17/09/26(火)00:36:46 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/26(火)00:36:46 No.455420301
>監督逃亡
1 17/09/26(火)00:37:46 No.455420563
きに する だけ むだ
2 17/09/26(火)00:38:16 No.455420715
キングタムなんちゃらライジング
3 17/09/26(火)00:39:08 No.455420916
いまだに未解決の監督神隠し事件
4 17/09/26(火)00:39:48 No.455421071
しっかく
5 17/09/26(火)00:40:48 No.455421353
Rって何ですか?
6 17/09/26(火)00:41:45 No.455421585
リアルタイムでこいつを体験できた人は本当にうらやましい
7 17/09/26(火)00:42:22 No.455421738
これは本当に奇跡的に裏返ったんだということがバスカッシュで証明された
8 17/09/26(火)00:42:39 No.455421809
中村悠一はここで演技の幅を広げたと思う
9 17/09/26(火)00:43:04 No.455421910
汚いアルト君久しぶりに見た
10 17/09/26(火)00:44:08 No.455422231
>リアルタイムでこいつを体験できた人は本当にうらやましい 今と比べると00年代って 作画崩壊とかクソ脚本とか結構ありふれてた気がする
11 17/09/26(火)00:45:05 No.455422439
>これは本当に奇跡的に裏返ったんだということがバスカッシュで証明された 英ちゃんもパッとしねえからなあ… やっぱこいつは奇跡だった
12 17/09/26(火)00:45:12 No.455422465
ほぼノータッチだと思ってたのにこれも眉毛が何かしてたの
13 17/09/26(火)00:47:10 No.455422904
さっき散々語ったじゃねーか!
14 17/09/26(火)00:47:15 No.455422918
>今と比べると00年代って >作画崩壊とかクソ脚本とか結構ありふれてた気がする 当時でも2クールアニメの3話で監督が謎の書置きを残して神隠しに合うのはなかなかないかな
15 17/09/26(火)00:48:10 No.455423108
エーイチはまあロゴスはよかったよ 全然ヒットはしなかったけど
16 17/09/26(火)00:48:32 No.455423173
クソアニメスレ
17 17/09/26(火)00:49:07 No.455423290
失格アニメ
18 17/09/26(火)00:50:16 No.455423556
>クソアニメスレ ああ゛!?
19 17/09/26(火)00:50:39 No.455423634
3か4話辺りで脱落した記憶だけど 勿体ない事したかな
20 17/09/26(火)00:51:16 No.455423763
実況しながらじゃないとキツすぎるよこのアニメ
21 17/09/26(火)00:51:29 No.455423804
こいつデスノートの裏番組だからね 普通はデスノート見るし
22 17/09/26(火)00:53:36 No.455424270
なにか得体のしれない力でも働いて地上波版ソフト化されないかなと今でも思ってる
23 17/09/26(火)00:56:09 No.455424882
明坂の代表作にして出世作
24 17/09/26(火)01:00:00 No.455425652
でもね例のBGM流れるとなんかいいアニメだなって思えてくるんですよ不思議と
25 17/09/26(火)01:01:02 No.455425853
>いまだに未解決の監督神隠し事件 そもそもいなくなってない ずっと現場にいた
26 17/09/26(火)01:02:33 No.455426123
>実況しながらじゃないとキツすぎるよこのアニメ 一人で実況しないで見てたけど裏返ってからは超面白かったぞ!最終回とか最高だろ! 追加された微妙な乳首が見れる最終回は除く
27 17/09/26(火)01:03:36 No.455426310
コーティング剤で防御力が上がった所が大好き なぜか攻撃力が上がってるようにしか見えないところがゆでっぽくて
28 17/09/26(火)01:04:05 No.455426401
クオリティが低いとか話が滅茶苦茶とかは言っていいけどつまらないとか見るのがキツいって意見には断固遺憾の意を表明していくぞ
29 17/09/26(火)01:04:20 No.455426447
気軽に見返せないから話を詳しく思い出そうにも思い出せねえ 大まかな流れと失格と例のBGMと楽しかったことはよく覚えてる
30 17/09/26(火)01:05:41 No.455426674
OPでテンション上がってそのノリで本編みんなでわいわいしながら見てEDでまったりして次の日に備えるという理想の深夜アニメ
31 17/09/26(火)01:06:20 No.455426769
受けろ!ヴァラール!
32 17/09/26(火)01:07:45 No.455427032
ヴァイレ!爆裂!
33 17/09/26(火)01:07:48 No.455427042
七生がぴょんぴょん縄跳びする回好き
34 17/09/26(火)01:09:11 No.455427283
abemaあたりで流してくれないかな 駄ニメでもいい
35 17/09/26(火)01:09:40 No.455427367
ユック=ミ=ゴは元気の出る呪文
36 17/09/26(火)01:11:16 No.455427625
gyaoでRの全話無料放送やったのも遥か昔
37 17/09/26(火)01:12:45 No.455427905
なんか知らんが演出と声優の演技がキレキレで謎の勢い作ってた
38 17/09/26(火)01:13:16 No.455427997
「まっいいか!熱かったし!」って小野Dの感想がこの作品の全てを表してると思う
39 17/09/26(火)01:13:35 No.455428050
>ユック=ミ=ゴは元気の出る呪文 なんか響きいいよね ただのデビルウイングなんだけどね
40 17/09/26(火)01:15:00 No.455428330
技表見るだけでおなか痛いのはこのアニメだけ
41 17/09/26(火)01:15:12 No.455428367
キルラキルのすしおの初キャラデザ作品!
42 17/09/26(火)01:15:19 No.455428401
イグ・ソード! テイル・ボーン! ウジャ・ターラ!
43 17/09/26(火)01:15:46 No.455428493
ちょうど10年くらい前キスダムRとGUN道が同時期にネット放送やってたな なんだかんだでアニメが楽しい時期だった
44 17/09/26(火)01:15:49 No.455428501
OPとEDマジいいんスよ
45 17/09/26(火)01:17:08 No.455428755
最終回の別世界の皆が技を貸してくれる展開はマジで熱かった
46 17/09/26(火)01:17:32 No.455428835
コーティング・ザイでパワーアップとか並みの発想じゃない
47 17/09/26(火)01:17:58 No.455428921
シュウが巨女ヴァリレイの前をゴロゴロ転がるシーンは今でもたまに見たくなる
48 17/09/26(火)01:18:53 No.455429091
ラストの七生はマジでカッコイイけどよく考えるとこいつ許されちゃいけない奴だよな
49 17/09/26(火)01:19:04 No.455429130
ファイアパンチ読んでたらロキさん思い出した
50 17/09/26(火)01:19:37 No.455429230
こう見えて二股は得意だぜ!
51 17/09/26(火)01:20:28 No.455429379
ロキさんの回転が妙に印象に残ってる
52 17/09/26(火)01:20:53 No.455429444
自分で殺しておきながらまた守れなかった…とか言うロキさんがなんか好き
53 17/09/26(火)01:21:15 No.455429509
七生は本当にすごいキャラだ 裏返ってるのに誰よりも人間臭い
54 17/09/26(火)01:21:33 No.455429559
失格 失格 超失格
55 17/09/26(火)01:22:27 No.455429721
俺じゃない ハーディアンの血がやったこと
56 17/09/26(火)01:22:29 No.455429727
何気に名台詞盛りだくさんだよね 使う所ないけど
57 17/09/26(火)01:22:49 No.455429775
七生はスレ画の演技で血肉が通ったと思う ここまで複雑な感情を完璧に表現した演技はなかなかない
58 17/09/26(火)01:23:29 No.455429903
序盤で手に入れてた大して役に立ちそうもないアイテムが最終決戦の決定打になるのが良い
59 17/09/26(火)01:24:03 No.455430003
このアニメがなければ中村がフィーチャーされず00もマクロスもこの世になかったかもしれないから感謝してる
60 17/09/26(火)01:24:33 No.455430087
よくわからないが勢いだけはあったアニメだった
61 17/09/26(火)01:24:54 No.455430164
公式サイトのキャラ紹介でイエラがケツ出してるのだけはいまだに覚えてる
62 17/09/26(火)01:24:56 No.455430168
途中から見たからか話よくわからなかったんだけど 全部見た友達もわからんって言ってたから余計わからなくなった
63 17/09/26(火)01:25:21 No.455430244
七回生き返ると書いて七生とか このアニメ見てないとそこまで面白くないしな
64 17/09/26(火)01:25:47 No.455430331
遠藤君がまだ色物お色気キャラや年増キャラじゃない 普通のヒロイン役やってる貴重なアニメ
65 17/09/26(火)01:26:49 No.455430527
>途中から見たからか話よくわからなかったんだけど >全部見た友達もわからんって言ってたから余計わからなくなった 考えるな 感じろ
66 17/09/26(火)01:26:52 No.455430541
ノアとイエラいいよね
67 17/09/26(火)01:27:02 No.455430574
あれだけOPで描かれる空手と戦闘機の印象がない
68 17/09/26(火)01:27:46 No.455430700
活躍しそうで全く役に立たない戦闘機と死にそうで全く死なないイエラ
69 17/09/26(火)01:27:54 No.455430730
>七回生き返ると書いて七生とか >このアニメ見てないとそこまで面白くないしな このアニメ見ててもあの場面で言う台詞として適切かわかんないよ!
70 17/09/26(火)01:29:16 No.455430971
バイオレンスジャックとエヴァをくっつけたような話だった
71 17/09/26(火)01:29:45 No.455431072
活躍しなさそうでびっくりするくらい貢献者な田中さん
72 17/09/26(火)01:31:23 No.455431382
今見ると声優が豪華だよね いっときまで水樹奈々の代表作だった
73 17/09/26(火)01:32:05 No.455431502
水樹奈々はキスダムで世に出たからな…
74 17/09/26(火)01:33:14 No.455431695
まじかよすげぇなキスダム…
75 17/09/26(火)01:34:29 No.455431903
水樹奈々、遠藤綾、渡辺明乃、井上麻里奈、戸松遥、門脇舞、井口裕香、明坂なんとか という人気声優揃えてたんだからすごいよね
76 17/09/26(火)01:34:46 No.455431946
俺の中では水樹奈々の出世作はハッピーレッスンなのだが