虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/26(火)00:39:45 イヤグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/26(火)00:39:45 No.455421054

イヤグワ入る

1 17/09/26(火)00:40:29 No.455421240

カラテ強くなったなぁショーゴー…メンターの教えが身に染みていることですね

2 17/09/26(火)00:41:29 No.455421528

サポーター殺しのフィルギアだ

3 17/09/26(火)00:41:44 No.455421581

なんか凄み増してませんか?

4 17/09/26(火)00:41:46 No.455421588

支援ニンジャキルに定評のあるフィルギア

5 17/09/26(火)00:42:05 No.455421660

リアルニンジャコワイ

6 17/09/26(火)00:42:19 No.455421725

あれルックアウト=サンステルスしてなかったっけ?

7 17/09/26(火)00:42:42 No.455421822

デクタ社のニンジャも上質なニンジャ揃えてて嘘はなかった だが相手が悪すぎた

8 17/09/26(火)00:42:46 No.455421834

>あれルックアウト=サンステルスしてなかったっけ? してるのに見つかったから総毛立ったんだろう

9 17/09/26(火)00:42:47 No.455421841

リアルニンジャのアトモスフィアがルックアウト=サンを戦慄させた!

10 17/09/26(火)00:43:06 No.455421920

>あれルックアウト=サンステルスしてなかったっけ? そう長い時間ステルスしてられないんだろう

11 17/09/26(火)00:43:55 No.455422168

フィの字のうさんくさいムーヴ これが大好き

12 17/09/26(火)00:44:05 No.455422218

企業戦力はこれで終わりか?

13 17/09/26(火)00:44:10 No.455422241

やっぱ力失ってないだろお前

14 17/09/26(火)00:44:33 No.455422328

フィルギアはヘビにヘンゲできるしヘビは体温で獲物をサーチすることでゆうめいだ

15 17/09/26(火)00:45:08 No.455422449

フィルギアは静かに笑っています

16 17/09/26(火)00:45:26 No.455422525

続いた…

17 17/09/26(火)00:45:34 No.455422558

>やっぱ力失ってないだろお前 カラテがトップクラスじゃないからこそこういう立ち回りで生き残ってきたのだ

18 17/09/26(火)00:45:34 No.455422559

いつものフィルギア過ぎて特に不安にならないヒキだ…

19 17/09/26(火)00:46:17 No.455422717

>あれルックアウト=サンステルスしてなかったっけ? ルイナーにクナイのインターラプトしたときに解除したと思ってた してなかったのでフィルギアがすごい

20 17/09/26(火)00:46:20 No.455422731

ギリギリヘルシー

21 17/09/26(火)00:46:27 No.455422745

いつものフィだけど突然光になって消えたりしてもおかしくないアトモスフィアだ

22 17/09/26(火)00:46:35 No.455422776

このスーサイドをシメたシンウィンター=サンどんだけ強いの…?

23 17/09/26(火)00:46:42 No.455422806

長めのツイート数だけどまだおわらねえ!次回に続く!!

24 17/09/26(火)00:46:50 No.455422834

火力はあまりないけど判断力や感知能力が高い奴がいると本当に重宝する

25 17/09/26(火)00:46:53 No.455422837

やっぱりフィルギアにはこういうムーブが似合う こいつが真面目にカラテしてる時はマジでヤバい時だからな

26 17/09/26(火)00:47:07 No.455422893

ヘンゲの力を失ったとしても10年間の間にジツ取得シーケンスもう一回行ったのかもしれない

27 17/09/26(火)00:47:29 No.455422965

>フィルギアはヘビにヘンゲできるしヘビは体温で獲物をサーチすることでゆうめいだ ずいぶん勉強したな…まるで蛇博士だ

28 17/09/26(火)00:47:30 No.455422970

アマクダリの時はもう終わる覚悟だったしな…

29 17/09/26(火)00:48:11 No.455423110

勝ちイクサは楽しいからな

30 17/09/26(火)00:49:28 No.455423370

ラオモトめいてヘンゲパワー使い切るとジツ休眠になるとかだ

31 17/09/26(火)00:50:16 No.455423557

シンウィンター=サンはマスラダとやりあう可能性があるから 序章のあれは中ボス顔見世イベントだったのかなと

32 17/09/26(火)00:50:21 No.455423577

なんだかんだ磁気嵐時代を乗り越えたリアルニンジャだ

33 17/09/26(火)00:52:01 No.455423903

3部の遥か前から起きてるリアルニンジャってフィルギアの他に校長とマスター糞爺にドラゴンと油断ならない奴ばっかりだよ

34 17/09/26(火)00:52:28 No.455424012

>このスーサイドをシメたシンウィンター=サンどんだけ強いの…? あいつヤクザクランのトップだからな それ相当には強いだろう

35 17/09/26(火)00:52:34 No.455424036

殲滅部隊を倒した後DZ=サンの真クライアントがデクタ社に圧力でもかけるのだろうか

36 17/09/26(火)00:52:47 No.455424082

マスタークソジジイ元気かな

37 17/09/26(火)00:53:16 No.455424184

クソジジイリアルニンジャ確定な?

38 17/09/26(火)00:53:40 No.455424288

シトカって名前通りの勢力範囲なら普通に今までの勢力トップと同等かもしれんぞ

39 17/09/26(火)00:54:06 No.455424388

マスラダに単発エピソードで倒されるポジじゃなく シーズン2通したボスになる可能性が高いからなシンウィンター=サン

40 17/09/26(火)00:54:08 No.455424398

クソジジイのことだから今も元気にオイランサービスに行ってリフレッシュしてると思う

41 17/09/26(火)00:54:17 No.455424447

サキモノ社はこの後シンウインター=サンにアフロの便宜を図った見返り要求されるし踏んだり蹴ったりだな

42 17/09/26(火)00:54:17 No.455424454

>クソジジイリアルニンジャ確定な? 物理書籍版名鑑で確定した

43 17/09/26(火)00:54:29 No.455424520

ヴォーパル師は書籍名鑑でリアルニンジャだと言及されてる

44 17/09/26(火)00:54:54 No.455424619

何が怖いって過冬(カトー)のボスだからケイトー関係者可能性すらあるのが…

45 17/09/26(火)00:55:00 No.455424637

>クソジジイリアルニンジャ確定な? ジジイに免許もらえなかったら3部ラストでリアルニンジャになれなかったからね…

46 17/09/26(火)00:55:25 No.455424729

最近のはキャラクター増えすぎてついていけない…第一部や大タコのやつみたいなのがいいんだ

47 17/09/26(火)00:55:46 No.455424801

>クソジジイリアルニンジャ確定な? 書籍版名鑑で「マスター・ヴォーパルの素晴らしいニンジャクラン」のリアルニンジャだと判明した

48 17/09/26(火)00:55:50 No.455424811

>何が怖いって過冬(カトー)のボスだからケイトー関係者可能性すらあるのが… 気づかなかった…

49 17/09/26(火)00:56:49 No.455425043

>最近のはキャラクター増えすぎてついていけない…第一部や大タコのやつみたいなのがいいんだ 知らないキャラが出てきたら実況タグ見てれば誰かが解説してくれる

50 17/09/26(火)00:57:43 No.455425235

シンウィンター今見たら旧名鑑にも登場してたのだな

51 17/09/26(火)00:58:21 No.455425357

クソジジイはチャドー奥義の他に古代ローマカラテの秘技までラーニングしてるだろうから 新しいリアルニンジャの一人か二人くらい育ててそう

52 17/09/26(火)00:59:34 No.455425571

ディープテラーとかブラックストライプスがお好きか

53 17/09/26(火)01:00:37 No.455425777

そういやフマーとケイトーがいるのになんでサルトビ・ニンジャがいないんだろう

54 17/09/26(火)01:01:47 No.455425981

ケイトーが猿殺ししてるからサスケ・ニンジャはダイコクみたいな感じかもしれない

55 17/09/26(火)01:02:37 No.455426135

モモジはいたんだよな…

56 17/09/26(火)01:03:17 No.455426252

風魔小太郎、百地三太夫、飛び加藤、服部半蔵と名立たるリアル忍者の名前を持つニンジャがいて猿飛佐助がいないのは確かに謎めいている

57 17/09/26(火)01:04:15 No.455426425

ハトリが六騎士の上司な辺り半蔵は本当にニンジャオブニンジャの扱いなんだな

58 17/09/26(火)01:06:03 No.455426721

ブラド公がニンジャだった!とかオリュンポス12忍!とかやってる中で最上位ニンジャが実在の忍者が由来ってなんかいいよね

59 17/09/26(火)01:06:22 No.455426777

ワンソー最後の直弟子なのに兄弟子たちを部下にするとか ハトリはよほど凄かったんだな

60 17/09/26(火)01:06:27 No.455426792

瀕死の老人に憑依しちゃってあえなく爆発四散というドジッコ・ムーブをかましたモモジ・ニンジャ…一体どれほどのカラテを誇るニンジャであったのか

61 17/09/26(火)01:07:02 No.455426899

ワンソーに次ぐカラテの持ち主だったそうだからそりゃもう凄かったんだろうなハトリ…

62 17/09/26(火)01:07:44 No.455427029

ヴラド公!百足の化身!と並んで出てきた跳び加藤が一番ヘッズ内で驚きが大きかったしね

63 17/09/26(火)01:07:59 No.455427077

石川五エ門…はカマユデにされたダイコクと習合?

64 17/09/26(火)01:08:13 No.455427117

クリボーが最期に外宇宙と交信してたあたりワンソーは遊星からの物体Xなんじゃないかと思ってる

65 17/09/26(火)01:08:41 No.455427198

飛び六方の人はまだいないんだっけ

66 17/09/26(火)01:08:57 No.455427242

フマーとガチカラテ勝負してた奴だったからなケイトー あのダイコクを滅ぼしたのもこいつだし

67 17/09/26(火)01:09:21 No.455427311

>ヴラド公!百足の化身!と並んで出てきた跳び加藤が一番ヘッズ内で驚きが大きかったしね ケイトーは過去にフマーと相対してる場面が描かれてたからね… まさかのご本人登場となれば衝撃も走る

68 17/09/26(火)01:09:45 No.455427374

>飛び六方の人はまだいないんだっけ ベンケイ・ニンジャのこと?

69 17/09/26(火)01:10:16 No.455427452

フマーと相対してるわダイコクを殺してるわで昔からケイトーはヤバイという共通認識があったからな…

70 17/09/26(火)01:12:00 No.455427762

>>飛び六方の人はまだいないんだっけ >ベンケイ・ニンジャのこと? 一瞬ブル・ヘイケだろって書き込みそうになっちゃった そっちは八艘飛びだ

71 17/09/26(火)01:12:41 No.455427893

飛び六方はベンケ・ニンジャなのか赤ら顔のカブキアクターか判断に困る

72 17/09/26(火)01:12:53 No.455427928

そういえばフィルギアって古いニンジャでハラキリもしてないしニンジャ大戦の時ワンソー側だった可能性もあんのかな

73 17/09/26(火)01:13:09 No.455427975

>>飛び六方の人はまだいないんだっけ >ベンケイ・ニンジャのこと? 飛び六法の唐沢玄蕃だった

74 17/09/26(火)01:13:24 No.455428025

船から船に飛び渡り敵を殺したってかなりニンジャっぽいけどブル・ヘイケはモータルなんだっけ?

75 17/09/26(火)01:14:09 No.455428165

>そういえばフィルギアって古いニンジャでハラキリもしてないしニンジャ大戦の時ワンソー側だった可能性もあんのかな 平安時代以降のニンジャな感じもしますネー

76 17/09/26(火)01:14:53 No.455428306

ブル・ヘイケはニンジャだよ。同時にサムライでもあったらしいけど

77 17/09/26(火)01:16:09 No.455428571

フィルギアがハラキリするようなタマには見えない

78 17/09/26(火)01:16:13 No.455428587

牛若丸=ブル・ヘイケってネーミングは最初混乱した

79 17/09/26(火)01:16:32 No.455428647

>ブル・ヘイケはモータルなんだっけ? ブル・ヘイケはニンジャだよプラスの方でちらりと触れてる

80 17/09/26(火)01:17:33 No.455428837

ケイトー今何やってんだろう…

81 17/09/26(火)01:18:35 No.455429029

ケイトーの動向はあの三人の中でも群を抜いて重要っぽそうだしな…

82 17/09/26(火)01:19:56 No.455429287

同じワンソー派のゴグウ・ニンジャに比べると ケイトー自身はワンソー復活にさほど興味なさそう

83 17/09/26(火)01:20:22 No.455429364

近代に生まれたアーチ・ニンジャはどれほど強力でも神話級とは言われないそうだが レッドドラゴンのアレ見て納得 生まれるのが千年早かったら神か魔王として記録されてたわ

84 17/09/26(火)01:20:23 No.455429366

ケイトーはドラゴンドージョー襲撃も本当に遊びに来ただけっぽかったし…

85 17/09/26(火)01:20:46 No.455429424

<帝国>関係でウロウロしてるのか 本当に観光目的で古い知り合いの所回ってるのか ケイトー=サンは読めない

86 17/09/26(火)01:22:43 No.455429761

DKEはいつ頃出てくるんです?

87 17/09/26(火)01:24:12 No.455430021

シトカでマスラダたちが色々やってる間に世界各地で新サツガイが暗躍して~ って感じになるのかなダークカラテエンパイア創設

88 17/09/26(火)01:24:13 No.455430023

古いリアルニンジャは立ち枯れを経験してるせいかそんなに無茶しないよね

89 17/09/26(火)01:24:37 No.455430101

>ジジイに免許もらえなかったら3部ラストでリアルニンジャになれなかったからね… メンキョはドラゴン・ニンジャ=サンに授かったのでは ハナミの時に「フジキド!メンキョは授けましたよ!」って言ってたし

90 17/09/26(火)01:25:24 No.455430257

オヌシは既にメンキョを持っている的な感じでなかったっけ

91 17/09/26(火)01:25:51 No.455430351

ケイムショもフジキド案件なのかな それともフェイタル=サンいるからダンディー案件なのかな

92 17/09/26(火)01:25:56 No.455430371

サツガイがあの俗さだし上位のニンジャは基本その時代をエンジョイしたがる

93 17/09/26(火)01:26:00 No.455430387

ダイ・ニンジャはドラゴン・ドージョーのアーチではないからメンキョ出したのはドラゴンセンセイやユカノではない

94 17/09/26(火)01:26:53 No.455430544

ユカノが言ったのは「貴方はすでにメンキョを持っている」だからユカノがあげたわけではない

95 17/09/26(火)01:27:39 No.455430681

ムカデもドラゴンからカイデンされたわけじゃないだろお前って言ってたしね

96 17/09/26(火)01:27:58 No.455430742

>ケイムショもフジキド案件なのかな >それともフェイタル=サンいるからダンディー案件なのかな ケイムショは名鑑時点でDKE明言されてるから多分そっち関係の誰かじゃないかな 具体的にはあるじ

97 17/09/26(火)01:28:00 No.455430749

シンウインターがメギルヴィッチになり変わったケイトー本人だとすればアフロに落ちぶれだの敗北者だの言っていた「」ッズはドゲザせねばならぬ

98 17/09/26(火)01:28:27 No.455430820

受肉サツガイなんかスマッホ依存症めいたことになってるしな…

99 17/09/26(火)01:28:48 No.455430886

>受肉サツガイなんかスマッホ依存症めいたことになってるしな… やつはメキスコで死ぬ タフになれ

100 17/09/26(火)01:28:55 No.455430907

ヴォーパル師は本当に優秀な師で困る

101 17/09/26(火)01:29:55 No.455431114

それっぽい描写っつったらジジイのあれのみでハナミもあんなんでチェッカー通ったし認識の問題なのやもしれぬ

102 17/09/26(火)01:30:09 No.455431160

サンズオブケオスBBSで力を授けたニンジャ達と楽しく語らうサツガイ

103 17/09/26(火)01:30:45 No.455431271

ヴォーパル=センセイのフジキドを叱咤するシーンはどれもいいよね…

104 17/09/26(火)01:30:50 No.455431291

弟子の育成がニンジャにとっての繁殖行為という事は フジキドは糞爺の息子な

105 17/09/26(火)01:31:02 No.455431334

ムカデからしたらドラゴン・ニンジャのドージョーにドラゴンニンジャクランでない未知のリアルニンジャが居てそのセンセイも未知のニンジャクランだからわりとお前マジ誰なんだよって感じだとは思う

106 17/09/26(火)01:31:14 No.455431364

ケオネットでわかりやすいサンシタっつったら結局メイレインしかおらなんだなあ

107 17/09/26(火)01:31:32 No.455431410

サツガイ=サンに100の質問コーナー

108 17/09/26(火)01:31:54 No.455431468

>弟子の育成がニンジャにとっての繁殖行為という事は >フジキドは糞爺の息子な その…送金は…?

109 17/09/26(火)01:31:54 No.455431471

>ケオネットでわかりやすいサンシタっつったら結局メイレインしかおらなんだなあ チュートリアル戦って感じだったな…… その割には初見殺しすぎたけど

110 17/09/26(火)01:32:05 No.455431501

ジェイドマムシも大概だったぞ

111 17/09/26(火)01:32:19 No.455431543

>>弟子の育成がニンジャにとっての繁殖行為という事は >>フジキドは糞爺の息子な >その…送金は…? 親に仕送りするのは当たり前なことですね?

112 17/09/26(火)01:33:04 No.455431665

いきなり遊びに来ただけのアモクウェイブクソ強くて困る

113 17/09/26(火)01:33:04 No.455431668

いやーでもインターホンエントリーはビビるよやっぱ…

114 17/09/26(火)01:33:31 No.455431755

ドラゴンもその気になれば開祖の呼び声でIRCに良いを押させるくらい余裕なのだ

115 17/09/26(火)01:33:39 No.455431773

アダナスがクライアントではなかったということは シンウィンターと折衝できる組織は一体どこなんだろう

116 17/09/26(火)01:34:24 No.455431889

構成員企画旅行にサプライズド降臨するサツガイ 場は大盛り上がり サケも進む 新参者が酔ったのかサツガイの真似をしてエメツを齧りアバりみんなで笑いながら介抱をする タノシイだな

117 17/09/26(火)01:34:30 No.455431906

ドラゴンニンジャクランの憑依ニンジャって出てきたことないけど 歴史の長さや規模的にもやっぱりそれなりにいるんだろうな

118 17/09/26(火)01:34:42 No.455431934

自宅に居たらいきなり襲われたジェイドマムシは実際どの程度の強さかは判断しようがないよあれ…

119 17/09/26(火)01:34:58 No.455431986

>シンウインターがメギルヴィッチになり変わったケイトー本人だとすれば そうか各々ニンジャネームを ヴラド・ニンジャはレッドドラゴンと名乗り ムカデ・ニンジャはシャン・ロアと名乗ってるけど ケイトー・ニンジャはまだニンジャネームを名乗ってないんだよな

120 17/09/26(火)01:35:04 No.455431997

ジェイドマムシ=サンは貰ったジツもハズレすぎる…コープスナパームなんてどう使えってんだ

121 17/09/26(火)01:35:21 No.455432038

けおネットはメイレインよりトラップマスターのが弱いかも

122 17/09/26(火)01:35:38 No.455432077

>ドラゴンもその気になれば開祖の呼び声でIRCに良いを押させるくらい余裕なのだ IRCの話はいい

123 17/09/26(火)01:35:47 No.455432098

しかし

124 17/09/26(火)01:35:51 No.455432111

ドラゴンニンジャ・クランの過去のニンジャは霊廟でミイラになって守護者やってるのならいた

125 17/09/26(火)01:36:00 No.455432134

>けおネットはメイレインよりトラップマスターのが弱いかも フジキド相手だったらいい勝負してたかもしれない

126 17/09/26(火)01:36:19 [良い] No.455432198

良い

127 17/09/26(火)01:36:24 No.455432207

それこそローシ・ニンジャのソウル憑依者とか出てきてもおかしくない

128 17/09/26(火)01:36:36 No.455432236

グワーッ!麻痺毒!!

129 17/09/26(火)01:36:41 No.455432252

満員電車に負けた奴とかカラテこそ大したことないけど割と強かった

130 17/09/26(火)01:36:51 No.455432288

シンウインターは因縁あるスーサイドに倒して欲しいがやっぱダメだろうか

131 17/09/26(火)01:37:15 No.455432365

トラップマスター=サンがサンシタとは身の程を知らぬ事よ その名に恥じぬあの恐るべきトラップを忘れたか

132 17/09/26(火)01:38:08 No.455432527

>満員電車に負けた奴とかカラテこそ大したことないけど割と強かった かなり厄介なジツを持ってたな

↑Top