虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/26(火)00:03:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/26(火)00:03:23 No.455411905

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/26(火)00:03:57 No.455412058

やみよ

2 17/09/26(火)00:04:15 No.455412140

くもり

3 17/09/26(火)00:04:46 No.455412275

俺がクリアできた悪魔城はFCでもGBでもこれだけだった

4 17/09/26(火)00:05:19 No.455412421

よあけ

5 17/09/26(火)00:05:33 No.455412470

クリアできたが最終面のネジヘッドのボスは小学生には強すぎた

6 17/09/26(火)00:05:35 No.455412478

まなつ

7 17/09/26(火)00:05:57 No.455412571

しゃくまん

8 17/09/26(火)00:07:17 No.455412941

あした

9 17/09/26(火)00:07:34 No.455413003

高速スクロール面が本家よりつらい

10 17/09/26(火)00:07:54 No.455413089

まわってポンの中毒性たるや

11 17/09/26(火)00:08:22 No.455413218

高速スクロールは何百回死んだかわからんくらいみんなやったと思う

12 17/09/26(火)00:09:07 No.455413402

さくれつ強すぎ問題

13 17/09/26(火)00:09:41 No.455413564

GB版しか持ってなかったな ファミコン版地味に珍しいソフトだったと思う

14 17/09/26(火)00:10:11 No.455413685

炸裂とホーミングだけあればいい

15 17/09/26(火)00:13:00 No.455414380

冷凍ないと麒麟倒せないだろ

16 17/09/26(火)00:18:28 No.455415756

GB版は冷凍ないんだよな

17 17/09/26(火)00:19:51 No.455416091

> GB版は冷凍ないんだよな まじで!?

18 17/09/26(火)00:22:21 No.455416743

ロボロボとっくり

19 17/09/26(火)00:22:28 No.455416766

未だに好き https://www.youtube.com/watch?v=G7gvzAwgcUM

20 17/09/26(火)00:22:40 No.455416824

前に十数年ぶりにプレイしたけど高速スクロール面もあっさりクリアできた 完全に指が覚えてる…

21 17/09/26(火)00:23:08 No.455416936

GB版は蝙蝠ブーメランで麒麟倒すからな

22 17/09/26(火)00:23:55 No.455417130

大人になってプレイしなおしてBGMがbeginningアレンジと気づき感動した

23 17/09/26(火)00:24:46 No.455417343

極パロ最強

24 17/09/26(火)00:24:48 No.455417353

これって本家悪魔城とは関係あるの?

25 17/09/26(火)00:25:28 No.455417532

コースターのとこで音が抜けるのが好きなんだ

26 17/09/26(火)00:25:44 No.455417595

GBはGBでしっかりFC版遊びまくった人でも楽しめる作りしてて好き

27 17/09/26(火)00:26:39 No.455417804

アルカードの息子で1万9歳とかそんな設定じゃなかったっけ

28 17/09/26(火)00:26:47 No.455417840

>まじで!? 代わりに傘シールドがあったな

29 17/09/26(火)00:26:57 No.455417878

ガラモスステージの道中きつすぎ ガラモスのとこまでたどり着けばパターンだから天国なんだけど…

30 17/09/26(火)00:27:49 No.455418099

アルカードの息子じゃなくドラキュラくんがアルカードだぞ

31 17/09/26(火)00:28:06 No.455418174

>これって本家悪魔城とは関係あるの? これのラスボスのガラモスが月下の夜想曲で出てたよ ドラキュラ伯爵に代わり魔界の統治を目論む的な紹介されてた

32 17/09/26(火)00:28:15 No.455418201

>これって本家悪魔城とは関係あるの? わりとがっつり

33 17/09/26(火)00:28:53 No.455418373

こんなかわいいちびっこがあんな耽美なお兄ちゃんになるのか

34 17/09/26(火)00:28:57 No.455418393

ラストステージのBGMが無駄にロック

35 17/09/26(火)00:28:59 No.455418411

BGMも良く聞くとだいたい悪魔城なのすごい

36 17/09/26(火)00:29:00 No.455418420

ガキの頃は本家悪魔城が何か怖かったからこれ位が丁度良かった

37 17/09/26(火)00:29:22 No.455418511

>大人になってプレイしなおしてBGMがbeginningアレンジと気づき感動した どちらも簡単に脳内再生できるくらいには聴いてたけど全然気付かなかった… マジかよマジだ

38 17/09/26(火)00:29:27 No.455418530

ドラキュラくんがアルカード キッドドラキュラは?

39 17/09/26(火)00:29:55 No.455418632

スプラッターハウスわんぱくグラフィティいいよね…

40 17/09/26(火)00:31:10 No.455418961

今ググって気づいたんだけどニコデスマンでの記事どうなってんのこれ…?

41 17/09/26(火)00:31:15 No.455418979

>アルカードの息子じゃなくドラキュラくんがアルカードだぞ えええ

42 17/09/26(火)00:32:39 No.455419284

>今ググって気づいたんだけどニコデスマンでの記事どうなってんのこれ…? アルカードだとは書いてないな… でもガラモス居るしアルカードだとしっくりくるんだよね

43 17/09/26(火)00:33:13 No.455419432

マッチョなアニキがごつい鎖振り回して肉にかぶりつきながらドラキュラ伯爵ぶち殺しにいくなんて 子供にはハードすぎてシモンはワイワイワールドとがんばれゴエモン外伝2でしか知らない

44 17/09/26(火)00:34:17 No.455419712

>キッドドラキュラは? ドッペルゲンガーLv50とか…

45 17/09/26(火)00:34:46 No.455419837

>今ググって気づいたんだけどニコデスマンでの記事どうなってんのこれ…? 充実度高すぎて怖い…と言うか履歴見たら全部一人で作ってんじゃねーか!?

46 17/09/26(火)00:35:41 No.455420053

白髪吸血鬼少年なんていかにも受けそうだしどこかでまた出そう

47 17/09/26(火)00:35:51 No.455420086

GB版が好きだった

48 17/09/26(火)00:35:52 No.455420090

>大人になってプレイしなおしてBGMがbeginningアレンジと気づき感動した まじか まじだ

49 17/09/26(火)00:37:40 No.455420530

ニコの記事めっちゃ頑張ってんな…

50 17/09/26(火)00:37:40 No.455420532

あくまで外伝でパロディウスみたいなもんだけどな…

51 17/09/26(火)00:39:19 No.455420963

ていうかガラモスてバラモスのパロディじゃなかったのか 他シリーズにもお出ししてたとは知らなんだ

52 17/09/26(火)00:40:16 No.455421179

ドラキュラ世界のドラキュラって何人もいるの? そうでなかったらドラキュラの息子って言うとアルカードのことをさす?

53 17/09/26(火)00:40:17 No.455421184

石橋貴明似のアルカードがちょっと寝たら月下アルカードになったのでもっと寝ると子供になる

54 17/09/26(火)00:40:58 No.455421400

バンパイアキラーとかブラッディティアーズもあった

55 17/09/26(火)00:41:48 No.455421599

TAS見てみたら こっちですらホアイしててダメだった

56 17/09/26(火)00:41:57 No.455421636

>ドラキュラ世界のドラキュラって何人もいるの? 復活した伯爵がまたベルモンドかよ!って言うから1人だけだよ

57 17/09/26(火)00:42:31 No.455421774

こっちは親父大好きっぽいけどそれが討伐行くのか?

58 17/09/26(火)00:43:11 No.455421947

月下の夜想曲のガラモスゴージャスになってるなあ

59 17/09/26(火)00:43:23 No.455422010

最終的に蒼真になってるんでしょドラキュラ

60 17/09/26(火)00:43:36 No.455422073

>ドラキュラ世界のドラキュラって何人もいるの? よみがえる度にジャッキーチェンだったり若本だったりするんで 本当に同一人物かどうかわからん

61 17/09/26(火)00:44:53 No.455422393

>こっちは親父大好きっぽいけどそれが討伐行くのか? 途中で母親のこととか知ってグレて人間に味方するんだろう

62 17/09/26(火)00:45:55 No.455422632

全部同一人物だよドラキュラ 1999年にユリウスおじさんに滅ぼされて 銀髪青年に転生してる

63 17/09/26(火)00:48:47 No.455423224

ユリおじ全盛期の作品はまだです?

64 17/09/26(火)00:52:05 No.455423920

メインはさくれつ派とホーミング派でクラスの男子が真っぷたつに分かれたゲームだ…

65 17/09/26(火)00:52:15 No.455423960

悪魔城がもう…

66 17/09/26(火)00:52:50 No.455424097

https://www.konami.com/games/dracula/product/data.html 年表

67 17/09/26(火)00:53:17 No.455424193

>メインはさくれつ派とホーミング派でクラスの男子が真っぷたつに分かれたゲームだ… よくおぼえとらんがダメージ効率はどっちがよかったんだ

68 17/09/26(火)00:54:02 No.455424376

サントラ配信廃止されたっけ

69 17/09/26(火)00:54:09 No.455424405

俺以外持ってる人いなかったぞこれ

70 17/09/26(火)00:54:11 No.455424416

コナミがまさかのやる気出してくれればあるいは… まあ外注になるだろうけど

71 17/09/26(火)00:54:16 No.455424436

復活するたびになんかに影響されて情緒不安定だよ

72 17/09/26(火)00:54:32 No.455424531

ロードオブシャドウ系列はもうやめて

73 17/09/26(火)00:56:44 No.455425022

UGSFみたい!

74 17/09/26(火)00:57:13 No.455425147

GB版のパスワードは4文字の食い物だった

75 17/09/26(火)00:57:30 No.455425200

ふりかけ!

76 17/09/26(火)00:57:52 No.455425262

まつたけ!

77 17/09/26(火)00:58:16 No.455425338

IGAいないし2D横アクションを積極的に作りたがる人がいるかどうか

↑Top