虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/25(月)23:12:22 監督交... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/25(月)23:12:22 No.455398902

監督交代が話題になってるから監督が途中で逃亡したアニメ貼る

1 17/09/25(月)23:16:05 No.455400026

おそらくこれを超えるライブ感のあるアニメは後にも先にもない

2 17/09/25(月)23:16:54 No.455400253

テイル・ボーン!

3 17/09/25(月)23:17:12 No.455400336

これ当初の予定ではどんなアニメだったんだろうな…

4 17/09/25(月)23:18:20 No.455400701

伝説すぎるというか二度と出てきてはいけない類の作品

5 17/09/25(月)23:20:29 No.455401234

肉村さんといえばキスダムですよ

6 17/09/25(月)23:20:36 No.455401274

>テイル・ボーン! イグソード!

7 17/09/25(月)23:21:09 No.455401393

Rって一体何なのでしょうね

8 17/09/25(月)23:21:47 No.455401554

小野Dは思い入れあるみたいだし…

9 17/09/25(月)23:22:04 No.455401650

まさかヒロイン寝取られたままいなくなるとは思わんかったよ… 主人公もライバルもいなくなったよ…

10 17/09/25(月)23:22:13 No.455401696

残されたスタッフがメモ書きから設定と物語を推理して作りきったのはすごいことだと思う

11 17/09/25(月)23:22:29 No.455401766

3話で総集編

12 17/09/25(月)23:22:48 No.455401852

肉村さん躍進の第一歩

13 17/09/25(月)23:22:53 No.455401885

監督が設定資料持ち逃げして残されたスタッフが妄想でストーリーを補完とかもう文字だけで面白い

14 17/09/25(月)23:24:38 No.455402330

ドタバタ劇からちゃんと最後着地したのは凄いよ…

15 17/09/25(月)23:25:58 No.455402652

人気投票1位スレ画の中にいないらしいな

16 17/09/25(月)23:26:18 No.455402728

また守れなかった…

17 17/09/25(月)23:26:43 No.455402833

謎のクトゥルー要素

18 17/09/25(月)23:26:48 No.455402863

6年前にRをだらーっと見てた程度でしか知らなかったけど そんなことになってたの無印当時は…

19 17/09/25(月)23:28:00 No.455403139

>6年前にRをだらーっと見てた程度でしか知らなかったけど >そんなことになってたの無印当時は… 見てる方もわけわかんなくてこれなんなのどういうことなの…って話してた 裏返った

20 17/09/25(月)23:28:03 No.455403150

成果物はなかなかの出来だよね

21 17/09/25(月)23:28:35 No.455403288

ロキさんのキャラ好きだったよ

22 17/09/25(月)23:29:03 No.455403395

失格ぅー 失格ぅー 超失格ぅー

23 17/09/25(月)23:29:20 No.455403471

これ元の原作は何だったの

24 17/09/25(月)23:29:21 No.455403474

ま!いっか!

25 17/09/25(月)23:29:44 No.455403556

最終兵器田中

26 17/09/25(月)23:31:03 No.455403899

その逃げた監督って今何してるの? 常識で考えたら業界にいられなくなってると思うんだけど…

27 17/09/25(月)23:33:16 No.455404426

去年にあったすしおの個展にキスダム製作委員会から大きい花が送られてたけど 誰かのイタズラだったんじゃないかとすら思える

28 17/09/25(月)23:34:00 No.455404598

スパロボ参戦待ってるよ コーティング剤でパワーアップとか意味不明すぎて超見たい

29 17/09/25(月)23:34:02 No.455404603

>その逃げた監督って今何してるの? >常識で考えたら業界にいられなくなってると思うんだけど… 今も元気に監督業やってるよ 一番最近だとアクエリオンロゴスで監督やってたはず

30 17/09/25(月)23:34:47 No.455404800

>今も元気に監督業やってるよ >一番最近だとアクエリオンロゴスで監督やってたはず そっちは敗戦処理を頑張った方だよ!

31 17/09/25(月)23:34:50 No.455404806

>その逃げた監督って今何してるの? >常識で考えたら業界にいられなくなってると思うんだけど… 鬼平の絵コンテ

32 17/09/25(月)23:34:51 No.455404809

>一番最近だとアクエリオンロゴスで監督やってたはず 逃げたのはエーイチじゃねぇよ!

33 17/09/25(月)23:35:24 No.455404975

逃げるのはわかるがなぜ設定資料持ってくの…

34 17/09/25(月)23:35:27 No.455404981

ひどい風評被害を見た

35 17/09/25(月)23:35:35 No.455405021

(無駄に格好いいBGM)

36 17/09/25(月)23:36:15 No.455405198

わざと強く絡めた指いいよね…

37 17/09/25(月)23:36:17 No.455405212

逃げようが汚職しようが監督続ける奴は続けられるのだ

38 17/09/25(月)23:36:52 No.455405354

逃げたせいで大変な仕事やることになったのにその上元凶呼ばわりとかあんまりすぎる…

39 17/09/25(月)23:36:59 No.455405378

アハーーーーーーーーーーーーーー

40 17/09/25(月)23:37:01 No.455405386

>そっちは敗戦処理を頑張った方だよ! >逃げたのはエーイチじゃねぇよ! すっかり間違えて覚えてたよ…すまない…

41 17/09/25(月)23:37:04 No.455405403

別アニメのイベントでキスダムネタする小野Dと肉村

42 17/09/25(月)23:37:20 No.455405451

見ないでキスダムを揶揄る人間を俺は心の底から軽蔑する 見たならいい

43 17/09/25(月)23:37:26 No.455405473

>(無駄に格好いいOP) https://www.youtube.com/watch?v=6uA9_jNX07o

44 17/09/25(月)23:37:31 No.455405498

OPの完成が17話というのが未だ抜かれてない記録な気がする

45 17/09/25(月)23:37:54 No.455405602

テイルボーンの本当の意味とは…

46 17/09/25(月)23:37:59 No.455405623

俺が道を開く!! マジ熱いシーンなんすよ

47 17/09/25(月)23:38:05 No.455405641

総集編があまりにも早すぎて河森メカの解説ぐらいしかできねぇ…

48 17/09/25(月)23:38:27 No.455405726

あいつウジャかったねー

49 17/09/25(月)23:39:05 No.455405882

オノダイと中村がイベントで共演したらとりあえず始まるキスダムコント

50 17/09/25(月)23:39:08 No.455405894

なあに逃げた程度でいられなくなるような業界じゃない

51 17/09/25(月)23:39:15 No.455405923

>逃げようが汚職しようが監督続ける奴は続けられるのだ 降りた方はそれ以降監督してないけど…

52 17/09/25(月)23:39:50 No.455406057

お前のような恋愛至上主義者が世界を滅ぼすんだよ!が伏線だなんて思わなかったよ…

53 17/09/25(月)23:40:01 No.455406106

最終的にKing of Soldiers the Dark Manになったらしいなキスダム

54 17/09/25(月)23:40:33 No.455406246

七回生き返ると書いてナナオだ

55 17/09/25(月)23:41:30 No.455406459

ライブ感で作った割にはすごくドラマはまとまってると思う すごい

56 17/09/25(月)23:42:05 No.455406603

出演声優はみんな思い入れがあるらしくキスダムについて話題を降るとみんながみんな早口になる

57 17/09/25(月)23:42:14 No.455406630

中の人はなんであんなに熱演してたんだろうな…

58 17/09/25(月)23:42:24 No.455406667

勢いあって面白かったなあ このころそういうの結構あった

59 17/09/25(月)23:42:34 No.455406718

実際全力で逃げたわけではないし そもそも原作者みたいなポジションだったんよ

60 17/09/25(月)23:42:35 No.455406723

>出演声優はみんな思い入れがあるらしくキスダムについて話題を降るとみんながみんな早口になる 当時は若手だったけどなかなかすごいメンバーが揃ってるよね

61 17/09/25(月)23:42:47 No.455406782

他の参戦作品のチョイスから考えてもスパクロになら時期に来そう

62 17/09/25(月)23:42:48 No.455406783

>中の人はなんであんなに熱演してたんだろうな… 好き勝手やっていい場になったからかな…

63 17/09/25(月)23:42:56 No.455406814

気にするだけ無駄

64 17/09/25(月)23:42:57 No.455406819

su2038757.jpg

65 17/09/25(月)23:42:58 No.455406825

極限状態に置かれた人間たちのドラマとして見ると実はなかなか見応えがある

66 17/09/25(月)23:43:03 No.455406840

一貫して恋人のために戦う主人公いいよね…

67 17/09/25(月)23:43:11 No.455406876

>中の人はなんであんなに熱演してたんだろうな… 小野Dと肉村さんの出世作だからな!

68 17/09/25(月)23:43:13 No.455406882

前半のかつての仲間たちと異能バトルするあたりは個人的に好きだったが 弾を使い切った後半一気にグダったな

69 17/09/25(月)23:43:23 No.455406915

キミが好き だから無敵

70 17/09/25(月)23:44:08 No.455407113

前にBS11でやってたの見たなぁ

71 17/09/25(月)23:44:11 No.455407120

>逃げようが汚職しようが監督続ける奴は続けられるのだ ガンダムW夜逃げした人は犬夜叉やったしな

72 17/09/25(月)23:44:21 No.455407161

音波兵器みたいなの強すぎる

73 17/09/25(月)23:44:23 No.455407169

そんなお前にノンフューチャー

74 17/09/25(月)23:44:31 No.455407204

>極限状態に置かれた人間たちのドラマとして見ると実はなかなか見応えがある 制作側も極限状態に置かれてるからな

75 17/09/25(月)23:45:06 No.455407313

>音波兵器みたいなの強すぎる 田中さん人類の救世主すぎる…

76 17/09/25(月)23:45:16 No.455407354

そもそも原作付きだったのにいじくりすぎて原作者がキレて企画流れたから アレンジ部分寄せ集めて1作作ろうって始まりからロックすぎる

77 17/09/25(月)23:45:43 No.455407471

>弾を使い切った後半一気にグダったな MAD状態の後期OPでナナオが出るたび笑う

78 17/09/25(月)23:45:46 No.455407478

ロキさんのフルネームがキラキラネームすぎる…

79 17/09/25(月)23:46:13 No.455407584

前キスダムRの方の一挙放送あった時アケコが設定詳しくて この人重要キャラこの話はこうでこういう因縁があってとか オーコメで詳しくコメントしてた

80 17/09/25(月)23:46:24 No.455407623

>>逃げようが汚職しようが監督続ける奴は続けられるのだ >ガンダムW夜逃げした人は犬夜叉やったしな 犬夜叉でも留美子と喧嘩して辞めてる…

81 17/09/25(月)23:46:24 No.455407624

>肉村さんといえばキスダムですよ 小野Dじゃなくて?

82 17/09/25(月)23:46:46 No.455407717

小野Dが格好良く必殺技名を叫ぶほど笑える

83 17/09/25(月)23:47:18 No.455407834

>>ガンダムW夜逃げした人は犬夜叉やったしな >犬夜叉でも留美子と喧嘩して辞めてる… クラスターエッジも途中で降りてる… ボトムズOVAは単発だしちゃんとやれた

84 17/09/25(月)23:47:21 No.455407846

ライブ感はシンフォギアに引き継がれた

85 17/09/25(月)23:47:52 No.455407978

裏返った!

86 17/09/25(月)23:48:03 No.455408023

この頃小野Dはまさに売りだし中でいろんな主役やってたな

87 17/09/25(月)23:48:08 No.455408050

七生編ラストはもう詰め込みすぎて面白すぎる…

88 17/09/25(月)23:48:44 No.455408206

当時DVD出ないってよっぽどだよね

89 17/09/25(月)23:48:54 No.455408239

su2038776.jpg

90 17/09/25(月)23:49:02 No.455408279

肉村さんの出世作はおお振りだよ!

91 17/09/25(月)23:49:11 No.455408311

>そんなお前にノンフューチャー こんなにテンポがよくて口ずさめば楽しくなる台詞もそうそうない 一生に一度言ってみたくなる

92 17/09/25(月)23:49:23 No.455408356

>肉村さんの出世作は00だよ!

93 17/09/25(月)23:50:12 No.455408574

キャスティングは割とベタだったような

94 17/09/25(月)23:50:14 No.455408582

見たいけどどこで見れるデする

95 17/09/25(月)23:50:43 No.455408685

キスダムRのRの意味とは一体…

96 17/09/25(月)23:50:48 No.455408721

もう 副監督 監督 総監督 だけで笑える

97 17/09/25(月)23:51:05 No.455408789

>見たいけどどこで見れるデする キスダムRは普通にバンチャとかで見れる

98 17/09/25(月)23:51:40 No.455408959

>実際全力で逃げたわけではないし >そもそも原作者みたいなポジションだったんよ いや監督じゃないけど監督になった人が名称は残ってるけど意味がわからない… とか言ってなかったっけ

99 17/09/25(月)23:51:41 No.455408962

見たいならBD-BOX貸してやるよ…

100 17/09/25(月)23:51:56 No.455409029

>当時DVD出ないってよっぽどだよね ちゃんと放送と並行して手直ししてたのにな…

101 17/09/25(月)23:51:59 No.455409041

当時まだ学生だったので制服でアフレコに来た戸松 小野D「それコスプレ?」 肉村(この人バカなのかな…)

102 17/09/25(月)23:52:11 No.455409085

Rならいろんなところで見られるだろう 無印は諦めろ

103 17/09/25(月)23:52:23 No.455409135

こんなにスレが伸びるあたりなんだかんだみんなの記憶に残る作品ではあったよね…

104 17/09/25(月)23:52:43 No.455409229

彼女寝取られてたけど最初と終盤以外空気だったし主人公プチハーレムだったしああそうですよね…感があった記憶がある

105 17/09/25(月)23:52:56 No.455409284

>一貫して恋人のために戦う主人公いいよね… 失格すぎる…

106 17/09/25(月)23:53:01 No.455409302

Rと無印でなんか違いあったっけ…

107 17/09/25(月)23:53:40 No.455409489

>Rと無印でなんか違いあったっけ… 一番大きいのが総集編抜いて後日談を1話入れた

108 17/09/25(月)23:53:47 No.455409519

まずOPが1話から出来てる

109 17/09/25(月)23:54:11 No.455409627

内容とかもう覚えてないよ

110 17/09/25(月)23:54:43 No.455409757

キスダムってなんなんですかね 僕も楽しみに考えていたりします

111 17/09/25(月)23:55:11 No.455409885

緑の妖精さんいいよね

112 17/09/25(月)23:56:02 No.455410096

逃亡はわからなくもないけど設定資料持ち逃げってなんだよ嫌がらせかよ置いてけよ…

113 17/09/25(月)23:56:26 No.455410183

>Rと無印でなんか違いあったっけ… 七生と融合する後日談と珍妙な動きに修正が

114 17/09/25(月)23:56:35 No.455410223

11話のアニメなのに4話目に総集編それがキスダム

115 17/09/25(月)23:56:54 No.455410292

>彼女寝取られてたけど最初と終盤以外空気だったし主人公プチハーレムだったしああそうですよね…感があった記憶がある 馬鹿みたいに主人公が名前呼んでたのに!

116 17/09/25(月)23:57:14 No.455410366

キに スる ダけ ムだ

117 17/09/25(月)23:57:33 No.455410449

>逃亡はわからなくもないけど設定資料持ち逃げってなんだよ嫌がらせかよ置いてけよ… ちゃんとテイルボーンとか重要なメモは残していったし…

118 17/09/25(月)23:57:35 No.455410459

>11話のアニメなのに4話目に総集編それがキスダム 2クールだよ!

119 17/09/25(月)23:57:42 No.455410483

>逃亡はわからなくもないけど設定資料持ち逃げってなんだよ嫌がらせかよ置いてけよ… テイルボーンとだけ書いたメモとかしか残ってなくて誰もテイルボーンが何なのか分からないまま走りきった現場いいよね

120 17/09/25(月)23:58:24 No.455410642

また守護れなかった…

121 17/09/25(月)23:58:31 No.455410670

ライブ感に溢れすぎる…

122 17/09/25(月)23:58:37 No.455410689

合体して別人になって帰ってくるのにはさすがに耐えられない そこはもとのままでいいだろ!

123 17/09/25(月)23:58:40 No.455410702

長岡康史の方な 調べたら鬼平の絵コンテ描いてた

124 17/09/25(月)23:59:48 No.455410976

VIPPER

125 17/09/26(火)00:00:44 No.455411222

キスダムと魔法戦争が戦ったらどっちが強いの

126 17/09/26(火)00:00:57 No.455411289

そしてサテライトで動画やってた人が辞めてて悲しい

127 17/09/26(火)00:01:18 No.455411390

>キスダムと魔法戦争が戦ったらどっちが強いの テイル!ボーン!

128 17/09/26(火)00:01:26 No.455411424

完全に干されてるわけじゃないけど仕事の数もポジションも以前以後で全く変わってるな そりゃそうか

129 17/09/26(火)00:01:34 No.455411461

>キスダムと魔法戦争が戦ったらどっちが強いの 魔法戦争は普通に作ってたはずなのに脚本家が知らない話が出来上がってた代物だから同列には語れない

130 17/09/26(火)00:03:22 No.455411904

知らない話を妄想しながら作ったのと 普通に作ってたはずが気づいたら知らない話になってたのは嫌な意味で甲乙つけがたいな…

131 17/09/26(火)00:05:41 No.455412506

(ピーポーピーポーウー)

132 17/09/26(火)00:05:42 No.455412513

声優が放送前は暗い顔で 終わった後は晴れやかな顔の集合写真が忘れられない

133 17/09/26(火)00:05:54 No.455412554

>11話のアニメなのに4話目に総集編それがキスダム 3話で総集編放送した学校の怪談があるぞ

134 17/09/26(火)00:06:52 No.455412834

脚本が知らない話がコンテや監督判断で盛られるの自体は珍しくはないし… ただそれをヒで愚痴るとなるとなんだが

135 17/09/26(火)00:07:18 No.455412946

視聴者も声優も制作スタッフもみんな裏返って脳に強烈に焼き付いた作品

136 17/09/26(火)00:09:13 No.455413429

びっくりするほどイグゾード!

137 17/09/26(火)00:09:26 No.455413501

すげえアニメがはじまったぞ感はあった

138 17/09/26(火)00:09:39 No.455413557

きに する だけ むだ

↑Top