虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/26(火)02:25:34 これっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/26(火)02:25:34 No.455439286

これって食べ物だから突っ込まれてるだけで、音楽とか映画だったら合ってるんじゃないかな ハリーポッターが世界一の児童書みたいな感じで

1 17/09/26(火)02:26:10 No.455439337

児童書て・・・

2 17/09/26(火)02:26:17 No.455439352

値段を無視してるから突っ込まれてるだけ

3 17/09/26(火)02:27:05 No.455439454

そこは聖書って言えよ

4 17/09/26(火)02:28:26 No.455439585

AKB最高だよね的な?

5 17/09/26(火)02:28:48 No.455439626

>そこは聖書って言えよ 聖書は買わせられるものが多いし…一応ハリーポッターならみんな買いたくて買ってるかなーと思って

6 17/09/26(火)02:30:52 No.455439836

この角川書店は日本で一番のメディアミックスが出来る会社だ だからけものフレンズの二期は成功するに決まってるだろ

7 17/09/26(火)02:30:57 No.455439847

そもそもこれはヒロインの女に えっ株で儲けて超金持ちなのにハンバーガーとコーラばっかり食べてるんですか!?って煽られてのセリフだからな 普通にハンバーガー好きなんだと思う

8 17/09/26(火)02:31:27 No.455439906

所詮その辺は個人の感想次第なので表現が良くない 美味いじゃなく無難とかなら合ってる

9 17/09/26(火)02:32:06 No.455439951

単純に容疑者Bくらいの人だしなこの人 このセリフだけ取り沙汰され過ぎ

10 17/09/26(火)02:32:34 No.455439998

売上でその作品の価値を決めるのは好きじゃないなあ… 俺が好きな小説はあまり売れてないけど自分の中では一番の作品であることには変わらないし

11 17/09/26(火)02:33:01 No.455440042

だから美味いものに決まってるだろ?なら納得するよね

12 17/09/26(火)02:34:27 No.455440202

ハンバーガーデカくないですか!?

13 17/09/26(火)02:34:28 No.455440204

ハリーポッターの人の年収とかすごいよね 世界一の勝ち組すぎる…

14 17/09/26(火)02:34:46 No.455440221

このスレ画で色々言ったことはあるけどそれはそれとして俺もハンバーガーとコーラのセット好きだよ 世界一ではないけど

15 17/09/26(火)02:36:48 No.455440385

>ハリーポッターの人の年収とかすごいよね >世界一の勝ち組すぎる… 生活に余裕がある程度に売れてれば誰でも勝ち組じゃね? ジョジョやFAIRY TAILの人とかすごいと思う

16 17/09/26(火)02:37:42 No.455440469

>このスレ画で色々言ったことはあるけどそれはそれとして俺もハンバーガーとコーラのセット好きだよ >世界一ではないけど たまに食べたくなるよね…あとポテトも欲しい

17 17/09/26(火)02:38:27 No.455440540

値段を考慮してない その値段で買える世界で最も美味いものならたぶんそんなに間違ってない

18 17/09/26(火)02:38:52 No.455440578

君の名はが世界で一番面白い映画なんて言ったって鼻で笑われると思う

19 17/09/26(火)02:40:07 No.455440685

なんか昔に比べて情報に影響されやすくなった気がする俺の脳が退化してんのかな 鍋とか餃子とかそういう話題のスレ立ってると食べたくなるし テレビに豚汁やうどん写っただけでその日の晩に食べたり

20 17/09/26(火)02:40:28 No.455440715

>君の名はが世界で一番面白い映画なんて言ったって鼻で笑われると思う 基本どの作品でも言われるんじゃないかなそれ…

21 17/09/26(火)02:40:49 No.455440754

君の名はって世界で売れてるの?

22 17/09/26(火)02:41:06 No.455440780

実際世界で一番売れている食べ物って何なの?

23 17/09/26(火)02:41:27 No.455440814

ここだけレスポンチに使われるけど作品読むとこのコマで変人だなコイツって説得力出してるのは上手い

24 17/09/26(火)02:41:30 No.455440817

>なんか昔に比べて情報に影響されやすくなった気がする俺の脳が退化してんのかな >鍋とか餃子とかそういう話題のスレ立ってると食べたくなるし >テレビに豚汁やうどん写っただけでその日の晩に食べたり それで満足してるならいいことじゃない?何を食べたいか分からない方が嫌だな

25 17/09/26(火)02:41:37 No.455440825

これ引き合いにする時はどっちかっていうとマックや大衆製品罵倒するニュアンスの方が多いのがもにょる…

26 17/09/26(火)02:41:49 No.455440840

>実際世界で一番売れている食べ物って何なの? 小麦かな…?

27 17/09/26(火)02:42:33 No.455440895

何の漫画か分からない見開き榛名

28 17/09/26(火)02:42:46 No.455440914

>君の名はが世界で一番面白い映画なんて言ったって鼻で笑われると思う こういう感じの使われ方だよね大体…

29 17/09/26(火)02:42:47 No.455440916

自分が好きなモノ・今食ってるモノにすら理屈で武装しないと落ち着かない偏屈者って程度のコマよ

30 17/09/26(火)02:43:00 No.455440940

>なんか昔に比べて情報に影響されやすくなった気がする俺の脳が退化してんのかな >鍋とか餃子とかそういう話題のスレ立ってると食べたくなるし >テレビに豚汁やうどん写っただけでその日の晩に食べたり 年とって我慢が効かなくなってるだけ

31 17/09/26(火)02:44:09 No.455441046

世界一美味しい食べ物だと思っててそれに疑問を抱いてないならその人にとってはそれが本当に世界一美味しい食べ物なんだと思う

32 17/09/26(火)02:44:25 No.455441069

>ハリーポッターの人の年収とかすごいよね >世界一の勝ち組すぎる… 経歴考えると30歳くらいの遅咲きだしなあ…生活保護受けてたくらいだし成り代わりたいとは思わない

33 17/09/26(火)02:44:38 No.455441083

現実のトレーダーもお高い部屋に住んでカップ麺啜ってたりするしこんなもんなのかもしれない

34 17/09/26(火)02:45:24 No.455441147

世界で一番売れてる料理って意味だとチャイニーズが一番になっちゃうんじゃない?

35 17/09/26(火)02:46:13 No.455441223

このシーンって直接意味はないんだけどこの人が金めちゃくちゃ持っていてしかも凄く使っているわけではないのに まだまだ儲けようとしていると言う際限ない欲望を表すのに使われている

36 17/09/26(火)02:46:55 No.455441283

貧乏舌だから普通の安い店でも十分満足できるしなあ…わざわざ高級料理食べる気になれない

37 17/09/26(火)02:49:12 No.455441483

極端なバンドワゴン効果の説明とかなら…

38 17/09/26(火)02:49:32 No.455441508

君の名はが日本で一番面白い映画だと言われてもうーnだけどすげー面白い映画だとは思ってるよ

39 17/09/26(火)02:49:37 No.455441514

QED一通り読んだはずだけど画像の回が何の回だったか思い出せない

40 17/09/26(火)02:49:43 No.455441521

>なんか昔に比べて情報に影響されやすくなった気がする俺の脳が退化してんのかな >鍋とか餃子とかそういう話題のスレ立ってると食べたくなるし >テレビに豚汁やうどん写っただけでその日の晩に食べたり 美味そうなもの見たら食いたくなるのはむしろ健康的なんじゃないか…

41 17/09/26(火)02:51:36 No.455441656

このコマに目をつけたやつは煽りのセンスあると思う

42 17/09/26(火)02:58:13 No.455442156

一番売れてる物が一番良い物なら ハンバーガーが世界で一番上手い食い物だ っていう皮肉みたいな話が元ネタじゃなかった?

43 17/09/26(火)03:00:09 No.455442302

民主主義って最高!衆愚政治なんて言葉も存在しないな!

44 17/09/26(火)03:03:58 No.455442588

実際間違ってないけどね

45 17/09/26(火)03:04:03 No.455442593

スレ画の人特に事件とは関係ないらしいな

46 17/09/26(火)03:05:31 No.455442708

売れてないのが駄目なのは事実だよね

47 17/09/26(火)03:10:10 No.455443057

貧乏人が多いだけなのだ

48 17/09/26(火)03:12:54 No.455443276

これ確かドラマ化までいったのに意外に知られてないんだなあ

49 17/09/26(火)03:15:41 No.455443474

この次だか前だかのページの方が突っ込みどころあって楽しいのにいつもそこは貼られない

50 17/09/26(火)03:17:16 No.455443592

掲載誌が地味なのが…

51 17/09/26(火)03:37:42 No.455445035

>君の名はが世界で一番面白い映画なんて言ったって鼻で笑われると思う 君の名はは日本でも1位になってないじゃん その例えはおかしい

52 17/09/26(火)04:06:45 No.455446747

コストパフォーマンスの面では世界一と言ってもいい

53 17/09/26(火)04:06:50 No.455446753

ハリポタは本国でも評価は分かれるぞ

54 17/09/26(火)04:10:44 No.455446924

一番売れてるって基準は店舗数で言ってるのかな

55 17/09/26(火)04:10:46 No.455446926

QEDめちゃめちゃ長くやってんのにスゲー地味 ドラマ化もされたのに地味

56 17/09/26(火)04:11:30 No.455446961

ハリポタはちょくちょく作者の境遇から来るまさはるスタンスが垣間見えるのがね

57 17/09/26(火)04:36:07 No.455448089

ハリポタの人はハリポタ以外にもめっちゃ書いてるのがすごい

58 17/09/26(火)04:36:50 No.455448124

画像の人と「私が理解出来ないことをやってても何にもすごくないのよ」って言ってるおばさんだけ時々貼られる漫画

59 17/09/26(火)04:52:49 No.455448748

種死が名作になっちまうー!

↑Top