ! >同じ事を角川が書くならさらっと二期スタッフに違う監督をクレジットするくらいだろう というかあれ以上書くことないんじゃないかな 色々と問題が起きて協議の結果そうなったんならともかく 角川から降ろすねって言われたらそれで終わりな立場だ
302 17/09/26(火)04:16:08 No.455447199
>下手というより明らかにヒットしたものを潰す方向に行動してくるけどなんなんだろう 大ヒット作品を延命するより小ヒットをガンガン使い捨てる方が儲かる
303 17/09/26(火)04:16:53 No.455447235
>ユニコーンがお禿ガンダムで無いのと同じで似てるけど別物が完成するだけだなぁ お禿と違ってたつきは一次創作者ではないんでユニコーンに今川の名前出てきた気分だよそれ
304 17/09/26(火)04:17:06 No.455447240
まあアニメに関しちゃたつきがいないと駄目だったってのはアプリ勢も分かると思うけど
305 17/09/26(火)04:17:16 0.D7kInk No.455447247
ほんと作品じゃなくて作家の信者になってる連中はあたまおかしいな
306 17/09/26(火)04:17:32 No.455447260
>それまでこんだけ炎上してるの放置しても気にしないならそれでいいんだろうね だって下ろされた監督をが不満をなぜかついっに上げただけだし 真面目な話彼は雇われなだけなんだ
307 17/09/26(火)04:17:58 No.455447277
>だって下ろされた監督をが不満をなぜかついっに上げただけだし 落ち着け
308 17/09/26(火)04:18:21 No.455447296
>>それまでこんだけ炎上してるの放置しても気にしないならそれでいいんだろうね >だって下ろされた監督をが不満をなぜかついっに上げただけだし >真面目な話彼は雇われなだけなんだ だけならこんな騒ぎにならないよね
309 17/09/26(火)04:18:25 No.455447300
>今は別にたつきいなくてもどう考えても回るし 回るってどういう意味で? ぶっちゃけこの騒動の後にゲーム出ても売れないでしょうよ かなり雰囲気に依存してた人気なんだし
310 17/09/26(火)04:18:49 No.455447312
>ほんと作品じゃなくて作家の信者になってる連中はあたまおかしいな 次は作品の信者は頭おかしいですね
311 17/09/26(火)04:19:03 No.455447317
>だけならこんな騒ぎにならないよね いやそこまでな騒ぎかなあ…
312 17/09/26(火)04:19:18 No.455447330
角川が何も言わないというより何も言えなかっただけなのでは たつきのツイートした時間的に
313 17/09/26(火)04:19:24 No.455447337
叩きの叩きがもうヒートアップしてんのが笑う ここそういう場所だよねホント
314 17/09/26(火)04:19:35 No.455447349
>ぶっちゃけこの騒動の後にゲーム出ても売れないでしょうよ それはたつきいても変わらない気がする…
315 17/09/26(火)04:19:54 No.455447358
お禿のいないガンダムは普通に成功してるし例えとして不適当
316 17/09/26(火)04:19:56 0.D7kInk No.455447361
>>ほんと作品じゃなくて作家の信者になってる連中はあたまおかしいな >次は作品の信者は頭おかしいですね いやこの場合はたつき信者だけおかしい けもふれふぁんはないてるぞ
317 17/09/26(火)04:20:02 No.455447366
>角川が何も言わないというより何も言えなかっただけなのでは その割りにニュースをトップにさらさないよう指示してるけどな
318 17/09/26(火)04:20:13 No.455447370
>ぶっちゃけこの騒動の後にゲーム出ても売れないでしょうよ(願望)
319 17/09/26(火)04:20:25 No.455447380
というか角川の儲けって意味で数字だけ出すとBD資料集は初週2万部くらいで アンソロも最初のやつが初週3万部くらいだから 自社通販加算しても今までの同じ規模で騒がれた作品と比べたらあんま稼げてないとは思う コストパフォーマンスは良かっただろうけど
320 17/09/26(火)04:20:32 No.455447383
いやそれとそれは関係がないじゃろう
321 17/09/26(火)04:20:40 No.455447388
吉崎観音がどう反応するかで何が起こっているのかが大体わかってくると思うよ
322 17/09/26(火)04:20:54 No.455447402
信者の仮面という大義名分をレスポンチバトラーが得ただけでしょ KADOKAWAがいくら糞をひねり出しても売れるのは艦これが証明した
323 17/09/26(火)04:21:13 No.455447411
>その割りにニュースをトップにさらさないよう指示してるけどな そうなの?
324 17/09/26(火)04:21:21 No.455447417
>コストパフォーマンスは良かっただろうけど 低予算で一発 ってのが大きいだけだろうからね
325 17/09/26(火)04:21:32 No.455447423
信者て
326 17/09/26(火)04:21:38 No.455447427
>>その割りにニュースをトップにさらさないよう指示してるけどな >そうなの? ガセだよ
327 17/09/26(火)04:21:44 No.455447432
>というか角川の儲けって意味で数字だけ出すとBD資料集は初週2万部くらいで >アンソロも最初のやつが初週3万部くらいだから >自社通販加算しても今までの同じ規模で騒がれた作品と比べたらあんま稼げてないとは思う >コストパフォーマンスは良かっただろうけど 規模的にはスマッシュヒットかな 単価が安いからデートアライブくらい
328 17/09/26(火)04:21:49 No.455447435
これはKADOKAWA最強法務部が黙っていませんよ!
329 17/09/26(火)04:22:22 No.455447463
>KADOKAWAがいくら糞をひねり出しても売れるのは艦これが証明した お船は規模が違いすぎる
330 17/09/26(火)04:22:34 No.455447476
>お禿のいないガンダムは普通に成功してるし例えとして不適当 たつきも過去にとらわれずガーゼィの翼的なものを出すチャンスってことだな
331 17/09/26(火)04:22:44 No.455447485
>吉崎観音がどう反応するかで何が起こっているのかが大体わかってくると思うよ 今は何を言ってもどっちかの層の燃料にしかならんから当分は静観してると思う
332 17/09/26(火)04:22:55 No.455447492
>その割りにニュースをトップにさらさないよう指示してるけどな 陰謀論なの…?
333 17/09/26(火)04:23:04 No.455447500
>というか角川の儲けって意味で数字だけ出すとBD資料集は初週2万部くらいで >アンソロも最初のやつが初週3万部くらいだから >自社通販加算しても今までの同じ規模で騒がれた作品と比べたらあんま稼げてないとは思う >コストパフォーマンスは良かっただろうけど オリコンチャートって一番多い販売数であるKADOKAWAストアの数値を拾えてないんだよね それを考えると6巻合わせて4~50万部位は出せてるんじゃないかなあ
334 17/09/26(火)04:24:14 No.455447549
BD売り上げだけじゃなくこれによって地方の動物園の活性とかなんか色々展開できただろうに 単なるアニメコンテンツ以上に幅広く色々しやすいのになぜ…
335 17/09/26(火)04:24:15 No.455447550
>オリコンチャートって一番多い販売数であるKADOKAWAストアの数値を拾えてないんだよね うn!?
336 17/09/26(火)04:24:28 No.455447559
自主製作じゃなく大勢の人と協力して仕事するって言うのはこういう事もあるんだ その中で自分視点からのコメントを勝手に発表するのは何か違うと思うんだ 無職の俺からの意見だ
337 17/09/26(火)04:24:28 No.455447562
監督が誰だろうとけもフレってだけで買う層は今後も確実に居るだろうし 徐々に衰退するにしても充分懐は潤うよね
338 17/09/26(火)04:24:41 No.455447577
>オリコンチャートって一番多い販売数であるKADOKAWAストアの数値を拾えてないんだよね んでもAmazonやアニメショップ分は含めて2万前後なのにそこまで追加されるもんだろうか
339 17/09/26(火)04:25:01 No.455447593
>BD売り上げだけじゃなくこれによって地方の動物園の活性とかなんか色々展開できただろうに >単なるアニメコンテンツ以上に幅広く色々しやすいのになぜ… なおのこと監督自体はどうでもいいじゃんそこ
340 17/09/26(火)04:25:13 No.455447603
>監督が誰だろうとけもフレってだけで買う層は今後も確実に居るだろうし >徐々に衰退するにしても充分懐は潤うよね 動物園の活性化が目的なら誰が監督でも関係ないしな
341 17/09/26(火)04:25:34 No.455447616
KADOKAWAストアとやらが一番多いってどうしたら分かるの?なんかそういうリリース出てたの?
342 17/09/26(火)04:25:41 No.455447622
>なおのこと監督自体はどうでもいいじゃんそこ コンテンツについたケチは消えんよ
343 17/09/26(火)04:25:43 7Gt5Sq/6 No.455447628
だから俺達はたつき大明神様を信じてるのであってけもフレはいうなればイタコ的媒介でしかないの!
344 17/09/26(火)04:25:45 No.455447629
>>吉崎観音がどう反応するかで何が起こっているのかが大体わかってくると思うよ >今は何を言ってもどっちかの層の燃料にしかならんから当分は静観してると思う KADOKAWAも福原Pやよしざきおにいさんも早いうちに今回の件について説明しておかないとやばいよ・・・ こういうのは対処が後になればなるほど尾を引いてしまう話だし
345 17/09/26(火)04:25:54 No.455447637
動物園とのコラボならこれまで通り吉崎のイラストを動物園に寄贈する形では…?
346 17/09/26(火)04:26:04 No.455447643
>コンテンツについたケチは消えんよ(ということにしたい)
347 17/09/26(火)04:26:07 No.455447649
吉崎お兄さんは今回のことについて触れても触れなくとも祟り目に合うと思う
348 17/09/26(火)04:26:24 No.455447659
世間一般の人が皆監督を気にしてアニメ見てると思うなよ…
349 17/09/26(火)04:26:57 No.455447687
ニコニコニュースで新着コメントがあった記事一覧とかランキング一覧にたつき監督関連の記事なでてこなかった時間帯があったっていうだけだよ 日付変わったあたりで治ったけど
350 17/09/26(火)04:26:58 No.455447688
>イタコ 何でショッキンングピンク…?と一瞬思った
351 17/09/26(火)04:27:00 No.455447690
動物園が!って一番監督と関係ないことダシにしようとするのがもう無茶苦茶
352 17/09/26(火)04:27:00 No.455447691
>吉崎お兄さんは今回のことについて触れても触れなくとも祟り目に合うと思う いつでも原作者が貧乏くじを引かされる
353 17/09/26(火)04:27:28 No.455447712
>KADOKAWAストアとやらが一番多いってどうしたら分かるの?なんかそういうリリース出てたの? 2巻の時点で2巻合わせて12万部出したって公式リリースが出ているのに オリコンデータではそれぞれ2~3万部しか売れてなかったんだよ だからといって余ってもいなかったし
354 17/09/26(火)04:27:36 No.455447718
なんか他の企業がこぞって荒らしに参加してる気がする それぐらい大ヒットだったからしかたないけど見ててみっともない
355 17/09/26(火)04:27:41 No.455447722
>ニコニコニュースで新着コメントがあった記事一覧とかランキング一覧にたつき監督関連の記事なでてこなかった時間帯があったっていうだけだよ >日付変わったあたりで治ったけど …集計の関係では?
356 17/09/26(火)04:28:00 0.D7kInk No.455447736
>世間一般の人が皆監督を気にしてアニメ見てると思うなよ… 作画はヘボCG 声優は無名 主題歌は耳に残らない こんなアニメがヒットしたのは監督のおかげとしか
357 17/09/26(火)04:28:01 No.455447740
けもフレで動物園が活性化するわけないだろ!
358 17/09/26(火)04:28:06 No.455447745
>これはKADOKAWA最強法務部が黙っていませんよ! ヘタするとモラハラパワハラ案件だから黙ってると思う
359 17/09/26(火)04:28:21 No.455447754
今後もまともに続けるつもりならそれこそしっかりたつきを説き伏せるべきだったじゃん それしない時点で角川の落ち度だし
360 17/09/26(火)04:28:36 No.455447768
>ニコニコニュースで新着コメントがあった記事一覧とかランキング一覧にたつき監督関連の記事なでてこなかった時間帯があったっていうだけだよ >日付変わったあたりで治ったけど 単に即時上がってくるような勢いがなかっただけなのでは 十分時間がかかってから上がってきただけで陰謀論もクソもなく
361 17/09/26(火)04:29:11 No.455447794
>2巻の時点で2巻合わせて12万部出したって公式リリースが出ているのに >オリコンデータではそれぞれ2~3万部しか売れてなかったんだよ >だからといって余ってもいなかったし う…うn?
362 17/09/26(火)04:29:27 No.455447801
>2巻の時点で2巻合わせて12万部出したって公式リリースが出ているのに >オリコンデータではそれぞれ2~3万部しか売れてなかったんだよ >だからといって余ってもいなかったし 発行部数とオリコンの違いを知れ 特に角川はラノベや漫画を見るとオリコンの二倍以上刷ることは普通
363 17/09/26(火)04:29:42 No.455447809
たつき監督が新たなステージにたつきっかけと捉えればよかろう
364 17/09/26(火)04:29:52 No.455447818
>2巻の時点で2巻合わせて12万部出したって公式リリースが出ているのに 本扱いだから出版社は発行部数を出しただけで実売じゃないのでは
365 17/09/26(火)04:30:03 No.455447822
>これはKADOKAWA最強法務部が黙っていませんよ! しょっちゅう裁判で負けてる印象が…
366 17/09/26(火)04:30:24 No.455447837
オリコンはKADOKAWAストア以外の全ての販売分を集計してるの?
367 17/09/26(火)04:30:31 No.455447843
>…集計の関係では? たつき関連ではないけもフレの記事は新着コメント一覧に乗ってたらしいけど 自分はたつき監督の記事にコメント書いて新着コメント一覧のところに記事が浮上しないの確認しただけだから分かんない
368 17/09/26(火)04:30:36 No.455447849
アニメはこれで終わりだけどコンテンツ自体は続いていくよ!って1期終了後に言ってりゃまだマシだったんだろうが
369 17/09/26(火)04:30:59 No.455447864
角川って会社は誰に対しても法律違反もルール違反も業界内の道義に反する事もしてないんだ 降ろされた監督がいるとすればそれは「残念」という事で
370 17/09/26(火)04:31:07 0.D7kInk No.455447870
二期アニメやるつってんだろ
371 17/09/26(火)04:32:25 No.455447920
>発行部数とオリコンの違いを知れ >特に角川はラノベや漫画を見るとオリコンの二倍以上刷ることは普通 いや、それにしても公式発表と違いすぎない? おまけ付きの本は返品もできないらしいし実売の5倍も刷っていたら全国で山積みになると思うんだけど
372 17/09/26(火)04:32:47 No.455447935
>アニメはこれで終わりだけどコンテンツ自体は続いていくよ!って1期終了後に言ってりゃまだマシだったんだろうが 勝手に終わらせるなよアニメも たつきがどうあれ関係ないよ
373 17/09/26(火)04:32:57 No.455447945
>オリコンはKADOKAWAストア以外の全ての販売分を集計してるの? 書籍やコミックの方は大半の大手チェーン店と大手通販サイトが加盟してるから 映像や音楽メディアと比べたらかなりの範囲を集計してると思うよ
374 17/09/26(火)04:33:30 No.455447966
良くうろたんやドリルやにんげんの話は聞いたけど 実績のある功労者までこういう目にあうとは思わなかった
375 17/09/26(火)04:33:51 No.455447977
>おまけ付きの本は返品もできないらしいし実売の5倍も刷っていたら全国で山積みになると思うんだけど けものフレンズ設定資料集は普通の委託書籍だから返本もできるし 追加注文も保留注文もできるよ
376 17/09/26(火)04:33:58 No.455447986
在庫全部並べるのか
377 17/09/26(火)04:34:21 No.455448004
>いや、それにしても公式発表と違いすぎない? >おまけ付きの本は返品もできないらしいし実売の5倍も刷っていたら全国で山積みになると思うんだけど 違いすぎない 公式で12万ならオリコン6万前後 KADOKAWA分引いて一巻2~3万でぴったりいつもの角川
378 17/09/26(火)04:35:14 No.455448047
>おまけ付きの本は返品もできないらしいし実売の5倍も刷っていたら全国で山積みになると思うんだけど 5倍ってどんなマジカル計算…?
379 17/09/26(火)04:35:20 No.455448050
なにより書店流通だからね
380 17/09/26(火)04:35:57 No.455448080
>勝手に終わらせるなよアニメも >たつきがどうあれ関係ないよ 言い方変えるね たつきの関わるアニメはこれで終わりだけどけもフレというコンテンツ自体は続けていくよ みたいな事をもっと前のうちから言ってりゃマシだったのにねって 昨日まではけもフレはこれからも続くよ!たつきの作る2期もあるよ!みたいなスタンスだったわけだし
381 17/09/26(火)04:36:42 No.455448116
たつきのけものフレンズとたつきじゃないやつのけものフレンズを両立しても良いんじゃなかろうか
382 17/09/26(火)04:37:22 No.455448149
>たつきのけものフレンズとたつきじゃないやつのけものフレンズを両立しても良いんじゃなかろうか それやればよかっただけなんだよねマジで わざわざたつきを切るのを最初にやる必要はない
383 17/09/26(火)04:37:35 No.455448160
たつき先生の次回作にご期待下さい!
384 17/09/26(火)04:37:47 No.455448171
>2巻の時点で2巻合わせて12万部出したって公式リリースが出ているのに >オリコンデータではそれぞれ2?3万部しか売れてなかったんだよ 2巻あわせて12万ならそれぞれ6万で オリコンでそれぞれ2~3万なら2~3倍だよな 5倍ってどっから出てきたんだ? 算数出来ない?
385 17/09/26(火)04:38:11 No.455448190
そりゃまぁ京アニも自社文庫もつわ… あれだけ尽力してゴミみたいな扱いされたんだろうなぁ
386 17/09/26(火)04:38:21 No.455448195
>たつきの関わるアニメはこれで終わりだけどけもフレというコンテンツ自体は続けていくよ なぜコンテンツが続く話にわざわざ監督はやらないと言う話を入れる必要があるんだ
387 17/09/26(火)04:38:25 No.455448199
まあ法的には問題ないと思うよたぶん んで好きなだけ俺はそれが道徳/倫理的にどうだって話をするってだけだ
388 17/09/26(火)04:38:46 No.455448215
んっんー…たつきがいないけもフレにも興味ないけど けもフレでないたつきにも興味ないのよねみんな
389 17/09/26(火)04:38:48 No.455448218
おいおいkurodaって あのkuroda t a k a y a s u か? すげーことになったな
390 17/09/26(火)04:39:34 No.455448248
道徳とか倫理とか言われても…
391 17/09/26(火)04:39:34 No.455448249
>そりゃまぁ京アニも自社文庫もつわ… >あれだけ尽力してゴミみたいな扱いされたんだろうなぁ 京アニの自社文庫の作者とかゴミ扱いされて負の連鎖なんですけお
392 17/09/26(火)04:39:46 No.455448259
>たつきの関わるアニメはこれで終わりだけどけもフレというコンテンツ自体は続けていくよ >みたいな事をもっと前のうちから言ってりゃマシだったのにねって 雇われ監督がそんなポジションだと思いこんでるのがこの騒ぎの悲劇なんだろうな 功労者ではあるけど別に権利上は何者でもないよたつきは
393 17/09/26(火)04:39:46 No.455448260
>まあ法的には問題ないと思うよたぶん >んで好きなだけ俺はそれが道徳/倫理的にどうだって話をするってだけだ >倫理的って >たつきくんが下された理由が何もわかってない状況で倫理的って >ヒャハハッハハハハッッ!ここまで馬鹿だとは!
394 17/09/26(火)04:40:10 No.455448277
>わざわざたつきを切るのを最初にやる必要はない 両立しても多分やっぱたつきじゃないと駄目だな!って印象が増すだけじゃない?
395 17/09/26(火)04:40:18 No.455448281
道徳的にも倫理的にも別に問題無いと思いますが どっちかと言うとビジネスの話じゃねえかな
396 17/09/26(火)04:40:46 No.455448301
倫理的にどうでもいいなら なんでこれだけ騒ぎになってるんだろうな?
397 17/09/26(火)04:41:27 No.455448328
>倫理的にどうでもいいなら >なんでこれだけ騒ぎになってるんだろうな? それこそバカが騒いでるだけでしょ いいレスコジキネタですよこれ
398 17/09/26(火)04:41:30 No.455448331
ここまで客をナメてるのは倫理的にどうかと思うぞ
399 17/09/26(火)04:41:33 No.455448333
>倫理的にどうでもいいなら >なんでこれだけ騒ぎになってるんだろうな? お前は何を言っているんだ
400 17/09/26(火)04:41:35 No.455448335
>京アニの自社文庫の作者とかゴミ扱いされて負の連鎖なんですけお そこはまぁ…文庫作者は現時点じゃ功労度薄いから
401 17/09/26(火)04:41:41 No.455448339
>そりゃまぁ京アニも自社文庫もつわ… 中二病ヒットのころせっかくのチャンスなのに ろくに流通できなくて馬鹿見てた文庫がなんだって?
402 17/09/26(火)04:41:46 No.455448343
3巻までは景気よく刷った&プレスした累計部数を出してたけど その後は控えめになった辺りそこがピークだったんだろうか
403 17/09/26(火)04:42:03 No.455448357
作品的や商売的には問題あるね
404 17/09/26(火)04:42:06 No.455448358
(…倫理的な話で騒いでるの?)
405 17/09/26(火)04:42:11 No.455448361
たつきは仕事遅いから降ろすねってだけだろう ファンの振りしたアンチかアンチになったファンが暴れてるだけ
406 17/09/26(火)04:42:50 No.455448385
>ろくに流通できなくて馬鹿見てた文庫がなんだって? あれは直接取引できるとこにだけ回しますな感じだったし 売れる分だけある程度売ってきっちり回収な感じでなかろうか
407 17/09/26(火)04:43:17 No.455448402
「」の働いてる仕事がらみで関係者の個人アカウントでいきなりこういう発表されたらやめてって思うだろ?!
408 17/09/26(火)04:43:28 No.455448409
>(…倫理的な話で騒いでるの?) 広い意味ではそうだとおもう 倫理ってあまり使わない言葉だからちょっと妙な印象与えたようだが
409 17/09/26(火)04:43:30 No.455448410
>ろくに流通できなくて馬鹿見てた文庫がなんだって? そらまぁ基本的には他人のシマなんだからそうだろうよ でもそこまでしても権利者になるのは重要なんだよ
410 17/09/26(火)04:43:33 No.455448413
ファンとしては500日待ってもたつき監督で見たいけど 売る側が待てないって言うならどうにもなんねえ
411 17/09/26(火)04:44:13 No.455448434
>「」の働いてる仕事がらみで関係者の個人アカウントでいきなりこういう発表されたらやめてって思うだろ?! クビになりましたってだけなら別にいいんじゃない?
412 17/09/26(火)04:44:21 No.455448440
新しいアプリのゲームでだいぶイラストがアニメと違うからあれっ…とは思ってたんだよ…
413 17/09/26(火)04:44:42 No.455448451
>広い意味ではそうだとおもう >倫理ってあまり使わない言葉だからちょっと妙な印象与えたようだが いやバカにされてるって気づいて 道徳の成績2とかだろキミ
414 17/09/26(火)04:44:43 No.455448453
薄味になっても早くみたい!ってファンもいるだろ むしろそっちの方が何も考えないで金落とすし
415 17/09/26(火)04:44:47 No.455448457
出版社とアニメ会社とじゃその書籍に対する商的な扱い違うと思うから単純に比較する意味ないと思いますよ
416 17/09/26(火)04:45:29 No.455448483
基本的にアニメのソフト販売数は1巻がピークで後は下降していくのが通例だから 3巻まで数字出してたってことは販売元が予想してたよりは売れたってことなんじゃないか
417 17/09/26(火)04:46:21 No.455448521
仕事の速度ってより 何でもかんでも担当しすぎた点が逆に危険視されたのかなあ
418 17/09/26(火)04:46:41 No.455448533
>でもそこまでしても権利者になるのは重要なんだよ でも京アニ結局他社の原作つきも止めてないのよね 自社も中二病以外そんなでもないし
419 17/09/26(火)04:47:00 No.455448546
よくわかんないからその倫理ってどういう意味で使ってるか教えて
420 17/09/26(火)04:47:00 No.455448547
書き込みをした人によって削除されました
421 17/09/26(火)04:47:28 No.455448562
たつきがけもフレの殆どを占めてるのは分かるけど たつきが抜けたからけもフレじゃないとか 不買運動するとかバッカじゃねーの?
422 17/09/26(火)04:47:34 No.455448566
>仕事の速度ってより >何でもかんでも担当しすぎた点が逆に危険視されたのかなあ 要は私物化すんな カドカワのもんじゃ!ってことだろ
423 17/09/26(火)04:47:36 No.455448569
多分だけど角川が2期を半年で作れとか無茶振りして たつきが折れたとかじゃないの? けもフレ1期って確か1年半掛かってたはずだし
424 17/09/26(火)04:47:40 No.455448571
>仕事の速度ってより >何でもかんでも担当しすぎた点が逆に危険視されたのかなあ 最初から関わってた創立者じゃないからな FGOの塩川ポジションではある
425 17/09/26(火)04:48:13 No.455448586
>仕事の速度ってより >何でもかんでも担当しすぎた点が逆に危険視されたのかなあ たつき色一色になって彩れなくなったんだ…
426 17/09/26(火)04:48:18 No.455448588
>自社も中二病以外そんなでもないし 自社オリジナルの方は中二病よりfree関連でガッツリ稼いだと思う
427 17/09/26(火)04:48:37 No.455448599
みんなの想像する暗黒カドカワ像がキャラ立ちすぎてて可笑しい そんなネオサイタマのソウカイヤじゃないんだぞ…
428 17/09/26(火)04:48:54 No.455448609
これまでのコラボフレンズの情報とアニメ放映後に出た短編やオープニングの完全版と数分の完全新作映像を詰め込んだガイドブック7巻を出してくれないかなあ
429 17/09/26(火)04:48:55 No.455448611
>新しいアプリのゲームでだいぶイラストがアニメと違うからあれっ…とは思ってたんだよ… アニメはそもそもゲームに関係ないだろ かんのんじゃねーの?ってならわかるけど …わかるけど別にかんのん本人が全部やって来てるわけでもないんでそれもやっぱり的外れだけども
430 17/09/26(火)04:49:20 No.455448624
>たつきがけもフレの殆どを占めてるのは分かるけど >たつきが抜けたからけもフレじゃないとか >不買運動するとかバッカじゃねーの? 殆どを占めていたものが無くなったらそりゃもう別物だろう 殆どを占めていたってところまで分かってそこが分からんのが分からん
431 17/09/26(火)04:49:57 No.455448645
>たつきがけもフレの殆どを占めてるのは分かるけど ここが既に間違い
432 17/09/26(火)04:50:17 No.455448658
>仕事の速度ってより >何でもかんでも担当しすぎた点が逆に危険視されたのかなあ これで2期もたつきに作らせて大成功してたら たつきが権利者にいないのはおかしい!くらいの事になるかもなぁ 角川として一番避けたいのはそこかな
433 17/09/26(火)04:50:36 No.455448666
>ここが既に間違い アニメについてはそうだったんじゃないの
434 17/09/26(火)04:50:44 No.455448669
たつきのいないけもフレなんて富野のいないガンダムや駿のいないジブリみたいなもんだぞ そんなのが売れると思うか?
435 17/09/26(火)04:50:48 No.455448671
>自社オリジナルの方は中二病よりfree関連でガッツリ稼いだと思う 忘れてた ファントムワールドとかふゆかいちゃんが思い浮かんでた
436 17/09/26(火)04:50:51 No.455448672
絵面を超今風にしてほしい
437 17/09/26(火)04:51:04 No.455448678
>たつきが権利者にいないのはおかしい!くらいの事になるかもなぁ (…なんで?)
438 17/09/26(火)04:51:07 No.455448679
>殆どを占めていたものが無くなったらそりゃもう別物だろう 60%たつきアニメだとして 60%がなくなったら別作品なのか? サーバルちゃんも別物なのか?
439 17/09/26(火)04:51:13 No.455448683
>そんなのが売れると思うか? 面白けりゃ売れる
440 17/09/26(火)04:51:19 No.455448687
>たつきのいないけもフレなんて富野のいないガンダムや駿のいないジブリみたいなもんだぞ >そんなのが売れると思うか? そこそこ結果は残せそうだな
441 17/09/26(火)04:51:21 No.455448690
>たつきのいないけもフレなんて富野のいないガンダムや駿のいないジブリみたいなもんだぞ >そんなのが売れると思うか? 売れる! わざと言ってんのか!
442 17/09/26(火)04:51:23 No.455448693
アニメ自体はたつき抜きでも面白けりゃそれでいいかなって思うけど それはそれとして多くのファンはたつきじゃなきゃ駄目って状態だしまともな状況で2期が語れることは無いだろうなって思う
443 17/09/26(火)04:51:33 No.455448698
>これで2期もたつきに作らせて大成功してたら >たつきが権利者にいないのはおかしい!くらいの事になるかもなぁ そんなん言う奴がおかしいわ…
444 17/09/26(火)04:51:41 No.455448701
>たつきのいないけもフレなんて富野のいないガンダムや駿のいないジブリみたいなもんだぞ 富野キレそう
445 17/09/26(火)04:52:05 No.455448720
>それはそれとして多くのファンはたつきじゃなきゃ駄目って状態だしまともな状況で2期が語れることは無いだろうなって思う それはファンじゃなくてアンチっていうんだよ
446 17/09/26(火)04:52:15 No.455448726
>たつきが権利者にいないのはおかしい!くらいの事になるかもなぁ こいつ狂って…
447 17/09/26(火)04:52:24 No.455448733
マーゲイと結婚出来るなら寝返るよ
448 17/09/26(火)04:52:31 No.455448738
アニメってそんな一人で作れるの?
449 17/09/26(火)04:52:31 No.455448739
まず否定してやろうって眼鏡で見るやつが多いだろうから 仮に面白くても確実に叩かれる
450 17/09/26(火)04:52:52 No.455448750
クリエイターをアイドル化しすぎた弊害だなあ
451 17/09/26(火)04:53:01 No.455448757
>それはファンじゃなくてアンチっていうんだよ でも今この状態で2期がまともに語れる日とか来ると思う?
452 17/09/26(火)04:53:13 No.455448761
>サーバルちゃんも別物なのか? 六割違ったら中身も印象も変わるだろうし大体別物になんじゃね
453 17/09/26(火)04:53:28 No.455448767
しかし2期やる人も災難だな 誰がやるのか知らんけど
454 17/09/26(火)04:53:28 No.455448768
作品単体で一番収益上げたガンダムって種じゃなかったっけ…?
455 17/09/26(火)04:53:44 No.455448777
けもフレのネームバリューだけで充分黒字でしょ
456 17/09/26(火)04:53:49 No.455448782
マジかよ黒田博樹最高だな
457 17/09/26(火)04:54:03 No.455448788
押井か福田にやってほしい
458 17/09/26(火)04:54:18 No.455448794
>>それはファンじゃなくてアンチっていうんだよ >でも今この状態で2期がまともに語れる日とか来ると思う? でもじゃねーよアンチ
459 17/09/26(火)04:54:18 No.455448795
>六割違ったら中身も印象も変わるだろうし大体別物になんじゃね じゃあたつきが監督してサーバルの声が変わってもサーバルちゃんか凄いな
460 17/09/26(火)04:54:18 No.455448796
そもそもアプリと世代違ってフレンズも別人なんだから また変わったところでどうということはない
461 17/09/26(火)04:54:24 No.455448799
>みんなの想像する暗黒カドカワ像がキャラ立ちすぎてて可笑しい そんなネオサイタマのソウカイヤじゃないんだぞ… コミックコンプのもあったし今も昔もヤクザに近いと思うの…
462 17/09/26(火)04:54:53 No.455448814
たつきにガンダムやらせよう!
463 17/09/26(火)04:54:54 No.455448815
ゲームやアニメで初期スタッフの大半が抜けても普通に続いてる国民的作品扱いのタイトルみたいに 元のキャラや設定に地力があるんならある程度違う毛色をたまにお出ししても続くだろう
464 17/09/26(火)04:55:03 No.455448820
>じゃあたつきが監督してサーバルの声が変わってもサーバルちゃんか凄いな ごめん言ってる意味がわからない
465 17/09/26(火)04:55:05 No.455448822
どうして脚本のクレジットをたつき監督一人にしてしまったんだろう・・・ クレジットの修正をするならまだわかるんだけど完全に田辺さんをクレジットから消してしまうのは変な話だよね 話を聞く限りでは3人で話し合って作っていたというのに
466 17/09/26(火)04:55:49 No.455448850
>ゲームやアニメで初期スタッフの大半が抜けても普通に続いてる国民的作品扱いのタイトルみたいに >元のキャラや設定に地力があるんならある程度違う毛色をたまにお出ししても続くだろう まだ1クールしかやってないのにそれはきついよ・・・
467 17/09/26(火)04:55:53 No.455448855
>ごめん言ってる意味がわからない アニメのサーバルは原作と声優が違う
468 17/09/26(火)04:55:54 No.455448856
>>六割違ったら中身も印象も変わるだろうし大体別物になんじゃね >じゃあたつきが監督してサーバルの声が変わってもサーバルちゃんか凄いな あたまわるいファンのエミュやめなよ
469 17/09/26(火)04:56:04 No.455448861
>どうして脚本のクレジットをたつき監督一人にしてしまったんだろう・・・ >クレジットの修正をするならまだわかるんだけど完全に田辺さんをクレジットから消してしまうのは変な話だよね >話を聞く限りでは3人で話し合って作っていたというのに そこらへんも不思議だよね
470 17/09/26(火)04:56:20 No.455448868
>どうして脚本のクレジットをたつき監督一人にしてしまったんだろう・・・ >クレジットの修正をするならまだわかるんだけど完全に田辺さんをクレジットから消してしまうのは変な話だよね >話を聞く限りでは3人で話し合って作っていたというのに のけものはいないがけもフレのいいところなんだから 参加が少ないなら除外していいだろ 下手にインタビューとかされてもかわいそうだし
471 17/09/26(火)04:56:22 No.455448870
しかしほんとにバカなことやったもんだな角川は
472 17/09/26(火)04:56:28 No.455448873
元々たつき氏が持ち込んだ企画を取り上げられたんなら水戸黄門の職人エピソードみたいだけどそうでは無いんだ
473 17/09/26(火)04:57:12 No.455448895
>>ごめん言ってる意味がわからない >アニメのサーバルは原作と声優が違う 監督が出てきてる時点でそういう話じゃないと思う 何が言いたいか全くわからないから そしてどっちもサーバルちゃん
474 17/09/26(火)04:57:13 No.455448896
カドカワ的には面白くないとこ多いのかもな
475 17/09/26(火)04:57:23 No.455448899
資料集手に入れてアプリ版アニメ版漫画版は別の時代でこの時代のサーバルはとかわいわい話してたの見てたからか 顔や雰囲気が違うのは違う時期のサーバルかになるんでないか
476 17/09/26(火)04:57:38 No.455448910
一回でも我々オタクを敵に回したら業界では生きてはいけないんだよ 角川はこういうこと初めてだろうから教えてやる
477 17/09/26(火)04:57:44 No.455448918
目立ちたがりの裏方って扱い面倒くさいな…
478 17/09/26(火)04:58:09 No.455448939
>アニメのサーバルは原作と声優が違う ソシャゲは原作じゃなくてあくまでメディアミックス企画の一つだよ
479 17/09/26(火)04:58:12 No.455448942
角川側もはよ発表しろ たつきだけじゃ話わからん
480 17/09/26(火)04:58:13 No.455448943
>のけものはいないがけもフレのいいところなんだから >参加が少ないなら除外していいだろ いや、それでも脚本補助みたいな形でクレジットは残した方がいいでしょうに 田辺さんだって話に参加していたんだから全く内容がわからないわけでもないわけだし
481 17/09/26(火)04:58:16 No.455448947
富野の居ないガンダム駿の居ないジブリというより 野村の居ないFFや塩川の居ないfateだろう
482 17/09/26(火)04:58:40 No.455448960
>でもじゃねーよアンチ 俺は面白けりゃそれでいいけどって言ったじゃん でもここでも他所でもどういう内容になろうがたつきじゃなきゃ駄目だよねって言われそうって思っただけで
483 17/09/26(火)04:59:02 No.455448969
2期を番外編として別人がやってる間に正式な続編としてたつきが3期を作る だったらいいな
484 17/09/26(火)04:59:14 No.455448977
結局新しいの始まったらすごーい!って言ってると思うよ
485 17/09/26(火)04:59:28 No.455448984
コミックコンプの件は出版社の偉い人同士の喧嘩で 一部の部門が丸々抜けて新会社設立!名前は変われど今まで通りに本出すぜ!だから話が違うような
486 17/09/26(火)04:59:42 No.455448988
>いや、それでも脚本補助みたいな形でクレジットは残した方がいいでしょうに >田辺さんだって話に参加していたんだから全く内容がわからないわけでもないわけだし 黙れアンチ
487 17/09/26(火)05:00:09 No.455449007
FFくらい続いてるなら野村とかひげいなくてもFFにはなるよ
488 17/09/26(火)05:00:16 No.455449013
>元々たつき氏が持ち込んだ企画を取り上げられたんなら水戸黄門の職人エピソードみたいだけどそうでは無いんだ まぁヒットの仕方が例外的すぎてファンが今後も例外を求めてるだけで 起こってることはコンテンツとしてはごく普通の事だよね
489 17/09/26(火)05:00:16 No.455449014
>一回でも我々オタクを敵に回したら業界では生きてはいけないんだよ >角川はこういうこと初めてだろうから教えてやる イキリオタクとか数週遅れたムーブすぎる…
490 17/09/26(火)05:00:20 No.455449018
>2期を番外編として別人がやってる間に正式な続編としてたつきが3期を作る その別人可哀想すぎるだろ なめてんのか
491 17/09/26(火)05:00:24 7Gt5Sq/6 No.455449020
コウモリ女強すぎるよどうやって倒せばいいんだこれ 麻痺がきつい
492 17/09/26(火)05:00:25 No.455449023
原理主義と面白ければそれでいい派の争いってアイマスみたいやな
493 17/09/26(火)05:00:56 No.455449037
>アニメのサーバルは原作と声優が違う アニメにもソシャゲの方のサーバルちゃん出たじゃん 声もソシャゲと同じだった
494 17/09/26(火)05:01:04 No.455449048
>黙れアンチ 昨日まで楽しみにしてたであろう人に対してこれだ 終わったな
495 17/09/26(火)05:01:19 No.455449059
>一回でも角川を敵に回したら業界では生きてはいけないんだよ >たつきはこういうこと初めてだろうから教えてやる
496 17/09/26(火)05:01:47 No.455449077
>原理主義と面白ければそれでいい派の争いってアイマスみたいやな ?
497 17/09/26(火)05:01:56 7Gt5Sq/6 No.455449083
放送から1年もたってないのに1期ファンが老害扱いされ始めた件wwwwwwwwww
498 17/09/26(火)05:02:20 No.455449091
>>黙れアンチ >昨日まで楽しみにしてたであろう人に対してこれだ >終わったな 露骨な自演やめなよ
499 17/09/26(火)05:03:13 No.455449113
たつきもこの件でアフィブログ開設したら沢山アクセス数と広告料集められるんじゃね? 違約金とかそういう問題は知らない
500 17/09/26(火)05:03:36 No.455449124
他のパターンと比べると作品の規模に対してたつき+周りの割合がデカ過ぎて そこ切って成り立つのかなって気が
501 17/09/26(火)05:04:34 No.455449155
権利者でもないのに頑張りすぎちゃうたつきは角川にとっちゃ 何あの子…怖い…みたいな感じだったのかな
502 17/09/26(火)05:05:09 No.455449177
1年戦争後に幽閉されたアムロみたいだな
503 17/09/26(火)05:05:25 No.455449186
けものふれんずは見たことないからどうでもいいけど 角川には痛い目見て欲しいから頑張って欲しい
504 17/09/26(火)05:05:36 No.455449191
>他のパターンと比べると作品の規模に対してたつき+周りの割合がデカ過ぎて >そこ切って成り立つのかなって気が 気のせいだよ あくまでかんのんがアプリのころから積み重ねた大量のフレンズにふれる機会がアニメだっただけで
505 17/09/26(火)05:06:32 No.455449219
>何あの子…怖い…みたいな感じだったのかな 実際死にかけのプロジェクト一人で回して復活させたら普通ドン引きされる それはそれとして出世して自分から潰れる奴も多い
506 17/09/26(火)05:06:48 No.455449233
高橋と水無月がいないToHeartの続編なんて…売れたな…
507 17/09/26(火)05:08:37 No.455449297
>権利者でもないのに頑張りすぎちゃうたつきは角川にとっちゃ >何あの子…怖い…みたいな感じだったのかな まんまスレ画みたいな状況じゃないの 低予算で作らせた時点で角川は本腰入れてなかったろうし 当たったから角川主導でコンテンツ引っ張るつもりになったんでしょ
508 17/09/26(火)05:10:51 No.455449376
スレ画は本当に井戸掘った人達に対してなにか言うべきだな
509 17/09/26(火)05:11:28 No.455449398
滅びろ商店街!
510 17/09/26(火)05:11:40 No.455449405
結果論になるけど アンチになるファンをここでパージできて良かったんじゃないの? 信者っていうより狂信者だよ
511 17/09/26(火)05:11:41 No.455449407
たつきはここに井戸があるよと宣伝した人よね
512 17/09/26(火)05:12:55 No.455449448
実際凄い金と力入れててて週末の朝から昼枠とかの子供向けアニメとして 2…いや4クールはやるぜ!それができる長丁場に対応したスタッフと製作抑えた! な感じで動いてるとかだったらどういう反応になるんだろう
513 17/09/26(火)05:13:40 No.455449471
>たつきはここに井戸があるよと宣伝した人よね 北斗の拳でそんなエピソードあったね
514 17/09/26(火)05:13:50 No.455449476
>2…いや4クールはやるぜ!それができる長丁場に対応したスタッフと製作抑えた! 角川だしないかな
515 17/09/26(火)05:14:37 No.455449502
はあそうですかさよなら…ってなるかな
516 17/09/26(火)05:14:44 No.455449508
>な感じで動いてるとかだったらどういう反応になるんだろう それはそれとしてたつきくんはクビにするね…
517 17/09/26(火)05:15:03 No.455449516
信者から反転してアンチになるやつとか一番厄介な奴らでしょコンテンツ続く限りパージできねえよ 余計なもん生み出したとしかならんわ角川
518 17/09/26(火)05:15:19 No.455449530
逆張りにしろ深読みにしろ現実逃避にしろ万一これで「」がたつきを責めて角川を守ろうって話になっちゃうんなら 俺はもうimgすべてを荒らして回る阿修羅二号になったっていいわ
519 17/09/26(火)05:15:54 No.455449550
>逆張りにしろ深読みにしろ現実逃避にしろ万一これで「」がたつきを責めて角川を守ろうって話になっちゃうんなら >俺はもうimgすべてを荒らして回る阿修羅二号になったっていいわ 好きにしろよ
520 17/09/26(火)05:15:55 No.455449551
>な感じで動いてるとかだったらどういう反応になるんだろう 普通の子供向け作品になってしまった…とか言ってそうではある やたらハイテンションとか少しのオタ臭さとか混ぜた作りなら褒めそうだけど
521 17/09/26(火)05:16:08 No.455449562
>実際凄い金と力入れててて週末の朝から昼枠とかの子供向けアニメとして >2…いや4クールはやるぜ!それができる長丁場に対応したスタッフと製作抑えた! >な感じで動いてるとかだったらどういう反応になるんだろう コンテンツ潰しに定評のある角川だからこそ ここまで悲観的な意見ばかりなんだと思うよ
522 17/09/26(火)05:16:26 No.455449576
いや現段階ではどっちがどうとか言えるような状況じゃないだろ…
523 17/09/26(火)05:16:29 No.455449578
>信者から反転してアンチになるやつとか一番厄介な奴らでしょコンテンツ続く限りパージできねえよ そういう連中は別の機会でもアンチ化するから今回は分かりやすいタイミングでよかったんだよ 見てみろよ艦これのアンチ
524 17/09/26(火)05:16:46 No.455449587
>逆張りにしろ深読みにしろ現実逃避にしろ万一これで「」がたつきを責めて角川を守ろうって話になっちゃうんなら >俺はもうimgすべてを荒らして回る阿修羅二号になったっていいわ キモッ
525 17/09/26(火)05:16:50 No.455449589
>角川だしないかな ケロロの再来にするんだぐらいに気合入ってたりしたら2クールはとるんでないか
526 17/09/26(火)05:16:51 No.455449590
4期やることがあったとしても 4クールやることは角川に限ってはまず無い
527 17/09/26(火)05:17:40 No.455449613
ケロロがああなったのは角川ってかサンライズの功績だと思う
528 17/09/26(火)05:18:00 No.455449630
>コンテンツ潰しに定評のある角川だからこそ ダメなコンテンツでもいくらか面倒見てるだけでは コンテンツ潰しはバンビジュよ セイクリとかさあ!
529 17/09/26(火)05:18:10 No.455449635
バンダイがメインとはいえ角川がバトルスピリッツしてた事あるのに…
530 17/09/26(火)05:18:47 No.455449656
吉崎繋がりでサンライズにオファーかけてたりとか
531 17/09/26(火)05:19:18 No.455449669
>ダメなコンテンツでもいくらか面倒見てるだけでは そういう面もあるけど 明らかに体力あるコンテンツも焼きますよね?
532 17/09/26(火)05:19:27 No.455449679
むしろ角川はチャンス与えてる方じゃね イリヤなんて何期やったか
533 17/09/26(火)05:20:10 No.455449711
ニンジャスレイヤーのアニメとか逆に原作からファンが離れたりしてたもんな あれはどこが悪いのか知らんけど
534 17/09/26(火)05:20:12 No.455449714
>ダメなコンテンツでもいくらか面倒見てるだけでは 面倒見る気があるなら低予算でアニメ作らせたりしないんじゃねえかな…
535 17/09/26(火)05:20:15 No.455449715
1期ベースのコラボってじゃあもう完全におしまいなの…?
536 17/09/26(火)05:20:18 No.455449717
>そういう面もあるけど >明らかに体力あるコンテンツも焼きますよね? あまり思い浮かばん 突然音沙汰なくなった体力あるコンテンツ?
537 17/09/26(火)05:21:00 No.455449740
角川には任せておけないからブシロードにたつきを任せよう
538 17/09/26(火)05:21:04 No.455449745
>面倒見る気があるなら低予算でアニメ作らせたりしないんじゃねえかな… 面倒見る気あるからアニメ作るんじゃね ないならアニメ自体作らない
539 17/09/26(火)05:21:33 No.455449763
>角川には任せておけないからブシロードにたつきを任せよう やらかす姿が凄い浮かんできた
540 17/09/26(火)05:22:00 No.455449774
>むしろ角川はチャンス与えてる方じゃね >イリヤなんて何期やったか 稼げるならそりゃ何期でもやるでしょ 売れ線と切れ目に明確な差がありすぎる
541 17/09/26(火)05:22:38 No.455449795
2期のうしおす化は楽しみ 期待してるよ
542 17/09/26(火)05:22:39 No.455449797
>稼げるならそりゃ何期でもやるでしょ >売れ線と切れ目に明確な差がありすぎる あんま売れてなくね
543 17/09/26(火)05:22:49 No.455449803
>あまり思い浮かばん 艦これディオメディアにぶん投げて焼き捨てようとしたじゃん ハルヒもそうだけどコミカライズでも焼きつつ
544 17/09/26(火)05:22:50 No.455449806
焼き畑ってより金の成る木の育て方が下手くそな印象だな俺 金の卵産むがちょうの腹を割くんじゃなくてがちょうに見当違いな物食わせて弱らせる感じの
545 17/09/26(火)05:23:34 No.455449836
>ハルヒもそうだけどコミカライズでも焼きつつ 焼くというにはかなり売れてなかったかツガノ版
546 17/09/26(火)05:23:51 No.455449845
プリヤの売れてる売れてないってどこで判断してんの