17/09/26(火)01:14:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/26(火)01:14:33 No.455428245
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/26(火)01:18:44 No.455429060
天かすは自由に入れるものだからハイカラはもうほとんど見ない
2 17/09/26(火)01:19:41 No.455429243
関大の食堂できつねそば下さいって言ったら 食堂のおばちゃんにはいたぬき!って言われて???ってなった思い出
3 17/09/26(火)01:21:56 No.455429629
なんでわざわざ分かりにくくしてるの? 大阪の人ってなんなの?
4 17/09/26(火)01:25:52 No.455430355
むしろ赤いきつねと緑のたぬきに全国が合わせろ
5 17/09/26(火)01:28:34 No.455430838
天かすみたことなかったのかな…ハイカラて…
6 17/09/26(火)01:38:55 No.455432663
先に生まれた油揚げ=キツネは共通してて 分岐して生まれたタヌキが土地柄が出た感じやね
7 17/09/26(火)01:44:29 No.455433599
大阪すごいややこしいな…
8 17/09/26(火)01:50:07 No.455434524
麺の色か...
9 17/09/26(火)01:53:52 No.455435152
あんかけうどんにタヌキ要素ない
10 17/09/26(火)01:56:38 No.455435582
>なんでわざわざ分かりにくくしてるの? >大阪の人ってなんなの? きつねうどんにたぬきそばという固定観念があるだけなのだ むしろ京都がわからん
11 17/09/26(火)01:57:20 No.455435684
関西は圧倒的にうどん文化だからね うどんがベースである事が基本なのが関東との違い
12 17/09/26(火)01:57:51 No.455435752
オヤコ ハイカラ
13 17/09/26(火)02:00:34 No.455436133
特に気にしてなかったけど天かす入れたらたぬきってのもなんなんだ
14 17/09/26(火)02:01:58 No.455436317
赤い狐に緑の狸やし… きつねと言えばうどんでたぬきと言えばそばやし… 油揚げの有無とか些細なもんやし…
15 17/09/26(火)02:08:12 No.455437200
名古屋 きしめん