17/09/26(火)00:43:19 こわい… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/26(火)00:43:19 No.455421985
こわい…
1 17/09/26(火)00:43:58 No.455422180
俺が不幸に見えるか絶好調だ!
2 17/09/26(火)00:45:00 No.455422426
まあ周りがヤクザ激戦区だから博多はどうしたってこうなる
3 17/09/26(火)00:45:19 No.455422500
兄貴!
4 17/09/26(火)00:45:33 No.455422556
増えもせず減りもせず3%保つってすごいね…
5 17/09/26(火)00:46:31 No.455422763
ついさっき同じスレ見たような
6 17/09/26(火)00:48:12 No.455423113
福岡市の人口って約154万人だから3%っておおよそ4万6千人が暗殺者か 激戦区ってレベルじゃねぇな…
7 17/09/26(火)00:48:57 No.455423260
仮に博多区だけの話でも21万人以上いるのに3%て
8 17/09/26(火)00:49:07 No.455423293
ファクれ
9 17/09/26(火)00:49:34 No.455423386
>福岡市の人口って約154万人だから3%っておおよそ4万6千人が暗殺者か >激戦区ってレベルじゃねぇな… 下手な大企業の社員より人数多いのか…
10 17/09/26(火)00:49:55 No.455423465
流石にそんなにはいねえよ!?
11 17/09/26(火)00:51:45 No.455423858
>増えもせず減りもせず3%保つってすごいね… ズレたら殺し屋が調整するんだヨ
12 17/09/26(火)00:51:49 No.455423868
>福岡市の人口って約154万人だから3%っておおよそ4万6千人が暗殺者か 殺し依頼の相場知らんけど1回100万で食ってく為に500万稼ぐとしたら年間23万人死ぬのか 10年持たんわ福岡
13 17/09/26(火)00:51:54 No.455423880
福岡には戸籍が無い子供達が沢山いるからな…
14 17/09/26(火)00:52:41 No.455424060
市場規模どうなってんだよ
15 17/09/26(火)00:52:52 No.455424105
ああこれ博多豚骨ラーメンズか 漫画になってたのか
16 17/09/26(火)00:53:32 No.455424253
別に市内だけで殺しの仕事やってる訳じゃねぇから!依頼で世界中に飛んでるから!
17 17/09/26(火)00:53:59 No.455424360
福岡からの出張サラリーマンや観光客には用心せい
18 17/09/26(火)00:54:11 No.455424415
実は田川って町に殺し屋は集中してるから福岡の他の土地は平和なんだ
19 17/09/26(火)00:54:49 No.455424602
ジョンウィック2が大体こんな話
20 17/09/26(火)00:54:53 No.455424617
田川に多いのはヤクザ程度じゃねーか!
21 17/09/26(火)00:55:31 No.455424747
4万6千も居るといもげにも数人は居そうだな福岡の殺し屋
22 17/09/26(火)00:56:02 No.455424864
まあ田川にビックリするほどヤの付く稼業が多過ぎるのは事実だ
23 17/09/26(火)00:56:12 No.455424896
>流石にそんなにはいねえよ!? また隠蔽班が動き出したか
24 17/09/26(火)00:56:18 No.455424914
>田川に多いのはヤクザ程度じゃねーか! 泥棒も多いよ
25 17/09/26(火)00:56:37 No.455424995
さすがプロやな―――――
26 17/09/26(火)00:57:54 No.455425271
前半の方ちゃんと読まずに酷い設定の漫画だなと思ったら福岡だった
27 17/09/26(火)00:58:18 No.455425346
殺し屋始めて1年後に残ってられるのは何割くらいなんです?
28 17/09/26(火)00:58:23 No.455425370
この作品いきなり福岡市長お抱えの殺し屋とか出て来るからな 風評被害物凄すぎる
29 17/09/26(火)00:58:50 No.455425446
多くの観光客が訪れる平和な観光都市…?
30 17/09/26(火)00:59:02 No.455425481
ヤクザが多いと泥棒とあと変態も多い
31 17/09/26(火)00:59:14 No.455425512
田川は市長が集団窃盗団のリーダーやってたり二人くらい失踪してたり射殺されたり射殺したりするからなぁ
32 17/09/26(火)00:59:46 No.455425617
>>増えもせず減りもせず3%保つってすごいね… >ズレたら殺し屋が調整するんだヨ ああだから殺し屋専門の殺し屋なんて都市伝説が
33 17/09/26(火)01:00:27 No.455425742
せいぜい1%くらいよね
34 17/09/26(火)01:01:06 No.455425867
田川の居酒屋行くとやれ今年の談合はああだこうだだの○○んとこの倅とうとうあれがバレてこないだしょっ引かれたらしいぞ とか物騒な話がどんどん出て来る
35 17/09/26(火)01:02:26 No.455426098
ジョンウィックの世界にしたってもっと比率低いよ…
36 17/09/26(火)01:02:48 No.455426168
酒の席だと土木関係のアレな話は本当にそこらかしこで聞こえてくるから困る 本当に困る
37 17/09/26(火)01:03:23 No.455426270
ジョンウィックはこんなもんでは
38 17/09/26(火)01:04:10 No.455426413
多くの観光客が訪れる福岡…?
39 17/09/26(火)01:04:39 No.455426499
福岡というだけで説得力が出る
40 17/09/26(火)01:04:41 No.455426507
>ジョンウィックはこんなもんでは 殺し屋多過ぎる…
41 17/09/26(火)01:04:53 No.455426536
田川とか添田とかは本当にいつの時代なんだよってくらいヤクザが地域密着過ぎるから…
42 17/09/26(火)01:05:09 No.455426576
でも40人に1人で2.5%でしょ? クラスに1人と考えるとクラス委員程度のレアさでは
43 17/09/26(火)01:05:43 No.455426682
やだ福岡行くときは肩パットつきの革ジャン着てかないと…
44 17/09/26(火)01:06:36 No.455426818
>でも40人に1人で2.5%でしょ? >クラスに1人と考えるとクラス委員程度のレアさでは クラスに一人常習的な殺人者がいるってことですよ
45 17/09/26(火)01:07:00 No.455426889
70年代ならいざ知らず 今の田川なんて過疎りきったド田舎だけどね 悪名高い泥棒村ももう消滅寸前だよ
46 17/09/26(火)01:07:38 No.455427012
九州出身の先生がよく武勇伝誇ってたからもうそういうイメージあるわ
47 17/09/26(火)01:07:44 No.455427027
>多くの観光客が訪れる福岡…? 特にアジアの外国人観光客めっちゃ多い てか外国からのクルーズ船が日本で一番泊まる港だからな博多港
48 17/09/26(火)01:08:32 No.455427168
日本へ来る観光客の数で見ても福岡って屈指じゃなかったっけ
49 17/09/26(火)01:09:28 No.455427328
昔田川に1年くらい住んでた時は同級生がひったくりで捕まってたくらいで割と平和だったな
50 17/09/26(火)01:10:34 No.455427504
外国人入港者数が2000万くらいで内宿泊観光客が680万くらい 空港からのだけでもても福岡空港北九州空港合わせて250万人来てるからな
51 17/09/26(火)01:12:42 No.455427894
何気に外航クルーズ船寄港数三年連続1位だからなぁ…
52 17/09/26(火)01:12:56 No.455427940
こんだけいりゃファブルもいそう
53 17/09/26(火)01:14:08 No.455428161
実は日本で2番目の玄関口なんだっけか
54 17/09/26(火)01:14:58 No.455428324
福岡はいいところだよ ゴリけんとか華丸大吉とか松田聖子とかオノ・ヨーコとか芸能人もいっぱいいる
55 17/09/26(火)01:15:00 No.455428336
>空港からのだけでもても福岡空港北九州空港合わせて250万人来てるからな つまり…暗殺者1人が60人ちょい殺せば全滅させられる…?
56 17/09/26(火)01:16:25 No.455428624
まぁ 福岡だし…
57 17/09/26(火)01:17:02 No.455428737
観光力凄いな福岡 でも何を見るの?
58 17/09/26(火)01:17:02 No.455428738
>実は日本で2番目の玄関口なんだっけか 裏口的な人たちは全員こっちからくるんだ…
59 17/09/26(火)01:17:12 No.455428768
福岡ならしょうがねぇな
60 17/09/26(火)01:17:35 No.455428840
そんだけ外国人来てたら数人くらいは確かに消えてそうだ 何せ中国韓国台湾+東南アジア人が大半だからな
61 17/09/26(火)01:17:49 No.455428895
>実は日本で2番目の玄関口なんだっけか 実はも何も昔っからそうなのでは
62 17/09/26(火)01:18:14 No.455428970
ジョン・ウィックってこんな世界だった
63 17/09/26(火)01:18:37 No.455429035
>観光力凄いな福岡 >でも何を見るの? 東洋のヴェネツィアを自称し町中にドブ川が迷路の様に張り巡らされ 夏になると悪臭とボウフラを発する水郷柳川を観光するといいよ
64 17/09/26(火)01:19:11 No.455429156
>観光力凄いな福岡 >でも何を見るの? あるだろうがよ大宰府とか
65 17/09/26(火)01:19:12 No.455429159
>観光力凄いな福岡 >でも何を見るの? 九州各地や中国地方に分散したりするパターンと福岡市内で買い物するパターン まあ県内にも普通に観光名所や温泉地はあるからな何気に
66 17/09/26(火)01:19:15 No.455429168
ていうか 誰が統計とったの? まさか登記されてるの?
67 17/09/26(火)01:19:24 No.455429193
現代日本が舞台だと下手なファンタジー小説よりファンタジーだな
68 17/09/26(火)01:19:52 No.455429269
ちょっとまって欲しい福岡人は純情なんだぞ 道歩いてると「きさんなんばしよっとかくらすぞ」って言われるんだぞ (訳:あなたの事が気になって仕方ない一緒に暮らしたい)
69 17/09/26(火)01:20:10 No.455429331
便利だから人くるだけであって福岡に観光に来るやつとかいるの?
70 17/09/26(火)01:20:20 No.455429354
実際問題博多天神の中国韓国台湾の観光客めっちゃ多い…
71 17/09/26(火)01:20:30 No.455429384
4万人が一年に何人殺してるんだろな
72 17/09/26(火)01:20:42 No.455429416
>ちょっとまって欲しい福岡人は純情なんだぞ >道歩いてると「きさんなんばしよっとかくらすぞ」って言われるんだぞ >(訳:あなたの事が気になって仕方ない一緒に暮らしたい) てめえなにしてんだぶちのめすぞじゃなくて?
73 17/09/26(火)01:20:43 No.455429418
>まさか登記されてるの? まぁ怪しい商売は大体所轄の生活安全課に届出いるしな
74 17/09/26(火)01:21:03 No.455429478
>ていうか >誰が統計とったの? >まさか登記されてるの? 福岡市長も子飼いの殺し屋持ってるし そもそも仕事なんだから普通に事業登録はするだろ?
75 17/09/26(火)01:21:18 No.455429516
>東洋のヴェネツィアを自称し町中にドブ川が迷路の様に張り巡らされ >夏になると悪臭とボウフラを発する水郷柳川を観光するといいよ いっとくが本家ヴェネツィアのほうもボウフラと腐った水のメッカなのは同じだかんな!
76 17/09/26(火)01:21:20 No.455429522
殺し屋が密集してても何の意味もねぇ!!!
77 17/09/26(火)01:21:46 No.455429601
>いっとくが本家ヴェネツィアのほうもボウフラと腐った水のメッカなのは同じだかんな! 水路が走ってる以上どうしようもないよね…
78 17/09/26(火)01:22:00 No.455429640
>観光力凄いな福岡 >でも何を見るの? 俺百道浜で働いてるんだけど 毎週日曜日になると福岡タワーに中国人ツアー客がいっぱい来て 特に見る物もなく困惑して仕方が無いからコンビニで飯食って時間潰してるのをよく見るよ
79 17/09/26(火)01:22:09 No.455429664
>ゴリけんとか華丸大吉とか松田聖子とかオノ・ヨーコとか芸能人もいっぱいいる オノヨーコはクソ ビリケンは大阪
80 17/09/26(火)01:22:27 No.455429716
水路張り巡らせてりゃどうしたってそうなるし 今の柳川は相当奇麗にになってるぞ
81 17/09/26(火)01:22:43 No.455429760
一人当たり毎月一回ずつ仕事してったら三年で人口ゼロになるのか
82 17/09/26(火)01:22:58 No.455429809
何食ってもだいたい美味いけどそれぐらいしか魅力がない福岡
83 17/09/26(火)01:23:03 No.455429823
仕事のない殺し屋とか下請けの殺し屋とかたくさんいる
84 17/09/26(火)01:23:07 No.455429837
>この作品いきなり福岡市長お抱えの殺し屋とか出て来るからな 今の市長って元KBCアナウンサーだから KBCのテレビラジオでよく見かけるおすぎも殺し屋か
85 17/09/26(火)01:23:15 No.455429858
>一人当たり毎月一回ずつ仕事してったら三年で人口ゼロになるのか だから何で市内限定でやってることになってんの
86 17/09/26(火)01:23:39 No.455429932
専業兼業 忙しいのから暇なのまでイロイロいんだろ
87 17/09/26(火)01:23:48 No.455429963
福岡は畑から手榴弾取れるし 人間もそれ相応に増えるでしょ…
88 17/09/26(火)01:23:53 No.455429970
糸島は何でああも芸能人を引き付けるのかが俺にはよくわからない…
89 17/09/26(火)01:24:01 No.455429996
オノ・ヨーコは全世界の奥様方が地獄に落ちたら殺しに行きたい人ランキング1位を保ち続けている
90 17/09/26(火)01:24:37 No.455430103
世界各地から引っ張りだこだからな福岡の殺し屋
91 17/09/26(火)01:25:16 No.455430227
>観光力凄いな福岡 >でも何を見るの? 九州では珍しい家系ラーメンが食える
92 17/09/26(火)01:26:35 No.455430484
まあ食べ物は実際にめっちゃ美味い 特に海産物に関しちゃ海老蟹除けば日本屈指の旨さだ
93 17/09/26(火)01:27:11 No.455430601
殺し屋が3%なら銃器類扱う小売はどのくらいの比率居るのかな
94 17/09/26(火)01:27:35 No.455430665
>特に海産物に関しちゃ海老蟹除けば日本屈指の旨さだ なんで? 海の人肉食うから?
95 17/09/26(火)01:27:40 No.455430687
高いところから落とすのが主流と聞いたが
96 17/09/26(火)01:28:21 No.455430804
3%はいくらなんでも言いすぎ せいぜい1%くらい
97 17/09/26(火)01:28:35 No.455430843
たぶん数年から10年に一人やるくらいの兼業殺し屋が多いんだろうな
98 17/09/26(火)01:28:54 No.455430902
>3%はいくらなんでも言いすぎ >せいぜい1%くらい どっちにしろ多いんだよなぁ……
99 17/09/26(火)01:29:09 No.455430946
薬も蔓延してそうだ…
100 17/09/26(火)01:29:17 No.455430975
福岡の海産物の旨さは立地だな
101 17/09/26(火)01:29:39 No.455431053
>たぶん数年から10年に一人やるくらいの兼業殺し屋が多いんだろうな 「もう大手以外じゃ専業は食っていけませんよええ」
102 17/09/26(火)01:30:19 No.455431192
>高いところから落とすのが主流と聞いたが 空港が街中近くにあって ビルの高さ制限があるのでそれはガセでは
103 17/09/26(火)01:30:21 No.455431205
>まあ食べ物は実際にめっちゃ美味い >特に海産物に関しちゃ海老蟹除けば日本屈指の旨さだ 福岡市民だけど海産物はそんなに自信ないわ下関とかもっと足伸ばして山陰行った方がいいんじゃないかな 福岡で飯食うならもつ鍋とか水炊きとか肉類の方が無難 あと麺類 うどんとか
104 17/09/26(火)01:31:13 No.455431361
この数字には趣味で殺し屋してる奴の数が含まれていない
105 17/09/26(火)01:32:11 No.455431524
su2038928.jpg 福岡人が強姦して! 佐賀人が中絶! 熊本人が精神病! 大分人が入院! みよこの見事な連携ぶり
106 17/09/26(火)01:32:25 No.455431555
>殺し屋が密集してても何の意味もねぇ!!! いろいろ対象とか手口で細分化されてるんだろう トイレットペーパーのどに詰まらせて殺すのが上手い奴とか
107 17/09/26(火)01:32:50 No.455431625
激戦区だから食ってけずに実家に帰る殺し屋多そう
108 17/09/26(火)01:32:52 No.455431631
>福岡市民だけど海産物はそんなに自信ないわ下関とかもっと足伸ばして山陰行った方がいいんじゃないかな 魚が売りの港町と比べてどうすんの…
109 17/09/26(火)01:33:11 No.455431688
えっ何? 「」くん殺し屋互助会こないの? この道三十年の人の面白い話とか聞けるしお菓子もでるよ?
110 17/09/26(火)01:33:53 No.455431811
>みよこの見事な連携ぶり 何時の時代の話だこれ というか熊本の精神病ってあれ含まれてるからガセもいいところだぞ
111 17/09/26(火)01:34:46 No.455431942
福岡っつうか博多液周辺に海産物のイメージまったくない 割としょっちゅう行くのでこの場を借りていい店教えてほしい
112 17/09/26(火)01:35:44 No.455432090
熊本の精神病は有名な施設あるから全国から患者集まってるだけだし 大分のも湯治治療患者含んでるからなぁ
113 17/09/26(火)01:35:46 No.455432097
なんで集まってるの? なんかあるの?
114 17/09/26(火)01:36:30 No.455432224
>なんで集まってるの? >なんかあるの? 補助金が他の自治体より多く貰えるらしい
115 17/09/26(火)01:36:43 No.455432259
何せ古代から続く防人の国だからな
116 17/09/26(火)01:37:57 No.455432492
海路の最大の玄関口でしかも中国東南アジアがメインだからやばいのがいっぱい入ってくる だから抑止力的な意味で秘密裏に国だか自治体から補助が利くとかそんな設定だった記憶
117 17/09/26(火)01:38:06 No.455432523
強姦は鹿児島のイメージだな
118 17/09/26(火)01:39:31 No.455432765
>強姦は大阪のイメージだな
119 17/09/26(火)01:40:03 No.455432865
imgで田川が話題になってるところ初めて見た まあ本当にただのど田舎だよ 生活保護受給率が全国屈指など田舎さ
120 17/09/26(火)01:41:18 No.455433076
何でこの作品の話題が?と思ったらアニメ化すんのかこれ